たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
iFace(アイフェイス)の手帳型ケースを使ってみた感想
お米の保管場所に困らない!真空パックで届くので安心!
【楽天マラソン】早っ!もう届いた♪これがどちらも良すぎた!
産後うつになった女が『死ぬまで生きる日記』を読んでみた話。
金属臭ゼロ&漏れ知らず!長時間保温・保冷ができるセラミックタンブラーを買ってみた【楽天購入品レビュー】
【コメ不足でも安心】令和5年産・30kg玄米!今なら在庫あり&長期保存もOK!
【家事の効率化】ホームベーカリー、続かない?働くママが習慣化できたシンプルな工夫
引っ越し 買って良かったもの 無印良品 鳩時計 ラップケース
我が家で欠かせないAlexaの使い方♪
楽天で購入してよかったトートバッグ
無印良品大型店舗へ&楽天お買い物マラソンポチ報告2
Aer City Pack 2の使用感レビュー|City Packとの変更点を徹底解説
リファハートコームアイラはなぜ人気?折れるって悪い口コミは本当?実際の効果は?
【TEMU】買って大正解だったもの♪
【ENRO】電気式ピザ窯「窯焼名人」1年使ったけど後悔?最新モデルと比較!
トミカ収納|100均セリアのディスプレイラックがシンデレラフィット
セリアの美女と野獣グッズ即買いです
便利すぎて無いと困る!温野菜があっという間に出来る!セリアの重宝している調理バッグ
品切れ必至!SNSでも話題になっていた新商品!セリアのマチ付きポーチ
買い替えて正解!取り出しやすくなった!セリアの調理用に使っているお箸
【セリア】掃除ブラシはいつもこれ!引っ掛けられるのが便利でおすすめ!
【セリア】ズボラさん必見!電気ケトルの汚れがほったらかしでピカピカに!
大人気【100均便利グッズ】ダブルリングオープナー!爪を傷付けず簡単に開けられる!
パンフレットの整理方法
セリアにはまる
100円以上の価値があると思う100円ショップのもの
セリアに長居
【セリア新商品】うさぎ好きが悶絶した巾着!こんなに可愛くて110円は嬉しすぎる!
セリアでお買い物。セリア購入品5品。
ヘタった絨毯が生き返る?セリアの「玉付スリッカーブラシ」
今日は娘は元々提出していたお休み。忘れていて途中まで登園の準備をしていました。空です。 長いこと休みだったので 経緯はこちらに載せたのでよかったら。 保育…
まだまだマスク生活が続きそうなので^^;思い切ってマスクケースを買いました♪マグネット式「マスクケース」買いました・・・tower・マグネットマスクホルダーマグネットで有名なtowerの商品をはじめて買いました!その名も「マグネットマスクホルダー」。素材はスチール
3ビズ5回目の話のまえに、4回目の宿題のことを書いておきます。 ビジネスプランを何人かにヒアリングするというのがありました。 背守り紡ぐプロジェクトのことを話していくと、 「背守り」という品物を買いたいと思うかどうか? そう言われても私の中では、赤い羽根募金のように 背守りの刺繍を購入してもらって寄付につなげる感覚だったので、 赤い羽根を買いたいと思って、みんな寄付しているのかな?という 思いもありました。 赤い羽根より、背守りの方がなんか可愛いという思いもありました。 でもそれは、考えが甘かったということ。 まずは、魅力的な品物を作って購入していただく。 または
タイトル通りですが、たまたま知ったスイーツの話です♪この十年くらいレモンケーキにハマりまして、自分で作ったり、美味しいと聞けば車を飛ばしたり…と結構たくさんのレモンケーキを食べてきたかも…和菓子の先生が教えてくれたレモンケーキは、スタンダードだけれど好み
こんにちは(´ω`。) 先日デンマーク・コペンハーゲン生まれのアートポスターブランド 『 Project Nord 』 (プロジェクトノード) さんより素敵なポスターを提供して頂きました!! 今日は
今日は少し太陽の光が見えました(*^-^*) 久しぶりの庭の花 休みの日に、草取りを頑張って少しすっきり♪ ノリウツギの花を庭から家の中へ アナベルに似ていますが アナベルがちょうど終わる頃に咲き始めます(*^-^*) 今年退院祝いに夫からプレゼントしてもらった苗木なのでまだ膝丈ほど。 来年はもう少し大きい株になるいいぁと思います♪ *** のぐさんよりご依頼
ヒューマンアカデミーと職業訓練校を比較して、どちらが良いのか?メリットとデメリットをまとめます。授業料の負担が気になる人は「教育訓練給付金制度」も含めて考えるのがおすすめです。体験談をもとにブログにまとめます。
今日は「わたしたちの月3万円ビジネス」の講座がありました。 座学の講座は、今日で終わりなので、最終回だと思っていたら、 地域でビジネス実践をする日が最終回でした。 本日も宿題が出て、まだまだ課題が続きます。 実践までじっくり付き合っていただけるところが、 手厚いなと思います。 スタッフの皆様ありがとうございます。 今日は、詰め込み学習で、聞くことが多くて、頭ん中いっぱいになっちゃったので、また後日今日のことは書こうと思います。 3ビズモデルをブラッシュアップしていくことの難しさは、 参加者の多くの方が感じているところでした。 私の場合は、プロジェクトの形から、物の販売やワーク
こんにちは!横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:こんなものも立派な備蓄!我が家の例5連発!!発売されたばかりのリンネル10月号にて我が家の防災に関するコミニュケーションについて掲載していただきました。リンネル 2021年 10月号 [雑誌]価格:990円(税込、送料無料) (2021/8/24時点)何かあった時に冷静でいられるように、いつも家族で話しています。防災備蓄についても、...
友人からのプレゼントで知った鎌田醤油のにんにくだし醤油。「気に入っていてお取り寄せしてるの。ぜひ使ってみて」と。使い始めて数年になりますが、初めて使った日から私もお気に入りに。というよりも、何に使っても美味しくなるので、我が家にはなくてはならない万能調味料となっています。最後の1パックがそろそろなくなりそうなので、買っておかないとと思っています。▶瑠璃子のプロフィール鎌田醤油製造販売元の鎌田醤油は、...
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです! こんばんは!「いつも頭の中がいっぱいでごちゃごちゃ」「頭でモヤモヤと考えていてスッキリしない」「いつも時間がないと感じる」そんなふうに悩んだこと、あったりしませんか?
20Lの軽量のバックパック。 20Lの容量は、日帰りのたいていのアクティビティに対応できるギリギリの大きさ。また、余分な機能、装飾が付いていないため、310gと比較的軽いのが特徴。ウルトラライトを謳っている超軽量タイプのものと比べると、重さはありますが、そのぶん生地は薄すぎることなく耐久性がありそうです。 また、背面やショルダーストラップの内側はメッシュになっていて、汗抜けがよく、またコンパクトながらチェストベルトもついていて、軽い登山ぐらいのアクティビティにも対応。 外側側面には両側にメッシュ地のポケットが付いています。 私は、お茶と日傘を入れていることが多いです。 生地には伸縮性があるため…
本間朝子さんの『「名もなき家事」を楽しく減らす法』を楽しく読ませていただきました。 『「名もなき家事」を楽しく減らす法』は、毎日の家事の水面下で必要な、小さな作業の積み重ね。本書では、例えば「ペットボトルを資源ゴミの日に捨てる」という「見える」家事の中には、・空いているペットボトルをキッチンにもっていく・ペットボトルのラベルを剥がす・ペットボトルを水ですすぐ・ペットボトルを乾かす・分別してゴミ箱にまとめる 頻繁なゴミ捨て不要なルンバは超おすすめなど、「見えない」動作ががこんなにも潜んでいると言います。当然私たちにも心当たりがありますよね。『「名もなき家事」を楽しく減らす法』では、このような「名…
シンプルに生きるとは、暮らすとは何か。ミニマリストの私が実践しているコツをまとめました。肩の力を抜いて、何事もシンプルに考えられるようになったら、人生はもっとラクになるかも?
ワクチン接種の続きです。 ワクチン接種が終わったら、2回目の接種の予約をして 体調に変化がないか15分会場で待機 等間隔で無言で椅子に座って並んでる風景ってなんだか不思議な感じでしたよ… 特に問題なかったので […]
週のスタート! 本日のハンドメイドナチュラル服の制作は、 yumikoさんよりご依頼いただいておりました、 ベルギーリネン40ロングワンピース ブラウンの制作をしておりました(*^-^*) yumikoさんこのたびもお作りするご縁をいただきありがとうございます(*^-^*) 以前ご依頼頂きました ベルギーリネン40ロングワンピースのチャコールグレー たくさん着て頂いていて お気に入りとのメッセージとっても嬉しかったです(#^.^#) たくさん着て頂けること
ちゃんと育てられるかなーとドキドキしつつ、 無印良品の「壁に掛けられる植物」を購入したのが 約4か月前のこと。 4月に購入して、わが家に届いたばかりの頃は こんな感じで、こじんまりしていた植物たち。 現在の様子は、こんな感じです。 …って、あんまり生長していませんね… (*・・)ヾ ときどき、日当たりの良い場所に移動させてはいるのですが… もともとフレームの中のパフカルという素材に 4種類の植物が植えられていたのですが 右下の子が、ひょろ~っと伸びてきてます♪ この感じは、かわいくて好きなので まだ、もうしばらくカットはしないで この、ひょろ~っを愛でたいと思います。笑 逆に、右上の子は どん…
イッタラのキャンドルホルダー「KIVI(キビ)」を、熱中症対策アイテムの収納に利用しています。夏の間のおしごとです。
12星座は人の魂の成長過程。「個性を表現する」がテーマの獅子座のアロマ・ジャスミンでご自身の魅力を見直してみませんか?とても繊細で可憐だけれど生命力のあるジャスミン。私たち女性もいざとなれば愛するものを守る強さを持ち合わせているように…
ご訪問ありがとうございます 少し前に娘のオムツが完全に外れて 外出する時の荷物がとっても少なくなりました♪ 今までは、自分用のトートバッグと 娘用のトートバッグの二個持ちだったんです~💦 毎回かなりの大荷物になってしまい 肩こりがドンドン酷くなりまして・・・😓 なのでどうにかしたくて リュック持つ事を考えた事もあったのですが・・・ 私、骨格がウェーブだからなのか カジュアルな恰好がめち...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですキャンドゥxLOVEHOMEさんのコラボ商…
// 買い忘れがないようにお買い物メモ。付箋(ふせん)が便利。 1日のタスク管理を付箋でしています タスク管理。どうしていますか? いわゆるTO DO LIST。 私はノートやスマホメモじゃなくて、付箋を活用しています。 こちらの記事で紹介しています。 megstyle39.hatenablog.com その日やることを、ひとつずつ付箋に書いて、PCの横に貼っておく。 済んだら付箋を捨てていく方法です。 これは本当に便利で、今もこの方法で過ごしています。 // 買い物のメモは意外に面倒臭い ここから今日の本題ですが、お買い物どうされていますか? 売り場を見ながら、買うモノを決めていく派? 事前…
いよいよ明日で、「わたしたちの月3万円ビジネス」講座も最終回を迎えます! 宿題として、何人かの人に、ビジネスプランを聞いてもらって、 欲しいか欲しくないか、5項目の中から選んでもらいます。 そして、その微妙〜な選択、なぜそれを選択したのか?を聞かせていただきました。 そうすると、そこには、物を買う人それぞれの思いがあって、 商品に対しての思い入れのある売り手からは、思いもよらぬご意見が出てきます。 もちろん、聞いていて、あいてててと、痛くなる場合もありますが 多少のすり傷より、その品物が良くなるのであれば、と 聞く側も真剣になります。 なかなかシビアなご意見がありました。
少し前行った際の記録です。 井田湿原に行ってきました。(賀蘇山神社と合わせて行きました(*^-^*)) 井田湿原 井田湿原は小尾瀬とも呼ばれている湿原だそうで、 尾瀬はまだ行ったことがないのですが 近くで楽しめるかなぁと歩きに行ってきました。 あいにくの曇り空 入り口には牧場があり湿原までは30分から40分ほど歩きます。 お天気が、あまりよくなかったので 森の中に入ると涼しですが、かなりの暗さ。 足元も滑りやすかったので、 もう少しお天気を見
こんにちは!横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:息子のマグボトル、選ぶ基準は息子目線でそれがとっても新鮮だった!息子が新しい水筒を購入しました!!少し前のことですが、3者面談で一緒に出かけた日に何度か自分で見に行ってリサーチしていた場所に連れて行ってくれました。海外ブランドがたくさん並んでいる素敵な売り場でとても気分が上がりました!が、そこで吟味してい...
今月に入ってからやりたいことの1つ「モノを間引く」。引き出し1段から不要なモノを抜き出す、という風にモノの見直しをしました♪▼昨日の記事♪モノを間引く!靴・文具・紙袋など文具文具と乾電池などを引き出しに収納しています♪すでに片付けた図。処分したのはこちら
こんにちは(*´ω`*) 本日パパさん休みのはずが またしてもクレーム処理で出勤になり、 午前中マッハで食材の買い物f(^_^; パパさん全く休めてないから痩せそうなのに 何故か太っていくよ~(
和室ビフォーアフター〜レイアウト変更〜子供部屋と化している和室。畳の上にタイルカーペットを敷きました。雑貨を入れていたイケアのトロファストを撤去し、無印良品のスタッキングシェルフを本棚として活用しています。
こんな言葉が突然浮かんできました。 「こどもはまわりの世界を受け入れて応えようとしている」 これまでいろいろな子ども達に出会ってきました。 自分の思い通りにならないと癇癪を起こす子。 小さな子に優しい子。 細かいことに目がいく子。 思いつくとすぐに言葉にして発言する子。 他人と比較して文句ばかりいう子。 どんな子でも、自分の周りになんらかの反応をして、 それに応えている。 文句を言う子にしても、自分とまわりとの差異に反応して アピールという文句で応えている。 そこを見つめていくと、子ども達は愛が溢れる存在なんだなと 感じて胸が熱くなる。
子供が巣立った後の朝のルーティンワーク♪夫婦2人暮らしの「平日朝のルーティン」夏の間は、5時半~6時頃に起きています。(目覚ましは6時)*夫はその頃に家を出発します*起床後、2階から1階に降りてすぐやることは✔お風呂の残り湯を捨てる✔体脂肪を計測→iPhone
ただ今、コロナウイルス感染者が急増しています。すでに日本の100人に1人は感染しているとのこと!!10日前に、コロナワクチン接種1回目済みの私。2回目は9月に入ってすぐです。普段、風邪をひくと上気道炎になりがちなので今、感染したらとても心配。2回目接種の副作
8月22日水瓶座満月。今回の満月で特徴的なのは、多くの天体が「本来のポジション」位置していること。あなたも「本来のじぶん」を見つめ直させられる時となるかも…
コメントで我が家の間取りについて質問頂いたので今日は狭小37平米のルームツアーをしてみたいと思います。今更見せる部分もございませんが普段ブログにあんまり載せない角度で写真撮ってみたので興味ある人は見ればいいさ!ではでは玄関から。ドアを開けるとコンクリートむ
こんにちは。人生投資型ミニマリストのゆきたかです。 時間は平等。時間は有限。 ミニマリズムはモノだけでなく、時間に対して
先日、お知らせした虐待どっとネットのクラファン、 Next Goal の¥1、200、000も越えています。 すごいですね〜。 最初、シャインマスカットが出てくると、 農家さんの応援なのかと思いきや、 そうではなく、虐待どっとネットの中村舞斗さんの シャインマスカットにまつわる思い出に思わず引き込まれて 一緒にシャインマスカット食べたい!と思ってしまいました。 readyfor.jp 虐待を受けた子ども(思春期・若年世代)の支援環境を整えたい! - クラウドファンディング READYFOR (レディーフォー) 虐待どっとネット 子ど
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。昨日は関東圏のライブドアブロガー対象の第2回「地域別ブロガー様向け相談・共有会&交流会」の日でした。先着順だったらしく、何と申し込み一番でした。↑めちゃくちゃやる気ある人みたいですがたまたまパソコン開いてメール
ご訪問ありがとうございます 無印良品の大人気商品の ”ファイルボックス” お持ちの方も多いのではないでしょうか? どんな物や場所にでも使いやすく丈夫でスッキリとした見た目なので、人気なのも超納得です♡ もちろん、我が家でも大活躍中です!綺麗に並んでいると、なんだかそれだけでスッキリ✨ あ~満足(笑)ちなみに、我が家で使っているファイルボックスはスタンダードタイプのワイドとワイド1/2が多いです♪...
台風が来るようですね。一昨年大変だったので気をつけています。空です。 一昨年、台風で被災した我が家。真冬の被災は想定していましたが真夏の被災は想定していなかっ…
「メモアプリ」をさらに使いこなすためにタッチペンを投入しました♪▼「メモ」アプリの使い方♪▼昨日の記事♪ ご意見&ご要望等コメントお願いします!iPad対応タッチペンを投入した結果(PR)・・・iPad専用タッチペンをお試しさせていただきました♪Apple製のお高いタ
「浅い呼吸」では、横隔膜があまり動かないので、お腹の周辺に血液が溜まっていくといわれています。健康な人でも、約半分の血液がお腹に溜まっているそうです。血液は体中に、栄養と酸素を運んだり、老廃物や二酸化炭素を回収してくるという 重要な役割があ
友達からバースデープレゼントをもらいました。もったいない!って思うほどにカワイイ。でも私は使います!だって、つかわなきゃもったいない!!使うという価値私はホントに小さい頃は、もったいないから・・なんて観念がなく、すぐに使っていたタイプなのですが、小学生
MSRのディープディッシュボウルをレビュー。軽くて丈夫で食品を入れて手に持ちやすく汚れ落ちもバツグン。ソロキャンプにぴったりの食器です。
こんにちは(*´ω`*) 忙しいパパさんの都合で昨日が買い出し日でした。 外の気温なんと37℃!!体温より高い~(;´д`) これから更に気温が上がるとなると外仕事の方倒れそうです。 水分補給マ
// 老眼鏡のメガネチェーン。「必須」と言えるくらい便利だと思っていたけど。 老眼鏡のメガネチェーン。便利だと思っていたけれど。 老眼が進むにつれて、使う頻度が高くなり、メガネチェーンを愛用してきた。 字を書く時、読む時、成分表をみる時、カロリーをチェックする時などなど、老眼鏡がないと見えない。 メガネチェーンをつけていれば、首からぶら下げておくだけで、サッと老眼鏡をはめて、サッとはずせる。 老眼鏡、どこに置いたっけ? と迷子になることもない。 これは便利だ。 必須アイテムだわ。 と思っていたけれど。 // メガネチェーン、すぐにはずれる問題 今まで使っていた老眼鏡は、メガネチェーンがはずれる…
いざという時のために、たいていいつも携帯している小さな救急箱。 入れ物にしている小さな袋は、iPhoneSEほどの大きさ。 中身は、左上からテーピングテープキズパワーパッドポイズンリムーバー酔い止め鎮痛剤アルコール綿消毒薬かゆみ止め綿棒滅菌ガーゼ ポイズンリムーバーは、ムカデに刺されたときなどに使用しました。 私が持っているのはAmazonで買ったやすいもの。吸い出し口が不透明で見にくく、使いにくかったです。 近いうちに口が透明なタイプに買い替えたい。SAWYER Extractor Pump Kitソーヤー エクストラクター ポンプキット【日本正規品】楽天市場Amazon 消毒薬は、チューブ…
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。