たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
お気に入りに囲まれる暮らしに加えたいもの。ミナペルホネンにマリメッコ
ブルーボトルコーヒー×マリメッコ、コラボ第2弾!限定グッズ8品を発売
クロックス×マリメッコがコラボ! “ウニッコ”が足元を彩る限定コレクション発表
マイブーム、ジャンプスーツ
ルックホールディングス・2024年12月期株主優待が届きました・マリメッコ
買って損なし!!マリメッコKestit♪
マリメッコ新作♡ウニッコ柄ヘアクリップで簡単ヘアアレンジ!まとめ髪がぐっと華やかに
株主優待でマリメッコのお皿をいただきました
マリメッコの壁紙でインテリアコーディネート
Marimekkoの限定アイテムがemmiから登場!春を彩るウニッコ柄の小物を発売
【フィンランド】ヘルシンキ2 〜ヘルシンキ大聖堂 〜元老院広場
マリメッコ新作ニットバッグ4型が登場!ウニッコ&メリロスヴォが日常を彩る
喉風邪ひいた / ティーマ春色
春分の日 お家カフェとPCからラジオ
マリメッコ、無印良品でお買いもの
桜
品切れ必至!SNSでも話題になっていた新商品!セリアのマチ付きポーチ
【セリア】掃除ブラシはいつもこれ!引っ掛けられるのが便利でおすすめ!
【ダイソー】やっと買えた人気商品ドアフック!キャンドゥにも登場したけど・・・
絶対にリバウンドしない収納法
【Zoff】つ、ついに!?お手元用メガネを購入しました(笑)
モノトーンだった人は特に簡単に変われる
【キャンドゥ】ナチュラル可愛い木製カラビナ♡バッグにつけておくと何かと便利です
秒針の音が気になって撤去!standard productsの卓上置き時計を再購入!
【キャンドゥ】待ちに待ったLOVEHOMEコラボ第9弾♡今回はまさかの!?
モノトーン ブックエンド コロッセウムご紹介~❤
【2025年2月】おすすめ商品あれこれ!人気記事ランキングTOP5!
【ダイソー】ココにもおしゃれデザインありました!おすすめのペタッとゴミ袋
【Standard Products】100均よりお得!2度見した新商品おしゃれ電池
【タイトスカートにハマり中】あったか裏起毛タイプを買ってみました♪
ご訪問ありがとうございます♪8歳双子、2歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。忙しい毎日を少しでも心地よくをモットーに、インテリア、収納、掃除、時短家…
レンジフードとガスコンロを取り替えて、ストレスも減ったし、今年はこれでリフォームは終わり!と思っていたら、今度はトイレが水漏れ...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですこの引き出しには下着類あちらの引き出しには…
北海道紋別市のふるさと納税の返礼品『『可食部100%!!』生冷ズワイガニ棒ポーション(500g)』を紹介します。寄付金は10,000円です。 嬉しいのは『可食部100%!!』です。ズワイガニの美味しい部分だけが送られてくるので、面倒な殻むきは不要で食べやすく、持ち手部分なしの可食部100%!! ということで、ジューシーで、トロトロな剥き身をお刺身で食べられるし、また 天ぷら、バター焼き、しゃぶしゃぶなど食べ方は…
こんにちは、さくらです今日は仕事で遠くに出かけたので疲れましたー_(+Д+_`)ヘロヘロ~とおうちに帰ると、玄関で殺人事件がっ!!ギャァ━━━━(艸゚Д゚l…
2020年9月2日午後2時22分(…2並び!)魚座にて満月です。地から風のエレメントへと移り変わる今年の物語のクライマックス的星回り。サビアン・シンボルからの…
夏のわが家のうさぎさん。 1日の1/3から半分くらいの時間は、 のぺーっとして くつろいでいます。 本当は、 チモシーを喜んで食べているようすを 記録したいと思ってたのだけど、 たれうさぎの記録になってしまった動画。 youtu.be 飼い主の自己満足の、拙い記録ですが、 もしお時間があったら、のぞいてみてください* もしかして音量が大きいかもです。ごめんなさい(* > <) 【今日の1日1捨て】 ずっと履いていないスキニーを手放しました。 *おすすめテーマ* 日々うさうさ 暮らしの見直し *日々の暮らし手帖 読んでくださりありがとうございました ⇧すてきな暮らしのコツが集まっています♪
こんにちは インテリアブログ界(どんな界)がざわついた、無印良品の楽天ショップオープンから、はや数か月 徐々に品ぞろえが増えてきてついに念願のバターチキンカレ…
何もモノを買わなくても、 モノは増えます。 例えば、 ポスティングされているチラシ。 これがなかなか馬鹿になりません。 紙ゴミの断捨離はその都度行う 紙ゴミは意外に捨てるのが面倒 紙ゴミは、 意外に捨てるのが面倒です。 何故なら、 住所や名前など、 個人情報が書いてあるものが多い のではないでしょうか。 写真も捨てるのは大変ですね。 必要な郵便物や書類だったら、 一定期間持っていなくてはなりません。 その後、シュレッダーにかけたり、 細かくやぶって捨てる必要があります。 まずは「断」が大切 紙ゴミを増やさず スッキリを保つには、まずは「断」、 つまりは「入れないことが」大切です。 その為には、…
ポーカーのロイヤル・ストレート・フラッシュというのは、数字が連続して揃ったストレートという役と、スペードやダイヤ、ハートなどの絵柄が揃ったフラッシュが両立し、なおかつ一番大きな数字が揃ったという特別な役です。 ポーカーの手の中では一番強いものです。 数字の並びが、A、K、Q、J、10と、揃うわけです。 これまで紹介してきましたエース、キング、クイーン、ジャック。 そしてテンということです。 ...
山梨県大月市のふるさと納税の返礼品『【高級】【山梨県産】シャインマスカット 3~4房(約2kg)』を紹介します。寄付金は15,000円です。 こちらのシャインマスカット、なんと週間ランキング1位を獲得いたしました~!ぶどう名産地山梨県産のシャインマスカットです。大粒で芳醇な香りと上品な甘さが、美味しい!と多くの方から支持を頂きました!週間ランキング1位を獲得するにはやっぱりわけがある…
9月1日から始まったマイナポイント還元。娘に「マイナポイント申し込みした?」「楽天ペイなら2万円チャージしたらすぐ5000円ポイント付くって」←娘の勘違い興味はなかったのに早速申し込みをしました♪意外に簡単?マイナポイント登録をしてみましたマイナポイントとは?マ
年に数回しかない楽天お買い得セールが始まります。私の買い物リストをまとめました♪【楽天スーパーSALE】買うものリスト&買ったモノリスト美容系!肌の調子がいいので美容液を投入したけれどさらにこちらも貯まったポイントで購入したばかり!アイロンをかけるように肌を
レンジフードを入れ替えたので今年のリフォームは終わり...の予定だったけど、ガスコンロの調子が悪く、コンロも入れ替えしたよって話
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 最近はじめた電動歯ブラシのサブスクにハマっています。 実家暮ら
コロナ前は、ストックの量が少なすぎたわが家。 ただ今、食品ストックの収納を、少しずつ整え中です。 今までは、写真のひよこスタンプの引き出しを 食品ストック専用の場所にしていました。 大災害に対する防災備蓄の推奨量 基本的にローリングストック方式で、 普段食べる常温の食材をストックしていましたが、 大災害に対する備蓄の推奨量は、1週間分! 全然足りていませんでした… 収納場所の確保に悩む… わが家はパントリーなどない、賃貸のキッチンゆえ、 1週間分もの食材の保管場所って、悩ましいです。 とりあえず、キッチン背面の吊戸棚の中を整理して、 カレーやおかゆなどの、レトルト専用ケースと、 未開封の乾物ス…
まさに彼女はスーパーのイートインコーナーの女王でした。 結構な年齢だとは思いますが、行動は若い。いつも帽子を目深にかぶっていました。 快活で元気な人です。 彼女は同じスーパーに毎日来ているように見えました。 やってくるゲストたちをねぎらい、引き合わせたり世間話をし、女王のように振る舞っていました。 その振る舞いと帽子。だから「クイーン」ですw。 彼女は惣菜や弁当をほとんど定価で買って食べているよ...
ご訪問ありがとうございます♪8歳双子、2歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。忙しい毎日を少しでも心地よくをモットーに、インテリア、収納、掃除、時短家…
名もなき家事とは誰が名付けたものでしょうか?名もなきという名前がついた時点で名前があるのか名無しの権兵衛よろしくそれでも名前はないことになるのかはさておいて。(なんの話)本日は名もなき掃除を致しました。「掃除」という名前が付いてるので「名もなき掃除」とい
ミドルエイジを過ぎたら、お高い服を着ていないといけないのか?問題。 // とあるブログを拝読していたら、 35才位の女性が、 8000円以上のニットを 「高い」と感じる と書いてあった。 すると、 「ニットの8000円以上なんて普通ですよ。 もう良い大人なんだし、 ある程度のお値段のモノを着ましょうよ」 的なニュアンスのことを言われていた。 ふぅむ。 自分は、 どちらかというと若い頃の方が 服にお金をかけていた。 本気で「3900円のスカートって、 大丈夫なの?」と思っていた位だ。 今、全然はきます。 金銭感覚とか、価値観とかは、 本当に人それぞれ。 今は基本、服にお金はかけない。 こぎれいで…
ご訪問ありがとうございます 私、流行り物が大好きです♡ 素敵な商品がSNSでバズっていたら 欲しくなっちゃうミーハータイプでございます(笑) やっぱり流行るものには 流行るだけの理由があるんだな~と思うのです 今コレが流行ってるんです 少し前にSNSで一目惚れして ずーっと欲しかった物を購入しました♪ コチラです ニトリ ストーンディフューザー ロレ (ウッドセージ&シー...
実は昨日車がレッカーされました。空です。運転めっちゃ下手な私的に狭い道で対向車線からグイグイ来られると必要以上に左に寄ってしまい気をつけていたのだけれど。。�…
【100均】差し込むだけ!超便利な『タオルホルダー』ズレない!落ちない!からストレスフリー
【ダイソーアプリが便利】再入荷していた備蓄品をゲット!
【ダイソー】マグネットシートをスプランキーキャラクターに!!他にも買ったり作ったり描いたりしている【子供ブーム】
【ダイソー】ストック決定! 一気に上品なお弁当になるアイテム & ついにこの季節が来たよーーヽ(´▽`)/
価格高騰の救世主、ダイソー購入品
金魚の室内水槽、緑コケが付き始めた
《100均》衣類を傷めにくい!柔らかい素材の洗濯ブラシ
ダイソー*死角なし!ゴチャつく庫内、上奥の物もちゃんと見える便利グッズ♪
【ダイソー】アクション数を減らす・技あり収納も! 最高の調味料グッズ & 楽天お買い物マラソン半額情報!
「ホワイトガーデンフェンス」バージョン制作開始
胃腸炎
#リピ買い100均美容グッズ
【100均】ダイソーの多機能スマホホルダーをレビュー!卓上・クリップ・スタンドの3WAY
2世メダカも抱卵
ダイソー*秒で完成!超お手軽デッドスペース活用アイテム♪
トランプ。 アメリカの大統領選は11月ということです。 常にこちらをガン見してくる老人男性がいました。 片目の眼帯こそしていませんがどう見ても「ジャック」と呼ぶに相応しい、少し凶悪な印象がある人でした。 彼も「スーパーのゾンビ」として我々が呼んでいたひとりです。 彼もコロナを境にプッツリと消えました。 彼の場合、いつも嫁をガン見して見つめてきました。 遠慮もなにもありません。 ジロりと嫁の...
「ロイヤル・ストレート・フラッシュ」というのはポーカーの最上級の手です。 カードが揃った時にできる「役」のことです。 私たちがとあるスーパーでたまに見かける中国嫁を「エース」と呼び始めた時、実はトランプはあらかたナンバーが揃っていました。 そのトランプの大物、そのひとりが「キング」です。 キングとは「K」、つまり「13」です。 人はその顔つきで性格や性根というものはだいたい分かってしまうも...
ポーカーの手の名前です。 最上位の名前。一番強い手。 マージャンで云えば「役萬」というやつでしょうか。いやんーーエッチww。 マンて何よ、ま、「まん」て・・・。 ともかく、私たちが訪れるスーパーにはそんなアベンジャーズのような、地球防衛軍のような、トッキュウジャーのような、ザパニーズヒーローのような、そんな人々がいるのです。 彼らをお見かけするようになって、私たちはある時から呼ぶようになったのでし...
ミニマリストが毎年「防災の日」にやっている、5つの防災チェック項目まとめ。水、食料、ガス、電池、避難用リュックサックの備えを、年一のルーティンで確認しています。今年は新型コロナの陰に隠れてしまっていますが、台風・地震・水害など、災害大国すぎる国、ニッポン。最低限これだけは絶対にやってほしい!
神奈川県鎌倉市のふるさと納税の返礼品『【お食事券30】『ローストビーフの店鎌倉山 本店』』を紹介します。寄付金は100,000円です。 10,000円のお食事券が3枚貰えます!1971年創業「ローストビーフの店鎌倉山」は、自然豊かな鎌倉にあり、メインのローストビーフは、とろける様な柔らかさがとっても美味しいと評判のお店なんですよね。お料理の後はデザートのワゴンサービスがあり、どれでも好きなケーキが頂…
去年から、プチ断食(16時間断食)を心掛けていて 平日の朝ごはんは食べないようにしていたのですが、 最近、なんだか体調を崩すことが多くなったので… 朝起きたら、まずこれを飲むようになりました。 なんかあやしい、緑のビールみたいになってますが、笑 青汁パウダーに炭酸水を注いだものです。 お腹すいたなぁーと思う朝は、我慢せずさらに、 グラノーラ+ヨーグルト+バナナで、簡単朝ごはん。 日によって、ナッツや別のフルーツを加えることも。 最近は、甘みもほしいなーと思うようになり、 シナモンシュガーやメープルシロップもかけています。 毎日暑い日が続いていますが、今年は、 夏バテせずに夏を乗り切りるのが目標…
夏の終わり。乾燥&たるみが気になった肌に新兵器を導入しました♪たるみとは待ってくれない!新発売の美容液とアイクリームを導入敏感肌の私。化粧かぶれで夜だけ肌断食、肌断食を経て肌がしわしわしぼんでしまいました。今はdプログラムでお手入れしています♪かぶれ知らず
こんにちは!横浜の整理収納アドバイザー/暮らし評論家「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:ー無印良品ー木製収納ケースを使ってみた感想無印良品の木製収納ケースをクローゼットに取り入れて1年が過ぎました。取り入れた当初の写真。ここからあまり変わっていません!使い方と、1年使ってみた感想をー。木製収納ケースとは!引き出し式ユニットシェルフに収まるサイズにできている木製の引き出しで、色はオークとウォルナ...
こんにちは。今日は散らからない環境作りについてです。色々方法はあるのですが、その一つをご紹介します。何を隠そう、実は私、使ったら使いっぱなし。放置してしまうタイプ。整理収納アドバイザーだと、きっちりしているタイプだと思われがちですが、そういうわけではあり
こんにちは。昨日に引き続き、カーテンのお話。昨日の記事を読まれてない方はこちら。「お買い得で可愛いニトリのカーテンだったのですが・・・」気に入ったニトリのカーテンでしたが、問題が!・・・暑い!暑すぎる!そういえば、以前使っていたのは、高機能カーテン。遮熱
こんにちは。 今日もご訪問いただき、ありがとうございます この度、新しいブログを開設しました。 おとひめのこと、ワンコと暮らすインテリア、 グッズなどを紹介していけたらと思っています。
// モノを減らしてすっきりしたい。 でも何を減らしたらよいのか わからない。 そんなことはありませんか? 今日は、 私がモノを捨てる基準にした 5つのこと を紹介します。 モノを 捨てる時の基準5個 1. 同じモノが何個もあるモノ。 同じモノを何個も持っている場合、 基本1つだけ残して捨てました。 例えば、文房具類、コスメ用品。 状態の良いモノを1つだけ残しました。 "基本”と書いたのは、 近々使う為に買うであろうモノは 数個残したからです。 この時に陥りがちなのは、 何もかもいずれ使うだろうと すべてを残しておきたくなること。 いずれ使うだろうの「いずれ」は ほとんどの場合やってこないか、…
ロシアなアマビエちゃんの アタマがカポンと はずれて コモノ入れになるマトリョーシカ♪ コモノ入れなので なかからちびちびなのは出てきません 1体のみ カワイイ◎ 疫病退散
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですデスク上平置きのスマホを見るときちょっとだ…
タイトルからは正直、何だか分からないと思いますけど、激しいほどにアタシの耳が、最近、レトロな感じなのです。 何のことか分からないと思いますが、狂人ではありませんからご安心を。 昭和の昔は猛暑と熱帯夜で人が発狂したそうですがw。 ネットに貼られた昔の新聞記事はもうネットではお馴染みのものでしょう。 さて、アタシはこれでなかなかのウッカリさんです。 粗忽者なものですから困ったものです。 最近...
こんにちは。この夏、リビングのカーテンを買い替えました。因みに去年はこちら。レースカーテン(ニトリ)UV、調光、遮熱などの高機能。無地なので、どんなインテリアにも馴染みました。気にっていたのですが、見ての通り、カーテン丈が足りてません。転勤族のあるあるです
こんにちは!横浜の整理収納アドバイザー/暮らし評論家「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:最近新たに取り入れた防災備蓄品3つ!9月1日。今日は防災の日ですね!もしもの備え、していますか我が家も食料や水とともに、生活に困らないようなものは常に備えてありますが、最近新たに取り入れた防災グッズが3つあります。どれも新聞記事に載っていたり、Instagramで見かけたり、友人から教えてもらったりしたものばかり。そ...
急に不安な気持ちになったり、ストレスを感じる時ありませんか? やることが沢山あって、軽くパニックになったり、 頭の切り替
少し前のことですが、 無印良品とユニクロで 夏の普段着を買い足しました♪ 今まではわりと、 こんな(⇩)感じのさらっとしたコットンとかの 生地の薄い、涼し気なTシャツが好きだったのだけど いつからか、 私にはあまり似合わなくなってしまいました( ´^`° ) 60代とかになっても、キレイに着こなせている方が羨ましい… 私の場合は、歳を重ねるごとに、 Tシャツに求めることが少しずつ変化していって、 最近、外出用Tシャツを買う時チェックするのは、 ネックラインの詰まり具合と、生地のハリ感です。 ユニクロU|クルーネックTシャツ このユニクロUのクルーネックTは、 めっちゃ首が詰まっていて、生地のハ…
先日堂々とテーマを間違えました。空です。 先日の記事はこちらお庭のテーマ決定で家前を大改良中 やってもうたwトトロの住む家ではなくて トトロの住む庭✨ でし…
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。