「インテリア」カテゴリーを選択しなおす
ベルギー 70s ブックスタンド・コーラン台 木製 手彫り ヴィンテージ
ベルギー 70s ブックスタンド・コーラン台 木製 手彫り ヴィンテージ
フランス 70s エッフェル塔 パリ デッサン プリント アート ヴィンテージ 壁掛け
フランス 70s エッフェル塔 パリ デッサン プリント アート ヴィンテージ 壁掛け
ポニアさんの本に掲載されていて、ずっといいなと思っていたお散歩着。昨年、催事に出されていたので、これは頑張らねばと思い、幸いにも購入できました。今回着ることができて、本当にうれしいです。縞に星のようにも見える、十字、そして、釣鐘草やヒヤシンスかなな可憐な花が描かれているところもお気に入りです。着物に合わせて、モーブな色合いの刺繍半襟。薔薇の帯留めもニュアンスカラー。牡丹や薔薇、ユリに菊など、四季の...
↓先日の予告?通りペーパークラフト用のデータをプリントアウトして厚紙に貼ってマイクラの"鉱石"を作ってみました〜レッドストーンや、黒曜石作業台や、TNTも他に…
弘法寺で行われた「能登半島地震、トルコ大地震支援チャリティー」に行ってきましたまだまだ瓦礫の山、壊れかけた家水道も使えない復興からほど遠い現状の報告トルコ大地震から毎月支援チャリティーの開催14回目とか能登半島地震の支援も加わって、、、住職の説法から始まり糖化、酸化の貴重な講座圧巻の声楽家の歌(君が代,マイウエイ,timetosaygoodbye)ヨーヨー世界大会優勝者のひらく氏の見事なヨーヨーのパフォーマンス中身の濃い企画全ての方々の大切な思いが凝縮された時間「能登半島地震、トルコ大地震支援チャリティー」
EKIYOKO BAKEのレモンタルトレット*オオデマリ(ピンク)
昨年たべそびれたレモンのタルトレット☆ このポコポコの見た目すきー 気になってました やたー☆ なかのレモンカードがすっぱーくておいし タルトがなかなかしっかりしてるので たべごたえありです オオデマリのピンクが 緑からピンクにうつりかわっていく姿 (春頃) アンティークっぽい色合いがすき オオデマリすきなんだけど 散ったあとの掃除は壮絶 --------------------------- >楽天ブログ、広告押さないと管理画面にすら進めないって 面倒で鬱陶しすぎる 強制的なのやめてよー ------------------ >MOONCHILD 4月末で解散してしまいました 1年しか...…
昨夕はローズヒップ・ティーの封を開けた。今時期から初夏にかけてたまに欲しくなる爽やかな香と酸味です。冷やして飲むと美味しいの。茨城のさざ波硝子さんの小皿をグラスソーサーにと手に取った。肉厚でゆらゆら
フランスでは古くなった建材などを再利用する古いものを大切にする文化が根付いていてリフォームや建て替えなどで不要になったドアや窓、アイアン、柱といった古材の倉庫があります。お城や階級の高い邸宅から出たドアなどは廃材にしてしまうにはもったいない素敵なデザインで新しいお家で再び命を吹き返します💕可愛い建具をたくさん買い付けました🎶◆ Eglantyne(エグランティーヌ)のインスタグラムhttps://instagram.com/eglanty...
次々と我が家の薔薇も咲いています。ピンク色の薔薇を集めてみました。(黄色もあるけど)ピエールドロンサールは、沢山咲いてくれます。桃まんのようにほんのり縁がピンク色なのが可愛い。ルチェッタやクィーンオブスェーデン。クィーンオブスェーデンは、ラベンダーや薄いピンク色のマーガレットや金魚草、ラベンダーとともにアレンジメント。金魚草やピンクイオのマーガレットと一緒にアレンジ。アプリコット色の薔薇だけを集め...
今年も無事に狂犬病の予防接種が終わりました↓昨年同様、今年もわぁ!お散歩行けるの〜!?嬉しい〜いつもと違うコースだね〜!!嬉しいー!!楽しいー!!と、ごきげん…
月曜日午前中開催の「太極拳いずみサークル」今日からまた初心に戻って第一式からのお稽古「気沈丹田」気を丹田に沈めて、、肩の力抜いて、、これが出来れば、、、、これさえ出来れば,,、、と何度も何度も繰り返すお稽古「気沈丹田」
旬のタケノコ。タケノコ、好きだけどアク抜きが大変ですよねー少しでもラクしようと思って、タケノコ掘りから帰って来た夫に、「アク抜きするから皮むいといてー」っ…
■箪笥レストア・・・部分塗装の3回目背板中央部分の塗装直しはそこそこ、レジンの補修も杢目に見えて違和感なしだな・・・・▲Photo1400×1400ClickZoom!▲新たに材を差し込んだ部分、ここは厳しいな~も~少しだな・・・・隙間に差し込んだ材の色味がイマイチ・・・・▲Photo1400×1400ClickZoom!▲側面の引手の日焼け痕もそこそこ、これなら大丈夫かな・・・・▲Photo1400×1400ClickZoom!▲一番目立つ天板の色むらもこんなもんか・・・(右側手前部分の7~8cm程度)これで全体仕上げの塗装をして様子を見るか・・・・▲Photo1400×1400ClickZoom!▲最終下地処理(色むら補修処理4回目)最後にもう一度色むら部分の補修処理。ここまで修正すればなんとか仕上塗...■T25_v19さらに本体の補修・・・
体調が心配な友達が居て、なんだかオロオロしてしまった。本人には平静を奨めたくせに、数日経ってどうにも我慢しきれず検査結果を貰う日を尋ねてしまった。彼女は、心配してくださって本当にありがとうと、病院へ行く日の詳細をわざわざ教え
■依頼の椅子v2座面の加工・・・・ジグソーの治具用の合板が届いたので早速作る。新しいジグソーのRカット用・・・・最近ではこの治具用の合板も手軽にネットで購入できる。多くの建材屋さんか家具屋さんが制作過程で出る残材をまとめて販売している。今回も厚み5.5mm300mm*900mmのシナベニヤを10枚で¥1,800-と格安で入手できた。10枚も要らないけどこれが最小ロットのようなので仕方ない。新しいジグソーの底に取り付ける治具・・・・R850mmぐらいまで可能だ・・・・Photo1400×1400ClickZoom!23mmと比較的薄く柔らかい材なので切れ味抜群!Photo1400×1400ClickZoom!Photo1400×1400ClickZoom!いい~感じ!余った木端材にしては・・・・Photo1...■依頼の小椅子v2_06
Happy Mother’s Day (((( ´͈ ᐜ `͈ ))))
今日は母の日ですね世の中のお母さん!!いつもありがとうございますお母さんの、お母さんもそのまたお母さんも!!ありがとうございます〜我が家の母の日は息子がパンケ…
神谷シャトーの後は、アリスの茶屋へ。何年か前に訪れたことがあり、今回再訪。住宅街の素敵な洋館がティーハウスになっています。玄関を入ると、イギリスのようなインテリアが迎えてくれます。デスプレイも素敵です。アリスのポストカードとかアリスの茶屋らしい。アンティークな家具。庭が見える席でお茶をいただく。紅茶のカップは、ウェッジウッドのワイルドストロベリー。シフォンケーキとスコーンのセットをいただきました。...
代々木公園口から徒歩6分なんともチャーミングで魅力的なこうのめぐみ女史経営の「ミラクルチェンジ劇場」にて太極拳教室遠開催することに🤗今日はトライアルレッスン太極拳終わって血流良くなり「体の内側から元気になれる」「指先の血管まで気が巡ってる」「これで健康寿命伸びそう」と赤みをおびた笑顔で皆さん「次回が楽しみです」ミラクルチェンジ太極拳6月19日30日10:30〜12:00開催10歳からマジックを学びマジシャンとして活躍中の阿部慎太郎氏太極拳終了後テーブルの上でスマホから名刺が印刷されて出てきて皆ビックリ😱いろんな思わぬマジックショーに拍手喝采素敵な初日のスタート💖「ミラクルチェンジ太極拳の開幕」
コーンパンを焼いた。しっかりした弾力のあるセミハード~ハードパンが大好き!今回も素敵な弾力と良い風味に出来上がったのですが・・・上面は何?中のコーンが溢れる感じに中からモリッと出てくるヴィジュアルじ
「インテリアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)