たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
【ダイソーアプリが便利】再入荷していた備蓄品をゲット!
【ダイソー】マグネットシートをスプランキーキャラクターに!!他にも買ったり作ったり描いたりしている【子供ブーム】
【ダイソー】ストック決定! 一気に上品なお弁当になるアイテム & ついにこの季節が来たよーーヽ(´▽`)/
価格高騰の救世主、ダイソー購入品
金魚の室内水槽、緑コケが付き始めた
《100均》衣類を傷めにくい!柔らかい素材の洗濯ブラシ
ダイソー*死角なし!ゴチャつく庫内、上奥の物もちゃんと見える便利グッズ♪
【ダイソー】アクション数を減らす・技あり収納も! 最高の調味料グッズ & 楽天お買い物マラソン半額情報!
「ホワイトガーデンフェンス」バージョン制作開始
胃腸炎
#リピ買い100均美容グッズ
【100均】ダイソーの多機能スマホホルダーをレビュー!卓上・クリップ・スタンドの3WAY
2世メダカも抱卵
ダイソー*秒で完成!超お手軽デッドスペース活用アイテム♪
《100均》スライサーから指を守る!野菜が持ちやすいグリップ
ダイソーに行ったら、求めていた「母の日用」のグッズがいっぱいあった。
おかいもの、キャンドゥさん。
【セリア】こんなの欲しかった!封筒貯金としても使える月謝袋
母の日に、何かセンスの良いカーネーション入りの置物とか、壁掛けとか、ないかなー。100均で。
旅行にスニーカーと歩きやすい服装で
家庭菜園!大根の葉とベビーリーフ成長日記!!
【串カツ田中】おすすめ絶品人気メニュー!必ず夫婦で1つずつ頼む激推し品
100均で脳活!ダイソーの「大人の常識漢字ドリル」に挑戦
密閉透明!旅行に最適なチャック袋
セリア*こりゃ革命的!荷物を減らす&まとめてラク~にできる旅行アイテム3選♪
ダイソー700円のNBRヨガマット・カインズ&Amazonと比較
【キャンドゥ】ズボラさん必見!取り替えるだけのラクチン掃除
【ご報告】びっくりですが・・
【釣具認定品】★セリア★リール式キーホルダー
ジムニー(JB64W)〜今夜は無理しない夕飯ミッション🛺💭〜
オムレツとか厚焼き玉子とか、複数の卵をボウルに割り入れることがあります。 他に具を入れる場合もあるでしょう。 塩やコショウを混ぜる場合もあります。 いきなりフライパンに卵を落としてしまう目玉焼きもありますが、ボウルに割るというのは結構することです。 私は厚焼き卵なら、先に薄めのダシを入れて片栗粉を少量溶いておいてから卵を割り入れています。 先に片栗粉を溶いておかないとダマになります。 この卵を割...
無事に連休が終わりました。 私は落ち着いた暮らしを続けています。 各地に人が戻ったと言われていますから、さて、これから発表される感染者数はどうなっていることでしょうか。・・・コロナ騒動の少し前のこと、スクーターを買いました。 バイクは久しぶりのことでした。 とっさの必要のため、緊急にバイクを買うことになったのでした。 機動力とスピード。短期間だったけれども機動力が必要になりました。 ...
こんちゃおこげニャス良き地べたスタイル良き箱入りスタイルそれぞれのくつろぎ方(黒法師グレー)猫が庭に出てる間は私もお付き合いしなくちゃいけないのでネコ〜ズを…
先日、キッチンのシンクからラックを外したので、 www.kurashinooto.com 100円ショップでスポンジホルダーを購入しました。 できるだけ、シンプルなものがほしくて、 いろいろ見て回って、やっと選んだのがこちら。 ダイソー|水切れの良いスポンジホルダー ツメに引っ掛けるだけ…というタイプの スポンジホルダーを、はじめて見たのですが、 材質が「ステンレス銅」となっていたので、 シンクに付けたとき、目立たなそうだし、 シンプルなつくりだし、さりげなくかわいい♪ パッケージの裏面に、いろんな付け方が載っていて、 わが家にも、いずれかの付け方はできるだろうな …と思って、購入しました。 …
佐賀県白石町のふるさと納税の返礼品『白石産泥付きれんこん(4kg)』を紹介します。寄付金は、6,000円です。 佐賀県白石産の「泥付きれんこん」です。シャキシャキ・ホクホクとした食感が美味しいと評判のれんこんです。総合評価でも5点満点中4.8点と高評価で、レビューでも『かなり量があるので、天ぷら、湯がいてサラダ、胡麻和えでいただいています。美味しいので、1度試してみてください。』と評価を頂いて…
娘から誕生日お祝いにもらったAfternoonTeaLIVIGのパソコンバッグ。とても良いので、改めて使い勝手をレビューします♪時間と片付けの切り替えがうまくいく!「PCバッグ」の使い方AfternoonTeaLIVIG・PCケース私好みのネイビーのノートPCバッグ!これすごいのがPCを収納した
こんにちは家の改修工事やらなんやら色々行っているうちにあっという間に9月も終了。もうすがつ2020年も終わるじゃん!!びっくりしています。空です。 今年はコ…
ご訪問ありがとうございます 衣替えをボチボチしています 皆さん、いつ頃衣替えしますか??? 私、主婦歴まぁまぁ長いのですが 毎回のように悩んでおります(笑) まだまだ暑い日もあったりするので 全部を一度に替えれないのがめんどうですよね(笑) ちょこちょこ洗濯や小物の準備はしているのですが 肝心な洋服をしまうタイミングがなかなか難しい所です 衣替え(ころもがえ) 我が家に...
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 最近、電動歯ブラシのサブスクにハマっています。 前回記事(確定
段葛にある わらび餅のこ寿々のそば店 看板猫....といっても, 看板....のところを歩く猫 おそば屋さんの猫かな はたまたただの通りすがりか おそば屋さんの猫なら なまえは 『
// 今年のはじめ位から、 セキセイインコ飼いたい熱が続き、 ついに7月から一緒に暮らしはじめている。 megstyle39.hatenablog.com ひとり暮らしなので、 ちゃんとお世話ができるのか 本当に長い間迷ったけれど、 お迎えして良かった! 毎日ほっこりと癒しをくれています。 そんなほっこりを、おすそ分けしますね。 疲れた時にどうぞ。セキセイインコのほっこりをおすそ分け。 セキセイインコはこんなにかわいい #らくがき#落描き#落書き#ボールペンイラスト#一発描き#セキセイインコ #小鳥#ノンフィクション#bird#drawing 夜盲症(夜や暗がりでよく目が見えないこと)を”鳥目…
こんにちは、さくらですすっかり秋めいてきましたねヽ(´▽`)/我が家に柴犬まろんが来てから15日目です(* ̄・・ ̄)┘ムフ*真鍮プレートにお名前と電話番号を刻…
週末、スポンジホルダーを買おうと思って 100円ショップに出かけたのですが、 いろいろ気になったものを見ていたら、 結局、スポンジホルダー以外にも たくさんお買い物してしまいました( ´艸`) シンプルライフを心掛けているので、 無駄な買い物になってしまわないよう、 一応これでも厳選して買ったつもりですが… 100均だとついお財布のひもが緩くなりがちデス(*´ー`ゞ 今日は、その ゆるっと購入記録です。 よかったらお付き合いくださいませ♩ セリア|セパレートコインケース 今の暮らしに絶対必要!というわけではないので、 持つべきかどうか、悩んでいたモノ。 代引きとか、集金とかはめったにないのだけ…
気になっていたところを改善してみました♪SNSで話題!「魔法のテープ」で気になっていたところを改善魔法のテープSNSで話題の超粘着テープを試してみました♪ぶ厚いけれど伸びが良くてしっかり吸着してくれる透明テープ。使い方は簡単!使う時は、使う分だけ切り取って薄い
今年も、年賀状当選番号が昨日発表されてましたね。^^毎年、地味~に楽しみにしていることのひとつ(^^ゞ↓こちらから当選番号をご確認いただけます。*お年玉付き年賀はがき 当選番号*※日本郵政のHPに飛びます。ちなみに今年は、、、1枚も当たってなかったー(´д⊂)番号1つ違いは何枚もあったのに…最近はけっこう出さない方も増えてきているそうですが、私は年賀状のやりとりがわりと好きなので毎年バッタバタしながらもなんとか続...
先日、風呂場の石鹸ケースが汚かったのでいつものように洗おうと分解した。↑お気に入りの石鹸ケース。今の家に来た当初からずっと使い続けてるやつ。これを外して洗ってってやってたらぱき・・・え・・・ぱき?今の音・・・アップにすると・・・割れてやんの。全然力入れて
7月の末ごろ、薔薇の鉢から生えてきたかぼちゃ。実をつけるかも?と思っていたけど雄花ばかりで実はならず。薔薇に実がついたけどそちらも発芽失敗。連休で大掃除して台風が来ることがわかってショックだったけど今回は外れていってくれてほっとした話
ご訪問ありがとうございます 段々と涼しいを通り越して ちょっと肌寒くなる日も増えてきましたね… ちょこっとずつ長袖も加えつつ 毎日のコーディネートを考えています 秋のファッションが一年で一番好きなのですが 私、めちゃくちゃ冷え性なので少しの期間しか楽しめないんです すぐに厚着になっちゃうので この貴重な時期、ファッションも楽しみたいですね♡ *日々の暮らし手帖 先日キャンド...
気づいたら、こんなことになっていました。 ダイニングチェアに履かせていた椅子脚カバー。 ゴムの部分が弱くなって、 椅子をずらすたびに ゆるゆる脱げてきます。 なので、 ↑このとき買っていたストックを、ようやく使います。 賃貸のわが家は、防音&傷防止に重宝しています。 スリムタイプが脱げにくくてお気に入り♪ 上の記事で、スツールに履かせている方の脚カバーは まだまだピシッとしているので、 買い替えの頻度はたぶん、2年に1度くらいかな。 新しい脚カバーを履かせたところ。 ピシッとなって、気分もすっきり♪ 埃やうさこの抜け毛がくっついてしまうので、 お手入れはちょっぴり面倒なのですが、 靴下を履いて…
↓ 以前、口角炎になって試行錯誤して治しました。1年前に、また口角炎が続いてなかなか治らず半年。(上記の方法では薬で治っても、やめたらすぐ再発した)その後、皮膚科でもらった薬が劇的に効きました◎それから半年。口角炎になっていません。メモっておきます!【保
北海道に行く前に秋服の断捨離をしました♪秋服の断捨離!違和感ある服をようやく処分今回処分する服は5着!・花柄ワンピース・秋色カーディガン・ネイビーのワンピース・薄手の8分袖トップス・UNIQLOスキニージーンズホワイトトップスは胸元の化粧品が取れなくて処分。家で
こんちゃ長年 iPhoneを使い続け私も旦那も未だかつて一度も画面を割ったコトが無いので『節約の為にAppleCareを止めよう!』(iPhoneの保険で修…
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 最近、電動歯ブラシのサブスクにハマっています。 お得な制度とし
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です最近100円ショップでついつい色々買ってし…
こんちゃ大雨が止んで少しは涼しくなるのかと思ったけどジメ〜〜〜ムシィ〜〜〜今日は一日中曇り空らしいまだ可愛く紅葉してる多肉が無いので今日は我が家のハオルチア…
■kujirato-m ふと、 無性にファッション誌を見たくなる時があります。 良くない女性の見本のようですが もう以前程、がむしゃらに洋服が欲しくなったり 少し無理をしてでもオ
↓ 旅行前に秋服の見直しをしました♪旅行から帰ってきてからクローゼットの掃除と整理をしました♪バッグ収納はここ!少し移動したら抜群に使いやすくなりました今までスーツケースをクローゼット上段右側に置いていたけれどしばらく旅行も入院もなさそうなので(実は人間
こんにちは! 今日もご訪問いただき、ありがとうございます この度、新しいブログを開設しました。 おとひめのこと、ワンコと暮らすインテリア、 グッズなどを紹介していけたらと思っています
ご訪問ありがとうございます♪8歳双子、2歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。忙しい毎日を少しでも心地よくをモットーに、インテリア、収納、掃除、時短家…
お得になりそうなことをしながら忘れます。空です。 先日カインズさんから封書があ、そういえば申し込んだなって思ったものの、全プレなのかその辺は思い出せず。 …
// クローゼットを開けた時に感じた違和感 違和感は突然やってくる 映画を観つつ、 インコちゃんと遊びつつ、 まあまあのんびり過ごしております。 捨てる作業も、このところ 以前のように、 ”捨てるモノはないか!” といった勢いで探すことは めっきりなくなりました。 と言いつつ。 毎日開けるクローゼット。 毎日開けているというのに突然「...」。 と、何か違和感が。 違和感は大体、 小さな心のモヤモヤという形で やってきます。 特に中身を入れ替えたわけでもなく、 新しいモノを追加したわけでもなく。 それなのに突然やってきた違和感。 何だろう。 違和感の原因は「ときめき」を感じなくなったモノの存在…
ピーチメルバが食べたいっ! でも,桃って わりと真夏だったわけで.... 近場の『桃と木苺のパフェ』っぽいのは すでに終わっているわけで.... ならばー いつもながらの『いれただけおやつ』
こんにちは、さくらですちょっぴりごぶさたしてました┏○ペコリみなさん、四連休はいかがお過ごしでしたか?我が家に柴犬まろんが来てから昨日で10日目でした(* ̄…
無印のガラス容器でインスタントコーヒーが毎回湿気てストレスなので、soil(ソイル)のドライングブロックを使ってみました。天然素材で安心、繰り返し使えてエコ、見えてもかわいいデザインのsoilドライングブロックをインスタントコーヒー、あら塩、きび砂糖に使ってみた様子をご紹介しています。
こんちゃコロナ禍前からマイバックを利用してたけどウイルスの付着が心配とか毎回洗わないと不衛生とか言われ出し確かにそんな気もするしレジでは人と距離を開けて並べ…
卵の話というのは日本人なら誰とも共通の話題にできるかも知れません。 ほとんどの人が卵料理が大好き。 嫁も蕁麻疹になっても卵を嫌いになったりはしませんw。 ドンマイw 中でも「卵かけご飯」というのは、日本人がとても好きな卵の食べ方です。 日本はとても清潔な文化。 日本のお米が美味しいというのと相俟って、卵かけご飯はとても美味しい卵の食べ方だと私は思います。 その卵かけご飯の食べ方は、人に...
最近また奥から引っ張り出して使っている美容グッズはこれです!ずっと愛用!プチプラ!毛穴の角栓対策グッズPanasonic エステジェンヌ 毛穴吸引 スポットクリア9年前にAmazonで買った毛穴吸引グッズ。実は2代目。その時、自分用と娘用2本買い足したんです。1代目は記憶があ
10か月使ってみたコンパクトサイズから長財布に戻しました。やっぱり長財布に戻しましたマーガレットハウエルの長財布を買いました以前愛用していた長財布と同じマーガレットハウエルからこちらのサイフをセレクトしてみました♪1か月前の楽天マラソンでポイントで購入。ポ
心を満たしてくれる果物 ♪ 梨好きの私には、とってもうれしい今の季節。 先日奮発して、大きな梨を買いました(*´∀`) 1個で、普通サイズ2個分の大きさ! 1年に1度の、ささやかな贅沢にしています♪ びっくりするくらい甘くて、瑞々しくて、 心にきゅーんと染み入るおいしさでした。笑 梨1個で、おいしいケーキ屋さんのスイーツが 余裕で2個は 買えちゃうお値段ですが、 私にとってはこの梨の方が満足度が高いのです。 ケーキも大好きで、幸せ気分になれるけど、 より心を満たしてくれるのは、この梨の方♩ ただ好きなだけじゃ、だめという思い モノを手放しはじめてから、ここ最近、 食べ物も、服も、インテリアや暮…
今までタオルをよく購入していたのは、長年利用している生協で。 国産の今治産、泉州産のタオルを選んで買っていました。 〓生協(コープ)商品 生協カタログに出るタオルは白をベースにした柄物やボーダー柄が多いのですが、今回私がほしかったのは濃いめのカラー。 ヘアカラートリートメントを使ったときにタオルに多少色が…
6年ほど前に中古マンションを購入し、ほぼ全面リフォームして暮らしています。 リフォームについては、それぞれの場所について「リフォームカテゴリ」に記事がありますので、よろしければそちらもご覧ください。 リフォーム前の洗面台は横幅いっぱいの大きなものでしたが、鏡の横に小物を入れるスペースがあるものの、メインの収納スペ…
こんにちは!横浜の整理収納アドバイザー/暮らし評論家「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:悩みをサクッと解決!LIXILオンライン接客を体験!我が家、宅配ポストをつけることになったというお話の続きです新築での設置はかなり増えてきているようですが、我が家のように既存の家に追加的に設置する場合ってどんな感じの流れになるんだろうー?というわけで、LIXILスマート宅配ポスト設置までの道のりを連載で綴っています...
コッカー dog art goods 花 コッカ村 Spaniel Cocker American お菓子 アメコカ州コッカ村 紅葉 handcraft おやつ tea time ティータイム デザイン オリジナル 多肉植物 ミセバヤ トールペイント オキザリスボーウィー handmade 全犬種 動物 ハツユキカズラ タマスダレ アニマル flower Mirable モチーフ ロシアンクッキー 洋菓子 藪蘭 作家 手作り 秋明菊 クッキー 手づくり てづくり 雑貨 グッズ 庭 ワンちゃん ブラックベリ…
ご訪問ありがとうございます 私、文房具が大好きです 使うのはもちろんなのですが 雑貨屋さんの文房具コーナーがたまらなく好きなんです 色々なデザインの文房具を見ていると 幸せ~な気分になります 買わなくても見るだけでテンション上がっちゃいます♡ 文具・文房具 でも、普段は見るだけで満足するんですが この商品は買わずにはいられませんでした♡ それがこ...
// たまたま目についたこちらの記事。 news.yahoo.co.jp こんなような話を、私のまわりでも 極たまにだけど聞くので読んでみた。 しない、させない。自分の荷物は自分の家に。 記事の内容をざっとまとめると、 ”子どもたちが自分たちの持ちモノを 「置く場所がない」 と持ってきたり送ってきたりするので、 親の家が倉庫のようにモノが溢れている。” これ、厳しいこと言うようですけど、 する方も、させる方も、ダメですわ。 megstyle39.hatenablog.com 置かせてもらってごめんね、有難い、 と思うならまだかわいい。 都心に住む自分たちは家が狭い、 親は庭付きの一軒家だから預…
ウチでは基本的に揚げ物はしません。 以前、賃貸のアパートにいたときには遠慮もなくガンガンやってましたw。 市販の餃子の皮でジャガイモを混ぜた餃子の具をカレー味にして、包んで揚げて「サモサ」ww。なんてやったりしました。 サモサというのはインドの代表的なスナックフードです。 これがほとんど同じ食感になります。 餃子の皮が見事に化けてくれます♪ww。 天麩羅もやりました。 アパートにいた頃は天麩...
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。