ペットがお家の中で過ごす様子やインテリアの工夫など、室内で過ごすペットのことならなんでもOK ♪ たくさんのTB をお待ちしてます!
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
クオヴィのタペストリー柄のリネン生地でカーテンを作りました。作り方と模様替えの紹介です。裾、サイド、上部を完全三つ折りにして直線縫いしただけの簡易カーテンで、アンブラのテンションロッドでキッチンに取り付け。白地にブルーがとても爽やかで光が透けた様子も綺麗。カーテンの素材や色味を変えると季節に合わせた模様替えも手軽です。
引っ越しや模様替えの際にカーテンは必ずと言っていいほど交換が必要になるもの。部屋の面積を多く占めるカーテンは選び方を間違えると部屋の雰囲気を大きく変えてしまいます。そんなカーテン選びに失敗しないよう今回はカーテンの選び方について6つのポイントで紹介させていただきます。
自動カーテンのSwitchbotを安く導入する方法を紹介します。とてもシンプルな方法で半額で導入できるのでぜひお試しください。
★都合により、しばらくの間(10日~2週間程度)記事の更新をお休みします。☆☆☆前回の「著名人の自宅を探訪~代田・代沢散策(4):服部克久/河口慧海/萩原朔太郎/円乗院」では、世田谷区の代田を散策しながら、服部克久の自宅や文士・著名人の旧宅跡を探訪しました。今回は、代田を散策しながら、中島みゆき、なべおさみなど芸能人・著名人の自宅を探訪します。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人...
先月の窓際のインテリア▽▽▽寒さが深まり、冬のイメージに寄せたくてieno texitileでリネンのマルチクロスを買い足しました。テーブルクロスに使う予定が窓側に付けた風景が1番に見たくて吊るしてみました。色はめずらしくダークカラーをチョイス。チャコールグレーです
マリメッコのウニッコ(ブラウン)とアルテックのシエナ(ブラック)でつっぱり棒に通す簡易カーテンを作りました。アンブラのテンションロッドで西日除けと部屋の仕切りにカーテンを掛け、部屋の印象も変わり、模様替えが完了。雑多な日用品が溢れるキッチンや洗面室も、ファブリック一枚でインテリアを楽しむ幅が広がります。
つっぱり棒でキッチンに取り付けているハンドメイドの簡易カーテン用にタッセルを作り、両面テープで”ふさかけ”(タッセルホルダー)を取り付けました。両面テープで接着する前にマスキングテープで仮留めして位置決め。ハンドメイドの簡易カーテンでも、タッセルやふさかけを付けると、本格的なカーテンのように使い勝手も印象も変わります。
引っ越ししてまずやりたかったプチDIYいまだにイメージに近いモノと出会えなかったり、気持ちが決まらず保留の状態が続いています。▽▽▽出窓につけたかったつっぱりタイプのブラインド▽▽▽今では無理してつけなくてもいいかな。とも思うようになりました。というのも。
カーテン生地の共布で作る舟形のタッセルの作り方のご紹介です。寸法図を元に縫い代を含めた型紙を作り、コットン生地の裏に接着芯を貼って作ります。イラストと写真で作り方の工程をご紹介。カーテンを束ねてふさかけ(壁のフック)に留めるためのタッセルを簡単にハンドメイドできます。
スコープ別注のアルテック生地でカーテンを作りました。アイノ・アアルトのデザイン【A.A】グリーン。5mカットでお得に購入し、カーテンとタッセルが完成。とても素敵な柄と色で、インテリアファブリックとして魅力的な生地。5mカットはカーテン作りのお試しにちょうどいい大きさでした。scope AINO AALTO ARTEK
カーテンフックを付けてカーテンレールに吊るすドレープカーテンの作り方のご紹介です。カーテン用のテープ状のメッシュ芯地を使ったカーテンの作り方をイラストと写真で実例に沿って詳しく解説。基本的な窓回りの採寸、芯地の付け方、ヒダの作り方を覚えれば、インテリアに合わせて好きな生地でハンドメイドのカーテンが作れます。
日本ではまだ新しいカーテンメーカー、TUISS DECOR(チューイッシュデコア)社製品のハニカムシェードを取り付けて、カーテンの不満を解消しました!TUISS製品はどんな感じだった?お値段以上?リアルな口コミが知りたい方のためにNO忖度で思うままにレビューします。
(菅総理の長男らが高額接待した「女子アナ実家の高級料亭」はどこ?)当初予定していた記事は、「太田鮨」と「近松」のご紹介だったのですが、人形町についての記事ですので、今話題の、菅総理の長男が「女子アナ実家の高級料亭」で高額接待していたとの報道について簡単に触れておきます。この料亭は、「【日本橋】三田友梨佳の実家~花街・元吉原の名残~日本橋人形町2丁目・富沢町散策(1):うぶけや/三光稲荷神社/濱田屋」...
大掃除といえるほどの大掛かりなことはしてませんが、ずーっと気になっていたカーテンの丸洗いをやっと実行しました。 カーテンを洗っている間は、汚れた窓を放置するわけにはいきませんから、仕方なく、しぶしぶ窓拭きも行います。 今回はさっと済ませたかったので、スチームクリーナーを始動。 しかし我が家の猫、ななはスチームクリーナーがどうも苦手のようで…。またしょんぼり引きこもっております(^^;
カーテンを変えたらチグハグ感がいや増したのでスザ二(ウズベキスタンの刺繍を施した敷物)を取り払い、隣の衣装部屋にあったものを持ってきてみた。うーん、やっぱりア…
カーテンが届いたので、早速取り替えた。寝室before↓after長さをギリギリまでに長くした。衣装部屋before↓afterこちらも同じく長くした。寝室に…
↑で「寝室が燃えるようになる」と書いたが、どのような感じになるかと言うと、こんなふうになるのである。これが朝の8時頃の風景。ちなみに、隣接している衣装部屋も寝…
現在のカーテンと似たような雰囲気でいくか(一番右端)、はたまたガラッと変えて左端にしてみようか・・・。カタログで見た瞬間、「好き!」「これに決定!」と思ったの…
寝室もリビングも、平日は殆ど開けることのないカーテン。サーっと開けて、夜景を眺めるのが休日前夜の楽しみ。いつだったか、ふと夜中に目が覚めて真っ暗なリビングに入…
※本ブログの記事内容は、新型コロナウィルスが蔓延する以前に訪れたときの様子を書いたものです。新型コロナウィルス感染が収束するまでは、今まで撮った写真等のストックを使った記事を掲載します。なお、新型コロナウィルスに関する私の考えは「新型コロナウィルスで思うこと」で書いています。☆☆☆今回は、木村拓哉、桑田佳祐の自宅を探訪しながら中目黒界隈を散策してみたいと思います。(※)他の芸能人関係の記事については、...
おはようございます! はい、昨日から開始したリフォームですがwww.xn--xcke9b2c1e5b.com 2日目はどうなってるのか?! こんな感じです。 押入れや床の間は撤去され もちろん畳もありません。 天井も高くなりました。 そして、最近の悩み… カーテンどうする問題。 普通のカーテンにするか1級遮光カーテン 【13カラー×3サイズ】 2枚組 遮光 ウォッシャブル 遮熱 カーテン 遮熱カーテン 洗える【送料無料】posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング ウッドブラインドにするのか【2017年間ランク受賞】 ウッドブラインド 木製ブラインド 木製 ブライ…
いやぁ、今年もいろいろとお買い物してきましたが、今年やっと買えたモノもあれば、想定外の大物もありました💦今日は、「2019年買って良かったものシリーズ・大物編」というテーマで、勝手にランキングをしていきたいと思います。^^*第5位*洗面所の水栓正確には2018年の年末に買ったものですが、年末過ぎて昨年のカウントには入っていなかったのでここで。ちなみにTOTOの「TLCF31E1R」という水栓です。以前はシャワー付きの水...
自分たちで取り付けると注文したロールスクリーン取り付けには下地探しが必須です下地、つまりビスを打ち込む場所に石膏ボードのみではなく木が入っている必要があります下地の無い場所だとカーテンの重みでカーテンが落下しちゃいます下地の場所を調べるにはセンサーやワンプッシュという道具が必要わが家は持っていなかったので、壁をたたいたり磁石で石膏ボードに打たれたネジを探してみました磁石が付く個所にはネジがあるつま...
前回、まだ1か所カーテンを付けていない場所があるとお話ししましたそれは、階段上がった正面のホールと呼んでいるスペース引き渡し(完成時)内覧会 その6 2Fホール&トイレ内覧会の続きですやっと2Fのご紹介ですといっても2Fはとてもシンプル2Fのフローリングは標準のナチュラルテイストフロアです過去記事は「2Fのフローリングは減額対象」ですリビング内のストレート階段を上った先はホールとなっていて多目的スペース各部屋に...
前回までで、カーテン屋さんでのカーテンが決定しました!間取りを持参してお店に行ったので、窓サイズも伝えました積水ハウスでの見積もり&サイズもあるので、注文するサイズもばっちりですただ、最終決定するために後日、家に採寸に来ていただきました実際の取り付け位置を確認して、サイズ確認です特にロールスクリーンで窓枠の内側に取り付けるタイプはしっかりとした採寸が必要です対して、窓枠を覆うような正面付けは少し長...
2Fのカーテンのご紹介です2Fは寝室と子供部屋寝室と子供部屋のロールスクリーンはICさんチョイスのまま変更無し提案してもらったカーテン ~2F寝室~前回は1Fのカーテンをご紹介しましたのでその続きです今回は2Fの寝室です寝室の窓は2か所ベランダへと続く吐き出し窓と縦すべり出しのスイング窓まずは縦すべり出しのスイング窓ここはアクセントクロスになっている場所ですわが家の寝室のアクセントクロスはコレダークカラーの方...
またまたお久しぶりですカーテンはICさんに提案してもらい、施主支給です前回まで、じゃあ実際に購入したカーテンはどんなのかを紹介していましたその続きのお話です1Fの和室は和紙調のプリーツスクリーンICさん提案はニチベイの「もなみ」提案してもらったカーテン ~1F和室~前回はLDKのカーテンをご紹介しましたのでその続きです今回は和室1F和室の窓は2か所地窓とサンルームに続く吐き出し窓ですICさんチョイスはプリーツスク...
カウンターデスクの上はICさん提案のまま採用全くの変更無しですカウンターデスク上のカーテンバーチカルと同じ生地でロールスクリーンタイプ「ニチベイ ロールスクリーン ソフィ」です【ロールスクリーン】【オーダー9,060円〜】ニチベイ ロールスクリーン ソフィー リーチェ 標準タイプ 標準生地 広幅対応OK__roll-nichibei-055楽天で購入色はN7491のグレー(クールグレイ)脱衣洗面所もICさん提案のまま採用提案してもら...
汚部屋の住人を脱却し、8年かけて機能的なシンプルモダン・モノトーンインテリアを目指してきたリビングの様子を公開。子ども2人の成長とともにテーブルも椅子も変わりました!
1Fのウォークインクローゼット空気の入れ替え用にスイング窓をつけました透明ガラスではなくカスミガラスそのため、ICさんの提案ではカーテンは無しでしたでもでもカスミガラスでもWICで着替えていたら夜に外からシルエット見えない?それに光が入ると服が日焼けしない?というわけで、カーテンを付けることにしました(ただ、服の日焼けに関してはガラスの紫外線カット効果で十分防げるのかもです)選んだカーテンはタチカワブラ...
わが家のリビング。。。における、最近の困りごと(>_...
カーテンのお話ICさん提案カーテン見積もりを持ってカーテン専門店訪問のお話です今回は実際の購入カーテン 「1F LDK」のご紹介ですLDKメインの吐き出し窓急遽、天井埋め込みのバーチカルブラインドと希望した場所ICさんと考えたのはニチベイの「バーチカルブラインド アルペジオ センターレース」です【送料無料】縦型ブラインド ニチベイ アルペジオ シングルスタイル(羽幅75mm) NBグラス A7888〜A7906 幅121〜160cm×丈201...
照明のお話も前回までで終了し、カーテンですここ最近のブログ内容が、ほぼほぼ商品紹介となっているのが申し訳ないです。。。お買いものブログ状態です。。さてさて、本題以前にもご紹介したとおり積水ハウスICさんにコーディネイト依頼その提案をもとにして、カーテン専門店で施主支給するというわけですカーテンは施主支給我が家のカーテンはすべて施主支給としました打ち合わせの時にICさんに「カーテンどうします?」って聞か...
おはようございます。^^去年買ったアナベル、今年もちゃんと咲いてくれるのか不安でしたが、とりあえず2輪だけ咲きました✨初めて買った紫陽花。。。冬に全ての葉っぱが落ちてしまった時、枯らしちゃったかと焦ったけど、ちゃんと元気に花をつけてくれて良かった(*´▽`*)紫陽花、好きなんです( *´艸`)ブログ村テーマ紫陽花!アジサイ!あじさい!何輪か咲いてきたので、早速1輪だけ拝借してきました。ピンクやブルーの紫陽花も大...
前回は1Fのカーテンをご紹介しましたのでその続きです今回は2Fの寝室です寝室の窓は2か所ベランダへと続く吐き出し窓と縦すべり出しのスイング窓まずは縦すべり出しのスイング窓ここはアクセントクロスになっている場所ですわが家の寝室のアクセントクロスはコレダークカラーの方をカタログ見本と違ってストライプ(縦縞)にして使いましたこの特徴的なカラーに合わせてカーテンもブラック系の色です洗面所でも使用したニチベイの...
積水ハウスICさんに提案してもらったカーテンのご紹介2F子供部屋でラストです子供部屋は将来的には2つに分ける可能性のある1つの部屋です①寝室と同じくベランダへと出れる吐き出し窓②立った状態の腰の辺りに窓台がくる窓(腰窓)③外から見たアクセントにもなっている細長い2連窓この3か所の窓のカーテンです①吐き出し窓と②腰窓は同じカーテンさりげない星柄、男の子の部屋なので可愛くなり過ぎないないグレーの色ヒダ無しの1.2倍...
こんにちは、kaehalonです。 我が家はタチカワのロールスクリーン 『デュオレ』を1階リビングで 採用しています♪ 左側のロールスクリーンは我が家の…
1Fのカーテンの積水ハウスICさん提案のご紹介の続きです今回はラスト、洗面脱衣所ですこちらも前回ご紹介した和室と同様でサンルームへと続く吐き出し窓です和室は透明窓でしたが洗面所はカスミガラスを採用していますカーテンが無くても外からは室内は見えませんでもシルエットが見えるのも嫌かも?ということで、提案をもらいましたニチベイのロールスクリーンポポラです柄もなくシンプルデザインのお手頃価格帯商品です色はオフ...
【お部屋探しの処方箋】カーテンを開けられる物件はいかが?開放感と広さを獲得しよう!! - 植物属インテリア科
ご無沙汰のブログですカーテンのこと書くのすっかりと忘れておりましたもう引き渡しからはや3年すっかりと家関係のブログは完了したつもりでおりました日々の忙しさに忙殺され、現状のわが家の様子をご紹介したいとは思いつつ。。。インテリアや収納など書きたい内容は色々とあるのですが何せ時間が。。。。言いわけはさておき、カーテンのお話ですわが家はカーテンは自分たちで購入することは決めていましたそちらの方が安いのは...
前回はLDKのカーテンをご紹介しましたのでその続きです今回は和室1F和室の窓は2か所地窓とサンルームに続く吐き出し窓ですICさんチョイスはプリーツスクリーンでしたニチベイの「もなみ」という商品です地窓の方はシースルー(レース)生地との組み合わせ半分をレースタイプにして明かり取りも可能というツインスタイルですなんていうか、オシャレです気分に合わせてレースにしたり半分だけにしたり。。雰囲気ばっちりって感じです...
リビングのカーテン選び。 こちらも、カーテンバリュー で購入しました。 リビングの一番の主役は、以前の記事でも紹介したグリーンのアクセントクロスです。 その他、引っ越し前から持っているIKEAで買っ
楽しいカーテン選び。 寝室のカーテンは、旦那さんの希望により遮光性が高いものに。 カーテンは、カーテンバリュー というサイトから購入しました。 こちらのサイトでは、サンプル生地をいくつでも無料
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ペットがお家の中で過ごす様子やインテリアの工夫など、室内で過ごすペットのことならなんでもOK ♪ たくさんのTB をお待ちしてます!
あなたの大好きなおうちを紹介してください。 おうちの中で好きな部屋や場所、インテリア、雑貨、ハンドメイド、ガーデニング、お料理・レシピなどなど…
断捨離のことを書いたらトラックバックして下さい♪
あまり家具を置かず、がらんとした空間を楽しむようなインテリアが好きな方。 そのようなインテリアに一役買うような小物をお持ちの方。 白、黒などのモノトーン、無地、スッキリしたフォルムのもの。 そういうものが好きな方はどんどん参加して下さい♪
i-smart、i-cube、セゾンなど一条工務店のインテリア紹介のトラコミュです。 実際に採用したもの。採用したい!と思っているものの紹介記事(妄想記事)をはじめ、インテリアショップ情報などもよろしくお願いします。 こちらのトラコミュはカーテンと家具編です。時計やキッチングッズなどは「〜小物編」でお待ちしてます☆ ※業者の方のトラックバックはご遠慮下さい。 トラックバックされた場合は、削除させていただきます。
建築家や設計事務所でおうちを建てられた方の内覧会です。 想いを込めてつくりあげたひとつしかないおうち、これから建築される方へ、またいろいろな建築家作品をご覧になってみたいと思ってみえる方へのご参考にぜひトラックバックおまちしています。
無印良品の定番といえば収納グッズ&収納家具。 PPケース、ファイルボックス、かご、アクリルケース、メイクボックス、壁に付けられる家具、ユニットシェルフなどなど。 無印良品のモノを使った収納アイデアを皆で共有しましょう!
北欧インテリアに憧れて、ゆるりお部屋づくりに励む方。 お気に入りがひとつづつ増えて、 理想に近づいていく喜びを分かち合いませんか? アラビア・イッタラなどの北欧食器や北欧雑貨、 マリメッコなどのファブリックやプチリフォームなど、 北欧にまつわるネタならなんでも歓迎です。 参考にしやすい、IKEAや無印を取り入れた北欧インテリアも待ってます。
ステンレス・スチール・メタルのアイテムを紹介してください♪ 調理用具・雑貨・インテリアなど、小物・大物、何でもOK◎ 清潔感があり業務用っぽい質感が大好きです( ´ ▽ ` )ノ
みなさんのお家のパソコンコーナーをご紹介していただくトラコミュです。 パソコンコーナーに関する事なら何でもOKです。
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。