「インテリア」カテゴリーを選択しなおす
超マイペースな女が一人で木工・家具工房を始めてみる。できるかな?
マイペースに木工・家具工房での日々を綴ります。 といっても、まだ、工房準備中ですが^^。 研修生時代~就職~リストラ~転職~復活~起業 ときどき趣味も。
母と動物園にウォーキングに出かけて帰宅したら早稲田メンタルクリニック益田裕介先生 の新刊、精神科医が教える親を憎むのをやめる方法が届いてました。 精神科医が教える親を憎むのをやめる方法 タイトルがあまりにもストレート過ぎ …
レジンテーブルを取り扱っていてよくあるご質問が『レジンと木が割れて外れませんか?』です。答えから云うとレジンと木が外れてしまうようなモノは使用しているレジンが悪く、エコロキア家具で取り扱っているレジンテーブルは外れません。今回、エコロキアの
今日から木工所の手伝いは行かないので、後回しにしていた実家のトイレの手すりの取付をしました。 手すりの取り付けと併せてビスキャップの紹介もしています。 実質無職おばさんはこの機に計画を立てます。 コロナ禍前から、帰れない …
みんな久しぶりやな〜元気してるけ?ブログをサボりまくってるけど私はなんとか元気でやってるで。まだ仕事も追われまくってドタバタやがな。正月に4日ほど休んだだけで…
「おじさんって 普段 何してるんですか?」に対する 役に立たない回答集。 あけまして おめでとう ございます。今年も よろしくお願いいたします。 気がつけば1月29日です。時の流れが早い早い。 箱根温泉山荘 なかむら さて。今年も 年始(1月3日)は 箱根の温泉に行きました。 箱根駅伝の 復路の時間帯をさけて サクッと到着しました。とてもいいお湯でした。 公時神社に行きました。初詣です。銀魂の主人公(坂田銀時)のモデルになった?坂田金時が お祀りされているらしいです。 帰りに 二宮町にある 香港小厨(ホンコンショウチュウ?)という 中華料理屋さんで 夕飯を食べました。静かで落ち着いた雰囲気のお…
山桜材のTVボードの取り付けが終了しました。 鳥取市の奥田家具さんからのご依頼です。 奥田家具 – 鳥取・浜村のインテリアショップ青く澄み渡る日本海と緑…
うたたねでは、オーダー家具の製作を承ります。先日納品させて頂いたのは、ダイニングチェア。オーク材を使用した、シンプルながらも存在感のある椅子です。 ご依頼い…
網戸にしても脱走されないように、窓の内側にタテ格子引き戸を設置しました。窓用は、右側(または左側)に1枚引き戸になります。もちろん2枚引き戸でも構いませんが、コストを抑える意味もありますので、1枚で充分だと思います。※見た目を重視するなら、2枚がおススメです
天板長さ200㎝、幅90㎝、厚さ3.5㎝。ウォルナット材のビッグテーブルです。このサイズ、以前は全く問題なかったのですが、寄る年波のせいでしょうか・・・一人…
今日は寒さが和らぎ作業しやすい一日でした。家具を作るには乾燥した寒い時期がよいのですが、寒すぎる...
天板長さ200㎝、幅90㎝、厚さ3.5㎝。ウォルナット材のビッグテーブルです。このサイズ、以前は全く問題なかったのですが、寄る年波のせいでしょうか・・・一人…
無垢クリ材をアンティークに仕上げたダイニングテーブルが完成しました!
本日のオーダー家具のご紹介です。三重県のH様よりオーダー頂いております、無垢クリ材をアンティークに...
母と動物園にウォーキングに出かけて帰宅したら早稲田メンタルクリニック益田裕介先生 の新刊、精神科医が教える親を憎むのをやめる方法が届いてました。 精神科医が教える親を憎むのをやめる方法 タイトルがあまりにもストレート過ぎ …
うたたねでは、オーダー家具の製作を承ります。先日納品させて頂いたのは、ダイニングチェア。オーク材を使用した、シンプルながらも存在感のある椅子です。 ご依頼い…
無垢フローリング・ウッドデッキ・レジンテーブルなどの天然木のインテリア、エクステリアの専門店です。 毎日「木」のことを綴っております。
「インテリアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)