たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
甘酸っぱさがクセになる なつめサンザシスティック
科学的に検証された!癒しの香りで古い家の気になる場所のニオイ撃退。
【シニアライフ:二拠点生活】ポチレポ♪&今月の毎月ひとつトキメク💕もの届いたレポ。。
我が家の冷房使用時間 マラソンポチレポ
ゼクシィミックス トレンカレギンス ハイウエストで脚長効果も!
【楽天お買い物マラソンおすすめ品:ウルティマツーレ期間限定価格】ただいま自宅と今日のポチ。。
暑い日にオススメのアイテムを購入!オススメのセールアイテム。
大好きなお店の実店舗で「ポスター展」!&「楽天お買い物マラソン」ラストポチ♪
冷やし中華は曲者です バイカラーの傘がかわいかったPR
【2025年7月】楽天お買い物マラソンの購入記録(後半戦)~モバイル関連・子供服・炭酸水~
【お買い物マラソン】実質最終日&P4倍デー!お気に入りのワイドパンツが50%OFFで思わずリピ♪
【48時間限定20%OFF|ラベルレス(ストレート)対象】
サスペンダーパンツ~コーデ!
バッグは軽くて収納バツグンがベスト!シークレットクーポン情報アリ
おいしいので常備してます!おうちがレストランになるパスタ、本日
セリアやレモンの可愛い手拭いやお弁当箱(1)
100均材料で作る扇風機スタンド
節約生活のコツ!100均アイテムで家事がラクラク
セリアでお出かけウェットシートケース発見
【100均】ダイソーのクールアイマスクが最高すぎた!夏のひんやりグッズに即エントリー
❇。ジャングル化計画の進歩と畑の収穫&ダイソーのマリメッコ風その2。❇
レンチンで温泉たまごが出来ちゃう「ダイソー」グッズを比較してみた!
気が付いたら、ボロボロになっていました
ダイソー*整理してスッキリ!どんどん増えるパスワード管理
【使って比較】100均結束バンドは繰り返し or 使い切りどっちがおすすめ?
ベランダサンダルを悩みに悩んで買い換えました!
100均ダイソーでそっくりさんを発見!取り付けておくとっても便利なアンブレラマーカー
100円ショップ…売り切れでした
夏だ!ひえひえ冷麺を食べるぞ♪
100均で見つけた!バラ好き必見の立体カード!
大好きな無印良品の全身シャンプー。 これひとつで顔・体、髪の毛が洗えます。 主にホットヨガに行った時、時短でシャワーを 浴びたい時に使っていました。 ジムに行ってる人にもオススメです。 あとは、祖母が入院した時に 持ち物を減らしてあげたくて プレゼントしたり。 脚の手術で入院したので、 お風呂も大変だったようで これ一つで済ませられる手軽さが 便利だったようです。 喜ばれました。 ちなみに、プレゼントは50mlの ミニサイズにしました。 全身シャンプーってパッケージに書いてあるのも、 祖母的にわかりやすくて良かったみたいです。 使用感ですが、顔も体もかさかさしないし、 髪もキシキシしないので …
美容院でいただいた、良い感じのトリートメント 使い終わりました。 このブランドのシャンプーとトリートメントを いつも使っているのですが、 スペシャルケアで週に1回使うと良いよ〜と こちらのチューブのものをいただきました。 最後、チューブが細長くて 3個に分けないと使いきれなかった。 そして、先日ホットヨガ LAVAを退会したので そのシャワーセットの中身も 早めに使い切ろうと思って使ってます。 その中の無印良品の全身シャンプーの小分けも 使い切りました。 チューブも無印良品。 このチューブは、また使いたいので きれいに洗って乾燥させて保管します。 このチューブすごく使いやすいですよ! いろんな…
自主隔離を解いたとは言えまだ外に出るのは怖いので何かすることないか毎日 家の中徘徊しております。(怖いわ)でもって今日見つけたターゲッツ。だいぶ前の写真だけどケーブル類の収納。今はこの時より使ってないケーブルが増えてて絡まりまくってカオス。コタツのケーブル
フフフ、、、scopeさんで、フルッタレモン、ポチッと買っちゃいましたー(*ノωノ)お買い物マラソンでのラストラン。特別価格でした♡その前に、NHKの「世界はほしいモノにあふれている おうち時間を心地よく⑵北欧スペシャル」、録画してあったのを見ちゃいまして。シャチョウさん男前な声だったその勢いでエイっとな。。。(*ノ∪`*)ペールピンクもクリアも超お気に入りなので、期待。。。♡ ピッチャーもペールピンクも特別価格になっ...
前書き 『わたしの歴史』は、わたしがどうして今の仕事をすることになったか、どうやって、「~しなくちゃ」と、自分を縛っていたわたしが「まぁいっか」と自分を許せるようになったか、そんな話。 まとめ読みした
服をそのまま雑巾にした感想と3つのメリットについてを書きます。そのまま雑巾にするというのは、ハサミで切ってウエスにしないで…ということです。 服をそのまま雑巾にするのは、メリットたくさん、なかなか良いです。一体どんなメリットがあるでしょうか? //
下着の断捨離でレギンスとペチコートを捨てました。捨てた理由は「なんとなく嫌」なだけですが、何が嫌なのか理由を書いてみます。 「嫌」というのは、ほぼ5感から発生しています。つまり、視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚です。 それでは詳しく書きますね。 //
COVID-19の感染防止措置のために、自宅で過ごす時間が増えている読者3人のお便りを紹介。1.ルーティンを決めて実践中、2.家の中を見直して不用品を捨てている、3.家で穏やかに過ごすことを心がけている。それぞれの読者の考え方や生活ぶりが参考になります。
Kindle Unlimitedでおすすめの本を教えて!生活に役に立つやつでよろしく! そんな方に向けて。 月額980円で対象本を読み放題のサービス「Kindle Unlimited」。だいたい本1冊の値段で、1ヶ月本読み放題の太っ腹なサービスです。 とはいえ、読みたい本や役に立つ本が読めなければ意味ないですよね。 というわけで、Kindle Unlimitedユー
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。5月もあと少し。来月からは少々動ける6月になりますが …お…
こんにちは。三流かつC級未満コピーライターのYukitakaです。 最近話題のサブスクリプションはミニマリストを目指す上
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
今年の夏に着る服を紹介します。 私は今年、ワンピースを着ます。 今年の夏着るワンピースは実質2枚プラスアルファ 今年の夏は左二枚をメインに着ます。 右二枚は昨年ものですが、予備という感じですね。 画像のうち一番右は昨年晩夏~冬直前まで着ました。 真夏は暑い素材なので、一応並べましたが実質秋物という感じです。 (ユニクロと似てますが違います) 画像右から二番目は真夏にヘビロテしました。 涼しい生地で七分袖です。 ネイビーでひらひらしてないデザインが好き 色はまずネイビー無地があればそれを真っ先に選びます。 ブラックでは夏はどうしても重くなりますが、ネイビーならちょうどいいですよね。 ワンピースと…
いつもはクレンザーやお風呂の洗剤でお掃除する洗面所 今回は先日マラソン時に購入したウタマロクリーナーを使ってみました 家中どこでもお掃除できる中性洗剤とのこと。 それでは
=====================買ったけどサイズが小さかった物かたずけ祭がんばっています。って、娘のお友達が遊びに来てる。。かたづけ祭、一時中断中です。娘も市外外出禁止令がやっと解けました。ので、やってきました。。スニーカーはお友達。ナイキは娘
「扉を閉めてしまえば、中身は見えない。わからない」 「だから、扉の内側が雑然としていようと、薄汚れていようと構わない」… 本当に、そうかな? 例えば、冷蔵庫。納戸。たんすの引き出し。メイクボックス。靴箱。 「扉を閉めてしまえば」、確かに他者からは 中身がきれいに整頓されているか、 整理されずに散らかっているかなんて、わからない。 でも、自分はごまかせない。 扉が閉まっていても、「あの場所」が整頓されていないことを、 「自分」は、わかっている。 見えない場所こそ、きれいに。 どうして「内側」をきれいに整えておきたいかっていうと、 それはだれかに「きれいでしょ」と見せびらかすためじゃなくて、 自分…
収納大好きかばんちょです 【アメトピに掲載された記事】ドラックストアの異変セリアやっぱり欲しくなる人気品「オキシ漬け」する時の注意点学校プリント おススメの分…
以前、ポータブル液晶テレビを購入したことを日記にしました。使い始めて、もうすぐ1ヶ月。そこで、気になっていたことをやってみました。家にあった両面テープ付き...
こんばんは!先日ブログに書いた、「実はこんなダメダメな日もあります。」という記事に、「まどなおさんにもこんな日があるんだと安心しました」というコメントやメールを、ほんっとにたくさんいただいて!うん。めちゃめちゃあります!!笑それに私、めっちゃ後回しにする
もうすぐ娘が1人暮らしを始めます♪夫婦とペットだけになる!今の時点での暮らしのコンパクト化!↓ 前回はこちら♪暮らしのコンパクト化!収納グッズを減らす。今日は、リビングのクローゼットの見直し♪イメージはずっと前からできていて、ようやく着手しました。またま
こんばんは。キッチンには、極力モノを出さないようにしています。モノを出さないことで、掃除しやすくしています。料理中にどんなに汚れても、夜、さっと拭き掃除をするだけで、きれいになります。わたし、掃除が好きじゃないし、面倒くさがりなんです。このキッチンを見て
新型コロナウイルスの影響で自宅で過ごす時間が長くなり、部屋の汚れも比例して汚くなりがちこのウイルスが蔓延しだしてからお部屋の掃除をする方が増えているのだとかいつの間にか溜まってしまうホコリや花粉、抜け毛、ハウスダスト、食べこぼし、皮脂汚れ、泥汚れ小さなお子さんのいるご家庭では一日中、掃除、洗濯、食事と気の休まる時間がないことでしょう。フローリングの汚れにはコレが一番ドラッグストアなどで値段の安い廉...
将来が不安だから資産を築きたいけど、節約・副業・投資なにから始めればいいの? そんな疑問に答えます。 こんにちは、なにおれ (@lemologue) です。私は20代後半の兼業サラリーマンで、節約・副業・投資のすべてを駆使して、年間300万円以上の蓄財をしています。 いまでは安定して資産を築けるようになりましたが、節約・副業・投資のすべてが軌道にのるまでには数年かかりました。&n
おはようございます。^^まずは、楽天マラソンのお買い物レポの続きから。*6店舗目*楽天ビックさんで、シリコンお玉と、目のサプリを。 シリコンお玉は私ので、目のサプリはお義母さんに頼まれていたものです。ここに日用品をちょこっと足して送料無料になりました。ちょっと前に無印のお玉からニトリのシリコーンお玉に買い換えました。関連記事ニトリ*待望のグレーが新登場! 無印から変えて、ノンストレスになったキッチン...
甘酸っぱさがクセになる なつめサンザシスティック
【2025年版】楽天経済圏はもうオワコン?現実とこれからの立ち回り方
アウトレットでお得にゲット♪かわいい洗濯グッズ フレディレック
お買い物マラソンは14店舗で7000Pのボーナスゲット!
定期的な塗布で効果絶大!使い続けている防カビ剤!
お買い物マラソンの失敗を語る
#今日のお弁当 置き雨靴
【株主優待】北の快適工房のアンチエイジング商品はいかに?
コストコへ行ってきました(7月2週目)
【楽天お買い物マラソンおすすめ品:ウルティマツーレ期間限定価格】ただいま自宅と今日のポチ。。
楽天お買いものマラソンにて | 8店舗目〜12店舗目
我が家の冷房使用時間 マラソンポチレポ
楽天のお買い物マラソン、13店舗
ゼクシィミックス トレンカレギンス ハイウエストで脚長効果も!
ラストポチ!10店舗完走「お買い物マラソン」&やっぱりビタミンCのサプリはこれに戻りました<PR含>
メルヴィータのアルガンオイル 、使い切りました。 洗顔後、少しだけ顔に馴染ませてからスキンケアするとお肌がもちもちになります。 毛穴がふっくらして、めだたなくなります。 化粧水の吸い込みもとても良くなります。 また、アルガンオイルはオイルでも ニキビケアに効果的と言われています。 これを使用して私はニキビが出来なかったですし、 前に無印良品のアルガンオイルを使っていた時は ニキビにつけると小さくなったりしたので 人によるかもしれませんが ニキビにも効果があると思いました。 また、お風呂上がりタオルドライした後の髪につけてアウトバストリートメントとしても。 ネイルオイルとしてマッサージした後、手…
アユーラのクレンジングオイルを使い終わりました。 同じもののストックがあるので、 今後はこちらを使います。 左側が空。 右が今後使うもの。 クレンジング剤をケチって 少量しか使わないと 摩擦で肌に負担をかけてしまうので きちんと適正量使うように心がけてます。 化粧品は、適正量使うのが1番良いと思います。 それについての過去記事はこちら。 コスメは惜しまず使え - 美容大好き女のミニマルライフ 毎日楽しく、ストックのサンプルを消費してます。 自粛期間中だと、万が一肌に合わなくても 誰にも合わないし。 ナチュラグラッセのベースとファンデーションは とっても良かったので、いつか購入したい!! 毎日違…
イプサのアイクリームを使い終えました。 くまに悩んでいるとカウンターで伝えたところ おすすめされたこちら。 くまに聞いたかはわからないけど、 目元の乾燥は防いでくれました。 アイクリームもストックがあるので、 すぐにはリピートしないけどなかなか良かったです。 イプサって、デザインがシンプルで良いですよね。 揃えたらかっこいいな。 コスメって、昨日も大事だけど見た目も大切。 色々使ってベストなスキンケアメンバー を作りたいなー。
新型コロナウイルス感染防止措置のため、在宅で過ごす時間が増えた人、4人のお便りを紹介。いずれも、お子さんのいる方です。1.学校のように、時間割を作って生活、2.子どもと湯シャンにチャレンジ、3.家事や片付けで気分転換、4.身の回りを見直すことに活用。それぞれの人の考えや生活が参考になります。
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございますすっかり日々の日記ブログとなっている整理収納コンサルタント浅野まり子です家族か…
今日はかなりおひさしぶりの、洗面台の収納についてです。* トラコミュ 収納・片付け100円ショップの大人気便利グッズ『フィルムフック』を使って、収納を見直しました!『何度でも貼ってはがせる フィルムフック 固定タイプ 小』材質:フック/ポリカーボネート、フィ
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。興味を持ってやり始めたこと。ひとまずやってみるのは簡単ですが…続け…
わたしの歴史 先日、『ありもとようこ について』というページを立ち上げました。 その時に、自分が昔から抱えていた「~しなくちゃ」という気持ちを、いっそ全部書きたいなぁと思っていたこと、ようやくできそう
=====================自宅片付けの今日の進捗早く、自宅でもごはん作り開始しないと。ここ2日、まともな物を食べていません。昨日、冷蔵庫は、無事に使用再開いたしました。後は、調理道具や食器を整えて(キレイに洗い直して)、調味料を買ってこな
近所のスターバックスが再開しました。買い物帰りに、テイクアウトしてみました。3か月振りくらいかな?久しぶりに飲むスターバックスのコーヒーは美味しかった♬カフェでお茶していたのが、遠い昔のような感覚でした。油断はできませんが、少しずつ生活が戻ってきています
久しぶりにイッタラのキャンドルホルダーを出しました 昔 一時期ハマってしまって 沢山持っていたんですが 欠けてしまったりで少なくなりました 上のフォトはイエローとローズオリ
前回掃除してからずいぶんと間が空いてしまったお風呂のエプロン掃除。梅雨に入る前には終わらせておきたい!とようやくギリギリになって掃除しました〜久しぶりだったので汚れが酷く迷わずカビハイターの登場^^;エプロン内部もス
トイレの防災備蓄が、何故必要なのかご存知ですか? こんにちは♪ 遊んで 学んで 愉しんで♪日々遊々のお片付けで♪ 貴女がより輝く舞台を創り上げる お…
こんにちは♪ 私はADHDです。 お片づけ、苦手です。 でも、大好きです(^^) さてさて 昨日に引き続き、我が家の文房具収納についてお話します。 みなさん、…
はじめてメールをくださった方3人のお便りを紹介。1.猫のようにシンプルに暮らす(モーニングページと洋服ノートを利用)、2.トイレットペーパーの買い占めについて、3.やりたいことを、いまやることにした。それぞれの、シンプルに生きるための考えや工夫が、興味深いです。
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですここ数日マスクが店頭に並ぶようになってきた…
リビングの収納に便利なお洒落な本棚とフラップ扉普段、使うものは棚に並べて置けて、あまり使わないものはフラップ扉で見えなくさせてくれます。フラップ扉を閉めた状態ではディスプレースタンドとしても使えるのでカタログやパンフなどを立てかけられる。2個セットで、この価格はかなりお得北欧インテリアやミッドセンチェリーなどを意識したインテリアとしてもお勧めです。カラーはブラウン、ナチュラル、ホワイト、ウォールナ...
こんばんは、妻です今日は暑いくらいの1日子どもたちはほどんど外で元気に遊んでいました!お昼ごはんは夫の提案で、庭でピザ!楽させてもらいました!美味しかった~さて、StayHomeが長くなると・・・はたまた築10年が過ぎてくると・・・単にノープランだった結果・・・原因はさまざ
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
数日前に、家具工房「nikom」さんで購入した、カップボードについての記事を書きましたが。nikomさんのオンラインストアはこちらからどうぞ↓早速、シンク前の出窓部分に置いてみました。以前はこんな風に使っていたそのスペースですが…新しいラックを迎えて、こん
こんばんは!無印の脚付きマットレスを買って、2階につくった寝室。ふとんの時は毎日干してましたが、マットレスにしてからは、ふとん乾燥機+ふとんクリーナーでお手入れをしています。これから、ダニが増殖しやすい時期ですしね・・・!週1くらいで、これでふとんに掃除機
=====================自宅掃除片付けの今日の予定おはようございます。リビング等で疲れて寝落ちて、目が覚めたら、今度は眠られないって言う、最悪な生活パターン。私、今日はそれです。さっき、8時過ぎに起きました。(;´∀`)起きてすぐ今日の予定
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。やっとお日様が見れた東京です。雨でも浴室乾燥すれば、3時間もあれば乾くので毎日洗濯をしており、あまり洗濯機の乾燥機は使わなくなったので洗濯機のフィルター掃除サボってました。(;^_^A思い出したように取り出して、中をの
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。