たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
ストックしておきたい!小掃除にちょうどいいセリアのくもピカスポンジ
旅行時にの仕分け収納にぴったり!セリアで購入したスライドジッパーバッグ
たった100円でこの効果にビックリ!買って大正解だったセリアのキッチン掃除グッズ♪
値段を見てびっくり!携帯にも便利!セリアで購入した携帯ピルケース7
四角いボトルなのでスッキリ収納!使いやすさも抜群!セリアで購入した粉ふりボトル
セリア*これは良すぎた!ピン跡が目立ちにくい浮かせる収納グッズ♪
【セリア】全色揃えたい♡乙女心をくすぐるリボンチャーム
セリア*この快適さはスゴイ!梅雨の季節も心地よく過ごせる雨グッズ3選♪
【セリア】ちょっといいモノ発見!省スペースで乾かせる便利なキッチングッズ
セリア*ほんと助かる!進化が止まらないケーブル収納3選♪
【100均】話題のポケットティッシュケース2種!高級感&使い勝手も抜群で超優秀!
【セリア】DEAN&DELUCAから乗り換え! この夏ヘビロテするつもりの100円食器が可愛すぎる件
セリア*コレなら好きなのが選べる!いつものサイズが入る大きめケース♪
セリア*諦めないで!限られたスペースを最大限に生かせる洗面所アイテム♪
セリア*こりゃ革命的!荷物を減らす&まとめてラク~にできる旅行アイテム3選♪
食べ比べしてみたら意外な結果に!&楽天マラソンお得なクーポンが使えるアイテムをピックアップしてみました
人の裏の顔まで 見抜くのは、なかなか むずかしい。。
シュウウエムラのクレンジングオイルをついに購入!
【ダイソー】腕時計の収納におすすめ!スマートウォッチバンド収納ケース
黒コーデ&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
もう 付き合うのは 難しいなと思う人
やたら流れるCMがやばい&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
わが家の梅シロップ、ちゃんとできてました!
待望の最新家電が届きました!!
運命の出会いと、久しぶりに ときめいた出来事
健康が気になるアラフィフ主婦 鉄分とビタミンC豊富なSaji One(サジーワン)
【ルノ・サマーレイ】入荷続々!欲しかったモノをゲット!&特別なフロストベリーが気になる
娘とランチ&ショッピング♪ そして楽天お買い物マラソンの発表!!
【3COINS】コンパクトすぎてびっくりなレジャーシート
良い人を装ってメッセージを送って来る人&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
関西女医ちえです。 いつもありがとうございます。 関西は大雨。 こんな日はのんびり大好きなコーヒーでも飲もう。 大好きなココナッツ味のライオンコーヒー。 探…
整理収納アドバイザー takaです。『つづく、暮らし』に ご訪問いただきありがとうございます☺︎夏休み親子ワークショップを開催します♬詳細・お申し込みはこちら…
■タオルの定数を増やしたことで変えたことこんにちは。ステキに暮らすお片付けレッスンの平野里佳です。 先日書いたように、タオルの定数を8→12に変更しました。バ…
頭の中から片付けるライフオーガナイザー®のオオノミエコです。 どうも!(^-^)/今日は小ネタ!私ずっと「外国人って本を横置きにして、ブックエンドがわりにするの好きなんだなー」って思ってたんですよ。高確率で見るんですよ。本を横置きにしてると
収納が苦手なワタシですこんにちは! 今回は押入れ収納に着手襖も外してかなり本気モードで頑張りました モノを全て取り出して見直しながら断捨離も同時進行 …
こんばんは!少し前に、3COINSで思わず大人買いしたピアス。プチプラだけど30代でも使いやすくて、めちゃくちゃ愛用してて(*´艸`*)このブルー×イエローのピアスが、大きさといい形といい、すっごく使いやすくて!で、少し前に3COINSに行った時に色違いを見つけて買いまし
二世帯住宅の1階に住んでいた祖母が施設に入ることになり、空きスペースになった、ゴキブリが出て管理に悩んでいる、最近発作的に死にたくなるので、そういうふうに考えるのをやめたい、この2つの質問に回答します。
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんばんはm(_ _)m最近子どものうわばきを洗っていて、よーく見たら、底に少しカビが生えていてショックだったよしママです。(ちゃんと持ち帰って!!)足の裏って汗をたくさんかくので、不潔なんですね💦特に梅雨の時期は毎週しっかり洗いたい!!ランキングに参加していま
いかにして働かず暮らすかを考える。シミシワ白髪は人並み以上にあったとしても、一応元気でまだ多少の無理はきく。なんなら「働き盛り」などと称される40代の今。少しでも多く何もせずにぼんやりできる時間を作りたい。
■手放せた自分を手に入れるこんにちは。ステキに暮らすお片付けレッスンの平野里佳です。梅雨の合間の日差しは強いですね。この時期は足の甲の日焼け止めを忘れがちなの…
■家の片付けとダイエットこんにちは。ステキに暮らすお片付けレッスンの平野里佳です。先日いただいた紫陽花。コットンキャンディという品種だそう。キッチンから見える…
洗面台の取り換えやリフォームを検討されている方にパナソニックの洗面台がおすすめ洗面ドレッシーと三面鏡の二点セットでの販売天袋やアクセサリーは付いていません白を基調としていますのでモノトーンインテリアとしても古くなっても、なかなか交換する決心の付かないものに洗面台がありますね。でも洗面台の機能も年々、進化していてコンパクト化しているので収納力や掃除のしやすさなど毎日の生活がとっても快適にさせてくれま...
買い物したいだけのもの(ウォンツ)と本当に必要なもの(ニーズ)をどうやって見分けたらいいですか、という読者の質問に回答。この方の理想の暮らしは「快適な暮らし」であり、そのためには、高価はベッドや寝具が必要だと感じてしまうそうです。
ファストファッションとは、流行の服を早いサイクルで安価に提供するビジネスモデルであり、そういうビジネスで売られている服のことです。消費者に、服を使い捨てるような生き方をしてもいい、というメッセージを送ってゴミを増やしています。
暮らしの本・雑誌発売日 » 2019.06 小説・エッセイ発売日 » 2019.06 新刊追加、更新メモ 06/10『台湾レトロ氷菓店 あの頃の甘味と人びとをめぐる旅』ハリー・チェン,中村加代子 06/07『限定愛蔵版 冷たい校舎の時は止まる』辻村深月 06/05『かぞくのじかん Vol.48 夏 2019年 06月号 [雑誌] 特集:予定を「実行」する人になりたいヒント55』婦人之友社 06/01『Pen(ペン) 2019年6/15号[案内人とめぐる台湾、発見。]』CCC...
子供のいたずらの速度と競争中です。空です。 ちょっと前に気になっていたなかなか歩けない件。歩けるようになったはよかったのですが登るのもできるもので い…
最近同じ服ばっかり着てたからたまにはちゃんと他の服も着よう!と持ってる夏服を引っ張り出して鏡の前でファッションショー。あれ・・・?なんか・・・これ去年気に入って着てたやつ。こっちは確かこのボトムスと合わせると可愛かったはず・・・え~~~~!!??なんか去
こんばんは!最近、100円ショップにもいろいろ増えてるシンプルなキッチングッズ!中でも、セリアで買ってめちゃくちゃ愛用してるのがコレ。\袋止めクリップ/開封した食品などの袋を、パチンとはさんで留めておくクリップ!こういうクリップってやたら固くて開け閉めしにく
■濡れた台拭きはここを定位置にこんにちは。ステキに暮らすお片付けレッスンの平野里佳です。 梅雨の合間の日差しは強いですね〜。湿度も高くて髪のうねりが…。明日は…
持ち家はモノが溜まりやすい 2019年6月21日更新しました。 私の家は新築から27年を経て、すっかり古民家となりました。 住み替えがなく、長い年月を暮らしてきたため、モノが魔物化しています。 子どもたちのランドセルや教科書は捨てました。本や雑誌も捨てたし、夢もあらかたあきらめて、50代半ばの私は空っぽ。 そう思いきや、押し入れを開けたらガラクタがいっぱい! 押し入れのカオスをなくす『捨て活』についてお伝えします。 スポンサーリンク // 捨てられないのは病んでいるから? 一見すると片づいているけれど 貧乏人の家はモノが多いというリアル 捨て活 強迫的ホーディング まとめ 捨てられないのは病ん…
迷わずに手放す方法 モノをそぎ落とすと軽くなって、暮らしやすくなる。 そう解っていても、いざ捨てようとすると「後で後悔するかもしれない」と、迷うことはありませんか? 東京大学名誉教授で集中医療の現場を指揮した医師・矢作直樹氏は、物が欲しくなるのは脳の仕組みと圧力のせいだと、著書『今を楽しむ ひとりを自由に生きる59の秘訣』のなかで語っています。 また、モノを減らすことで得られる効果を、医師として言及。 この本から学んだ「欲望メカニズム」と、モノを手放すことの意味についてお伝えします。 スポンサーリンク // 欲望メカニズムとは? 足るを知る モノの手放しと病気の改善 そぎ落とすと軽くなる 依存…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
理想のクローゼットだった2017年冬。ミニマリストで最小限しか服を持たなかった。これでオールシーズンの服の全て。棚の上には季節外の服(真夏の服。沖縄在住なので冬でも春夏服は着れちゃう♪)今では…クローゼット、パンパンです…😅なぜだろう??ミニマ
気分を上げよう!
久々にモリモリ飾ったリビングとscopeさんやっぱりポチ!!
『Marimekko』x 『Blue Bottle Coffee』コラボ in Cafe♪
【マリメッコ】ウニッコ ピックイネン マルチカラーに新色が出ました。
日暮里繊維街に仕入れ★麻のウニッコワンピ着てったよ
マリメッコ「Neat bag」水彩画ウニッコデザイン登場!選べる4サイズ【7/11発売】
【マリメッコ】レザーバッグ「Karla」に新色登場!ミニチュアポーチも同時発売
沼にハマってるぞ!目を覚ませ!花組観劇3回目!
グリーンのマリメッコでタックワンピ完成着てみたよ★ユリトワ洋裁教室
ペールブルーのウニッコでワンピース★着てきたよ★ユリトワ洋裁教室
最近悔しかったこと
【フィンランド・ヘルシンキ旅】マリメッコ本社と空港での免税手続き
マリメッコから新顔「ウニッコ柄の暖簾」日本限定発売!和モダン空間を彩る
【マリメッコ】日本限定Unikkoホームコレクション発売!爽やかなマルチカラー
⋆⋆marimekkoの春夏セールが熱い! & あじさいのある暮らし⌂⋆⋆
今日の沖縄はとってもいい天気☀️さっそく“ときめくクローゼット”作りをしました😊まずクローゼットの中のモノを全て出します。空っぽ〜♪こどもたちからの母の日のプレゼントを飾っています♡ごちゃごちゃ。一時期、自分の持ち物全てをクローゼットにし
☆整理収納アドバイザー1級☆企業内整理収納マネージャー ☆整理収納アドバイザーBAV資格保有の かばんちょ です いつも読んでいただきありがとうございます! …
今日は、出張お片づけサポートでした。撮影OKのお客様でしたのでご紹介します。😉お客様情報今回のお客様●ご依頼主:神奈川区 S様 ワーキングマザー●ご家族:長女(6)●お住まい:2DK アパート今回の作業概要●場所:洗面所●時間:3時間ビフォーアフター月1~2回、継続でお伺いしているS様宅。今日は、洗面所の整理収納です。S様宅の洗面所、最初見た時はかなりのインパクト!😲なぜかって・・・な
今日は、最近購入したIKEAアイテムをご紹介しようとおもいます。最近、IKEAネタばかりですねー。帽子収納やペンダントライトを買いに行ったついでに、ちょこちょこ買っているもんで…😅今回の購入品紹介はこちら~✨IKEA 365+ゴブレット, クリアガラス \149https://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/90278362/暮らしブロガーさんたちに大人気なのは↓こちらの、イッ
お庭の紫陽花がとてもきれいに咲いてるので少し切って飾ってみました。わが家の紫陽花は、まんまるに咲くタイプではなく中心がつぼみのように小さく咲くガクアジサイ。まん丸く「ボンッ」と咲くのも華やかですがところどころに星を散りばめたように「キラキラ」と煌めくように咲くこのアジサイに一目惚れしてお庭に植えました。ーーー飾るのに使ったのは、花器ではなく、保存食などを入れるのに使うWECKの瓶。WECKはい
キッチンのパントリーの扉を外して、ワンアクションで出し入れしやすくなりました😊これまでは扉があって見た目はすっきりしていたのですが、オープンにして使い勝手を優先してみました❣️・扉を開ける→引き出し開ける・扉を開ける→ファイルボックスを引き出す
部屋に物があふれる、ちっとお貯金ができない。この問題の最大の原因は買い物の仕方にあります。自分の買い物のクセを見つけて、望ましい買い物習慣に変えるために、買い物日記をつけることをおすすめします。買い物日記をつける目的や付け方を具体的に紹介します。
頭の中から片付けるライフオーガナイザー®のオオノミエコです。 どうも!(^-^)/あー、なんか毎日同じことの繰り返しでつまんないなーと思ったんですよ。この間行ったEFコースの最終日でやった、理想を思い描くワークでも、全然「妄想」が広がらなく
保育士や幼稚園の先生、お料理教室、キッチンエプロンなどお洒落で可愛いエプロンをお探しの方におすすめ。まるで自分が小さなお花になったような可憐でキュートな北欧デザインのエプロン女子力アップ間違いなしのエプロンですのでお料理の味も美味しくなるかも??結婚のお祝いや母の日、誕生日のプレゼントとしても最適お正月やクリスマスまでには一着は欲しくなるエプロンなのですが「再入荷待ち」の種類も多いです。楽天の「お気...
とにかく忙しい!時間がない。○時までしか仕事ができない。そう思って暮らすと本当に心身ともに疲れます。どうにかしたくて始めた汚部屋改善ブログ。物を減らしてうまれたゆとりについて振り返ります。
昔買った、値段の高かった服を捨てるのは、お金を捨てるような気がして、捨てたいんですが、捨てられません。どうしたらいいでしょうか、という質問に回答。まず、自分の気持ち(罪悪感)に向き合うこと、そのうえで、納得できる処分方法を試すことをおすすめします。
頭の中から片付けるライフオーガナイザー®のオオノミエコです。 どうも!(^-^)/実家にいた頃はどんなに片付けようとしても片付けられず、最後は汚部屋になっていました。あの頃の片付けって、今思えば続かない要素しかなかった。キツイたかが片付けが
”魔法” のような今の苦しい状況から一気に脱出できる方法や理論があるはず。そんな期待が強いと地味な毎日がつらいですね。どうも!(^-^)/ 頭の中から片付けるライフオーガナイザー®のオオノミエコです。 片付けで自分を傷つけていませんか?その
わが家の浴室。この浴室において、ずーっと撤去したかったものがあります。↓「完全ぶら下げ化」が素敵!WEB内覧会*お風呂それが、この備え付けの棚。すごく水アカが付きやすくて、3個あった棚のうちの2個はすでに撤去していました。関連記事お風呂*掃除が劇的にラクになった収納法♪ & 備え付けの棚を撤去してみた残りのあと1個の棚も撤去したい…!とモヤモヤしつつ約1年半。。。先月の無印良品週間で、買ったものがあります。「...
こんばんは!毎日、服を選ぶクローゼット。私、服を選ぶのは好きなんですが、戻すのが嫌いなので、(←ズボラ&わがまま)クローゼットは、服を選ぶ→戻すの流れがスムーズになることに、とにかく注力しています。このmawaのシングルパンツもその1つ!折って掛けるだけなので
ご訪問いただきありがとうございます 昨日、勝手に「菜箸」を捨てた話、トングを使って調理する話を書いたのですが(→コチラ) ちょうど「実に雑な調理」をいたし…
ご訪問いただきありがとうございます 断捨離の基本として、「他人のモノには手を出しません」 「まずは自分のモノから」 「・・・させる」これって完全にコントロ…
☆整理収納アドバイザー1級☆企業内整理収納マネージャー ☆整理収納アドバイザーBAV資格保有の かばんちょ です いつも読んでいただきありがとうございます! …
置き場に困っていたものを収納したくて、無印良品のシェルフをクローゼットに入れました。このクローゼットは私の服も置いていますが、ほぼ納戸として使っています。無印のシェルフは、お手頃価格だけどシンプルでお洒落です♪組み立ては、私1人でも20分位でできました。右側のケースも無印です。クリスマスのオーナメントや細々した雑貨類が入っています。引き出しが取り出せるので、使う場所に持ち運べて便利。サイズも大きすぎ...
不用品を捨てて、すっきり暮らすことをめざしている読者のお便りを紹介。・引っ越しをきっかけに大幅に断捨離したら物に対する考えが変わった、・1000個捨てチャレンジを終えたら、めんどくさい、という気持ちがなくなった。それぞれの体験談が参考になります。
こんにちは!横浜の整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:その次に繋がる家事もある!キッチン洗剤の詰め替えキッチン洗剤の詰め替えって、してますか?我が家は詰め替え用の洗剤を購入し、小さなプッシュボトルに入れ替えて日々使っています。オープンキッチンなので大きなボトルが置いてあると目立つのと、インテリアにあった小物を置きたいからというのが詰め替えている理由です詰め替え作業をするの...
子供服は可愛くて、いただきものもあり減らす努力をしなければ増える一方。一念発起した2年前から今シーズンまで減った服の量と適正量、これからの買い方について考えます。
無駄なものを集めて、部屋を散らかしていた過去を振り返っています。今回は、べつに必要でもない、好きでもない、だけどなんとなく集めていたマグネットの話です。16年前の我が家の冷蔵庫には、使いもしないマグネットがべたべたとたくさん貼ってあったのです。
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。