デザインが素敵なのはもちろん安全性にも優れた木のおもちゃの情報を交換★
衣装ケースに入れてた100均の仕切りが、いつの間にやらふにゃふにゃに…そもそも尺も足りない間に合わせで使っていたんだけど、出し入れするうちにちょっとずつヘタってきて、いよいよ限界に。うーむ、どうしよか?なんか新しいアイテム買う?とも思いましたが、とりあえず家にある紙袋で仕分けしてみました。左のブルーの紙袋が夏物の羽織系、その隣の茶色の紙袋がしわになりにくいセーター(しわになりやすいものはハンガーに吊る...
Brighter day
土曜日は年に一度の排水管清掃でした。インターホンが鳴って、そーだそーだ!と慌ててマスク装着。宅配便の受取りの時とかどうしてますか?私はうっかりノーマスクで出てしまうことが多いです。着けた方が良いですよね。最初の頃は配達員さんを疑ってるみたいで失礼と思った
ながめのいいワンルーム
ちょっとだけ、我が家をお見せしますと・・・ チラッ!! 画像が小さいですけど、TV台横のコーナー こちらは、キッチンカウンター越しに、ダイニングテーブルを見たところ (10月頃の写真かな? 今は右横の写真台を、リビング左に変えましたが) 今、撮った画像 はまだ取り込めませ...
60代を清々しく生きる
タバコの臭いの原因はこれ!ヤニとは?部屋のタバコ臭い場所はどこ?
引越し先が賃貸のマンションやアパートだと部屋に前の住人のタバコの臭いが残ってるなんてことがありますよね。タバコのにおいは...
干物女やめました
2018年に築25年の実家の離れをリノベーション。愛猫2匹と好きなモノに囲まれたストレスフリーの生活を目指して日々奮闘中。 こんにちは子鹿です。 先日妹鹿が遊びに来ていたので、半
子鹿日和
昨日、夕方から、下腹がチクチク・・ 今朝も、結構 チクチク・・「痛~い!!」 今年の人間ドッグで、「ピロリ菌の処置をした方がいいですよ」と言われた時から 「へえ~、私、ピロリ菌持ってるんだ・・」と、まるで お腹にペット💛でも飼ってるような気分だったけど(´゚д゚`) 先週...
60代を清々しく生きる
前回の話の続きです。 北欧のビンテージの家具を使われている方のブログを拝見する限り 何の問題もなく、皆さんとても綺麗に使われていますね。 私の場合は… 使い方が悪いのか…梅雨の時期には必ずカビがつきま
気ままにっき
引越し先のタバコの臭いがひどい!賃貸の部屋での対処法【体験談】
一人暮らしの賃貸マンションに引越ししたら、部屋がタバコ臭くてたまらない!ということがありました。タバコの臭いに耐えられな...
干物女やめました
こんにちは。つぶあんとこしあん、 どっちが好きですか?私はつぶあん派です。 1月15日は苺🍓の日だということで、 昨日(1/16)スーパーに行ったら 至る所で苺のスイーツが売っていました。 ということで、 目に止まった苺大福を買ったのですが、 つぶあんとこしあんの苺大福が売っていて、 こしあんの方が売れ行きが良かったんですよ。世の中にはこしあん派の方が多いのでしょうか? どうでもいい話ですみません。 先月末頃は野菜の価格が下がっていましたが、 今はだいぶ上がっていますね。安くなっている野菜を選んで買うようにしています。今回はエリンギが安かったので、 (エリンギは野菜なのか?) エリンギだけ買い…
ちょうどよい暮らし
札幌と言えば、みなさんはどんな食べ物を思い浮かべますか?コスパのいい回転寿司、札幌ラーメン、スープカレー?いろんなおいし
Erina West Diary|旅とインテリア日記
このブログでは、賃貸アパートのカーテンをブラインドタイプに変更してみた筆者がおすすめする実際に購入したブラインドカーテンの紹介から取り付ける上での注意点を紹介します。
Erina West Diary|旅とインテリア日記
昨年の今ごろは無職だった私。2月に転職してまた3月に転職してそんな不安定な収入事情だった2020年、一体私のお金の動きはどんなかんじだったのかつけている家計簿マムで調べてみました。結果は・・・トータル+約36万円内訳はだいたいですがイデコ+177,000円つみ
団地でひとり暮らし。
今話題のフルーツサンド〜夜パフェ!札幌の人気おしゃれカフェ11選
札幌のグルメと言えば...もちろん新鮮な海鮮やスープカレーなどご飯系が有名ですが、実は札幌には夜パフェ文化発祥の地として
Erina West Diary|旅とインテリア日記
ひとり暮らしを始めてもうすぐ8年。家電も8年使用しており、洗濯機もそのひとつ。とくに不調もなく使えているのですが、中のくず取りネットがだいぶ劣化していました。近所のイオンでこのパーツが売られていて、でもうちの機種はなく、、、楽天で購入しました。600円くらい。新しくなって気持ちいいです!毎回、ちゃんとゴミを取ってきれいにしておくようにしよう。。。2個セットもあったけど、洗濯機の寿命が気になるので1個にし...
live happily every day.
驚かれるかもしれませんが 今日、初めて「メルカリ」できました。 5月に骨折してから、「もうヒールの高い靴を履くことはないだろう・・」と 8月に、夏のサンダルを出品したものの、この「コロナ渦」の中では お家時間に必要なもの以外は中々厳しいみたいで・・出品取り消し でも、今日の...
60代を清々しく生きる
家具の総取っ替えで購入したもの。そういえば全然載せてなかったな、というわけで、こんなんなりましたシリーズ(笑)購入した家具うちの一つ、無印良品のスタッキングシ…
インテリアセンスゼロからオシャレ部屋になるまで
「インテリアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
デザインが素敵なのはもちろん安全性にも優れた木のおもちゃの情報を交換★
アンティークに惹かれます!使い古したような家具など、素人ながら作って楽しんでいます!
アンティークなカップ&ソーサーはなんとも言えない味がありますよね〜。
「毎日楽しく生活しよう♪」をテーマに、自然体で毎日を愛する暮らしのお話 毎日のこと*自分のこと*家族のこと*趣味のこと ハンドメイドなことetc・・ 自分らしく暮らしている あなたのお話を紹介してね
掛け時計・置き時計に関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
おすすめのインテリアショップ情報や 気になったソファ、ベッド、チェア、テーブル、ベビー&キッズ用インテリアに 雑貨、カーテン、ラグ、ファブリック、おしゃれなDIYパーツ、 手作りのインテリア雑貨、小物など お気軽にトラックバックして下さい♪ 家具や雑貨、住まいのことが気になったら 「そう言えばあんなお勧めあったな〜」と思い出せる インテリア雑貨のアーカイブを一緒に作りましょう^^
私は、ファイヤーキングやパイレックス等のアメリカンアンティーク・ヴィンテージが好きですが、最近フランスやイギリス、オランダ等のヨーロッパものにも魅力を感じはじめています★アンティークやヴィンテージに関すること、どんどんトラックバックしてください!
世界の教会を集めましょう!!! 教会が好き、まだ行ったことないけどいつか行きたい、そんなトラバも大歓迎!!!
フリル・レース大好き! 華やかなフリルや、繊細なレースなどが大好きな人のコミュです。 チュールレース・ラッセルレース・トーションレースなどなど ハンドメイド・お手製の品々もどうぞ!
アンティークキー、コレクションキー、アンティーク雑貨、ヴィンテージ雑貨、ヨーロッパ雑貨、アンティーク雑貨、フランス雑貨、レトロ雑貨、 またそれらを利用したアクセサリー、ハンドメイド雑貨、ご自慢のインテリアに関する事なら何でもOKです☆.。.:* どんどんトラバしてご紹介してくださいね(*^-^*) はるか昔、ドアやトランクケース、キャビネットなどで人々の大切な物を守ってきた鍵たち 人々に愛されてきた雑貨たち 今たくさんの時を重ねて海を渡り私達の所にある お気に入りのアンティークキー&アンティーク雑貨