「インテリア」カテゴリーを選択しなおす
1位〜100位
誰が興味あんねん!!の最近のわたしの抜け毛事情。今年の夏は今までの抜け方と何か違う。日中の様子まず、昼間にはらりと毛が抜け落ちるということがものすごく増えた。気づけば会社のデスクの上に髪の毛が落ちている。とある日は合計5本抜け落ちた。会社で
今朝の一コマ。昨日ぐちゃぐちゃになったリビングの片付けもまだ始まらないうちに『エアコン掃除が2時間来るから、その間預かって~』と送りこまれた姪っ子甥っ子。雨も降っていないのにかっぱを着ている甥っ子。脱がせようとするとギャン泣きする。最終的に
こんにちは。久しぶりのブログになってしまいました。タイトルの通りですが、 体調不良で寝込んでいました。私の場合は検査をすることができなかったので、 コロナだったのか夏風邪だったのか正確には判断できないのですが、私の症状が巷で話題のコロナのオミクロンBA5の症状に似ていたので、ブログに記しておこうと思います。 自主隔離期間を経て今は元気になりましたが、 普段はあまり寝込まない私にとっても この10日目は結構辛かったです。 前回寝込んだのは、5年前の百日咳の時でした。 よろしければお読みください。 あ、症状等は次回から書きます。 まず、いくつか前提の話がありまして。ブログにはずっと書いていなかった…
今日は山の日!5年前の今日、富士山登山に挑戦しました。天候不良で残念ながら8合目までで断念し下山となったのですが、、、当時、一緒に参加した同僚(40代男性)が先日リベンジしてきました。無事に山頂まで行き、ご来光も拝んできたそうです。お土産に
ご訪問ありがとうございます。インテリア大好きcarsonです。元気の出る衣食住を目指してます。はじめましての方へ。▶自己紹介・・・・・・・・・・お元気ですかー…
先週末、久しぶりにミシンを出してふかふか小物入れを作りました。ちょっとしたプレゼントによく作ります。今回は薄紫色の無地と花柄生地で。表地とキルト芯にステッチをかけ、形を作っています。ころんとしてかわいいです。内布の花柄生地を中縫いして表に返
ちょっと間が空いちゃいました。青です。ライブ三昧で土日のお休みでの家事がままならず、ちょっとお部屋が荒れ気味に。。。昨日からお盆休みに入ったので、念入りにおうちのこと、やるぞ!シーツやタオルケットを洗濯しなきゃだし、机の上に散らかしたあれこれも片付けてスッキリさせたいし、キッチンも食器がてんこ盛りで、(何気にゴミ袋も写ってるw)更にてんこ盛りなのが洗濯物…(こないだ着られる下着が全部なくなって焦り...
路地の奥のリノベーション済み京町家に猫と共に暮らしています。 我が家の床は、2畳の和室を除き、すべて無垢のパイン材です。 トイレの床まで全部です。 裸足が最高に気持ちいい 傷より水飛びのシミの方が気になる トータルで考えて、無垢フローリングは気に入ってます 裸足が最高に気持ちいい 無垢フローリングは、裸足の季節は最高に気持ちがいいです。 足の裏が床に触れたときにペタっとしなくてサラサラなんです。 私は以前は、夏でもスリッパ着用派でした。 和室は別ですが、合板フローリングやクッションフロアに裸足で立つと、ペタっと引っ付く感じが嫌なんですよ。 でも、現在の住まいに暮らし始めてからは、夏は断然、裸足…
無印良品セール戦利品。と、楽天お買い物マラソン ぽちレポ あれこれ
ご訪問ありがとうございます。インテリア大好きcarsonです。元気の出る衣食住を目指してます。はじめましての方へ。▶自己紹介・・・・・・・・・・お元気ですかー…
東北2日目は 青森?小坂にある芝居小屋〜 康楽館 有名無名の役者さんが 東北の山奥までたくさん 公演に来ていました 玉三郎さん 武田鉄矢さん 音無美紀子 ご夫妻も娘さん(役者さん)の公演を応援しにいらしたそう… それから 弘前城の側にある 青森ねぷた村へ 15年前 ドイツ行...
2018年に築25年の実家の離れをリノベーション。愛猫2匹と好きなモノに囲まれたストレスフリーの生活を目指して日々奮闘中。 こんにちは子鹿です。 先日(8/4)、定例の2家族母娘会でした^
路地の奥のリノベーション済み京町家に猫と共に暮らしています。 連日の猛暑日ですが、皆さま体調はいかがでしょうか? 在宅ワークが定着して、引きこもりに拍車がかかり、体力がダダ落ちのわたくしは、早朝か日が暮れてからしか外出しない状態になっています… まずい、更に体力が衰えてしまう… という訳で、ちょっと気合を入れて、友人家族を誘って、涼しいところへ出かけてきました。 行き先は、左京区八瀬 叡山電鉄「出町柳」から、電車で約15分で行ける近場の避暑地です。 「八瀬比叡山口」に到着すると、周りは樹が茂って京都市内とは思えない雰囲気になります。 駅のすぐそばから、高野川の河原に降りられるようになっていて、…
イオンでかわいいキッチンマットをみつけたので購入しました。赤のボーダー柄。今まではニトリのグレーのものを使っていました。過去記事→☆セール品で¥1,280でした!ニトリのも安かったけどもっと安い!久しぶりに床を拭き掃除しました。。。キッチン
投稿ネタの「今週の『一枚』」と言っても、私のは写真の「一枚」ではなくTシャツの「一枚」。ニューヨークのメトロポリタン美術館のショップで購入したもの。もうかれこ…
というわけで、朝ごはんは卵かけご飯からうどんにチェンジ。 うどん大好きなんだけど、食後だるさ動悸止まらない汗などの血糖値スパイク?症状がしんどくて、朝や出先で食べるのは辞めてた。そして食べてみたけどやはり症状が出てしまう… しばらく横になってみたけど、10分くらいでは治らないね。。 そして朝からかき揚げは要らなかったなww 解凍しなきゃ良かった…かき揚げうどん大好きなのに。首の右側〜背中が痛くて、仕事中あごを手で支えてないとモニタ見てられない。痛い痛すぎる。 ストレッチも体操も全然効かないよ! ロキソニン飲もうかな…あまり飲みたくないけど我慢できなくなってきた。体調不良のどれかしら一つだけでも…
行く前後に雨に見舞われた東北ですが 絶妙なタイミングで お天気に恵まれました🤗 仙台空港に着き 🚌に乗り込み…… 車窓から見えるのは 穏やかな緑の山🏔 ちょと曇天 ここは「錦秋湖」SAだったかな? 九州からこんなとこまで来たのね〜って… まさに 日本縦断 お食事「稲庭...
ご訪問ありがとうございます。インテリア大好きcarsonです。元気の出る衣食住を目指してます。はじめましての方へ。▶自己紹介・・・・・・・・・・お元気ですかー…
2018年に築25年の実家の離れをリノベーション。愛猫2匹と好きなモノに囲まれたストレスフリーの生活を目指して日々奮闘中。 こんにちは子鹿です。 2018年にフルリノベした我
イカと里芋の煮物、モロヘイヤのおひたし、卵焼き、あとはスーパーの天ぷらバイキングで74円のかぼちゃ、さつまいも天ぷら。甲子園が始まったので毎日楽しい。 今週は祝日も有るし、完全に夏バテのまま何のケアも出来ず働き続けて死にかけなのをなんとかしないと。サーキュレーターがホコリまみれなのを掃除したいし、オンライン講座もまだ決められない。 早くやらないとやらないと!とあせるばかりで体が付いてこない。今日はマットレス入れ替えしないといけないので、早起きして梱包。一人ではなかなか大変。 枕もジプシーすぎて、毎朝起きると首が痛いのを我慢してる。 お店で色々試して買い替えたい早急に。今日は行けるかなあ…しかし…
「インテリアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)