団地でひとり暮らし、いつの間にか5年目に突入。変化の乏しい、平凡な日々の日記です。
40代バツイチの一人暮らし。古い団地をリノベーションした2LDKの住まいを購入しました〜。
シンプルに楽しく生きるために日々奮闘中。お部屋の事、趣味の事、日々の事。
50代もあと半年( ^ω^)軽やかに60代を飛び越えて、毎日を楽しく生きたい
関東近郊で一人暮らしをしています。日常などをつらつと書いています。
一人暮らしのリノベーションとその後の暮らしのブログ
1Kの賃貸での暮らし スッキリ・心地よく*
2016年に断捨離しました。これからオシャレ部屋にしたい!でもインテリアセンスがゼロなんです…
路地裏のリノベーション済み京町家に猫と共に暮らしています。
連々日和は『つれづれびより』、名前 Carsonは『かーそん』と読みます。高校生の頃に感銘を受けた女性科学者の名前。『連々日和』は、徒然暮らしのキロク……から作った造語。アイコンはある夏の夕日。衣食住をスマホで記録中。
築25年の家をリノベーション。愛猫と一緒に快適に暮らせる家造りを目指します。
旅好きが高じて港区OLから旅行業界に転職予定の三十路女子が、「旅行、インテリア、植物」などの”スキ”を発信するライフスタイルブログです。
インテリアとガーデニング、大相撲が大好きな気楽な女です
旦那を断捨離して一人暮らししてます♪ お部屋は「大好き」や思い出の詰まった「暮らしの宝箱」
人をダメにするソファであるヨギボーを中心としたビーズソファの情報発信を行っています!
一人暮らし向けの布団レンタルサービス「RAKUTON」のPRを目的に、これから一人暮らしを始められる方向けに様々な情報発信をさせて頂くブログです。これから一人暮らしをされる方の一助になれば幸いです。
40代・50代の一人暮らしを「思考の整理」でよりしなやかに、生きやすく。
洋服や雑貨、ファブリック、食器など好きなモノに囲まれてお気楽&快適なおひとり様ライフを満喫中♪
面倒くさがりな女の日々(と妄想)です 部屋のことや好きなものなど日常を綴ります
「断捨離でシンプル生活」でも「ローコストでインテリア」と「お局ファッション・メイク」を両立したい!
「猫を飼いたい!」から始まった一人暮らしのマンション購入日記です。インテリアや片付けも勉強中!
4ケタ貯めた趣味貯金、でも旅行はもっと好き地方のオフィス街で一人暮らししてます。
都内ワンルームで一人暮らし。日常と備忘録
地方都市在住、フリーランスでお一人様の日々。アクセサリー、オタク趣味や中年からの一人暮らしなど。
目指す部屋のテーマは「シンプル×モダン」DIYとか憧れるけどヒヨってネジまわしぐらいしかできない、【1LDK+S】のマンションでの暮らしの記録
初心者ゲーマー。Swich、PSPのゲーム記事を中心に、カメラやスマホ等のガジェットも紹介します。
30代からの1人暮らし。もうすぐ2年目。 お掃除・お片付けで自分の理想の城を築きたい。
「インテリアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
収納・片付けのことならなんでもご紹介下さい♪
オウチごはんやダイニングの風景 素敵な器使いや盛り付け写真沢山見せてくださ〜い
壁紙やウォールステッカーなどで素敵なインテリアデコレーションを演出しましょう。 こんなウォールデコやってみたよ♪という記事募集します!!
タオルのことを書いたらなんでもどうぞ。 ハンドタオル・キッチンタオル・バスタオル・プチタオル・ミニタオル。 こんなタオル見つけたよ...、こんな使い方あります...など、どんどんトラックバックして下さい。
新築時の照明設計に焦点をあてたトラコミュです あなたのこだわりやアイデアを共有しましょう!
「日本でいちばん、インテリア好きが集まる村」 ブログ村のインテリア好きの方々の何気ない日々のインテリア記事をお気軽にトラックバックしてください。 123人に留まらず、1,234人の家、12,345人の家、、とどんどん増えていったらいいな。 飾らない日常、何気ないインテリアへの思いをお待ちしています。
日本初上陸したZARA HOME。 行かれたかた、買ったもの、使ってるものなど、 情報交換していきましょう。
英国を代表する老舗家具メーカーERCOL(アーコール)。アパレルメーカーのマーガレット・ハウエルで復刻されたものもあり、イギリスで一般的に知られる家具メーカーです。 ヴィンテージ家具から現行の家具まで、ERCOL(アーコール)に関することならどんなことでも^^
インテリアや雑貨など、好きなもの、お気に入りのものを見つけたよ、買ったよ、そんな記事をトラックバッグしてください。
お気に入りのものやお店などの記事をトラックバックしてください。長く愛用しているものや新しく購入したもの、インテリアショップや雑貨店(実店舗でもWebショップでも)など、なんでもお気に入りのもの紹介をお待ちしてます。