「インテリア」カテゴリーを選択しなおす
今月いっぱいは付きっきりになりそうな大阪市内のグループホーム様でのシルバーチェリーの無垢フローリング研磨工事も本日で3日目。 本日は廊下部分に着手しましたが、やはり人の往来も多いため各居室に比べると傷、凹み、汚れも多く、また除菌のために使用
春.夏.秋はダイニングに、冬はこたつになる兼用テーブル完成!
家具製作に時に出て捨てるには勿体ない木材が沢山あり何とか製品に出来ないかとシェルフを作ってますが...
何故か最近、人前で話をする機会が続きます。来週は、90名の中学生を前に「職業講話」の時間に話をしてきます。人前で話すことは大の苦手としているのですが、どうせ話すなら中学生たちに刺さる話を、と考えてます。 私自身もそうです...
切磋琢磨せよ たくみ塾の木工修業は、一人では決して成長できない。 私達スタッフは、一人に説明したら他の塾生と共有していることを当然と思っている。だから、学んだことはお互いに共有しなければならないし、解らないことは其の場で...
発売以来、ご好評いただいてきた木製のテープカッターです。長らく販売を休止しておりましたが、この度、受注制作にて販売を再開いたしました。 シンプルなデザインな…
今朝も青空が広がっています。ただ、気温は低めでひんやりとしています。ルオムの森にて、「KAKIの家具」常設展示・販売中facebook pageKAKI ...
我が家のネコリンさん。いきなり後ろの右足が麻痺状態。全く力が入ってない。観察して触ったりしたけど、あんまり痛みがあるようにも思えない。リンさんはもう18歳。か…
パウロニア(キリ / 桐)無垢フローリングにリボス アルドボスを塗装
パウロニア(キリ / 桐)無垢フローリングにリボス アルドボスを塗装の無垢フローリングにリボスのアルドボスを塗装して納品させて頂きました。 桐は『桐ダンス』などでお馴染みの軽くて防虫効果が高く、難燃性の樹種で無垢フローリングとしてはいささか
東京都M様からご注文頂きました整理たんすの制作ですが、小引き出しの隙間を確認しながら、ピッチりと小引き出しを入れていきます。 大引き出しのホテ板(側板)をカンナで削りながら、本体に入れていきます。
ちょっと旅行へ行った週末。天草にあるペットリゾートホテル「ブレインズ天草」に「ライト君」と宿泊してきました。名前の通り、ペット同伴OKなんですよ。翌日は雨...
雲ひとつない青空が広がりました。強い朝日で、雨露が湯気になっています。ルオムの森にて、「KAKIの家具」常設展示・販売中facebook pageKAKI...
本日5/14 朝4時にふと目覚めてしまった代表の倉谷です。BLOGを書くのも久しぶりでして普段の投稿はスタッフが商品の紹介や告知を日々頑張って更新してくれていますので、お任せ状態。本日なぜブログを書こうと思ったかというと単に早起...
ゴールデンウィークが明けてギッチリとスケジュールが仕事で埋まっており、朝のウォーキングを楽しむ体力的な余裕もなく、がむしゃらに働いている1週間です。 2024年05月07日(火) 第85回「GW明け、頑張りましょう!」 2024年05月08
東京都M様からご注文頂きました整理たんすの制作ですが、大引き出しの底板を木釘で打つのに、ドリルで揉んでいきます。底板の木目が美しいです。 底板を木釘で打つときは、ハタガネで締めながらドリルを揉んでいき
昨日は自町のイベント子供祭り。子供達が祭りなどの町のイベントに楽しく興味を持ってもらう為に毎年開催している。出店やだんじりの体験ですな。心配してた雨もなんとか…
「インテリアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)