たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
ポチレポ続きと、インテリアに溶け込む素敵雑貨!
我が家のあの子がさらに可愛いことに!!誰も気づかない小さな変化ですが、萌えます。
最大45%OFF!フリッツハンセンでポール・ケアホルムのPK22、リトルフレンド、Bテーブルなどのキャンペーンが開催中!
ドウダンツツジのその後 / ポストカードで夏インテリア & お買い物マラソン、悩み中のもの。
ポーチライト取り替えで気分の上がる玄関に
【カルディ】中高生のママに全力でお勧めしたい!料理上手になったと錯覚した逸品 & DIYの前に...めっちゃ汚いここを修正!
主治医から言われて、目からウロコが落ちた話
アングルポイズ ウォールライト遂に点灯!!
リビングテーブルを新調しました。
暮らしに溶け込むデザイン手すり「LOHATES」– 毎日をもっと自由に、心地よく
Flexi Spot*これから選ぶ学習机はコレがいい!
考え方の違う人とどこまで付き合うの?の答えとキルトケット追加購入
収納を増やすより物を減らそう50代♪
お気に入りのドレッサースペースも涼しげに。大好きな枝物をこちらにも飾ってみた!
インテリア熱が急上昇!今やってる場合じゃなかったけど
⋆⋆夏のボーナスと早朝の砂浜ウォーキング⋆⋆
⋆⋆【50代】顔のアレコレも気になるけど、そろそろ「身体」や「手年齢」ケアにも本腰入れよう!⋆⋆
⋆⋆【お買い物マラソン】珍しく順調!現在4店舗 & 自家菜園の野菜⋆⋆
⋆⋆【楽天deおうちカフェ】お誕生日だった自分のために奮発したモノ♡⋆⋆
⋆⋆【50代 夏ファッション】写真を見返したら全身楽天コーデでキメてました^^;⋆⋆
⋆⋆【セリア】物忘れが酷いのでどーしても欲しかったモノ⋆⋆
【株主優待】富士フイルムHD㈱でアスタリフト30%オフでゲットだぜ
BRUNOマルチグリルポット【口コミ】
観葉植物 室内で育てやすい サンスベリア
⋆⋆控えめに言って最高だった6月とその代償・・・& カシオペア ラストラン⋆⋆
⋆⋆【夏の風物詩】クリームソーダでこれまでの5年間を振り返る⋆⋆
⋆⋆占い師さんから言われた理不尽な言葉とポジティブに変換する娘 & お誕生日特権⋆⋆
⋆⋆marimekkoの春夏セールが熱い! & あじさいのある暮らし⌂⋆⋆
⋆⋆【アウトレット】DEAN & DELUCAで見つけた木箱 & GODIVA⋆⋆
⋆⋆【捕らぬ狸の皮算用】家計逼迫中・・・”ボーナスが出たら!”の妄想⋆⋆
こんにちは、さくらです今年はなんだか、雨と晴れのバランスがよい梅雨ですね今日は晴れヽ(´▽`)/さて、柴犬まろんが我が家に来てから汚れ防止のため、ソファにブラ…
休日もとてもいいお天気になりました(*^-^*) 日曜日 夫は午前中仕事だったので午前中何をしようかなーと前日から一人で予定を考えていました。 考えた予定 庭の花に水をあげてそのまま窓掃除とさっしの掃除をしよう!それから、ベランダの掃除をしてそしてクッキーを焼こうそして読みたい本を読もうー♪午後は
先日、思いがけずわが家にやってきた炊飯器(・・*)ゞ *関連記事* 基本的には今まで通り、ご飯はお鍋で炊いていて 予約をしたい時には炊飯器を頼っているのですが せっかくなので、炊飯器をもっと活用しようと思って はじめての炊飯器スイーツ作りに挑戦しました♪ 炊飯器で作るスフレチーズケーキ ネットでレシピを探すと、たーくさんありますね♪ 冷蔵庫に余っていたクリームチーズを消費したかったので スフレチーズケーキに挑戦しました。 卵白3個分のメレンゲを泡立てて・・ クリームチーズ、バター、卵黄、小麦粉、牛乳を 混ぜ合わせておいたものに入れて、炊飯器にセット。 あとは、炊飯ボタンを押せば完了です。 もし…
おはようございます。^^今日は、ちょこっとお知らせから。先日、執筆させていただいているLIMIAさんで記事をアップしました『キッチンの超時短!*面倒な家事が、楽しい作業になっちゃうバターケース♪』以前にもブログでご紹介したことのあるバターケース。使うたびに「本当に買って良かったな」としみじみ思うので、素晴らしい点を改めてまとめてみました。お時間・ご興味のある方は、覗いてみていただけると嬉しいです。^^↑...
少し前から教習所に通い始めた娘ですが 先日、無事に 通い始めたばっかりな気がしてたけど早いなぁ〜 「運転するって想像してたより大変!」 車を動かすだけじゃないもんね確認作業がいっぱいある 「角を曲がりたくない〜。特に右折 […]
”どんどん捨てる”時期は終わった。これからは”使い切る生活”を目指したい。 シンプルライフに目覚めた頃、たくさんのモノをどんどん捨てた。 もう5年以上前になりますが、年末年始の休みに、ひたすらいらないモノを捨てました。 部屋が散らかっていたわけでもなく、整頓もそれなりできていたけれど、モノの多さが落ち着かなくなってきたのです。 megstyle39.hatenablog.com 多分その頃、ココロをすっきりしたくて、モノを減らしはじめたんだと思います。 なんとなくいつか使うかもと思っていたモノや、なくてもいいモノ、大量にあった写真を随分捨てました。 megstyle39.hatenablog.…
一人暮らしで冷凍宅配『タイヘイ』の【ヘルシー御膳おかずAセット】を5食注文しました。定期便だと初回半額や送料無料のメリットもあります。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて、生活を効率化させましょう。
「コゴミ」という山菜については、アタシはいい歳になるまで知らなかった山菜です。 昔は今のように商品パッケージの内容物をみるという習慣もありませんでしたから、昔の「山菜水煮」にコゴミが入っていたかどうかも分かりません。 まるで知らないものでした。 ある時のこと、登山に家内と遠くの山に出掛け、遭難寸前で下山した。 まだ雪の残るGWで、シーズンの終わったスキー場に出る...
この日から↓↓『⋆⋆【カルディ】大人気商品をやっとこ購入♬お得なカードもご紹介⋆⋆』 昨日はドウダンツツジを求めてスーパーのお花屋さんを覗いたら頼りなさげな…
文房具愛に目覚めてから、今月で早4か月♪ コロナ禍の生活の中で わが家の家計から最も減った費用は、被服費です。 主に買い物と、パートくらいにしか出かけないので 「お出かけ服」を買う機会が少なくなりました (*・・)ヾ 洋服を買う頻度が大きく減った代わりに 最近すきになった文房具をちょこちょこっと買うことを 毎月の小さな楽しみにしている今日この頃…( ´艸`*) 今日は、そんな私が5月に購入した文房具の記録です* よろしければ、お付き合いくださいませー <(*_ _)> まずは、セリア購入品♪ 「ブライトフォレスト」というシリーズのかわいい横型封筒と ファイリングシールをセリアで購入しました。 …
食が細い私。 たくさん食べられなかったり、夏バテなどで食欲がない時があります。 そんな時にとてもうれしいアミノ酸配合ゼリーを試してみたので レビューしたいと思います。 常温でも冷やし
4年以上使ったスマホ、ついに機種変更をして感じたことモロモロをメモ。 スマホはできるだけ長く同じモノを使いたい スマホに大きなこだわりがありません。 機種に全然詳しくないし、正直興味ありません。 だから新発売の機種やアイフォンにも、興味がありません。 スマホにステイタスも求めません。 私にとってスマホは実用品であり、消耗品。 残念なことに、4年も使えば充電が持たなくなったり、アプリのバージョンアップについていけなくなります。 常に新機種を求めていたら、(私にとっては)お金も労力もいくらあっても足りません。 スマホに対するこだわりもほとんどないので、できるだけ長い間使いたい。 // 4年以上使い…
こんばんは。今日は「魔法の粉」について。リピーター続出の商品「グランズレメディ」です。テレビCMなどされていないので、知らない人も多いのですが、口コミで広がって今では「靴がにおう人の救世主」になってるんじゃないかな。私が初めて知ったのは、数年前、ママ友から
よく「山菜の水煮」なんてものが売られています。 アタシの好物。ある種の憧れでもあります。 山菜蕎麦なんかにいい。 炊き込みご飯にしても嬉しい。 ただ、中国のものがほとんどで、なかなか買う気にはなれない。 もったいつけて量が少ない。 国産のものもあるがバカ高い。 山で採ってくるわけにもゆかない。 「ないないづくし」というわけww。 山菜はキノコと同じぐらいウチには贅沢な食材です。 ...
こんにちは。人生投資型ミニマリストのゆきたかです。 気づいたら最近同じような1週間を送っているなと、気づいてしまいました
こんにちは。いつもご訪問頂き、ありがとうございますみなさまは、お部屋にどのような小物や雑貨を取り入れていますか?・ シンプル系・ ミニマリスト系・ お洒落系・ 可愛い系色々あると思います。他にも、お部屋によってポイントとなる色を変えてみたり、メインの色を変えてみたり・・・そんな工夫をされている方もいらっしゃるかもしれませんそこで今回はCandyのお部屋に飾ってある雑貨や小物などの中で、気に入っている物...
つい最近…十年以上振りに血液検査をしました。体調が悪かったから…と言うわけではなくちょっとした偶然からです。元々小さい頃から結構真剣にある競技をしていたので、自分の健康を信じきっていました。が……あまり良い数値ではない項目がちらほら。そりゃあそうだ!筋力
花 庭 花言葉 flower garden ティータイム tea time おやつ お菓子 洋菓子 ゴーフル クリスマスローズ バラ 薔薇 ROSE KING ROSE キングローズ サツキ ムラサキツユクサ ドクダミソウ ユキノシタ ムラサキカタバミ スイセンノウ ブラックベリー 清見みかん アジサイ 紫陽花 ホタルブクロ ナンテン 南天 ワスレナグサ 忘れな草 勿忘草 アメコカ州コッカ村 Moppy 犬雑貨 トールペイント 作家
いろんなものがついて不潔になりやすい鍋つかみ、手ぬぐいで代用しています。一日使ったらお洗濯。すっきり気持ちよく使えます。
いくらなんでも、ちょっとぐらい肌寒くても衣替えした方がもういいかも知れない。 そう思ってます。 相撲の夏場所始まったことだしwww。 今年などは特にそうでしたが、このところ暖かい冬が続いているんだとつくづく思う。 冬の真っ只中ではやはり寒いと思うのですが、終わって振り返れば暖かい冬だったことに気付きます。 特に衣替えをする頃になると気が付きます。 着ていた服を振り返ると分かる。 最近は春秋モノがや...
わが家のかわいいうさぎさん。 親バカなのですが、本当に賢いなーと思うことが 山ほどあります。 お迎え当初は、トイレを覚えていなくて 粗相も何度もあったのですが 数日後にはちゃーんとトイレを覚えてくれて トイレ以外の場所にうんぴが落ちていることも あんまりない、しっかり者の女の子です。 たまーに、部屋に●が落ちてることもあるけど…(*・・)ヾ うさぎさんの●は乾燥していて匂いもないので ささっと片づけるだけで、叱ったりはしません* 部屋んぽ中でも、トイレに行きたくなったら 自分でびゅーんと駆け戻ってトイレに座るので 「なんて賢いのー♡」と毎度感心してしまいます。 そして、さらにすごいなーと感心す…
草花木果の多機能ジェルクリームは、忙しい毎日でも美肌ケアだけは手を抜きたくない、そんな方におすすめのオールインワンジェルです。べたつかずサラッとしているので、朝のメイク前でも使えるし、サラッとしているのに、潤いはしっかりキープできると口コミ
《大好きすぎて》毎日感謝していること♪
《冷たさよりも風!》暑さ本番に向けて選んだ私史上最強の1台!
まさかの大活躍!場所を変えたら本領発揮した愛用家電♪
断食中に食べたくてうずうず!2年半以上続けている私の365日腸活ルーティン♪
【憂鬱な月曜】最近使い始めた「肌キレイ見せ」アイテムで気分上げ♪
《40代の肌見せ》頼りにしている大人の全身美肌ケア♪
《昨年の失敗を活かす》花火大会に絶対持って行きたいモノ!
断食前に餃子祭り!4種を夫と食べ比べしてみました♪《推し餃子はコレ!》
「賞味期限警察」出動!死守したパントリーと我が家の定番ストックたち
楽天マラソンお得クーポンまとめ&私が狙っているモノ♪
《素敵です!》そのひと言に背中を押されて選んだ大物と足元ケアの話♪
夕食より「先にデザートを食べる」理由!
今年の日焼け対策はこれ!
ミニトマトを収穫
「私も欲しい!」と友人に褒められた夏の最適解カーデ♪
石鹸が大好きです。 敏感肌の私は、全身石鹸で洗うほど 石鹸が大好きなんです! 海外旅行に出かけると、石鹸をお土産に買うほど 石けん好き! そんな私が、今使っているのがアクア・トゥルースの 薔薇
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですセリアでお客様のための収納用品を購入してき…
卵巣嚢腫手術後 入院5日目手術後 3日目あれほど痛かった胃の痛みの落ち着いてきて以前は歩く速度もそろりそろりでしたがかなり普通に歩けるようになっていた。手術前はあれほどドキドキしていたけれど手術が終わってしまえば、あとは回復...
なんてこと。 出かけてはみたものの、月は厚い雲に覆われて見ることが出来ませんでした。 曇りでどうかなとは思ったんだけど、アタシのところでは見れませんでした。残念(泣)。 スーパームーンでの皆既月食という、月の天体ショーの振り返りのこと。 前日から家内は楽しみにしていてワクテカしていたのでしたw。 近所で一番高いスーパーの屋上に久しぶりに行ってみた。 酒を買って時間調整して、10分前ぐらいには到着。...
zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)は、ピラティススタイルとBASIピラティスが統合されて生まれた、国内最大手のピラティス専門スタジオです。zen place pilates(ゼンプレイスピラティス)は、東京や大阪を
ご訪問ありがとうございます 梅雨で、ジメジメの毎日ですね~☔ 洗濯物もたまるし、なんだか気分ものらないし… 早くカラリと晴れた良い天気にならないかな~☀ 日に焼けるのはめっちゃ嫌ですが 天気が良い日はそれだけでテンション上がりますね♡ 梅雨 先日、スーパーで買い物をしている時に こちらの商品を発見しました!! 宝酒造 ホワイトタカラ 果実酒の季節 miniコチラは、自分の...
先日、リフォームを相談された知人と一緒に、ショールームに行きました。 知人は、70代、息子さんと二人暮らし。 老朽化した、キッチンのリフォームをご検討されています。まだフルタイムで仕事をされ、家事にあまり時間がかけられないということ。時間的なことだけでなく、家のメインテナンスにはできるだけ労力をかけたくない、ということで、おすすめしたのがこちら。 「洗エール」という、自動洗浄機能のついた、レンジフードです。 フィルターとシロッコファンが一体となった、特殊な形状のレンジフードで、汚れが溜まるだいたい2ヶ月に1度、掃除を促すセンサーがお掃除開始をお知らせ。 お湯をいれるだけで、自動的にフィルターと…
リラックスアイテム。枕用フレグランス「ぴろま」がおすすめ! ストレスをためない、リラックスすることはとても大切 風邪は万病の元というけれど、ストレスも万病の元だと私は思っております。 ストレスをためない、ストレスを解消することが大切だけど、現代社会はなかなか難しいですよね。特に昨年からのコロナ禍だと尚更。 今、私ができるだけストレスを溜めないためにしていることは、 ・トゥッティ(セキセイインコ)とゆっくり過ごす。 ・ストレッチをする。 ・疲れない程度に刺繍を楽しむ。 ・疲れたら何もしない時間をつくる。 といった感じです。 私自身は、トゥッティ(セキセイインコ)と暮らしはじめてから、アロマでリラ…
湿度がカラダにまとわりついた日 一気にグッタリしてくる たまらずエアコンの除湿を始動 鶏ひき肉団子.... 土鍋であったかいのたべよーと想ってたけど 暑すぎて.... 冷やし鶏ひき肉団子
卵巣嚢腫手術後 入院4日目手術後2日目。昨日よりも、明らかに体調が回復しているのを感じた。歩くと、みぞおちが痛くなるけど痛いのを我慢して、少し横になって休むと痛みが和らいでその繰り返して、少しづつよくなっているのを実感した。...
久しぶりのおひさまー(*´▽`*)♪ 休日の晴天はこの先、ちょっと貴重かもーと思って おにぎり作ってサイクリングしてきました。 気持ちよいお天気の下、 颯爽と自転車を走らせて、爽快~! …そうな見た目とは裏腹に実は、 心の中は、かなりモヤモヤしとりまして…(*・・)ヾ 職場で思いがけなく言われた 一見親切に見せかけた意地悪な言葉が よく理解できなくて、心に刺さってしまって、 なんなの? どうしてなの?! …と心をヒリヒリさせながら、 うおー!っと漕いできました。笑 夫に話しても 「女性特有のごちゃごちゃは よくわからん。」 「とにかく、気にし過ぎじゃない?」 …と言われて、 まあ、これは同じ職…
雨の日にしかない「楽しみ」、それは「雨音」です。せっかく雨音がある日は、窓を開けて「雨音の調べ」に耳を傾けると、普段は感じないような心地よさを楽しむことができます。雨音をBGMにして、お気に入りの本を開くのも素敵です。しっとりした読書タイム
田舎の朝 雨続きだった為いつも朝から蛙の合唱が凄いです(笑) 我が家のリビングから見える庭の小屋周り。 アジサイの季節です。 墨田の花火が沢山咲き出してます。 多分去年より一
デキる主婦が高確率でつけてるモノそれは家計簿。 (もちろんつけてない)でもさ、つけてない私が言うのもなんだけど家計簿にも良い家計簿と悪い家計簿があるよね。「良い子悪い子普通の子」は欽どこてことで今日は良い家計簿と悪い家計簿の違いって一体なんなのかを考えて
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です最近息子の部屋の前をとおるといい香りがして…
眠らせがちだったCDを車に積んだら大活躍している。 CDはなかなか手放せない CDは、なかなか手放せないモノのひとつだ。 megstyle39.hatenablog.com 半数以下に減らしたけれど、まだまだあります。 今は音楽はダウンロードできて、ミュージックアプリも充実している。 だからCDという”モノ”を買わなくても聴きたい曲が聴ける。 だけども。 ダウンロードやアプリのシステム、いつまで続く?なんて先のことを考えちゃうのであります。 他のモノにしてはそんなに考えないので、私にとってCDの立ち位置はそこそこ高いのでしょう。 // 卒業アルバムを手放した時に、”もう一度欲しいと思った時に買…
いよいよ家内が待ちに待ったゲーセンの解禁になりましたw。 ゴールデンウィーク連休のコロナ自粛で、ゲーセンもこれに従ってずっと閉店していたのです。 本当の非常事態なのか、はたまた政治の言い訳なのかはよく分からないけどw、ともかく全国的に自粛ムード、それに世間は従っていました。 家内は、貯メダルの行方が不安になったのか、再開を気にしてしょっちゅうネットを見ていたぐらい。 「勇者、勇者!」なんて五月蝿か...
6月前のちいさなお庭には紫陽花の花芽が満開です 去年楽天で購入したアナベル↓↓『⋆⋆お誕生日プレゼント♡ずっと欲しかった念願のモノ⋆⋆』私事ではありますが…
お子さんと一緒の気軽な日帰りハイキングにぴったり!三浦半島三崎口の「小網代の森」をご紹介。交通アクセスや駐車場、森の中の様子などをまとめてご紹介しています。どうぞご覧ください。
今年に入ってから、楽天ポイント&メルカリの売上金で1脚ずつダイニングチェアを買い揃えていました。3脚目が届きました!ダイニングチェアをバラバラにした結果・・・飛騨産業チェア・Prescelto PS223B3脚目のチェアはこちら♪他のチェアより、うちにしっくりくるデザイ
まだまだ新型コロナウイルスの感染拡大は おさまりませんね。 ワクチン接種がスタートしましたが アラフィフの私がうてるのはいつになるのでしょうか? 今回は、「科学者が考えた除菌・消臭水」専用卓上ディ
「体重を減らしたい」 ここ数ヶ月、本気でそう思っています。 数字ベースだけでいくと、高校生の一番スリムだったときから4キロほど増えた今の体重。その4キロオーバーは、不本意にもここ20年ほど維持していていて、そのまま放置してきていました。 もちろん、いろいろ気になるところはある。お尻とか、下腹とか。 おなじ体重でも、若い子とは肉質が違う。だから、なんとなくだらしない体型になってしまう。 とはいえ、とりあえず、標準サイズの服も普通に着られるし、健康診断でも全く引っかかる項目もないので、そのだらしなさを許容し続けてきました。 「体重を減らしたい」 本気で、そう思ったのは、山歩きを始めたから。 山頂を…
今週1日晴れた日があったけどほぼずーっと雨。 シーツなど大物も部屋干しなので更に湿度が上がってるf(^_^; ロフトに干してるからまだマシかな。 *********************
こんちゃ昨日の暑さがウソのように今日はヒンヤリな雨〜ヒンヤリは嬉しいけど雨はアカンなぁ〜先々週末にエコキュートを取り付けガス給湯器&ガスコンロも電気に変わり…
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。