たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
お弁当やちょい食べにオススメ!絶品アジフライが可愛いサイズになってた<PR含>
おうちラーメン最高!あなたは何派?
夏はやっぱりこの器だー♪特別価格中&ファン必見のスペシャルなアイテム登場!
豚塊肉が短時間でこんなに柔らかく、美味しくなるなんて!家族絶賛だった煮込み料理。
7/10のお夕飯
備蓄米っておいしいのだろうか
7/7のお夕飯
本日限定!!あの絶品パスタがめっちゃお得!!
暑い季節におろしポン酢は最強!!疲れた体に染み渡る晩ごはん。
ほっこりした出来事のつづき
ちょっと酸味で俄然食べやすくなる!これからの蒸し暑い季節に作りたいお料理。
おうちお好み焼き、いつのまにかこんなに進化していました。
単身赴任夫から大量に届いた〇〇
初!水色のうつわ。「タンバリン」のプレートの使い心地は・・?
6/29のお夕飯
LEMON、山形から完全撤退。
孫が遊びに来る前の念入りにお掃除に!
【猫・パンダ】ダイソー・レモン・セリアの可愛い食器類。
【100均】待望の充電式人感センサーライトが登場!使用感と感想をレビュー
【100均】充電式COBライトの威力に衝撃!使用感や感想をレビュー
【100均】ダイソーの「すきバサミ」が想像以上に良かった|ただし売り場がどこか迷う
【100均】ダイソーのMagSafe対応カードケースはマジでおすすめ!|もはやこれで十分かもしれない
【100均】ダイソーのMagSafe対応シールが超絶便利だった!
2025年上半期【人気記事】ランキングTOP10!話題の100均便利グッズ『毛玉取りブラシ』が大人気!
100均ライフを楽しむ!ハンギングフォルダーでの収納術
100均で買った帽子用汚れ防止テープを使ってみました
セリアやレモンの可愛い手拭いやお弁当箱(2)
夏の疲れを癒すセリアの麺鉢レシピ
ヤフオクはまり記「100円ショップ商品の販売実験」 ものによっては1000円とか1500円で売れる 「100円ショップ商品に見えない品物」を選ぶ
【セリア】人気の調味料入れに買い替えたら便利すぎた!
災害などで、停電が長引いてしまった時のために ソーラー充電できるライトがあるといいなと思い、 折り畳みできるソーラーライトを用意しました。 「ソーラーパフ」という名前のこのライト、 ぺたんこに畳めるので、収納場所を取りません。 上下の取っ手を引っ張れば、ましかくの立方体に。 重さ57gと とっても軽いので、持ち運びにも便利♪ ソーラーパネル側に電源スイッチが付いていて、 押す度に「弱→強→点滅」と切り替わります。 (写真は弱モードだけど、まあまあ明るいです。) 直射日光での充電の方が早いようですが、 窓越しの光での充電でもOKのようです。 私が購入したSサイズは、7時間充電で15時間使用、 M…
小難しく書いてみました。空です。子供は疲れてお昼寝中。私もちろっと昼寝しました。なんだか偉そうな昼寝姿笑午前中だいぶ遊んだので疲れた様子。さて小難しく書いてみ…
灯台下暗し的な趣味ができた。 それは、落書き。 ちょっとオシャンティに表現すると、 「イラスト」。 ペンと紙さえあれば出来る趣味。 ちょっとした待ち時間とか、 気が向いた時に、 ガリガリとボールペンで描く。 例えばこんなのとか。 #イラスト#ボールペンイラスト #一発描き #らくがき #美容#イヌ#犬 これは、雑誌に載っていた 美容整形外科の広告をパロッたもの。 きれいに描こうとすると、 気が重くなって 楽しくなくなっちゃうので、 専らボールペンで1発描き。 ボールペンは1本しか持っていない。 替え芯を使いながら愛用している。 megstyle39.hatenablog.com お気に入りは、…
こんにちは 少し前にブログで紹介させていただきました こちらのポスター。 PROJECT NORD | BALANCE デンマーク・スウェーデンを拠点とした 北欧の新しいブランド「Project Nord」さんの
4月から、「1日1捨て」を毎日続けて コツコツものを手放してきたというのに… できるだけ「無買デー」を増やして、 家に入ってくるものを断つはずだったのに… ↑こーんな、かわいらしすぎるマステを ネットで見つけてしまったばかりに シンプルな感じの、さり気ないうさぎ柄に弱い… BGMの二十四節季シリーズに出会ってしまって、 「立春」「雨水」「清明」「夏至」「立冬」 などなど、二十四節季のイメージにあった柄が どれもすてきで、めっちゃツボで… うさぎ柄同様「季節感」にもなんとなく弱い… 2~3個だけ購入するつもりだったのに、 全然選べなくて、どっさり、大人買い☆笑 数えてみたら、11個も買っていまし…
歯は大切です。 // 永久歯は虫歯になってしまったら、 治療しても完全に元の健康な状態には 戻せません。 47才。 歯と歯茎の健康が 更に気になる年代になってきました。 今日は、 大切な歯や歯茎の健康を守る為の基本 を振り返ります。 大切な歯の為に守るべき歯磨きの基本3つのこと 1.鏡を見ながら歯を磨く まず1つめは、 「鏡を見ながら歯をみがく」ことです。 そんなの当たり前じゃん!と思った方。 あなたは偉い。 私も以前はちゃんと鏡を見て 磨いていたのですが、ここ最近はずっと 何か他のモノを見ながら 「ながら歯磨き」をしちゃっていました。 気になる記事をチェックしたり、 ブログを見たり、動画を見…
ブログにお越しくださりありがとうございます。 自己紹介はこちらから→*** +++++++ 昨日書いたご近所さんに驚かれた我が家の玄関事情たくさんご覧…
この間チューリッヒを訪れた際に見つけた可愛いネズミのランプ~~: ) どうしようか迷ったんですが丁度この場所にもピッタリだし間接照明にも雰囲気が出て...
こんちゃ今日は暖かいね少しだけ庭を片付けたんだけど少しじゃ何も変わらない(笑)大掃除が必要ですロハスの多肉狩りでゲットした『黒法師グレー』上が日照不足の黒法…
こんばんは😊 北欧式整理収納プランナーのhacoです。ご訪問ありがとうございます********************2020年、最初のおうち収納セミナー…
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(5歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
こんばんは! 娘のみーが 指定校推薦で西南学院大学を受けていました。 先週2日に無事合格しました!!! ホッと一安心です。 私立なんでお金かかるけど他に比べたら安い方みたい。 学部にもよ
昨日は、夫に手伝ってもらってエアコン掃除を。 フィルターと前面カバーは外せるので、 掃除機のブラシでほこりを吸い取ったあと シャワーでじゃぶじゃぶ洗ってすっきり♪ 本体も、手の届く限り拭き掃除しましたが、 奥の方の、手が届かない部分にも 黒っぽい汚れが見えて気になりました。 自分で分解する勇気もなくて、もやもや… 以前、業者さんに掃除を頼んだのは確かもう3年前。 今年の夏は、冷房を使いはじめる前に、 そろそろまた業者さんにお願いすべきかなー。 まあまあ高いのよね…(・・。)ゞ 気になっていたフィルター掃除も一先ず終わって、 これでいつでも暖房を使える状態になったけど 冬の暖房器具として、エアコ…
// 年齢と共に、「女性らしさ」に 憧れるようになりました。 だから、 ヘアスタイルはロングが好きでした。 (女性らしさ⇒ロングヘアの 単細胞な思考回路。) ですが45才の時、 年齢的に、ロングヘアを試みる ラストチャンスだと思い伸ばしていた髪を、 顎ラインまでバッサリ切りました。 ロングヘアへの執着を手放しました ロングヘアへの執着を手放せた理由 その頃はずっと、肩甲骨位の長さで デジタルパーマをふんわりかけていました。 更にもう少し 伸ばすつもりでいたのですが。 パーマ部分が、上手く スタイリングできなくなってきたんです。 もともと、 ブローやヘアセットは苦手なので、 洗いっぱなしで良いヘ…
こんにちは、kaehalonです。 今年4月半ばに育休を終えて 仕事に復帰✨ 丁寧な暮らしからは離れて 一気に時短をモットーにする 暮らしにシフトしま…
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 以前こちらのブロ
きょうは急激にものすごい寒さとなりました。 おかげで、ようやくクリスマスツリーを出す気分に。 シンプルに、クリスマス準備
こんばんは😊 北欧式整理収納プランナーのhacoです。ご訪問ありがとうございます********************突然ですが、インテリアについてずーっ…
去年の年末がかなりいい加減だったので、 今年は丁寧に大掃除をしようと思っていたのに のんびりしていたら、あっという間に12月(⦿_⦿)! 家の中のエリアごとに、掃除する場所を書き出して 大掃除チェック表を作ってみました♪ できるだけ細かく、掃除内容を分けてみました。 時間ややる気がない日には、気軽にできる項目を 1つでも進めて、小さな達成感が得られるように。 ちょっと細かく分けすぎたかなーと思って、 番号を入れてみたら、全項目で90個近くもあった… 1日平均3項目終わらせないといけないのね… (;・∀・) まだ4つしかできていない…もっと早く始めるべきでしたー! クリアファイルに入れて、目立つ…
// 最近、筋トレが楽しくなってきたかもしれない。 筋トレ。 あぁ、筋トレ。 しばらく前に 筋トレを始めてみたものの、 正直に言うと、 ちょっとサボり気味の期間があった。 だがしかし、しばらく前から また筋トレ魂に火がついた。 なぜって、 また体重が増えてきちゃったから...。 もうね、あれよ、 筋肉つけて、基礎代謝あげるしかないの。 まずそこよ! 基礎代謝が低いと、 ちょっと食べただけで太りやすくなる。 放っておけば、 年齢と共に基礎代謝は落ちる。 ということは? 仮に同じ食事生活を続けていても、 だんだん体にお肉がついてくるのだ。 私の場合はちょっと、 そういうわけでもないのだけど、 モゴ…
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 12月になり、朝晩
ふと、手ぬぐいたちを干していた様子が かわいく思えたので、パチリ。笑 手ぬぐいって、便利だし、嵩張らないし、 かわいいのを見つけるとついつい増やしては、 カゴや棚の目隠しに よく使っていました。 シンプルライフを目指し始めてからは 目隠しする場所が 減っていったし、 今あるものをきちんと使い切ろうと思って あらたに購入することは控えていますが、 現在のメイン使いは、この3枚。 右2枚は、トイレの手拭き用。 窓のない小さなトイレですが、すぐ乾いてくれるし、 壁のマリメッコと色味が合っていてお気に入り♪ そして左の1枚は、キッチンのカーテン用。 丈は少し足りないのだけど、横幅はぴったりで、 光を通…
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 水回りをきれいに
// 実は、 シンプルライフに目覚める前の約2年間、 肌断食をしていました。 今日は、私が肌断食を 取り入れてみようと思ったきっかけや、 その後の様子などについて書いてみます。 肌断食とは 肌断食とは宇津木式とも呼ばれ、 宇津木隆一氏が提唱する スキンケアの方法です。 ご存知の方も多いかもしれませんが、 用意するのはワセリンと純石鹸のみ。 全ての基礎化粧品をやめることで、 肌が本来もつ力を取り戻し ターンオーバーの正常化をはかる。 結果、自分の自然な一番美しい状態の肌を 手に入れることができるというものです。 私はこちらを使用しました。 ワセリンは ほんの少しずつしか使わないので、 この量で充…
【楽天お買い物マラソンおすすめ品:ウルティマツーレ期間限定価格】ただいま自宅と今日のポチ。。
辛グルメ好きの方は要チェック!!いよいよお買い物マラソンラストです。
ポチしたもの届きました♪&楽天マラソンお得なアイテムをピックアップ!!
【ユニクロ購入品】偶然お得に買えた!リピ買いのお気に入りのもの(*´∀`)♪
楽天ファッションでポチった夏服とお買い物マラソンラストスパート!
この季節にぴったり!肌触りの良い可愛いガーゼケット(*´ω`*)
母とランチ&楽天マラソンお得なアイテムをピックアップ!!
ポチレポ続きと、インテリアに溶け込む素敵雑貨!
もっと早く買えばよかった!ウワサのシーリングファンライトを買いました!
真夜中に息子から「助けて」のライン&楽天マラソンお得なアイテムをピックアップ!!
「もっと早くやればよかった!」イブル風ソファパッドが心地よすぎる(*´ω`*)
【楽天お買い物マラソン】今日のポチ&欲しいもの。。
【夏の必需品】気に入りすぎて即リピ!このミニ扇風機が手放せない♪( ´▽`)
ドウダンツツジのその後 / ポストカードで夏インテリア & お買い物マラソン、悩み中のもの。
小さなことからコツコツと…目標達成まであと少し!&楽天マラソンお得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
こんばんは。少し前に紹介したコチラ↓「レンジ・冷蔵庫クリーナー」で油汚れが落ちるなら・・「油汚れクリーナー」なら、もっと油汚れが落ちるのかも?と気になり買ってきました。今日の【1日1ヶ所】は「お掃除実験」プラス「ノンフライヤーの庫内掃除」クリーナーの比較
服を断舎離する基準って色々ありますよね。ときめく服だけ残すとか1年着なかったら捨てるとか。私も「同窓会に着ていける服」っていう判断基準で服を捨ててきました。数ある服の中でもエリート中のエリート。1軍選手のみってやつね。↑これでも一応私の一軍選手。でも、それ
今年の晩夏に、水切りカゴを手放してみたわが家。 はじめのうちは少し手間取っていましたが、 今では、ザル+水切りマットで乾かすやり方も すっかり暮らしに馴染んできました。 洗い終えた直後のようす… ふと、今日気づいた、失くしても平気そうなもの。 今まで、狭いシンクの中でけっこう邪魔だったのに あるのが当たり前になってしまっていたもの。 シンクがびしょびしょのままで、ごめんなさい… このステンレスの箸立て。 引っ掛ける部分が浅いので、バランスを崩して すぐに落ちるのが プチストレスだったのですが、 無理に使わなくても、こうすればよかったのでは… ザルの上に、乗せただけ。 よく考えたら、これで充分で…
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! お家の中の水回り
こんにちは! 年中、肩凝りと腰痛に悩まされています。 酷い時はネックマッサージャーで、肩や腰を マッサージしたりしていますが、なかなか・・。 今回、Kiwami Style様より、 肩凝りや腰痛にも
こんにちは(´∇`) さて今日もキッチンの収納についてです。 シンクのところの芋は気にしないでください(笑) ご近所のおばあちゃんがくれたさつま芋と里芋です。 とその前に ・・
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 冬支度、その2。
寒すぎではですか?本日2回目の更新です。 今日は強制的にのんびり過ごすと決めて子供とのんびり庭をいじったりしたのですがとにかく寒い。。明日は雪らしいですね。…
冷蔵庫収納ラベル*セリアやダイソーのケースにラベルを貼って、おしゃれに冷蔵庫の整理収納!
クリスマスまであと20日。 クリスマス雑貨をあちこちに飾って、 わが家のリビングも、すっかりクリスマス気分です♪ <before> 11月の終わりは、こんな感じだった無印の棚の上は、 <after> 少しだけ、大人っぽく変えました。 数年前にIKEAで購入したこのキャンドルホルダーは、 シンプルな色味と形が気に入っています♪ フェルトのツリーは、カウンター下の棚の中に移動。 この棚の右上のスペースには、 よく使うモノをカゴにまとめて置いていましたが、 季節の飾りなどを置くスペースにしたくなって 文房具や書類などをかなり整理しまくって なんとか一段分の空きスペースを作りました☆ そして、ツリーに…
■kujirato-m 久しぶりに、マツキヨに行きました。 よく行くショッピングモールの中に入っている 比較的近くにあるマツキヨ、 改装をして雰囲気が一転しました。 近未来みたい
モレスキンMOLESKINのポケットノートにぴったりサイズのペンホルダー、Quiver(クイヴァ―)をレビュー。シンプルなデザインと、レザー製の風合いも魅力。Quiverのいいところとちょっと気になるところについてもまとめました。モレスキンにピッタリのペンホルダーをお探しの方、どうぞご覧ください。
// 突然ですが、コスメの使用期限、 知っていますか? 食べ物には賞味期限とか、 消費期限とか、ありますよね。 コスメだって、きっとある。 コスメは少しずつしか使わないので、 なかなか減りません。 そこで、使用期限を調べてみました。 コスメの使用期限は驚く程短い。アイテムごとにまとめてみました。 未開封のコスメの使用期限 未開封の場合は、3年が使用期限です。 ですがよく考えると、未開封のまま3年...。 シンプルライフ的には、 必要なモノをその都度買っていきたいので、 未開封で3年寝かせることはないでしょう。 買ったことも忘れてしまいそうです。 なぜ使用期限があるの? 開封して空気に触れた瞬間…
今月から始めてみた、ハビットトラッカー。 ストレッチや断捨離などの、身に着けたい習慣を 達成できた日にスタンプを押しているのですが、 その1つに「無買デー(Buy Nothing Day)」 という項目を作っています。 できるだけ「何も買わない日」をつくる 数年前、本気で節約を意識しはじめた頃から、 まったくお金を使わずに過ごす「無買デー」を 積極的につくろうと心がけるようになりました。 日々、ちょこちょこ買い物する習慣をやめて、 週に1、2回だけまとめ買いするようにしたら かなり食費が節約できて、びっくり。 それまでは、たくさんの無駄な買い物をしては、 たくさん無駄にしてしまっていたなーと反…
Amazon プライムオリジナルドラマ、 「モダンラブ 今日もニューヨークの街角で」を観た。 ニューヨークタイムズ紙の人気コラム 、 「MODERN LOVE 」に実際に投稿された エッセイに基づくドラマなのだとか。 全8話で、1話30分程度と短くて、 一話完結型なので、とても観やすい。 アン・ハサウェイや アンディ・ガルシア、 エド・シーランも出演。 全8話のタイトルは、 1.私の特別なドアマン 2.恋のキューピットは世話好き記者 (アンディ・ガルシア出演) 3.ありのままの私を受け入れて (アン・ハサウェイ主演) 4.夫婦という名のラリーゲーム 5.デートの幕あいは病院で 6.パパみたいな…
香り×灯り 超音波アロマディフューザー たぶん、10年くらい使っているこのディフューザー。 心地よいお家時間のための、大好きなアイテムです♪ 無印良品の店舗で、すごーくいい香りに出会って、 「どこから?」とくんくんと たどって行ったら このアロマディフューザーに出会いました。笑 使い方はとても簡単で、ふたを開けて 水とエッセンシャルオイルを数滴いれるだけ。 ライトは、2段階の明るさに切り替わります。 ライトとミスト同時でも、それぞれでも使えて、 「30分・60分・120分・180分」のタイマー付き。 香りが寄り添う暮らしの場面 購入したばかりの頃は、寝室に置いていて、 就寝前を癒し時間にするた…
寒い冬におすすめのウールブランケットの3ブランド、エコラ、ラプアンカンクリ、クリッパンを使ってみて、特徴とおすすめポイントをまとめました。ウールブランケットを使ってみたいけど、どれを選んでいいのか迷っている方、どうぞご覧ください。
冬物のボトムスを出し、新しく購入したものをクローゼットに迎え入れるにあたり、数枚のスカートを処分しました。 いつもは月に一度の廃品回収日に合わせて処分しています。 〓冬物衣類の処分|月1回の廃品回収日に合わせて 〓【衣類の処分】自分に…
今日は、イメージしていたものを人から頂いたり朝からハッピーな一日です。空です。 さて、早いもので年末、、の前にクリスマス! 100均大好きっ子としては使い捨…
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(5歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 水回りをきれいに
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! おうちカフェ。
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。