|
 |
- 17/06/30 10:16:15ちょっと疲れた・・・
- 「お茶いれて、ひと息いれましょうか・・・」旅館の茶びつ。
- こんな顔
|
 |
- 17/06/30 10:15:55梅雨どき、眠気
- 「・・・・むううう」「・・・ほあああ」折りたたみ傘の袋。トンボの柄です。
- こんな顔
|
 |
|
 |
- 17/02/11 19:53:15床暖房は人も犬もダメにする
- 床暖房とかホットカーペットとか、本当に人も犬もダメにすると思う今日この頃。 寝転がったが最後、二度と起き上がれない。 &nbs...
- 4コマ犬漫画 まろんちゃんねる
|
 |
- 17/02/11 17:34:20引きこもりで健康になった私…腸は改善、風邪知らず
- ヒキコモラー生活を始めて最も良かったことを思い出しました。それは体調が改善したこと。なぜ忘れていたのか不思議なのですが忘れるくらい当たり前になっていたのでしょう...
- 在宅郎のヒキコモライフ
|
 |
- 17/02/11 17:34:07引きこもりを始めて良かったこと悪かったこと
- ヒキコモラー生活10年オーバーの私ですが引きこもりで良かったことそして悪かったことを書き出してみました。思い出したら加筆修正します。●良かったこと・夜更かしできる...
- 在宅郎のヒキコモライフ
|
 |
- 17/02/11 17:33:58ヒキコモリストの私がブログを始めたわけ
- 引きこもりにはどんなイメージがあるでしょう。ネクラ?社会不適合者?大抵は悪いイメージですよね。本人も後ろめたい、というのが一般的な引きこもりのイメージ。引きこも...
- 在宅郎のヒキコモライフ
|
 |
- 17/02/11 17:33:42テライヨンからブリタに買い替えて良かったこと悪かったこと
- テライヨンからブリタの浄水ポットに買い換えて約3ヶ月が経ちました。良かった点と悪かった点を書き出してみます。購入モデルはマレーラ XLです。色はホワイト。良かったと...
- 在宅郎のヒキコモライフ
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
- 16/03/10 00:25:59基本は整理・整頓
- 家計費節約の基本は整理・整頓以前ブログで整理・整頓の大切さを書かせていただきましたが実際に実践されている凄い人を発見してしまいました。実に参考になりますのでご...
- 家計簿節約隊
|
 |
- 15/07/02 21:19:00リビングのリラックス空間◇YOGAスペースとグリーン
- 7月になり、季節の移り変わりに合わせて、リビングのディスプレイに少し夏青々と育つグリーンにアーキテクトメイドのマーメイドを^^毎朝のヨガはグリーンとマーメイドの...
- わが家のここち。
|
 |
- 15/05/20 06:30:03基本は整理・整頓
- 「貯蓄くせをつけましょう」と口酸っぱく言ってきましたが、バックページで紹介させていただいた「貯蓄額1000万円以上のOLの方々」も、ただ闇雲に貯蓄だけしている...
- 家計簿節約隊
|
 |
- 15/01/08 22:24:25癒しのヒーリングDVD「おやすみくらげ」
- 寒い日が続いていますねでも12月に比べたらお天気な日が多いので多少テンションあがります!12
- やさしい暮らし、心地よい暮らし、これからの暮らし。
|
 |
- 14/11/15 08:54:30上越での新築物件
- 上越での新築物件についてまとめ記事です。この住宅のウリは、無垢材の床、ヤマハシステムバス、こだわりの建具など、子育て世代に優しい家であることです。施工中の様子は...
- 明治工学 ただいま建築中
|
 |
- 14/11/15 08:52:55セレクトハウス Select Houseとは
- 明治工学の建築中の物件には、このような垂れ幕(看板)がつけられています。セレクトハウスの由来は、お客様の立場に寄り添ってセレクト。プロの視点でセレクト。社訓の「...
- 明治工学 ただいま建築中
|
 |
- 14/11/15 08:52:54新潟市中央区で建築中の家 まとめ記事
- 新潟市西区や上越市での新築物件、介護リフォームのブログ記事を過去掲載しましたが、新潟市中央区で現在、新築物件を建築中です。木と育ち、木と生きる家ははセレクトハウ...
- 明治工学 ただいま建築中
|
 |
- 14/08/21 15:27:16家具材のロールスロイス =世界三大銘木ウォールナット=
- 7月22日は、ナッツの日。「7(ナ)2(ッ)2(ツ)」というわけで、世界三大銘木のウォールナットをご消化しいます!(今までの紹介)木材の王様チーク =無垢材で人気の世...
- 明治工学 ただいま建築中
|
 |
- 14/08/21 15:26:24地鎮祭を行うメリット!子育て世代にもオススメの理由
- 先日、地鎮祭を行いました。地鎮祭とは、土地を利用させてもらうことを、土地の神様に許しを得る儀式です。氏神様が鎮まっている土地に家を建て、工事などで騒がせてしまう...
- 明治工学 ただいま建築中
|
 |
- 14/06/12 00:56:33《本紹介》呼吸の本
- 詩人の谷川俊太郎氏が質問し、呼吸の先生の加藤俊郎氏が答えるという形式で書かれています。序盤は、宇宙や気、意識などのキーワードと呼吸の関係について書かれています。...
- 健康マニア頑張りの軌跡
|
 |
- 14/04/13 09:18:26六角堂の線香 紫雲
- 六角堂の線香の香りが良いとの噂を聞きつけました。普段、リフレッシュのためにけっこうお香を焚くので、これには興味津々です早速休みの日に六角堂へ行ってきました。桜も...
- 健康マニア頑張りの軌跡
|
 |
|
 |
- 14/01/19 20:22:53まあ、座んなよ
- かすかに笑う。 座椅子。
- こんな顔
|
 |
- 13/10/29 05:23:14クナイプ バスソルト メリッサ のレビュー ★9
- 個包装で4〜5袋入りました。 あまり効能は期待せず、芳香浴できたらいいな〜と入ったのがきっかけ。少し甘めのやさしい気持ちになるハーブ香。岩塩のおかげで湯冷めしにく...
- 健康美容ライフブログ http://健康美容.jp/lifeblog/
|
 |
- 13/08/11 09:59:22友人宅の工夫
- 友人の家に行きました。二人で出かけて、帰りに「我が家に寄っていかない?」と誘われました。人を呼ぼうと予定してない日に、人を誘えるなんて、飾り気のない素敵な人です...
- リサイクルお千代の手作りする暮らし
|
 |
- 13/06/08 07:27:09+ 私の朝時間。
- もともとは、朝早く起きて夜早く寝る、典型的な朝型人間でした。 独身の頃は、平日は朝5時に起きてストレッチしたり、ゆっくりしたり。しかし、結婚してからはそのような余...
- + 毎日をシンプルに、暮らしやすく +
|
 |
- 13/05/17 08:43:28+ 曖昧な気持ちで、買い物をしない
- そういえば先日は、妹とお出かけしてきました。 最近は買わなければならない物があまり無く、ショッピングのために出掛けることもそうそう無かった私。久々に色々なお店を...
- + 毎日をシンプルに、暮らしやすく +
|
 |
- 13/05/10 08:15:11+ 小さなものでも、要らなければ処分する
- どんなに小さなものでも、自分に必要なければ処分することにしています。これは、収納スペースに余裕があっても無くても心掛けていること。収納に困っていないような細々と...
- + 毎日をシンプルに、暮らしやすく +
|
 |
|
 |
- 13/04/29 07:33:44+ 身軽に、暮らす
- 最近、夫からも「どうしてそんなに物を捨てられるの」と不思議がられます。夫からは「何も考えず、ひたすら物を捨てる妻」…とレッテルを貼られているような。※捨てる前に...
- + 毎日をシンプルに、暮らしやすく +
|
 |
- 13/04/27 05:45:13+ 急な来客があっても、5分以内に片付けられる家
- 急な来客があっても、5分以内に片付けられる家。これは、前々から意識していることのひとつ。焦るのが苦手なので、出来るだけ焦らずに済むようにしています。この3月までは...
- + 毎日をシンプルに、暮らしやすく +
|
 |
- 13/04/16 20:02:06懺悔
- わたしは料理が嫌いです本当、毎日しないといけないと思うとそれだけでもう苦痛出来るだけ、したくない 一人暮らしの時は出来あいものを買ってきたりとか、晩御飯を食べず...
- あたしの ほしいもの
|
 |
- 13/04/08 07:53:37+2013年春・靴の断捨離
- 衣類は頻繁に点検し、要すれば処分をしていますが、靴は衣類程数を持っていないこともあって、そこまで見直しなどはしていません。最近、段々と寒さも和らぎ…これからの季...
- 毎日をシンプルに、暮らしやすく。
|
 |
- 13/04/07 11:49:10●イケアで仕事部屋を作る♪〜その3
- こんにちは〜勝間まなみです前回、ここまでできました。↓↓ さてさて、今回はお部屋の雰囲気をガラっと変えるラグとテーブルです。↓↓ まずはラグです。↓↓http://www.i...
- 日々是片付け生活
|
 |
- 13/04/07 06:37:35+我が家の食器・水切りカゴのこと
- 我が家では、洗った食器を置く水切りカゴは使っていません。もっと正確に言えば、昨年の秋口までは使っていたのですが、幾つか思うところがあり、使うのをやめました。理由...
- 毎日をシンプルに、暮らしやすく。
|