たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
エアコンのリモコンはどこが正解?!ベストな置き場所を考えてみた〜リビング編〜
好きな給食が一緒だった!家族で懐かしトーク
【夏のギフト】おすすめギフトピックアップ!&夫婦で笑った子どもの頃の思い出話
結婚記念日記録in2025&結婚記念日の名称ってこんなにあるの?!と驚いたこと
ドキュメンタリーを見て、娘がちょっと変わった話
【お買い物マラソン】日曜限定39%SALE!&お得なクーポン色々
【クローゼット収納】季節の布団をしまうの巻
家族で盛り上がった授業参観あるある??
片付けは家具の配置も大事
洗濯機掃除と気になる洗剤
娘と心理テストで盛り上がった週末
学校に行きたくないと言ってきた!お腹が痛い編
お隣りさんと話して気付いた自分の気持ち
静かでしっかり涼しい!新しく迎えた扇風機はこれ!
【お買い物マラソン】お得なクーポンと個人的におすすめな品
【シニアライフ:二拠点生活】ポチレポ♪&今月の毎月ひとつトキメク💕もの届いたレポ。。
《後編》 コレ手放せない!2025年上半期のベストバイ10選♪ 【楽天購入品】
2025年上半期のベストバイ10選♪ 【楽天購入品】
《いつの間にか完走》お中元や夏の必需品などなど!私の楽天マラソン購入品
バッグは軽くて収納バツグンがベスト!シークレットクーポン情報アリ
《大好きすぎて》毎日感謝していること♪
《冷たさよりも風!》暑さ本番に向けて選んだ私史上最強の1台!
まさかの大活躍!場所を変えたら本領発揮した愛用家電♪
断食中に食べたくてうずうず!2年半以上続けている私の365日腸活ルーティン♪
【憂鬱な月曜】最近使い始めた「肌キレイ見せ」アイテムで気分上げ♪
《40代の肌見せ》頼りにしている大人の全身美肌ケア♪
《昨年の失敗を活かす》花火大会に絶対持って行きたいモノ!
長男のせいで…行きたかったところに行けた(笑) & 激売れ商品よりも優秀だったマグネットアイテム発見!
イスパハンチョコとリンツの最大50%オフセール!
有楽町ルミネストリートと今日のブランチ
8月も終わるというのに、地元の夏祭りも 花火も中止で、思い出らしい思い出は7月 最初の週末に、娘と二人で車で出かけた 飛騨高山1泊2日旅行 岐阜県民が岐阜県内で宿泊する場合に 限って、宿泊予
サラサラと 砂浜を流れる なんの抵抗もなく 流れていく 「水は相手に合わせて 姿かたちを変えながら 不変の存在であり続ける」 そう教えてくれた 言葉が 胸をよぎる...
浜甘草(はまかんぞう)のオレンジいろが映える。。青い空と。。青い海。。ひまわり↓の咲くソレイユの丘を下ると岩礁の海が広がっています・・潮風に吹かれて・・空にうかぶ白い雲や大きな海を眺めていると身体中にエネルギーが満ちてきました・・ソレイユの丘からつづく海辺にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに...
毎日が危険な暑さで 出かける気力もなくなりつつあります。今回は 我が家のヘチマ(糸瓜 天糸瓜)です。名前の由来については ヘチマは 古くは ”糸瓜(いとうり)” と呼ばれていましたが やがて ”い” が抜けて ”と瓜(とうり)” になり ”と” は ”いろは” の順番で ”へ” と ”ち” の間にあるので”ヘチマ(へち間)” になったという説があります。画像が多いので 花 やってきた虫さんたち 果実にわけてアップしますね。今日は...
ケンコーのスカイメモSスターターキットⅡを購入しました。一眼レフやミラーレスとカメラレンズで天体を追尾撮影したり、小型の天体望遠鏡にも対応してくれるポータブル赤道儀。ポタ赤はどれにするかいろいろ悩んだのですが僕の使用用途ではスカイメモSに決定!普通の赤道儀で撮影している合間に星景写真や星野写真を撮りたかったんです。これから購入しようか考えている方の為に現物を開封してお見せしておきます。しばらく使用してから機材レビューも記載します。
住宅展示場にあるマルゴカフェです。Instagramを見ていると、ここの定食を何度もリピートされている方がいらっしゃりずっと気になっていました。やっと、家族で行って来ました。先払いで、お水・カラトリーはセルフです。日替わり定食:750円(税込825円)・季節の食材を使った日替わりおかず6品・岡山県産、美作上山集落の玄米ごはん豚ロースの名刀味噌漬け焼き長船・名刀味噌本舗さんのお味噌が使われていて、とても美味しくいただ...
こんにちは! 久しぶりの雨です。そのせいか、少し涼しくなった気がします。 孫のハーフバースディ 半年のお祝いも有るんですね~~~♡♡♡ コロナ対応で偶…
幼き日 赤いリンゴは 大きくて 両手で抱えて 丸かじり お口一杯広げても ほんの少ししかかじれない それでも 甘く酸っぱい味は 幸せ満ちて 笑い出す 姉弟仲良く おやつの時間...
NGC6559+IC4685(Sh2-29)+IC1274(Sh2-31)+IC1275(Sh2-32)+IC4685+NGC6546付近の位置や星図と天体写真や撮影データ。季節は夏で射手座(いて座)の散光星雲+散開星団。M8(干潟星雲)とM20(三裂星雲)とM21の東側に位置し、全体の視直径は90’×50’。中心位置は「赤経18h09m35.4s/赤緯-23゚42’31″」。適正焦点距離は単体で500~1000㎜位。M8+M20+M21も入れた適正焦点距離は200~500mm位。一眼カメラとカメラレンズや天体望遠鏡で撮影して随時更新。
コトシも 8/1~8/31に 鎌倉御成から長谷エリアの商店街に 涼し気に旗めく水玉 レトロな天ぷら看板と カワイイ水玉 コチラは2017年の水玉のれん 2016年には ウチワもあって
海を望む丘で・・潮風に揺れる・・ひまわりたち。。青い空と海に映えるひまわりたち・・サンリッチオレンジ↓に続いて・・サンフィニティを・・晩夏の三浦半島 ソレイユの丘にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~・~・コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利...
皆様、ブログにコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。 岐阜県海津市にあるアクアワールド水郷パークセンターは、 遠くに養老山脈を望み、木曽三川に囲まれ…
バーナード銀河(NGC6822)の位置や星図と天体写真や撮影データ。季節は夏で射手座(いて座)の不規則銀河。位置は射手座のρ¹星と山羊座α星アルゲディの中間辺りで「赤経19h44m56.2s/赤緯-14゚48’20″」で視直径は15.5’x13.5’で9.0等級。適正焦点距離は単体で500~2500㎜位。一眼カメラと天体望遠鏡で撮影して随時更新します。
8/16、高原の沼地で出会ったクモガタヒョウモン。久しぶりに出会えたけど、、、もっと明るい所にとまってほしかったナ♪。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚ 見て下...
サルスベリは漢字での名称「百日紅」 ピンクや白、濃い紅紫、紫色の花が 初夏から秋まで約100日間ほど楽しめます。 シンボルツリーとして楽しむ方も多いです…
こんばんは! 今日から孫も始業式!短い夏休みは終わりました。今日も孫守りでした(*'▽') 不思議な事~~~!植えた覚えのない花が咲きました。 雑草かなと思…
剪定ハサミ「垢すり」いたす!
老後に悩むお金の問題
エアコン室外機を太陽さんから守るだけで エアコン効率UP
ドッペルゲンガー&ヒラヒラステルス戦闘機再び!
スタンダードプロダクツ 高見えアイテム♪
月1でOK牧場!低燃費グリーン
ピンクレモネード6月/新梢散髪✂の巻
マンション vs. 一戸建て ― “後悔しない”住まい選び完全ガイド
セリアで(爆)買い増し!
メ~メ~ポットの多肉~ず
セパ交流戦 zooマリン ogawaキャンプBOX♪
シーズン到来!かき氷機始動開始!
買って良かった/ユニクロ・オルビス・3コインズ
猛暑でギリギリぎっちょん&頂き物♪♪♪
お着替え完了!&100均ギャルソンエプロン
毎日 体温よりも高い気温が続いておりますが 皆様 お変わりございませんでしょうか・・・暑くてどこへも行く気が起こりません。せめて涼しげなカードをと!猛暑お見舞い申し上げますツユクサ(Commelina communis L.)* 今日のぶんちゃん ”赤い絨毯の上で!” の 巻 '06.08.251.動いちゃだめよ! って言っているでしょ!2.ぶん: ”わかりまちた~!”3.ぶん: ”こうちゅれば いいんでちょ!”* 今日のもんちゃんは お休...
宇宙には エンジェルがいて 青い地球を見守っている 生きるものすべてが 幸せであるように エンジェルパワーを 吹きかける *** お遊び絵写心です (^∇^)ノ ***...
新鮮で生気がある野菜 毎日のように食卓に乗るけれど よく見ると 不思議な形をしている 食べるだけではなく 観賞用にもなる それでも サラダの上の 小さなイチゴ 野菜でなないけれど 一番好き (^-^)/...
8/22、実家の庭先にて 短時間だったけれど色んなアゲハチョウに出会えました。アオスジアゲハは、春先以来久しぶりに会いました♪。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡...
光あふれる・・ひまわり畑へ。。まぶしいほどの笑顔がいっぱい。。今年も・・三浦半島 ソレイユの丘に咲く ひまわりに会いに行ってきました~7月の日照不足でいつもよりちょっと小さなひまわりたち・・精いっぱい今を耀いていました・・サンリッチオレンジ編から・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・...
4年ぶりに撮影のサカハチチョウ。▼こちらは8/1に撮影しましたが、サカハチさん忙しいようですぐに飛んでしまい1枚きりでした^^;▼こちらは昨日8/22撮影...
8/14の高原にて久しぶりのクジャクチョウ。なんと8年ぶりの撮影でした^^;wikiによると「広い分布域の中でいくつかの亜種に分かれており、このうち日本を...
見慣れた風景なのに 美しいと思う 身近なところに目を向けて 感動する 今のこの時期も 悪いことばかりではない お買い物の道すがら グリーンカーテンのゴーヤが 元気に育っている 今夜はゴーヤチャンプル ...
水の精ニンフは・・人が近づくと この花に姿を変えるという。。水の妖精たち。。とけそうに暑い日々。。水上の花たちから 涼~。。*:○o。。大船フラワーセンターにて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~・~・コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用くださ...
8/14の高原にて出会ったコムラサキ 1頭目は日光浴中~♪▼そして先月出会ったのと同じ湖畔にて出会った個体。樹液なのか?何かの果実の腐敗したものなのか??...
ガラスの金魚が独り言 「私はもう何十年も棚の上 この暑さなのに 時には水に入りたい」 家主がやっと気が付いて 小さなガラスの盃に 水をはり 金魚を入れてあげました でも少し窮屈そう 台所からコップを出し て そこに浮かべてあげました でも、でも・・・ 金魚の気持ちを考えて 素敵な水槽とお友達も連れてきて 泳がせてあげました 暫くぶりの水の中 「元気になったよ」っ...
ふと開けた引出の奥に 父が愛した 懐中時計が出てきた 色も褪せて 古びた感じがするけれど ゼンマイ仕掛けのネジを巻けば カチカチカチと 亡くなった父の 想い出を探るように 動き出す...
8/14の高原にて、念願のヤマキチョウにやっと出会えました♪♪図鑑を見て「ヤマキチョウ」なのか「スジボソヤマキチョウ」なのか悩みました、、、前後翅の外縁が...
カメラレンズで天体写真を撮影する時にモバイルバッテリーで使えるUSBのカメラレンズヒーターで結露防止をしているのですが、太いタイプより細いタイプの方がおすすめです。太いタイプだとピント調整が凄くやりにくいんです。細いタイプはピントリング(フォーカスリング)を避けて取り付けられるので便利。
皆様、ブログにコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。 今回は、私の住む岐阜県大垣市で撮影した加賀野の梅花藻(バイカモ)です。 梅花藻は、湧水が流れ込む…
8/14の高原にて。ウラギンヒョウモンも沢山会えました♪▼♀だと思いますが、銀白色の斑紋が実際はすごく光っていました。あの輝きを写真で表現できなかったのが...
ず~っと気になっていた人気のカフェです。タイミングが合わず、やっとモーニングに行って来ました。元は『亜米利館』という(カフェというより)喫茶店があった場所です。8時オープンに少し出遅れ、名前を書いて待ちました。名前を書いていても待てなくて、消して帰って行く人が多かったです。20分待ちくらいでした。ドリンク1杯の値段で、モーニングが食べられます。名古屋式モーニングというそうですね。「名古屋式モーニング」...
ほっ。。ふぅ~。。。緑に癒されて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~・~・コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・ もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブロ...
ミニチュアの香水が出てきた 以前は 香りが好きで 何時も付けていたけれど 撮影に出るようになって 香水は辞めた 代わりに 虫よけスプレーも持ち 今はマスクにミストをかけて歩く 瓶に残る 香水は 微かに懐かしい 香りがした ...
FC2ブログを始めて まだ間もないけれど ブログって不思議な力がある お顔も知らない方からの ポチやコメントが 嬉しかったり ブロ友の記事に感動したり 影響されたり 心の中を ちょっとさらけ出して ストレス解消にもなる 私の未熟なブログに 訪問して下さる 全ての方に 心を込めて ありがとう...
8/16に出掛けた高原で多くのアサギマダラに出会えました♪シースルーな翅。左前翅から黄色のお花が透けて見えてます。。めっちゃシースルー♪涼しげな浅葱色、大...
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。