たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
3連休の、初日・二日目と、 なぜか とっても風が強かった わが家地方。 今日は曇り空でしたが、 日中はあたたかく、風も穏やかになっていたので 寝室の窓の大掃除をしました。 特別な窓掃除道具は、何も持っていないわが家。 家にあった中性洗剤と、古手ぬぐいで掃除します。 使い古した手ぬぐいや キッチンクロスを使うと、 きゅっきゅと磨けるし、繊維も全くつかないので 拭きそうじが 気持ちよくできて 好きです♩ カーテンを洗濯機にかけている間に、 まずは、いちばんきれいな内窓を拭きます。 普段は、さぼりがちなカーテンレールの上も、 ささっと水拭きしてさっぱり。 つぎに、外窓を拭いてから、面倒な網戸そうじ。…
ご訪問ありがとうございます 突然なのですが 今、私は福岡に帰省しています! 娘の七五三のお祝いの為に 数か月前から計画していました😄 10日程滞在する予定なので 結構な荷物の量になりまして…💦💦 でも、娘と一緒に飛行機で移動するので 出来るだけ荷物はコンパクトにしたい所です・・・ 生活を楽しむ料理・旅行・生活・お買い物 以前から旅行の荷物を準備する...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です昨日は整理収納レッスンへいってきました幼稚…
{2020年11/23にて閉店}です ココではいつも 秋にタルトタタンを買っていました 【タルトタタン】550円 こっくりと釜で焼き上げられたリンゴ 濃ゆ~い味わい ジュワワと沁みこみます たべ
おはようございます。^^今日は、ちょこっとお知らせから。少し前ですが、執筆させていただいているLIMIAさんで記事をアップしました『無印×ダイソーでピッタリ*忙しい方にオススメ! 時短が叶うメイク収納術♪』とにかくバタバタと忙しい朝の時間。そんな忙しい中、メイク時間が少しでも時短・快適になるようなメイク収納についてまとめました。お時間・ご興味のある方は、覗いてみていただけると嬉しいです。^^↑クリックする...
【1日1捨て】手放したもの 上の写真の、長い間積読してしまっていた本を 先日、やっと手を付けて読み終えました。 確か、SNSか何かで見かけて、 気になった本だったと思うのですが 表題を含め、23個の末路が載っていて 「子どもを作らなかった人の末路」や 「賃貸派の末路」がどんな結末なのかと 怖いもの見たさで、買っていたのです。 きっと、ちょっとピリ辛のストーリーで、 『世にも奇妙な物語』を勝手にイメージ。笑 いろいろ学ぶこともあるのではなかろうか …と期待して購入していたのですが、 残念なことに、この本は物語ではなくて、 専門家へのインタビュー形式の対談書でした… ああ、勘違い…(・・。)ゞ 今…
1年前に買った300円ショップの箸がもう限界でボロボロ!↓ ↓ ↓色々なプチストレスを安価な箸で解決してみました♪箸より重いモノを持ったことない人必見!ストレスフリーな「業務用箸」すべらない箸|箸匠はりま屋業務用の箸を買いました♪今まで家族それぞれの箸がいい
僕はそう思う、というだけです。 こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 いわゆる有名ミニマリストたちの
ふと目に止まった記事。 思わず読んでしまった。 これがなかなか共感できる内容だったので、ご紹介します。 「おばさん」と呼ばれる人、呼ばれない人の違いに共感した。 mi-mollet.com https://mi-mollet.com/articles/-/26072 この記事です。 「おばさん」と呼ばれる人と呼ばれない人の違いについて書かれています。 特に共感した部分を引用しますね。 ”自分の若かりし頃の価値観”にしがみついている人は、時代に取り残されてしまいます。過去ばかり振り返り、今を肯定できていない人は、若い世代の人たちに「おばさんだなぁ(=昔の人だなぁ)」と思われてしまうことも。変わり…
job おっぱいチョコ チョコレート スイーツ グルメ チョコ ホワイトチョコ ティータイム tea time おやつ お菓子 桐の小箱 焼き絵 焦がし絵 ウッドバーニング アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オ…
家や山歩きのひとやすみにぴったり、ラクシュミーの「極上はちみつ紅茶」。ティーバッグタイプで手軽ながら、はちみつのやさしい甘みとコクのある香りがしっかりと楽しめる紅茶です。楽天の買い回りにもおすすめ!
この秋は、私にとって「試験の秋」というくらい、10〜11月の間に試験を4つ受け、そのうち、JADPカラーセラピストとJAAアロマインストラクターの試験に合格しました。 その他の2つの試験にも合格し、それは次のステップアップとして12月にも試験を受けることにしました。 アロマインストラクターの試験は今タイムリーなzoomで行われ、決められた時間の中で、あるテーマについてスピーチをすると言う内容でしたが、無事合格して良かったです。 ゚+o。。o+゚♡゚︎+o。。o+゚♡゚︎+o。。o+゚♡゚︎+o。。o+゚♡゚︎+o。。o+゚♡゚︎+o。。o+゚♡゚︎+o。。o+゚ 今回のブログでは、先日アロマの…
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。インスタなどのネットで表示される広告。一回クリックすると、その後は何処みても同じ広告が表示される事ありますよね。”ちょっと気になっただけ”が、何度も表示される間に”めっちゃ気になる”になっている事も多い単純まめ
こんにちは、さくらです今日は、まずコチラから(* ̄∇ ̄)ノいってらっしゃい(*^-^)ノ『キッチンをリメイクしたいと家庭科の思い出』こんにちは、さくらです今日…
こんにちは。 我が家で大人気のナゲット。夕飯がナゲットだというと次男がキッチン廻りをうろうろし始めます。揚げ物だから危ないよ~お料理に興味があるようで、お手伝…
ご訪問ありがとうございます 以前から少しずつご紹介している 冷蔵庫収納ですが… 【冷蔵庫収納】全部100均におまかせ♡選びやすく管理しやすい引き出し式の冷蔵室収納! 沢山の方に見て頂いてホントに嬉しいです♡ とっても励みになります⤴ありがとうございます😌 続きはまったりとアップしていこうと思っています✨ 冷蔵庫の整理・収納 先日、買い物をしているときに めちゃくちゃ気になる商品を見...
人生の別れはいつ来るのかわからないもの。お互いの実家が遠く、またご近所さんのお付き合いもあるので日ごろから慌てないために最低限の用意はしておくようにしています。*過去記事を加筆修正しました*ブラックフォーマルバッグに入れているモノ私のブラックフォーマルバ
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですぶらり秋のインテリアめぐりにでかけましたわ…
きっかけは、いろいろあるのですが、 いちばんのきっかけは、肌の悩みです。 数年前に、婦人科系の手術をした頃から、 いろんな肌トラブルの悩みが増えてきて 評判のよい高価なシートマスクで荒れたり、 オーガニック系の化粧水でもピリピリしたり… 最近は、 マスクでも痒くなったり、赤くなったりしてしまい 肌が弱くなってしまったのだなーと実感 ( ´^`° ) 飲みはじめてから、すっかりハマって、 肌がきれいになったという美容師さんのお話や ずっと前に録画してあった 放送は6月だったらしい… 「マツコの知らない世界」に影響されて、 ようやく私も プロテイン生活を試してみることにしました。 いったいどんなプ…
生まれも育ちも北海道育ちの私。冬は部屋全体を暖かくしたい派。だからずっと石油ファンヒーターを使ってきたけれど灯油を買いに行く手間と時間と体力がなくなってきました。ガスファンヒーターもいいけれど洗面所(脱衣所)のヒーターも兼ねることができたらいいな~。↓
桜
品切れ必至!SNSでも話題になっていた新商品!セリアのマチ付きポーチ
【セリア】掃除ブラシはいつもこれ!引っ掛けられるのが便利でおすすめ!
【ダイソー】やっと買えた人気商品ドアフック!キャンドゥにも登場したけど・・・
絶対にリバウンドしない収納法
【Zoff】つ、ついに!?お手元用メガネを購入しました(笑)
モノトーンだった人は特に簡単に変われる
【キャンドゥ】ナチュラル可愛い木製カラビナ♡バッグにつけておくと何かと便利です
秒針の音が気になって撤去!standard productsの卓上置き時計を再購入!
【キャンドゥ】待ちに待ったLOVEHOMEコラボ第9弾♡今回はまさかの!?
モノトーン ブックエンド コロッセウムご紹介~❤
【2025年2月】おすすめ商品あれこれ!人気記事ランキングTOP5!
【ダイソー】ココにもおしゃれデザインありました!おすすめのペタッとゴミ袋
【Standard Products】100均よりお得!2度見した新商品おしゃれ電池
【タイトスカートにハマり中】あったか裏起毛タイプを買ってみました♪
結婚当初からずっと使っている鉄のフライパン。樹脂加工したもののように、表面加工がハゲることもなく、ずっと使い続けられる一生物の道具です。 使い始めが肝心 鉄のフライパンは、使いこなすのが難しいという声もありますが、まったくそんなことはありません。 使い始めに油をなじませること。これが一番大事です。 私は、数回揚げ物をして油をなじませました。 メインテナンスが楽 洗う時は、洗剤不要。しっかりと油が染み込んだ今では、忌避といわれているスチールたわしでガシガシこすって洗ってもまったくくっつくことがありません。くっつかないようにするためには、高温で空焼きのように十分に熱してから油を入れます。すると、目…
しばらく前、やましたひでこさんの断捨離番組を観ました。 汚部屋を本気で片付けたいなら「こうだ!」と共感したことがあります。 汚部屋を片付けるには?本気なら、まずはここから。 「もったいない」の痛みを感じる 汚部屋を片付ける時は、とにかく「今使うか」どうかを基準に残すモノを決めていきます。それ以外は、捨てる。 「いつか使うかも」、「お金で買ったんだから捨てるのはもったいない」だけのモノは思い切って捨てます。よく言われますが、「いつか使う」の「いつか」は大抵来ません。 モノを捨てようとする時出てくるのは、「もったいない」という感情です。 「お金を出して買ったのに」、「モノを粗末にしている」。 そん…
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。朝晩の寒暖差が激しい今日この頃ですが…温度変化にあわせて着た…
こんにちは(´∇`) 週一の買い出し昨日だったのですが、パパさんはまたしても午後から仕事( ̄^ ̄) 昨日は会社の歓迎会で午前様だったのに( ̄▽ ̄;) え?また仕事入ったの⁉️ヤバくない?休んでないじゃん!
こんにちはー 今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 なんなの、このあったかさ・・・いや、この暑さ! でもまぁ、家の中は適温♪ というわけで、昨日は地味に大物の WICの大掃除をし
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。少し前からダイソンの掃除機の調子が悪く壊れれる前に買い替えするか??悩んでいたら・・家電って1つ調子悪くなると、次々と壊れるが続きやすい我が家。喪中ハガキが届いたので、今日から印刷を始めたら少し厚めのハガキだった
ジブン手帳|いちばん好きなスケジュール帳 今年はコクヨの「ジブン手帳」を使っているのですが、 これがもう、過去イチ気に入っております( ´艸`) 今年「ジブン手帳」を使い始めてから、 日々の手帳タイムがなんだか楽しくって、 普段は、三日坊主で有名(?)な私なのに、 今年は記録をサボった日が、1日もありません♩笑 2~3日分まとめてつけることは よくあります…(*´ー`*)ゞ 「ジブン手帳」の魅力はいろいろあるのですが、 ↓暑苦しく語っている去年の記事☆ この月間プロジェクトのページが特に気に入っています。 (写真はまだ未使用の、来年のページです) 横軸が月のカレンダーになっていて、 縦軸の欄に…
11月も残り10日ほど。 来年の手帳は準備されましたか? 私は既に用意していますが、先日刺しゅう図書や関連グッズを企画・作成している出版社の啓佑社様から、とても美しい手帳とカレンダーをご提供いただきました。 子どものころから、衿やポケットなどに母が刺しゅうをしてくれた服を着たり、小物類を手にしたりしていた私にとって、刺しゅうは母を思い出す懐かしく身近な存在です。 私自身も母から手ほどきを受けて、…
ずっとしている私の家事ルーティンの話!【ラク家事】4週に1度の「掃除ルーティン」ダスキンのクロスをレンタルしています!4週間に1度交換のダスキンの雑巾を愛用しています♪「ニューホームダスキン」という名で、私が子供の頃からある定番品。4週間レンタルで税込み
先月受講して学んだ防災共育管理士3級。お出かけも少し安心の防災ポーチセットを作りました!↓ ↓ ↓備蓄で足りないモノがあります!今夜から始まる「楽天BLACK FRIDAY」!楽天マラソンみたいなモノかな?そこで買い足すことにしました♪【楽天ブラックフライデー」買う
丁寧な暮らしをする。 って憧れですよね。 でもね、時間がないです。 出来ている人は、時間は作るもの!って言うかも知れないけれど、やはり時間がないです。 言い訳だけれど、私にとっては仕事と家事で手一
こんにちは。 次男が最近文字に興味を持ち始めました。今のところ全然読めないのですが、あいうえお表に興味を持ち始めたのでチャンスと思いイラストをヒントにあいうえ…
ご訪問ありがとうございます お買い物に行くとどのお店でも クリスマスの飾り付けでテンションが上がります🎄 クリスマス用品は12月に入ると売切れている場合があるので私は気になる物があれば今のうちにゲットするようにしています♡ 特に100均等は早めに用意するのがおすすめです! (私、何度も売切れで悲しい思いをしました…😅) 以前記事にした 【ダイソー】売り切れ必至!話題のファブリックツリー...
ずんぐり感がかわいい、樫の木のどんぐり♪ 絶対、私は悪くない…! 腹が立って、夫と大喧嘩になりました… もう、今日は口をききたくもないしっ!(*`^´)=3 …と久し振りに感じた、本気の怒りモード。 写真はへたっぴですが、グラデーションがとてもきれいでした。 でも… 本当に、あんた絶対悪くないの? 1㎜も悪くなかったって、本当に言える? 相手を怒らせている時点で、もう充分悪いよね? それに、1日口をきかないなんて、 そんな愚かで辛い時間の過ごし方を 本気でするつもりなの? 駐車場でお昼寝していた猫さん♡リラックスの天才 すぐに、いたたまれない気持ちに包まれて 5分後には、「ごめんね」と謝ったら…
こんにちは、さくらです昨日、今日と日中暑くてぐったり_ノ乙(、ン、)_デブだから暑がりなんですそ、そ、そ、そんなことないですよと同僚クンに無理やり言わせる←さ…
シンプル過ぎて使いにくくなっていたピアスにチェーンキャッチをプラス!ボリューム感や華やかさが出て印象ががらりと変わりました。手持ちのピアスを活かしつつ雰囲気を変えて楽しむことができる「チェーンピアスキャッチ」をご紹介しています。
昨日は日中比較的暖かかったので、ベランダの掃除をしました。 12月になってからの年末掃除では、暖かい日を見つけるのが難しいことが多いため、せっかくの動きやすい日を見逃すわけにはいきません。 無理して寒い日に外回りの掃除をすると、ぎっくり腰になったり、筋肉を傷めたり・・・と体の調子が悪くなるアラカン世代です(^_^;) 今回はロングモップを使って窓掃除をしたので、いつもよりも時間短縮、簡単に掃除ができ…
ご訪問ありがとうございます。さくらです。突然ですが。。。旦那の靴がめちゃくちゃ臭いです!もう何年も悩んでいますが、半分諦めて過ごしていました。そして、最近は息子の靴も強烈になってきました!息子のサッカーシューズの臭さと言ったらもう・・・!さ
大好きなAfternoon Teaがファミマとコラボしたスイーツが発売!ということでコンビニに行ってきました♪そして、今年買ってよかったモノも!【アフタヌーンティー】今年買ってよかったモノ&新発売!ファミマコラボスイーツAfternoon Tea × ファミマスイーツAfternoon Tea監
ホームセンターの“端材つめ合わせ”が 大好きな、小2の息子。 色々な大きさや形の端材を 適当に組み合わせて、ボンドで接着。 その後、絵具やカラーペンで色付け。 先日は、鬼滅の刃の無限列車を 夢中になって作っていました。 列車の上では、ポケモンと白い歯(?)が 戦っています^^審判もいる感じ?笑 隣のスイカ柄も気になる。 以前、家族総出で作った学習机は、 ご覧の通り、作品及び物置きになっていて 全体を見せられないほど荒れています…。 そしてついに、 「自分で机が作りたい!」 (そのうち、椅子も言い出しそうな予感…) 補佐役はパパにお願いして、 先週末、塗装前まで仕上げていました^^ サイズは、(…
いまでも使い続けている時計は18歳の時、30年以上も前に買ったもの。高級ブランドものでもない、たった2000円ほどの腕時計。時間を示す以外に、なんの付加機能もありません。 高校生までの私は、自分で服やアクセサリーを選んで買ったことがありませんでした。というのも、それまでは服などが欲しいときには、必ず母と一緒にショッピングに行って、相談しながら買ってもらっていたからです。母はとてもおしゃれな人で、私はいつも母と一緒にショッピングに行くのを楽しみにしていたし、母の的確なアドバイスによって自分の着る衣服も選んでいました。高校を卒業した後、単身でアメリカに留学しました。そして、渡米してから間もなく、学…
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。