「インテリア」カテゴリーを選択しなおす
カビてしまった木枠を美しく蘇らせる!天然塗料オスモで建具の再生に挑む
カビの生えた木製建具、諦めていませんか?築年数の経った住宅では、湿気の多い場所に設置された木製建具にカビが発生することがあります。特に、風通しが悪く結露しやすい箇所では顕著です。今回ご紹介するのは、須磨区のリフォーム現場で実際に施工した「木>>>
昨晩はかなり強い雨が降りました。今朝は、雲もどんどん消えて青空が広がっています。ルオムの森にて、「KAKIの家具」常設展示・販売中facebook pag...
オーダーメイド看板の実例紹介|ホテルファサードを彩る立体サイン
こんにちは!今回は、ホテルのエントランスに設置した看板をご紹介します。お作りしたのが、こちらの看板です。✅ シンプルなのに存在感ばっちりスッキリとした細身のフ...
今日は、訳あって実家に泊まるのだ。この部屋のエアコン潰れてたけど少し前、電気屋ヤブくんに新しやつ付けてもうたからキンキンに冷えるやんけ。家具もテレビも何も無い…
【巾木は必要?不要?】無垢フローリングにこそ“見えない名脇役”が必要な理由
巾木、要る?要らない?デザイン重視の現代住宅に増える「巾木レス」の選択近年、インテリアのトレンドとして増えているのが、「巾木を付けないスッキリとした壁まわり」。とくにミニマル志向の方、ホテルライクな空間を目指す方、モダン建築にこだわりのある>>>
雨上がりの朝です。空気は涼しく、穏やかな朝です。ルオムの森にて、「KAKIの家具」常設展示・販売中facebook pageKAKI CABINET MAKER
ちょ ちょっと待って・・・暑て死にそうや。マジで身体動かん。11時ぐらいで工場の温度計が36度ぐらい。昼間は見てないけどもっとあったんちゃうんかい?1リットル…
マンションの「L45」は古い?床材の遮音性能は今「ΔLL-3」で表記される理由
マンション選びやリフォームで床材を検討する際、「L45」や「ΔLL-3」という表記を見かけることがあります。しかし実際には、従来使われていた「L等級(エルとうきゅう)」の表記は現在ほとんど使われなくなっており、現在では「Δ(デルタ)等級」で>>>
先日お届けしたneneスツール。若草色のファブリックでシートを張り込みました。ベースはタモ材、オイル仕上げです。 高さは40cm。最近は、ギターを弾くときに…
2025年7月6日にアップしました↓ 結果はダメで来年再チャレンジになる覚悟はしてます。勉強できていないため当然であり自覚しています 久しぶりに没頭したらやはり学ぶのは精神的にも治癒するし、自分の病の回復に向けてうまく活 …
今作ってるもの丸!?丸…おっきいのやらちっちゃいのやらひたすら丸をくり抜いてます〜丸①大きな丸丸②中くらいの丸丸③小さい丸丸④これは端材でダボを作ってます製作…
先週の全日講座では、水無神社でご祈祷。お願いごとではなく、「夢を叶える」と自分に宣言する時間。たくさんの失敗や挫折を乗り越えるために、初心の覚悟を胸に刻みました。
昨日スマホが潰れてほとんどのデータが無くなった。奇跡的に電話帳は復旧。アメブロは復旧。LINEは今までのやり取りが2019年以降が全て無くなったけど復旧。イン…
こんな小さなパーツで我が家のクローゼットがスッキリ!マワハンガーを使っている方には是非ともお勧めしたいもの!
おいしいので常備してます!おうちがレストランになるパスタ、本日
楽天お買い物マラソン〜BAZI ROOM〜
この季節にぴったり!肌触りの良い可愛いガーゼケット(*´ω`*)
【P10倍】【nachukara】ドルマンシルエットでゆったりギンガムシャツ♪
関西万博スタンプ帳と気になるおしゃれな地球儀
お買い物マラソン【10日限定】全品10%OFFクーポン配布中
可愛いボストンバッグ 7/09 23:59迄🉐
24h限定 30%OFF♡シアーテーラードジャケット
ランドセルにも付けられる メッシュベスト
⋆⋆セール価格で買えたキッチングッズ!!& お花とのご縁੭ ੈ⋆⋆
【株主優待】日本製紙(株)最後の優待品と今日のデュオリンゴ
【2025年7月①】楽天お買い物マラソンで買ったもの。子供用帽子、洗濯洗剤、コスメ、備蓄米など
不穏なSNSにビビる日々 & とんでもない時代到来!これも常温保存!? 実際に食べてみましたレポ(PR含)
《大好きすぎて》毎日感謝していること♪
「インテリアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)