たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
【KEYUCA】欲しかったものがありました
枝物のベスポジ♪ 花のある生活を続けるための絶対条件!(私の場合)
金魚の置き飾り&届いた楽天購入品
今更ながらハグモッチ抱き枕を夏仕様に衣替え
《後編》 コレ手放せない!2025年上半期のベストバイ10選♪ 【楽天購入品】
2025年上半期のベストバイ10選♪ 【楽天購入品】
《いつの間にか完走》お中元や夏の必需品などなど!私の楽天マラソン購入品
関西万博スタンプ帳と気になるおしゃれな地球儀
《大好きすぎて》毎日感謝していること♪
《冷たさよりも風!》暑さ本番に向けて選んだ私史上最強の1台!
長引く風邪…耳鼻咽喉科受診
まさかの大活躍!場所を変えたら本領発揮した愛用家電♪
断食中に食べたくてうずうず!2年半以上続けている私の365日腸活ルーティン♪
【憂鬱な月曜】最近使い始めた「肌キレイ見せ」アイテムで気分上げ♪
《40代の肌見せ》頼りにしている大人の全身美肌ケア♪
カルディ、キャンドゥ、ダイソーでお買い物☆貧民の筋トレ
発砲音で開く?? Σ(・ω・ノ)ノ!
【ダイソーで買った使えるもの】冷凍NGと書いてあったけど…使える!小3王子の自主学習。。。
ダイソーの遮光ネットでベランダの日よけ対策
おかいもの〜ダイソーさん
風呂の椅子
DAISO 静電気を抑える折込コーム♪
◇ユスリカ大発生と傘で守られる安心◇夏に向けてダイソーでお買い物
効果があるのか?
ダイソーで買った大葉とエゴマの種…順調です!
柱修理に挑戦!ダイソー商品(ぶつかり防止クッションテープ)の効果と感想
レンチンで温泉たまごが出来ちゃう「ダイソー」グッズを比較してみた!
ダイソーのびのびぬるぬりえ『住宅街のワンちゃんズ』
100均ダイソーでそっくりさんを発見!取り付けておくとっても便利なアンブレラマーカー
お着替え完了!&100均ギャルソンエプロン
どうも!(^-^)/オオノです。先日クライアントさんとのセッションで「ネガティブな感情」についての話をしました。「ネガティブな感情」というと、怒りだったりイライラといった激しいものから、穏やかなんだけどどんよりモヤモヤとしたものまで色々あり
13年間 インテリアや収納について書き続けてきたYahoo!ブログが今年の12月に終了するということで今後はコチラのAmebaブログで新たな気持ちで書かせて頂…
こんばんは。昨年の10月1日。台風で新幹線など交通機関が運休となってた日に東京へ引越して来ました。そろそろ1年。大阪のマンションから自宅へ戻ってから、ずっとリフォームしていたので荷物の見直しよりも、家の中で荷物の移動ばかりで・・。更に、7年振り!! 久々の自
ブログにお越しくださりありがとうございます。 自己紹介はこちらから→*** +++++++ 頂きものの葡萄が美味しくて手がとまりません^^葡萄狩…
4年ほど前に母が亡くなって父は一人暮らししています。この間、実家に行った時のことです。 リビングのシーリングライトがちらちらしていたので、蛍光灯を変えようと中を見たら、もうボロボロでこれは買い換えたほうが良いと思いました。聞けばもう35年も使っているとい
こんばんは。あなたのお片づけスイッチ押します広島在住の整理収納アドバイザーのりさんことおりた のりこです自己紹介はこちらから自宅収納見学おうちセミナー開催を目…
ずっとやりたいことがあって、もうけっこう前ですが、IKEAで買ってきておいたものがあります。「SKUBB 収納ケース」!写真では3つだけですが、今回は、69x55x19cmのサイズのものを合計5個買いました。^^↓IKEAの大人気ワゴン×TOWERの組み合わせがピッタリすぎ♡ブログ村テーマIKEAで買ったもの今回これを使いたいのは、寝室のクローゼット。寝室には大小二つのクローゼットがあり、その大きい方です。大きい方と言っても幅は約100c...
我が家の家作りの後悔 我が家の間取り リビング内にファミリークローゼット 【ファミリークローゼット】まとめ 我が家の家作りの後悔 我が家の最大の後悔は主寝室を2階に作ってしまった事と対面キッチンにした事。そして、ファミリークローゼットを1階に作らなかった事です(ノД`)とにかくめんどくさがりな性格というのを忘れて家を建ててしまったがゆえに不便に感じる事が非常に多くて。 対面キッチンはキッチンとダイニングテーブルの往復が死ぬほどめんどくさくてとにかく壁付けキッチンに憧れました。そして、ファミリークローゼット。二階に設けたWICにはほとんど行く事がなく1階の階段下収納にハンガーラックを手作りして数…
こんにちは(^^) みなさん、どんなバスマットを使っていますか? そして、何枚持っていて、どんな風に管理していますか(^^) 約9年前、我が家では このバスマ…
7月末に認定研修を受講して「写真整理初級アドバイザー」になりました。↓ 教えていただいた講師は網野千代美先生です!少しずつ写真整理を進めていこう!まずは、ただ今帰省中。子供の頃の写真をデジタル化していくことに♪【写真の整理】昔の写真をデジタル化iPhoneアル
お風呂の床の黒ずみにはクエン酸と重曹がベスト わが家のお風呂のカラリ床は、普段掃除をしていても、だんだん黒ずんだ汚れがうっすら付いてきて、ブラシでこすっても、なかなか落ちないのが悩みです。 黒ずみの掃 ...
整理収納アドバイザー takaです。 『つづく、暮らし』に ご訪問いただきありがとうございます☺︎ ◎ホームページを作りました。→『つづく、暮らし』・tak…
ただ収納するだのストッカーではなくデザインにもこだわったキッチン収納ストッカー手狭なキッチンのスキマを有効利用してくれるので少しの空間でいろいろなツールが活躍してくれます※ システムキッチンのおすすめ → システムキッチン ラクシーナ移動がしやすいコロが付いているのでアチラコチラのスキマで試しやすいストッカーサイズ → W238×D450×H1077mm重さ → 約7kg日本製ですキッチン周りの整理に役立つキッチンストッ...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子ですこの時期なぜか冷凍庫に保冷剤が増えてしま…
こんばんわ、ブログ管理人のあずすなずです。我が家では、ダイソンのコードレスクリーナーとルンバの2種類の掃除機を所持しています。 ダイソンのコードレスクリーナーって爆発的に普及しましたよね。ひと昔前のコードレス掃除機やハンディ掃除機って吸引力に、かなり問題があったと感じます。なので私はコードレスクリーナーを避けていました。妻がダイソンのコードレスクリーナーを買い、楽したい私がルンバを購入しました(笑) 結局どっちを重宝しているかというと、完全にコードレスクリーナーなんです・・もうね、メリットしかないです。吸引力は、そこらへんの掃除機と変わらず、どこにでも運べるっていう点ですね。 しかし、このダイソンのコードレスクリーナーを購入して誰もが持つ悩みや、そして購入当初、新築マイホームならではの悩みがありました。 スタンドがなく、置き場所に困った 壁にネジ止めしないといけないアタッチメント 付属品の中にはスタンドはなく、付属しているのは壁にネジ止めするタイプの、壁掛けアタッチメントのみ。掃除機を買い替えるタイミングって、新居に移るタイミングが多いのではないかと思われます。新居の新しい壁にネジを回したくありませんよね・・ 困った私は壁にクリーナーを立てる掛けてみました。 何度床に倒れたことだろうか・・汗 壁の心配してる場合ではなく、床の心配をしなくてはいけなくなりました(笑) イメージ的に誰もがやっちゃう失敗かと思われます。 でも壁にネジを回すことも、誰もが抵抗があると思われます。 コードレスだけに、待機中に充電しないといけない 充電できていないと使えません。なのでコンセント近くに置きたい衝動にかられます(笑)そんな場所にうまい具合に、クリーナーをコンセント付近に置ける環境があるのかどうかですよね。 結局スタンドを探すことに スタンドも色んなメーカーから多数出ていますね。でもスタンドを壁に固定しないといけないものや、大丈夫か?スタンドごと倒れないか?というもの。結構高価なものまであり、悩んだ覚えがあります。 KIKUTANI(キクタニ)コードレスクリーナースタンド GS-250V 結局あずすなずが選んだものがこちらとなります。 キクタニ KIKUTANI MUSIC キクタニコードレスクリーナースタンド (ブラック) GS-250Vposted with
無駄な物をそぎ落として最小限で暮らすミニマムライフ。それはモノに対して厳しい目を持ち「曖昧さ」を許さず、時に瞬時の判断力で白黒はっきり付けて捨てていく暮らしです。物との決着をつけていく暮らし、とも言えるかもしれません。カタカナ6文字で「ミニマリスト」。この響きの中に温かみより、厳しさを感じる方ももしかしたらいらっしゃるかもしれない。 エコバックにも可愛さを。 だけど私は可愛いものが大好きです。好きで好きで・・捨てられない。買ってしまう。手放すことがどうしてもできない、可愛いアレ。捨てるどころか増えてしまう、可愛いアレ。だって人生を充実させるためのミニマムライフなんでしょう?だからどうしても・・…
自分らしい、ぬか床つくりはじめました。~失敗だらけの糠床づくりから、楽しめるようになった理由~ こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪ 日々遊々のお…
もう直ぐ夏休みも終わりですねー。小学生ママの皆さんは、子供の宿題、無事終えられましたか?わが家は夏休みに入ってすぐに息子と一緒に立てた計画表どおりに進められたので、わりと苦労せずに終えられました。🙂まだ一年生なので、量も少ないんですけどね〜。😅でも、計画って大切ですね! さてさて、本日は紙面掲載のお知らせです。以前にも我が家のキッチン収納を掲載していただいたハーバー研究所さん
☆整理収納アドバイザー☆企業内整理収納マネージャー☆整理収納アドバイザーBAV資格保有の かばんちょ です いつも読んでいただきありがとうございます! …
冷蔵庫収納ラベル*セリアやダイソーのケースにラベルを貼って、おしゃれに冷蔵庫の整理収納!
こんばんは。数日前にキャンドゥで購入し紹介した コチラ↓「開け閉めいらずの収納BOX」LLサイズ。今までセリアの「キッチン消耗品ケース」に納まらなかった袋2種類分え2つ購入したのですが、引き出しの中でのサイズ感が合わないので全て入れ替える事にしキャンドゥで3つ追
こんばんは!万年、手荒れに悩まされている私。もともと乾燥肌なので、ちょっと気を抜くとすぐにガッサガサに(涙)なのでこまめに保湿したほうがいいんですが、日中は家事があるので、つい面倒になっちゃって。←ズボラが、最近やっと、そんなズボラな私でも使い続けられる
☆整理収納アドバイザー☆企業内整理収納マネージャー☆整理収納アドバイザーBAV資格保有の かばんちょ です いつも読んでいただきありがとうございます! 家…
13年間 インテリアや収納について書き続けてきたYahoo!ブログが今年の12月に終了するということで今後はコチラのAmebaブログで新たな気持ちで書かせて頂…
こんにちは、kaehalonです。 ついつい色んなものを 置いてしまいがちな 1階廊下収納↓ わっさわっさしてます(;'∀')💦 特に気になってい…
2025年上半期【人気記事】ランキングTOP10!話題の100均便利グッズ『毛玉取りブラシ』が大人気!
100均ライフを楽しむ!ハンギングフォルダーでの収納術
100均で買った帽子用汚れ防止テープを使ってみました
セリアやレモンの可愛い手拭いやお弁当箱(2)
夏の疲れを癒すセリアの麺鉢レシピ
ヤフオクはまり記「100円ショップ商品の販売実験」 ものによっては1000円とか1500円で売れる 「100円ショップ商品に見えない品物」を選ぶ
【セリア】人気の調味料入れに買い替えたら便利すぎた!
セリアやレモンの可愛い手拭いやお弁当箱(1)
100均材料で作る扇風機スタンド
節約生活のコツ!100均アイテムで家事がラクラク
セリアでお出かけウェットシートケース発見
【100均】ダイソーのクールアイマスクが最高すぎた!夏のひんやりグッズに即エントリー
❇。ジャングル化計画の進歩と畑の収穫&ダイソーのマリメッコ風その2。❇
レンチンで温泉たまごが出来ちゃう「ダイソー」グッズを比較してみた!
気が付いたら、ボロボロになっていました
衣類カバーをかえました。わたしと主人のクローゼット大掃除と断捨離をする際に古い衣類カバーは処分しました。新たにこちらの衣類カバーを購入しました。無印の「衣類カバー」ショート丈用(2枚入)ロング丈用(1枚入)ショート丈用主人のスーツロング丈用わたしのパーティ
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です昨日はハウスキーピング協会認定の整理収納…
家具通販サイトで有名なLOWYAでキッチンボードを購入したよ // キッチンボード設置場所 幅136センチ。高さ191センチのキッチン後方スペース。 ここにちょうど良いサイズのキッチンボードを探しておりました。 買ったやつ [6時間限定!!全品ポイント10倍! 8/20 18:00-23:59] 食器棚 ロータイプ キッチンカウンター レンジ台 キッチン収納 キッチンキャビネット カップボード キッチン 収納 棚 台所 ラック 食器 鏡面 チェスト 約140cm 幅134.5cm 楽天で見る サイズがピッタリ。約2万で値段も安い。すぐポチりました 届いたのがこれ 段ボール二個。 配送業者さんが…
今日ご紹介するのは、100円ショップで見つけたキッチン便利グッズです。* トラコミュ WEB内覧会 キッチン用品可愛いカタチが見せる収納にもピッタリで、いざという時にあると助かるアイテムです。『雲形 ボトルオープナー(マグネット付き)』サイズ:本体/約縦7.9×横1
【少ない服で着回す】余計に服を買い過ぎないために私が必ずやっていること 【動画あり】 - 少ない物ですっきり暮らす
ただいま地味に片付け中です○┓ペコリ先日ちょっとモヤッとしたことがあり、今日はそのストレス発散も兼ねて、『よく使っているバッグのお手入れ』をしました(笑)。人によってストレス発散方法が異なるとは思いますが、おいらの場合は「靴磨き」や「シン
私がいない時の キッズチェアのワークショップを 説明してお願いしていたのですが 組み方を間違えられたようで お手上げ状態になってしまったようです! 新しい物で…
ここに引っ越ししてきてから14年が経過しました。犬ネコがいるので、和室の畳が傷んでいます。*特にネコが爪とぎをします。最近しなくなったのは、爪とぎ甲斐がなくなったから?・・・畳をきれいにすることにしました♪14年目の畳をきれいに*表替えしました畳替えリサーチ
息子ももう独立して一人暮らししています。今までずっと出来ずにいたのですが、鯉のぼりを処分しようと思います。初めは、捨てるよりは何処かに寄付できたらいいなと思っていましたが、久し振りに出してみたら少し痛んでいました。これで踏ん切りもつきました。出してみた
昨日はゴソゴソとお盆期間中に 荒れ果てた 家の中を 片付けました。掃除&片付け散らかった 部屋だとだらだらと しちゃいがちだけれど・・・片付いてくると気持...
最近、ようやく家の整えが効いてきた感じがします。空です。 整理ではなく、 整え。 というのも一応収納も整理も「仮」とはいえ終わっている状態。 そして整理…
☆整理収納アドバイザー☆企業内整理収納マネージャー☆整理収納アドバイザーBAV資格保有の かばんちょ です いつも読んでいただきありがとうございます! …
5歳といえばそろそろアンパンマンは卒業の時期なのに娘はまだまだアンパンマンが大好き!掃除が楽で置き場所に困らないシンプルコンパクトな補助便座にしたかったのですがアンパンマンの補助便座がいまだに大のお気に入りです。ボタンを押すとアンパンマンが
育休中は、ある程度は自分のペースで家事も子育てもできましたが、仕事に復帰すると時間や心に余裕がなくなることも。私が実践している家事の時短方法や、1日のルーティンを紹介します。時間は有限なので効率重視です。
こんにちは、kaehalonです。 昨日旅行にとっても便利だった ダイソー品についての記事を 書きましたが、 もう1つとっても便利だったのが こちら↓ …
おはようございます。^^この間、「赤川花火大会」を観に、山形県まで旅行がてら行ってきました!視界に収まりきらないくらいの花火が上がって、すごく綺麗でした(n*´ω`*n)花火好きの夫に連れられていろんな花火大会を観に行ってますが、個人的にはここの花火大会がいちばん見ごたえがあって好きです↓穴場スポットの紹介なども✨ブログ村テーマおすすめ花火大会さて、、、前回の無印良品週間で、思い切って買った大物!「スタッキ...
買い忘れを防ぐためのお買物リストってありますよね。私の場合お買物リストも作るんですが同時に捨てるものリストってのも作ってるんです。欲しい物とか足りないものを買うときって物に意識が向くけど所有してるときって意外と無意識になりがち。なんとなく家にあるのが当た
洗濯物と一緒に入れて洗うと、洗剤を使わなくても汚れが落ちるというベビーマグちゃん。 多くのブロガーさんが使っているのを見て、わが家も試してみました。 4ヶ月使ってみて、よかった点・気になる点を紹介します。
13年間 インテリアや収納について書き続けてきたYahoo!ブログが今年の12月に終了するということで今後はコチラのAmebaブログで新たな気持ちで書かせて頂…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です我が家の洗濯機がご機嫌悪く先日 自力で直…
今日はこの写真から↓写真は使い勝手の良い収納で人気のtowerシリーズのレジ袋ストッカー。自立もしますが、背面に付属のマグネットを貼れば冷蔵庫などにピタッとくっつき場所をとりません。畳んだレジ袋を30枚収納可能。これまで紙袋に丸めたレジ袋をポンと投げ入れていまし
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。取説のファイル その1 コレ↓家電の買い替えや処分で、新しい取説や保証書を突っ込んで古い取説はそのままだったので、無印のファイルボックスが変型するくらいにパンパン。(* ̄m ̄)プッ書類整理と言いながら、不要な取説を処
こんばんは!キライな家事ベスト5にランクインするであろうと思われるトイレ掃除。夏は特に、トイレにいるのが暑いから一刻も早く終わらせたい!!そんなトイレ掃除の中で、地味ーに面倒だったのが・・・ココ。換気口の掃除!気が付くと、ホコリが思った以上にびっしりついて
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。