たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
1件〜50件
5月1日、実家のゴミを運びまくったった
汚実家の片付けあるある
約半年頑張った裏庭の整え ビフォーアフター
実家の4年前と今 通路編
実家の裏の裏の庭 2025年6月1日
実家の表の庭 駐車スペース拡大に向けて3
ゴミ屋敷の頼もしい味方、現る!
実家の4年前と今 裏庭編
実家の4年前と今 表の庭編
実家の4年前と今 玄関まわり編
実家の片付け開始から4年経過
なんか、涙が出てくるんだよね~
ここまで来てたのか‥
【シニアライフ:二拠点生活】実家の片付け!今日は三つ出しました・・・娘の小さな靴。。
【実家のお片付け★”ご自由にお持ちください”の貼り紙★夕食は《パン屋 墨繪(すみのえ)》の『パン』『アヒージョ』『サラダ』】
かやふきん、いつも真っ白だと飽きるので..
【強い味方】江部松商事 ガス圧力式無浸漬炊飯器 無浸炊 GPC-40 レビュー|浸水不要で即炊飯!山小屋でもふっくら炊けるプロ仕様
【自動調理で家事革命】Generic インテリジェントデュアル圧力炊飯器|3L容量・多機能タッチパネルで毎日のご飯が変わる!
【業務用でも家庭でも大活躍】Amana HDC12A2 業務用電子レンジレビュー|耐久性と使いやすさのプロ仕様
【40L大容量&多機能】yt家庭用ミニオーブンレビュー|小型でも本格的に焼ける!毎日使える多機能電気オーブン
【おうちで神泡体験】ザ・プレミアム・モルツ 神泡サーバー Supreme editionレビュー|ボタンひとつでお店のような泡を再現
【屋外作業の快適革命】GUYANA多機能ガーデンシンク(68x44cm)レビュー|キャンプから家庭菜園まで大活躍!
【収納も美しさも諦めない】システムK キッチンボード(幅150cm)レビュー|高級感と機能性が融合した日本製レンジ台
【自立型でどこでも設置OK】ZHELLYミニ食洗機レビュー|業務用クオリティを家庭でも!
【商品レビュー】FONYUHUA 富士山グラス 桜切子タンブラー ペアセットを徹底レビュー|富士と桜が彩る日本の美を食卓に
【レビュー】パナソニック ビストロSD-MDX4|乃が美監修“生食パン”も作れる!本格ホームベーカリーの魅力とは
【レビュー】バカラ シャトーバカラ ワイングラス S ペアセット|贈り物に最適なクリスタルの逸品
【ドリンクメイト Series601】レビュー|ジュースもお酒も炭酸チェンジできる本格モデル
【迷ったらこれ!】ソーダストリーム GAIAレビュー|王道の炭酸水メーカーを徹底検証!
食洗機対応包丁おすすめNo.1!貝印「関孫六 匠創」レビュー|切れ味・持ちやすさ・デメリットまで徹底解説!【2025年版】
キッチンツール収納を整理整頓してスッキリしたので~ ↓ ↓ ↓ちょっと間が空いてしまいましが今回はカトラリー収納の引き出しを整理整頓しました。いつもの全部出しからスタート!仕上げにアルコールスプレーでスッ
今まで使っていたまな板がだいぶ古くなり買い替えることに。いつもまな板ちょっと重いな〜と思っていたので次に買い替えるときは絶対軽いまな板!と決めてました。とにかく軽さが最優先食洗機で洗えて(=食洗機に入るサイズ)で 熱
今日はウチで食事の時に愛用している、トレーをご紹介します。* トラコミュ キッチン雑貨・食器そして次に購入したい、シンプルなデザインの木製トレーを、いろいろなショップで探してみました!ウチのダイニングテーブルは、無垢材のオイル仕上げなので、食事の時には、
ご訪問いただき、ありがとうございます♪さて、絶賛ダイエット中の私は、昼食もなるべくバランスの良い食事とタンパク質の摂取を心がけています。昨日の昼食はこんな感じ。納豆キムチチャーハン&鍋の残りの具全部入れスープ今朝の体重は60.2kgでした。着実に減っていってる、と油断するとすぐに2kg位ドーンと増えるので、できるだけ運動も取り入れつつ、健康な体づくりに励みたいと思います。さて、今日は我が家で20年以上愛飲...
こんばんは。昨日の干しいもが美味しく出来上がりました。噛めば噛むほど甘みが出てきます。干しいもは買うと高いから、家で干すのがいい( ^ω^ )今日はソファを買ったお話です。相変わらず小さな物ひとつを買うのに時間がかかるのにソファを買うとなると、それはそれは・・
こんにちは。今日はいつもと違って空の雲の動きがとっても速くてず〜っと見入ってしまいました(^◇^;)これまでに何回かゴム手袋のことについて記事を書いてきました。ゴム手袋ひとつで何をそんなに・・・と思われるかもしれません(⌒-⌒; )でも、わたしにはこれは大事(笑)手
昨年秋に購入したKEYUCAのトランポリンクッション ↓ ↓ ↓寒さに加えて花粉も気になる今の季節なかなかウォーキングもやる気がでませんがトランポリンクッションのおかげでお家で手軽に運動ができるので大活躍してます^^
洗面コーナーのWEB内覧会に続き、扉の中に新たに設置した物を紹介します このの扉の内側です。ちなみにこの収納には、お掃除道具やストック品が入っています。 ちょっとその前に、窓際のインテリア
KEYUCAのステンレス木目調室内物干しが届いて早速使ってみているのですが、いい感じ!ステンレスとは思えないほど、ぱっと見は木目!ナチュラルな木の雰囲気で 室内に置いていても金属製には見えなくてすんなり部屋に馴染みます。サイズは店舗で何度も実際に見て確認したん
長年麦茶ボトルとして使っていた無印のアクリル冷水筒(旧タイプ)が注ぐ時にポタポタ液ダレするようになり麦茶ボトルを買い替えました。 サイズは2Lくらいやかんで一度に作れる麦茶の量が2Lなので1Lタイプを2本で使うと管理が手間。 ガラ
最近、おうち時間が長くなったことですっかり運動不足に。運動しないとな〜と思いつつヨガマットはあるけどマットを敷いてYouTubeでヨガ動画をつけるのすら面倒に感じるダメダメな私・・・( ̄∇ ̄;)とにかく隙間時間に手軽にできるものじゃないと絶対続かない
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
4月から長男が小学生になり、 宿題を見る必要性も出てくるので、 食洗機をつけようかなと考えています。 食洗機スペースを確保するために、 今ある収納を移動させる必要がありました。 1番難題だったカトラ
昨日はとても暖かったですねおかげで家事が捗りましたこのまま春になってほしいな ⁂⁂ 最初の購入は去年でしたが先月紹介したコチラのランチョンマットブログは…
こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)コンタクトが寿命らしいので新調しに行ったら、また度が進んでいました…🌀老眼との兼ね合いが悩ましい、お年頃。多分次の免許更新はコンタクトの上にメガネをかけないと通らなさそうですぅ💧さてと。 変なタイトル をつけちゃいましたが、CMが流れるとつい歌ってしまうんです(笑)まさにお椀繋がり‼️ってことで。メインは木製のお椀を使っているのですがワタシ、毎回全部飲めないん...
ご無沙汰しています。 半年以上ぶりのブログ更新となりますが 私は元気です。 さて、タイトルにもあるように、 KEYUCAのゴミ袋ホルダーが とっても便利なのでご紹介します(^^) それがこれです。
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。焼きめしなど炒め用に使っているヘラ(スパチュラ)。ご飯粒が凹凸に入りこんで洗うのが大変。少し前にジューサーを買い替えて”後片付けが楽=洗いやすい”って、やっぱり大事!!だと改めて実感。KEYUCAへ行くと殆ど同じよう
今のマンションに引っ越すにあたり、 オプションで食器棚をオーダーしました。 標準仕様だと市販のごみ箱を入れる際に 奥行が足りなかったので、 追加オプションで奥行を長くしました。 (ごみ箱収納部分の横
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
先日KEYUCA(ケユカ)で買った洗濯ネット。 ランドリーネット 角型 大 ランドリーネット角型 小も使っています。 大と小はこのくらいの大きさの違いがあります。 角型 大・・・ サイズ:50×60cm
クリスマスまであと2週間弱。 RSグローバル・トレード社の壁掛けクリスマスツリー の他にサンタとツリーを飾りました🎅🏻🎄 こちらは台湾のFRANZ(フランツ)というメーカー のものです。 普通は↓
息子の歯ブラシは別に保管していたのですが、 家族全員分、同じ歯ブラシスタンドに 収納したいと思い、 新しい歯ブラシスタンドを購入しました。 ↓KEYUCA ケユカ カイラ ハブラシスタンド ファミリー ¥1,300(
冷蔵庫の中身が乱雑で とても使いづらかったので、 整理・収納するための グッズを購入しました。 ↓KEYUKA ケユカ ハンドル付きクリアストッカー ¥490(税込¥539) いつも冷蔵庫にあるお菓子や
かなり前から探し続けていた雪平鍋 こんなモノや こんなモノを候補にお気に入りで温めてきましたが 先日お買い物の際にふらりと立ち寄ったKEYUCAで理…
週末にKEYUCAに行ってきました!実店舗に行くのは久しぶり〜オンラインの手軽さもありがたいですが実店舗で実物を手に取ってあれこれ見ながら買い物するのはやっぱり楽しいですね(´∀`*)♪今回、KEYUCAで購入したモノ!・しっかり
【夏散歩】暑さに負けるな…!クールリングの保冷効果とスポーツハーネス【 Buddy BELTS 】
プチプラリングが激カワだった!「お買い物マラソン」で更にお安いーヽ(´▽`)/
【 SUO 】愛犬用クールリングが届きました【 18°ICE for DOGs 】
【除菌消臭剤】選ぶならどれ?可愛くて実用的なペット用消臭液 ONERAY 4種類【CITYDOG】
夏の暑さ対策にアイスパックミニ~どのくらいもつのか検証してみた!
またまたテレビを見てお取り寄せ〜♪
靴擦れ恐怖症の私がこの夏リピ決定した“3秒で履けるサンダル”
【抜け毛対策】グルーミング掃除機が便利【 oneisall ペット用バリカンセット LM2 】
【届いたもの】楽天スーパーセール購入品の色々。
楽天スーパーセールで購入したものが色々届きました
【ルンバ】自動で便利♪充電ステーションとアプリの使い勝手【Roomba Max 705 Vac】
【ちょっと残念】でも!やっぱり全然違う!枝ものがある暮らし♪
想像を超えてきた!scopeさん25周年記念のうつわが秀逸すぎたーヽ(´▽`)/
【アズ茶碗】大小どっちが使いやすい?北欧食器に馴染むお茶碗が届きました【 scope 25周年 】
さらば!私を守ってくれたもの♪&もう届いた海老さん♪
KEYUCAのミニリュック、 小さくて軽くてシンプルなのに ポケットなどの機能が充実しています♪ 近所にウォーキングとか、 両手が開いて欲しいときに、 とっても便利です。 ポケットたくさん 外ポケット
私があまり行ったことがないKEYUCA……娘は好きなお店らしく、今回も新居用の時計を買いたいから付き合って〜と言われ一緒に出かけました。が……途中で気付きました……私……財布を忘れちゃったんです…( ̄Д ̄;) ガーン財布を忘れたのって初めてかも……( ˊᵕˋ ;)娘が一
づがれだーここ落ち着くわぁ生き返る 昨日の晩メシ こないだの焼き鳥屋のたれが3つ余ってたので 鳥もも肉とネギをフライパンで焼いた 魚焼き器で焼けばもっと焼き鳥屋の味だったか 焼き鳥とは別もんになったけど、別の美味さ ざるとボールはケユカのコレ使いやすいっす ごぼう大根ピーマン冷凍コーン、皆半端もん達 きんぴらごぼうと野菜スープに変身させた😜 市販の明太ポテトと前日残しで集合 なんだか色味が茶色だらけだわ🙀 じゃ、また明日👋 //
朝メシ ラゾーナ500円食事券で豪華にエプロントhotdog マスタード、ピクルスかけ過ぎた、んまっ❣️ ピクルス、タリーズも真似して欲しいっす 昨日の話 キッチン磨いて新しい布巾おろした ざ・だいそーで夏始めに買ったの青と黄色 フキンハンガーは4年前から使ってるケユカ pinkichi617.blog.fc2.com 万由さん、そこ寝ていいところ? 昨日の晩メシ キャベツも白菜もガッツリ食べれるのは嬉しい 50円だなんて、、、ツナ缶入れてトロトロ煮 鶏モモは超絶シンプルなニンニク醤油付け焼き トマトアボカドは塩昆布入りナムル風 ゴーヤは塩もみしてミョウガ和えつゆの素垂らし 礼文鮭焼いただけ〜…
こんにちは~(∩´∀`)∩100均、ダイソーで購入した何度でも貼ってはがせるフィルムフック(リングタイプ)を使って収納を改善したら、作業効率がUPして、とても便利だったので活用法をご紹介いたします(∩´∀`)∩今回活用したのは写真左の「何度でも貼ってはがせるフィ
コロナ以降ずっとひとりモーニング ホントはね、パート仲間や旧友とご飯行きたいよ まだ怖い、誘うのは怖い、お茶行こう!が言えない 定番定位置エプロント 当たった買い物券2000円で買ったもの pinkichi617.hatenablog.com KEYUKAの真空断熱ステンレスマグ青と赤 底に向かって広がりグラデーションが濃くなる ボテっと末広がり具合がスマホ画像じゃ分かりにくい ホットは冷めにくくアイスは水滴が付かない優れもの アキさんとペアで夏も冬も年がら年中使い倒すぞ! KEYUCA(ケユカ) 昨日の晩メシ 八宝菜と違って麻婆豆腐はレシピも調味料計量不要 テキトーでも仕上げの牡蠣油で調整で…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
涼しさ感じる公休日朝のピザトースト美味し アキさんは珈琲担当、カルディ組 当たったー!昨日だよ、長い列並んだ甲斐があったよ ちぃもよろこんでるよ、今朝だよ、テーブル乗るなー😞 アキさんとのメッセージのやり取り ルフロンにはケユカが入ってるから買い物券楽しみ💕 昨日の晩メシ、祈りが通じて息子クッキング 麻婆豆腐茄子、連続で麻婆を極めるつもりか😜 ゴロゴロ根菜たっぷり味噌汁、いや、煮物か😝 私はツルムラサキ茹でただけ〜楽チンチン ごちそうさまでした😋😋😋 そう、抽選会前にルフロンのケユカで買ったもの はい、またマスクですが、、、 抗菌防臭ムレにくいガーゼ大判マスクと書いてある しかも紀州メイドでベ…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
前回の続きで、おうち時間を活用した断捨離、片付けブログです。 前回は衣替えでしたが、 今回はキッチン編です。 キッチンは以下の物を断捨離しました。 ・トースター ・食器 トースターを処分した
こんにちは。今日は我が家のキャスターをつけている場所をいくつかご紹介いたします( ´∀` )キャスターをつけるだけで、あっという間に掃除が楽になるんですよね~キャスターをつけてよかったな~と思う場所を5つ順にご紹介していきますね~ではでは・・・その1)観葉植
こんにちは。ずっと購入を迷っていたオイルポット(油こし容器)、やっと気に入ったものをKEYUCAの楽天ショップで見つけて通販で購入しました。こちらからケユカの楽天ショップ行けます▽(商品リンクがなく貼れませんでした。すいません。現在は売り切れになってしまって
*明るいダイニングで撮る写真がスキ♡*小さな幸せを見つける生活 * 今年の目標「家中の収納見直し」に伴い 昨日はカトラリー収納に着手 毎日見ていて気…
先月、あたらしくキッチン道具を2つ買い足しました。数年前に1度、使用頻度が少なかったので手放しましたが最近、必要と感じて買い直しました。以前、手放したものは手のひらに乗るサイズのモノ。確か100均で買ったものでした。今回、また買い直した理由が1つ。つかう
砂糖や塩を入れるやつって 何て言うんでしょう? キャニスター? 調べたらキャニスターは、 紅茶や珈琲を入れる防湿用の 蓋付収納容器とのこと。 要は密閉タイプってことですよね。 じゃあ私が思う塩・砂
▽アメトピ掲載記事はこちら☆出産準備にかかった驚きの費用☆無印の使いやすいおむつポーチ☆コストコ初めて購入したベビー服☆置くと即寝てくれる神クッション☆もらっ…
こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)ダンナがベロッベロに酔って帰ってきました。静かになったな、と思ったらトイレの前の廊下で寝てました(*_*)朝まで放っておきましたけど。こんな姿、実の父で散々見てきたので嫌で嫌でしょうがないんです。だから、飲まない人を選んだつもりなんですけど歳を重ねる途中から飲むようになり、挙げ句、同じ光景を見る羽目に…ワタシが下戸だから余計なんだろうけど程度をわきまえてもら...
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
おはようございます。stellaです。今日はやっと見つけたゴミ箱についてですが、以前洗面所で使っていたゴミ箱はサイズもカタチも気に入っていたのですが、私の扱いが悪く、プッシュ式のフタ部分が壊れてしまい、その後手に入れたモノは大きすぎて(サイズ確認したんですけどね
最近、KEYUCAでお箸を新調しました(^^) ずっと愛用していたお箸もKEYUCAのもので数年前に購入しました。 息子たち、最近までずっと子供箸を使っていたという(^-^; 使いづらいとか何も言わないけど、さすがに短いだろうなと気になっていて 買い替えるなら家族分色違いで揃えたくて♪そして、食洗機...
KAYUCA(ケユカ)arrots ダストボックスならキッチンがすっきり広く使えます。ペダル式なのに食器棚やカウンター下に入る!?オシャレで機能的なゴミ箱を実際に使っているから分かるポイント(におい漏れや移動のし易さなど)をレビューします。
食洗機対応のKEYUCA(ケユカ)「軽いまな板 薄型 グレー」をレビュー。軽くてしっかり切れる絶妙なサイズと厚み。滑り止めもついて使いやすい!
ステンレスケトルからホーロー製のケトル「KEYUCA(ケユカ) polu ケトル1.2L」に置き換え。実際に置き換えた上での気になるところ、使い勝手の違いなどをレビューします。
正月三箇日も終わり、年が明けたら時間が過ぎるのもはやいっ!お正月はコタツ族か!と言われても可笑しくないほどコタツから抜けられず^^;そろそろ通常運転に戻るために昨日は夕方から新年初のランニング。身体が重いこと!!走りながら空の変化に1つ気づきました。日が
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。