セリア、ダイソー、キャンドゥ、ミーツなどなど100均グッズを工夫して出来た素敵な収納空間を見せて下さい。 収納であれば、どの場所でもOK。 リビング、キッチン、サニタリー、クローゼット、ガーデンまで、おすすめの収納方法なども募集します。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
うちの冷暖房器具はエアコンだけです。エアコン以外の器具を使っていたこともありましたが、次々に断捨離しました。エアコンだけが残るに至った事情について。11年前は扇風機もヒーターもこたつもあった今の家に入居した時、以前の家から扇風機やこたつを持
毎日全開
生まれた時から「できる」ことって教えられない。先日のセッション中お客様がこのようなことを言いました。「言いたいことを言えない。つい、その場の雰囲気に合わせちゃうの」えー、わたくしオオノ、まったく共感できずに困りました💦その場
かたづけーる.com
目次 お片づけサポートお客様情報作業内容についてビフォーアフターY様のご感想 お片づけサポート 今日は、ご新規のお客様のお宅へお片づけサポートに行ってきました。写真掲載OKをいただいたので紹介します。
For Houseworks
クリスマス前が効果的!おもちゃの見直しこの時期になると、サンタさんからプレゼントを貰うのが楽しみで仕方ないこども達。楽しい季節ですね。私もクリスマスは何をしよう?と考えるのが楽しみな今日この頃です。昨日は娘が欲しいと言っていたポータブルオー
Le KURASSO 暮らしをラクに楽しく!
昨日は娘の風邪のことを書きましたがわが家では夫もなかなか咳が止まらず病院通いが続いてます。夫の場合は、咳だけではなくて目の炎症や、肌の炎症など体のあちこちに様々な症状が・・・(*_*)1年の疲れが一気にどっと出た感じで飲み薬、目薬、塗
An's 日和
私は今年の夏から、8割捨てる全捨離を開始しました。 ほぼ不用品は手放したつもりですが、まだ大物が3つ残っています。 すっきりした気持ちで新年を迎えるためにも、今年中に手放すつもりです。 今日は、5カ月間実践してきた全捨離の締めくくりとして手放すべきもの3つと、その処分方法についてご紹介したいと思います。 //
ミニマリスト三昧
こちら。ネットニュースで紹介されているのを読んで、確かに110円ならイマイチな結果でも諦めつくか…と思い購入してみました。どの100均にもあるような事が書いてありましたが、近くのダイソーには無く、セリアで買いました。我が家の電子レンジ庫内。(きったなくてすみません)オーブン機能使うと、見えてなかった汚れが焼き付けられちゃって、なかなか取れないのよね。。。(え、そうならないように毎回掃除しろって? やだな...
Brighter day
今日は、洗面所の天井・壁・棚をざっと掃除して、 洗面台下の収納も見直しました。 <before> 相変わらず、多すぎる洗剤たちが悩みの場所です。。 *関連記事* 全部出して、中を拭くと意外と汚れていました。 床部分に敷いていたアルミシートは、 家に余っていた透明シートに取り替えることに。 <after> 水拭きをして整えたら、少しさっぱりしました♪ 写真ではあまり変わらないけれど (・・*)ゞ だけど、ここの収納、 なんとなく洗剤のキツイ匂いが籠っている感じで、 扉を開ける度に、いつも少しだけ気持ち悪い(・・、) 早く苦手な洗剤たちをなんとか使い切って 少しずつエコ洗剤に変えていくことが、 来…
小さな暮らしNOTE
やりたいことは全部やる人生♡『暮らしと人生』の整え研究家 makiです 今日は仕事が休み〜学校や保育園の予定もなくのんびりしたいところだけれど今日やると決めたことは後回しにしないように決めてる今日のミッションは①段ボールでまとめ買いしているコープの芯なしトイ
なないろな毎日
「人生がときめく片づけの魔法」by近藤麻理恵今年2019年の初めに、改訂版が出版されましたね☆先日お片づけに伺ったAさん宅で、初めてその改訂版を見せていた...
キラキラのある日々
今日は、出張お片づけサポートでした。撮影OKのお客様でしたのでご紹介します。😉お客様情報今回のお客様●ご依頼主:神奈川区 S様 ワーキングマザー●ご家族:長女(6)●お住まい:2DK アパート今回の作業概要●場所:リビングの一角●時間:3時間ビフォーアフター月に1回程度、おけいこごとのように定期的にお伺いしているS様宅。今回は、リビングの一角を作業しました!リビングの一角におもちゃがご
片づけものさし
上の子は5歳頃まで食べるのが遅く、夕食に2時間以上かかることがよくありました。現在は改善していますが、イライラするものですよね。下の子も食事に時間がかかるので、これまで行ってきた対処法を紹介します。食べるのが遅い原因はいろいろある唾液の分泌
毎日全開
収納ラベル*クローゼットの洋服の整理整頓、パントリーや押し入れなどの片付けに。
『おしゃれ収納ラベル』Maki's design
昨日、待ちに待ったミニマリストオフ会に参加してきました。 憧れのエリサさん、タケルさん、ハンドさんのミニマリズムに対する熱い思いに触れ、大変刺激をいただきました。 今日は、エリサさんを中心に、昨日のミニマリストオフ会の口コミを7つご紹介したいと思います。 //
ミニマリスト三昧
特にアラフォー、アラフィフ世代で家に沢山あるものと言えばCDとDVD!40歳以上の人たちは若い頃に買ったCDとか思い入れがあって今でもジャケットごと大事にとってある人多いんではないでしょうか?↑これはオットのCDとか入れてる引き出し。他のものに侵食されてグチャグチャ
37平米に3人暮らし
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。良いお天気の日はクッションも干します!お布団干してシーツ類洗って干…
苦手から始めるお片づけ〜ときあの日記〜
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子ですIKEAでは今だけ小物送料無料キャンペー…
asamarimaison
softcreamです。 整理収納レッスン 募集中です。 火水木金 ご希望日⭐️キッチン編 ⭐️クローゼット編 ⭐️ミニマリストの暮らし方⭐️…
softcreamの整理収納
こんばんは!12月に入って、寒さが本格化してきましたねー。寒くなってくると、朝晩に窓が結露するようになったり・・・そうなると気になるのが、湿気!わが家は、和室や洗面所が特に、湿気が多くて毎年気になっていたんですが。そんな湿気対策に、今年はコレを投入しました
いつでも、HOME
■kujirato-m 久しぶりに、マツキヨに行きました。 よく行くショッピングモールの中に入っている 比較的近くにあるマツキヨ、 改装をして雰囲気が一転しました。 近未来みたい
クジラとまいにち
こんにちわー♪ 今日はこれからライブに行くのでウキウキ中です笑 その前に収納記事を♪ この間新居に行った時にいろいろと収納考えてきました!! 新居行く前に収納トリアージを作成してある程度物の収納場所を決めておこう!と思ったのです。 収納トリアージとは 【物の住所を決めること】 散らかる原因って、片づける場所が決まってないからが多いんですよねぇ。我が家の場合はそれがほとんどです! ですので物の住所、定位置を決めてあげることで片づけやすく散らかりにくくなります* 新居が完成してすぐ住まない場合、手続きの関係でいろいろと不利な点もありますが、先に荷物を運んで暮らしを整えておける利点もあります*その利…
*ChoCoMyHome*
なるべく、面倒な詰め替えをやめてきました。しかし、湿気対策や使い勝手で、詰め替え容器が必要だと思った物もいくつかあります。そんな詰め替え容器のメンテナンスは、もちろん中身を入れ替える時です。今日は、我が家の米びつについて書きたいと思います。我が家の米びつ
Rinのシンプルライフ
こんばんは!yukinoです(о´∀‘о)今日のブログテーマは「家計管理」です。遅くなりましたが11月の食費を公開します♪ブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇ブログ村テーマ 節約生活ブログ村テーマ 頑張らない節約・‥…━━━☆・‥…━━━☆食費の予算は1ヶ月15,000
フツウノコト。
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。12月なので大掃除・中掃除・小掃除と最近は色んな呼び方がされていますが、どれも掃除は掃除。(* ̄m ̄)プッ出来れば、キレイが継続♪ 掃除が簡単♪だと嬉しい方は多いはず!!まめ嫁が今までに出会った汚れ防止グッズで今もリ
まめ’s HOME
年末大掃除シーズン。1週間に1か所、大掃除する計画。今週は、トイレ。いつもより念入りに、ピンポイントで大掃除してみました♪ピンポイントで汚れをリセット*トイレの大掃除うちのトイレは2つあるんですが今回は2階からお送りしたいと思います♪(1階も同様にこなしました
ゆとりあるシンプルな暮らし
手間なくラクに掃除して綺麗になるにはどんな方法がいいかな〜肌が弱いので手荒れしない目にしみない汚れがよく落ちる洗剤は??いろいろと試しながら掃除するのが結構好きです^^日々の掃除も実験と思えばちょっとだけテンションが上がるー♪
An's 日和
目次 テレビ放送に映ります出演のいきさつ定休日だった出演を決めた理由パソコンについてパソコン内のデータのこと放送日は12月9日(月)ありがとうございました テレビ放送に映ります 『おおっ!』と思って記
For Houseworks
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
ワーキングマザー的 整理収納 & 北欧インテリア
我が家のお恥ずかしい画像(汚い画像)ばかりを・・・お見せして ごめんなさい・・・(/ω\)でも こうすることで自分の気持ちと行動(恥ずかしい気持ち&...
私の暮らし*私のおうち*2
ミニマリストの次女は、持ち物に関するこだわりがかなり強いほうです。 娘には好きなキャラクターがあるのですが、昨年私にそのグッズをくれました。 その時はどうして好きなキャラものを手放すのか、理解できませんでした。 私も暮らしがミニマルになってきて、やっと少しその気持ちがわかるようになりました。 今日はそのお話をしたいと思います。 //
ミニマリスト三昧
【ミニマリスト】片付けには、〇〇が一番効く!信頼と関係性を棚卸しする。【動画あり】 - 少ない物ですっきり暮らす
少ない物ですっきり暮らす
softcreamです。 整理収納レッスン 募集中です。 火水木金 ご希望日⭐️キッチン編 ⭐️クローゼット編 ⭐️ミニマリストの暮らし方⭐️…
softcreamの整理収納
我が家では、箱ティッシュは白にしています。 白を選ぶ理由は、ティッシュケースへの入れ替えをしたくないから。洗剤類も、シーツも、シャンプーやリンスの詰め替えも・・・詰め替えたり入れ替えたりする作業全般が苦手です。 ティッシュケースに入れ替えたくないなら、そのままでと思いましたが、柄のついた箱ティッシュをだしておくのは抵抗があり。だから白を選んでいます(リビングにあるもの1つだけは詰め替えて) 子供部屋も寝室も洗面所も、白ならそのままポンと置いても気になりません。下の写真は、洗面所の横の壁に取り付けている白い箱ティッシュ。壁と同化している感じで目立ちません。柄付きならそうはいかないかも。 真っ白の…
楽な家事
100均のストレージバスケットが鉢植えカバーに変身 今日は、久しぶりに100均ネタを^^リビングに置いている造花のグリーンの鉢カバーに100均で見つけたstorageバスケットを活用してみました。 インテリアに合わせてシンプルな白のバスケットをチョイスカバーに入れる前より部屋にスッキリなじんでいい感じになりました。 元々はおもちゃなどを収納するものとして売られていたモノ。用途はちがうけど、十分活用
「洋服・暮らし・時間」大切なものを自分で選び取る整理術
捨てられない理由今日は、先日のアンケートからの質問に答えたいと思います。捨てられないもので、なかなか実行できません(*_*)子供の学校関連、自分の捨てられないもの…キッパリ捨てれるようになりたい!学校関係の物や、自分の物が捨てられないとのことです。捨てられる物
Rinのシンプルライフ
☆整理収納アドバイザー☆企業内整理収納マネージャー☆整理収納アドバイザーBAV☆親・子の片づけインストラクター2級2018年整理収納コンペティションファイナリ…
収納だいすき☆かばんちょママのブログ
一人暮らしの小さなお部屋にようこそ💎このお部屋は1K、6畳と狭いのですが、食事をしたり作業をするテーブルとは別にスタンディングデスクを作りました。カラーボックスの左端のスペースです♪▼スタンディングデスクの作り方についてでも普段はスタンディングデスクを出し
おうちは小さな宝石箱
私はこちらのブログで、主にミニマリストや片づけの情報発信をしています。 時折、読者の皆様や知人から、予想外のうれしいコメントをいただくことがあります。 最近も友人からびっくりする報告があり、励みになりました。 今日はそのお話をしたいと思います。 //
ミニマリスト三昧
亡くなった家族の物との付き合い方について助言してほしい、という読者の質問に回答。物持ちだったおじいさん、おばあさん、お母さんの遺品がたくさんあるそうです。すべては、クローゼットにきれいに整理されているそうですが、心の負担になっていたらガラクタです。
筆子ジャーナル
楽な台所は、揃えることだと実感します。タッパに入れた はも、スプーンも、コップも・・・いつのまにかバラバラになっていて、でも揃っていれば、選ぶ時もしまう時も楽ちんで。 大きさや種類の違うタッパは、蓋を探すのに苦労するし、収納はゴチャゴチャになるからジップロック。片手でもさっと取り出せてしまえます。www.soramame1205.com 我が家では、子供の手が大きくなってきたと同時に、お箸をすべてお揃いに。柄も長さも同じものにすれば、私も家族も選ぶ時間はなくて大丈夫。とくに忙しい朝にはありがたい。 思春期の子供は、お箸がお父さんやお母さんと同じはいや~ということがあるかもしれません・・・泣。実…
楽な家事
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。定期作業でお伺いするお家は…毎回リセット作業だけになってはならない…
苦手から始めるお片づけ〜ときあの日記〜
softcreamです。 整理収納レッスン 募集中です。 火水木金 ご希望日⭐️キッチン編 ⭐️クローゼット編 ⭐️ミニマリストの暮らし方⭐️…
softcreamの整理収納
セリア、ダイソー、キャンドゥ、ミーツなどなど100均グッズを工夫して出来た素敵な収納空間を見せて下さい。 収納であれば、どの場所でもOK。 リビング、キッチン、サニタリー、クローゼット、ガーデンまで、おすすめの収納方法なども募集します。
最近はリアルな造花やフェイクグリーンの人気も上昇中。 フェイクグリーンのあるインテリアを是非見せてください♪
クリスマスの風景に馴染む、お気に入りの北欧インテリア、北欧雑貨、東欧雑貨、北欧インテリアなどを紹介してください。ヴィンテージ、オーナメント、クリスマスツリー、リサ・ラーソン、白樺の小物やクリスマスリースなどなど、北欧インテリア好きの方の投稿をお待ちしています。
北欧インテリアやシンプルインテリアでオシャレで使い勝手のよいインテリアがあったときはどんどんトラックバックしましょう
ハンサムなインテリア好きのためのコミュニティーです。 モダン×クール×シンプルなモノの情報交換に♡
春〜夏のインテリアを快適に 素敵に楽しむアイデアを♪ はるなつ×インテリアのことならなんでもOKです。 たくさんのレポお待ちしてます! インテリア 冬本番 続編となってます。
猫って かわいい!とにかくかわいい!!何でもしてあげたい!! そんな猫との暮らしのために、 「こんな間取りの工夫しました。」 「猫と暮らすのに適した家電や家具って?」 「猫飼っててもオシャレなインテリアにしたい」 というような、猫と快適に暮らすためのインテリアについて語りませんかー??♪( ´▽`)
スウェーデンのラグマット・パペリナ。独特の感触や使い心地のレポ、キッチンやインテリアに合わせた写真など、たくさんトラックバックしていただけると嬉しいです。迷い中の方やこんな風に合わせたい、使いたい等々、パペリナに関することならなんでも。たくさんのご参加お待ちしています!
南部鉄器の老舗「釜定」の素敵な商品についての記事をお待ちしております。 これから購入を考えている方の参考になるようなコミュを目指しています☆ どんどんトラックバックしてくださいね♪
モノを少なく、本当に大好きなモノだけと暮らしたい。 やっぱりシンプルな暮らしが一番。 お家の中だけでなく、暮らしも人生もシンプルに 軽やかに生きたい。 みなさんのシンプル暮らしの記事を通して、 情報交換ができればうれしいです。
岡山市内~東方面(赤磐市・瀬戸内市等々)に在住で壁紙(クロス)の張り替えがしたい!出来れば地元の業者さん(職人)に依頼したい方、大歓迎致します。お気軽にご相談下さいませ。
デザインが素敵なインテリアや雑貨をどんどん紹介してください! 北欧、アメリカ、ビンテージ物等々
北欧では幸せを運ぶと言われている妖精のニッセ。 愛らしい表情を眺めるだけで、確かに幸せな気分になりますよね。 皆さんのお宅のニッセはどんな風に飾られているのでしょうか。 可愛がっているニッセを是非ご紹介ください。
ブログやSNSで話題になっている無印良品の人気商品や、新商品について記事を書いたら紹介してください。情報共有しましょう♪
人気TVテレビドラマ📺や名作映画🎬にも美術協力❗️小さなお子様🤱やペット🐶にも安心の自然塗料を使用した、総無垢の本格派カントリー家具&オーダー家具をご紹介❗️
衣・食・住…。 生活のあらゆる面において、できるだけ自分のお気に入りに囲まれて暮らしたい、そんな想いのテーマです。 みなさんの「好きなもの」を自由に紹介してください。
無印良品で買って良かった、使いやすいキッチン用品やキッチン収納グッズの情報を共有しましょう!
一人暮らしの狭い部屋をスッキリ使いやすく。一人暮らしの収納術と、部屋作りの参考にしたいおしゃれなインテリアの実例集。
インテリアライフスタイリスト 風水スタイリスト
リゾートホテルのような開放的な、シティホテルのようなラグジュアリーな空間に憧れている方、そんな新築戸建を目指している方のためのテーマです。 宿泊されたホテルの写真付き記事、ホテルライクなご自宅の実例・内覧会記事を登録してください。 過去記事でも全然オーケーです。