「インテリア」カテゴリーを選択しなおす
アメブロに引っ越しました。データを移しただけなので、リンクが外れていたり、カテゴリー分けが出来ていなかったり、いろいろ見にくいですが、ひとまず良しとします。追々直しますね。https://ameblo.jp/atelier32/よろしければ、また見に来て下さい。写真はアメブロでのトップページです。パソコンでは、陽気なヨーロッパ風の背景を選びましたが、スマホではやり方がわからずシンプルに白いままです。ブログ引っ越し
“おーいお茶?”から始まったレジンづくり|スポルテッド杢とグリーンで彩るDIY体験
スポルテッド杢×グリーンレジンの唯一無二の共演|矢内さんのレジンテーブル制作体験自然の造形美と色彩の融合によるオリジナルテーブルが完成矢内さんのレジンテーブル制作体験で、またひとつ素晴らしい作品が完成しました。今回の作品は、希少なスポルテッ>>>
先日、雨の中、大阪関西万博に建築科卒業生の先輩方と研修会にいって来ました。 建築に携わっている方や引退された方の集まりなので話題も弾み、普段引きこもっている私は大変活力になりました。 とはいえ、現地では半分以上単独行動で …
今回ご紹介するのは、「カタカナ」で制作した切り文字表札の事例です。漢字やアルファベットのご依頼が圧倒的に多い中で、実はカタカナでの制作は珍しいです。でも、仕...
猫好きとして、つい集めたくなってしまう“猫グッズ”。これから、猫との暮らしがもっと楽しくなるようなアイテムを、少しずつブログで紹介していこうと思います。まずは...
座卓からテーブルへのリメイク。今回の脚は、ターコイズブルーにペイントした古材を使用。コントラストが個性的ですね。#ターコイズブルーの脚 #座卓リメイク #つく…
工務店さん必見!エコロキアと手を組むだけで「天然木に強い工務店」へ差別化を実現
工務店の差別化に!エコロキアとの連携で実現する“天然木を活かす提案力”住宅業界では年々競争が激化する中、「他社との明確な違い」を打ち出せる提案力がますます重要になっています。その中でも昔から注目されているのが、無垢材や天然木を活用した住まい>>>
夜、息子が何か手渡してきた。・・・少し遅れたけど誕生日プレゼントらしい。マジかっ!小さい袋から取り出してみると、バングル。嬉しい〜!決して高価なものではないの…
直径30ミリ深さ125ミリの穴を開けるのに悪戦苦闘してますボール盤で開けるんですがドリルが回転し木材に穴を開ける過程で摩擦熱が発生しますドリル刃はもちろんです…
昨日は、仙台市まで桐たんすのお届けに行って来ました。お届けさせていただいたのは、ブラックチェストシリーズの一つ、洋服たんすです。 ブラック×クリアのツートンカラーで、観音開きと引出しの前は「板目」を用い、個性
広島へレジンテーブルの納品に行ってきました本日は、エコロキアで制作したモンキーポッド×アクアブルーのレジンテーブルを広島市内の法人様に納品してきました。今回のご注文は「接客テーブルとして使いたい」というご要望に応える形で、自然の温もりと涼し>>>
昨日はとっさんにアルバイトに来てもらって現場作業。現場は阿倍野区。余裕をみて出発したつもりやったけど思てたより朝の道は混んでるの〜。予定してた時間より15分ほ…
開店のお祝いに招き猫を送りたい、ということで製作を承りました。縁起物の招き猫。 いろいろな木材を使っています。着色は市内で、木の色をそのまま活かした仕上げ…
今朝もひんやりと涼しい朝です。池の周りには、モリアオガエルの卵が産み付けられています。ルオムの森にて、「KAKIの家具」常設展示・販売中facebook ...
50代専業主婦がおしゃれをする意味はある?普段着と外出着を分けないメリットは?
GUコーデ&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
40代ファッション*アレンジで一新!アクセサリーの魅力♩
久々のめまいに困惑〜
夏の虫問題。我が家にすんごい商品がやってきた。そして、ふつふつと夢を膨らませているあの計画…サンプル到着!(PR含)
お買い物マラソン開始まであと5日!?
サイズをまちがえて購入したTシャツ/気になっていたカラートリートメント
《1℃の戦い》冷房温度でもめる夜、我が家の今年の答え!
義母に感謝しきりなこと&楽天ポイントで購入したモノ♪
《これだけは!》続けていきたい週イチリセットと、頼れる便利なお掃除アイテム!
【楽天スーパーセールで2ポチ】コンタクト&布団収納袋
【楽天】セゾンドパピヨンで買い物したら更に衝撃のクーポンでお得にお買い物できた!
喫茶店のあの味!玉子焼きサンドを愛でる雨の日&ポイントアップが重なってるのでポチ!
ネックレスも可愛い!好みど真ん中デザインのアクセサリー!《PR》
お買い物マラソン開始まであと6日!?
「インテリアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)