嬉しい悲鳴♪大量に届いた〜!の結末は…
先日の栗に引き続き、、、もう一つ一緒に届いたのがこの大量のすだち…80個くらいあったかなぁ…ちまちま使っていてもなくならないので、まずはひたすら絞り、漉して、ポン酢作り。鰹節と昆布も一緒に漬けてあります。自家製って言うだけでテンションがあがりますね〜^ ^娘と
毎日の暮らしの中での色々なお話。 日常のくらし、おうち時間を愉しむ工夫や お気に入りの道具のコトなど。 『いつもの暮らしごと』を、ご紹介下さい^^
【片付け】引き出しの中を整理整頓
片付けが面倒ならモノを減らすのが一番いい
雑感・・・”やらない事”を決めないといけない。
簡単DIY トイレの給水管にカバーをつければ見た目スッキリ
DIYと新しい春に向けて🌸🍡
収納グッズを減らしてスッキリ快適生活
人生激変!?やめるだけで幸せになれる14個の習慣・考え方
産後を迎えるお部屋のお片付け
モノを減らすコツと収納方法:無駄なものを減らして快適な暮らしへ
スマホの中もミニマルに デジタルデトックスのすすめ
洗濯作業の最適化 洗う・干す・しまうを近づけるだけで効率アップ
簡単でオシャレ!フォトフレームを使ったピンバッジ収納方法
100均のウォールポケットでリビングにリモコン置場を作る
100円ショップアイテムで実践する階段上のすきま風対策
日差しスペースの新提案 物干し竿を利用したウインドオーニング簡易屋根の作り方
【包丁研ぎ】貝印「ちょい研ぎ」が可愛くて優秀!冷蔵庫に貼れるミニシャープナー
⋆⋆【キッチン】動線も確保しつつゴミの存在をさり気なく隠す⋆⋆
セリア*これ考えた人エライ!吸盤が苦手な人にオススメな、浮かせるキッチングッズ♪
おしゃれキャニスター。なに入れる?♪(´ε` )
片手でパカッ【100均】薬味チューブキャップが画期的!ワンタッチでキャップが開く!
無印週間は終わったのにね〜
やかんがピカピカ。簡単に手入れする方法
無くてもいいけれど、あったら便利なキッチンアイテム その1
ストレスなく揚げ物したい!
セリアで買った、こんなのほしかった!
久々の梅田ランチ
早く買えばよかった!と感動したもの
出会いの春
やっぱりお迎えしちゃったキッチングッズ♪
自炊アラカンのキッチンツール事情?この歳で初めて揃えたもの、昔ながらの年季もの
2022年09月 (1件〜50件)