「インテリア」カテゴリーを選択しなおす
7日前
枝垂れ紫陽花を飾った話。あるものを活かして満たされる。
8日前
ようやく布を捨てられた話。分解して必要なものだけにする。
13日前
今年の夏服はこの12着!ついに理想のクローゼットへ。
14日前
鉛筆1本の住所を決めた話。
16日前
身の回りの物を削ぎ落とすような気持ちで見直した話。
17日前
大量の布をコツコツ減らす。見えてきた、手芸との付き合い方。
20日前
大量の布をコツコツ減らす。ハンカチを作った話。
24日前
大量の布を減らしたい。少し手放したら変化が起きた。
26日前
大量の布を減らしたい。作りながら自分の本音を探る。
大量の布をコツコツ減らす!最近作ったもの色々。
「好き」に焦点をあてて暮らしていく。
「貰わない」という選択。ボールペンの手放しで考えたこと。
手持ちの服、全部出してみた。1年間で何着減った?
どんなに小さな収納でも、7割を意識する。
娘のピアノ発表会、ワンピースは30年前のもの。当時の手仕事と、良いものを受け継ぐということ。
好きな牛乳のパッケージ
失敗!コーナンの洗濯用グリップハンガー
2025伊勢の春、と食べたもの。
衝撃的に美味しくて驚いた、和歌山県産のミニトマト『王糖姫』
2025蛇*フェルト作家ayaeさんの干支福だるま、とインフルエンザ
あら、かわいい♪オムロン「手首式」血圧計。上腕式との測定比較データを添えて
いとかなし
最近のお気に入り
うちの砂糖入れ。
歯茎に優しい【オレンジケア*濃密極細毛】のシンプルカラーが嬉しい歯ブラシ。
100均ダイソーで春グッズ♪
「ポケットティッシュサイズ」の薄く小さな化粧ポーチ
2024年*辰!やっぱりフェルト作家ayaeさんの干支福だるまで始まる。
初めての業者さんエアコン掃除とか、そんな冬の準備。
ニトリの軽めな『小さめ両手鍋』が使いやすくて、ツヤ消しが程よくオシャレなのです。
お久しぶりです〜!近況報告などなど
【お知らせ】ブログ更新について
【今回は雑貨編】2023年買ってよかった物たち
【今更感…】2023年買ってよかったものをつらつら書いていきます【楽天編】
毎年恒例、salut!の福袋が届きました〜!
【salut!】今年最後のお買い物は私の大好きな「ミニサイズ」+「バスケット」想像以上にかわいかった!!
【ナチュラルキッチン】プチプラで作る今年のお正月ディスプレイ【salut!】
寒さ本番!冬には欠かせない加湿器、寝室用を新しく購入しました!
【クリスマスディスプレイ④】二階はスリーコインズの雑貨が大活躍でした〜!
【クリスマスディスプレイ③】和室・玄関・階段!今年買ったクリスマス雑貨で一番高かったもの、紹介し忘れてました(笑)
【クリスマスディスプレイ②】リビングの飾り棚は、小さい雑貨で遊んでみました〜
【クリスマスディスプレイ①】超〜お気に入り!!リビング、メインのディスプレイはこんな感じにしました!
【今度こそラスト!】その後もちまちま買い足していたクリスマス雑貨
スリーコインズも負けてないっ!クリスマスグッズ第二弾もかわいすぎた!!
【さすがsalut!】ナチュラルな雰囲気のクリスマスグッズなら、salut!がイチオシです!!
大掃除におすすめ、玄関ドアの紫外線対策!
自然の恵みに感謝! 旬の食材を美味しくいただく!!
これは便利! 書道の練習や趣味に使えるダイソーの水書き用紙
今シーズン最後のバラ & 植え替えの準備
ムスカリの球根の植え付け & クリスマスローズと球根植物
バスルームから撤去したもの! バスルームがすっきり掃除が楽に!!
庭木の手入れ、庭もすっきり心地よく!!
セリアのスポンジトング、使いやすくて収納にも便利!
LED電球が100円に! 電気代が約10分の1になる!!
小山内健先生のバラレッスンに参加 & バラ栽培の愛読書
床のキズ防止にはどれがいい? 試すことにしたのはセリアのいす脚カバー
部屋に不要な紙を持ち込まない習慣 & ゴミのリサイクル
●冷蔵庫収納・掃除● 冷蔵庫収納の見直しとラベリング
玄関を汚さない習慣 & 玄関の大掃除、普段の玄関掃除にプラスした3つのこと
庭がクリスマス飾りで華やかに! 落葉樹でつくるクリスマスツリー!
IKEAのプリーツスクリーンで、棚をおしゃれに目隠しDIY
簡単、紐を巻き付けるだけ ナチュラル系フラワーベースの作り方
自己嫌悪や後悔を減らす、習慣力の身につけ方のコツ
簡単、ボタニカルな部屋へ、手作りハンキングの作り方
ボタニカルな部屋に憧れるけど虫はイヤ…、一人暮らしで簡単に緑を取り入れる方法
HSPさん向け 罪悪感を持たない飲み会の断り方
ヨガマットのお手入れ、ヨガマットクリーナーを作ってみた
HSS型HSPが人との関係を心地よく保つ4つの工夫
GWに、会社員一人暮らしでも自宅で楽しむ3つのコツ
春の別れと出会いで、バランスを崩しそうな心を落ち着かせる方法
大好きHARIOのV60ドリップケトル・ウッドにトキメキがとまらない
ノリタケの森の絵付け体験コーナーで、バラの絵柄のお皿を作ってみた
炊飯器はもういらない?ご飯は電子レンジでも炊ける…!
匂い漏れしたくない!買ってみた、シールズ 密閉ダストボックス
座って目を閉じなくても瞑想はできる、紐を巻くだけの簡単な瞑想
4日前
【戸建てのご近所付き合い】選挙で「〇〇さんに入れて」と言われたら
7日前
全く可愛くない子供
9日前
強者の理論。実力も運のうち
11日前
とある40代主婦の午前中と新たな意気込み
14日前
goodbyeヤカラ親&先生からの暗号
15日前
目標達成できなくてもヤル気を失わないために
17日前
一人っ子はダメよ
19日前
北海道からのメロンと体が痛くない日
19日前
ザギンでシースーならぬ
20日前
義母からの言葉を御守りに
21日前
ストレス大敵
22日前
お隣りさんと話して気付いた自分の気持ち
27日前
続◆学校行きたくないと言い出した息子
28日前
久々にウンベラータの剪定
学校行きたくないと言い出した息子
【移転のおしらせ】
梅雨でもアロマで気分すっきり 〜『無印良品』『sarasa design』
『ストウブ』追加で計10点 〜新・我が家の鍋リストその2
『ル・クルーゼ』に平謝り 〜新・我が家の鍋リストその1
経過報告 ~我が家のリビング・ダイニング~
帰国...そして日本での9か月
鍋について考える -ジオ・プロダクト、ル・クルーゼ-
お気に入りの海外インテリア
ルンバとここでお別れ
ミニマム&シンプルライフを怠った結果?
キッチンツールの買い替え。劇的before/after
白山陶器の茶碗購入。候補は3つ。
白山陶器でお茶を飲む
電気ケトル購入!お買い物マラソンの前に…
ソファー決めました
子ども達と美味しくお家時間を楽しめた週末
セブンで買って大満足だった意外なもの!
続・子ども達にそれぞれ準備したもの・したいもの♬
子ども達にそれぞれ準備したもの。未来の自分へのお楽しみ♪
まだまだ次男が大ハマり中のもの(^^)
成長に伴うお昼ご飯対策の変化♪
長男ワクチン接種1回目。片付かないリビング…
必需品だとしてもお買い物はやっぱり楽しい♪
予想以上に面白かったきもだめし♪
オンライン学習すごいです!学校再開まであと少し(^^)
うん、紙のものもやっぱりいい!
久しぶりに登場の雑貨!こんな時間もいい(^^)
この状況で改めて準備しておこうと思ったもの
予想以上だったワクチンの副反応と子ども達の活躍
夏休みリビングの様子&次男のはまっているもの
【お買い物マラソン】今夜20時スタート!開始2時間限定でお得なもの&半額クーポン情報♪
待望の最新家電が届きました!!
楽天お買い物マラソン★夏に買って良かったおすすめ品
【7月19日開催】楽天お買い物マラソンお得情報
放置危険!お風呂ドアの隠れた汚れを徹底除去!
やっぱりドキドキするscope便♪
マラソン開始後半額 aquagarage 半袖シャツジャケット
帽子が半額♡お買い物マラソン先着クーポン
大好き!函館スナッフルスのチーズオムレットと楽天ご愛顧感謝デー
【2025年7月後半】楽天お買い物マラソン 間違い探しの答えはどこ?
【2025年7月】楽天お買い物マラソン開催!19日20時スタート
⋆⋆夫の贖罪と楽天で気になるモノ全部載せ! ⋆⋆
添加物・砂糖なしでこの美味しさ!?ママ友に教えたい神デザート!【フルッテート】
現在の食器棚♩手放して変わったこと。。
7月後半のお買い物マラソンは開催期間の長さを利用せよ!?