「インテリア」カテゴリーを選択しなおす
1件〜100件
私には4畳に満たないですがアート部屋があります 今日はそちらの紹介先日リビングのテーブルを買い替えたので旦那さんオリジナルの黄色いデスクをもらってきて仕事でき…
数あるブログの中から、お越しいただきありがとうございます お友達が来るということで、毎日お片付け頑張っています 先日、必要なモノを買いに大型ダイソー…
アルテックのテーブル(80A グレーラミネート)をワークデスクに
今回のワークスーペース改造計画のメインはデスクです! ダイニングテーブルにも導入しようかさんざん迷っていたアルテックのテ
「真剣勝負とは、 生きるか死ぬか。 それくらい真面目に捉えよ」 以前、先輩から、 そんな厳しいアドヴァイスを頂いたのを覚えています。 そんな緊張状態で戦っていた世界中のアスリートたち。 彼らが、 選
なぜ今こんな金利の安いときに住宅ローンの繰り上げ返済をするのか? それは単純に心の負担を減らしたいから。 特に我が家は旦那さんの名義で全額借りたので旦那さん…
高校生の娘が、、 夏休みです。 お昼ご飯どうしようかな?と悩んでいました。 家を出ている大学生の娘が、 「最近作った中のお勧めとして、 豚バラとナスの付けうどん」 を紹介してくれました。 家に、
こんにちは。北欧の本棚やキャビネットなどのヴィンテージ家具を販売しているインテリアショップ、アンバーデザインです。 今日は北欧ヴィンテージの本棚を紹介します。…
ご訪問ありがとうございます 本日で、お買い物マラソンも実質最終日 ポイント5倍なのでエントリーお忘れなく~↓↓↓ 今回は、完走するべく朝から走…
先日髪を明るくしてショートにしました。やっぱブリーチしないとキレイなピンクにはならないから前からやってみたかったやつ薄いピンクがなかなか色が入らなくてちょっ…
在宅ワーカーが薄味の食生活を続けた結果。感覚が研ぎ澄まされ食への価値観が変化
夫のために始めた薄味の食生活。夫以上に大きな変化が見られたのは私でした。食べ方や食材の選び方が変わり、食への価値観に変化をもたらしました。薄味生活で訪れた在宅ワーカーのライフスタイルの変化についてのお話。
オリンピック・・・色々あったけど、良かったですね。特に!!バスケットボール女子。凄かった。中学・高校と、バスケットボール部だったので高校のクラブのLINEグループが大盛り上がり。色々LINEで皆が投稿しながら、
オリンピックが閉幕しました。 コロナ禍で直前まで様々な問題も浮上した中なんとか開催できてよかったと思います。 一年延期した上、開催もするのかしないのか確信が…
はじまる前から、 様々な大きな問題を投げかけたオリンピック。 昨日、 終わりました。 コロナや政治的な問題、尽きなかった不祥事とは別に、 注視したいことがありました。 若い人達の台頭という事実です
「インテリアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)