たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
カルディ、キャンドゥ、ダイソーでお買い物☆貧民の筋トレ
【セリア】人気の調味料入れに買い替えたら便利すぎた!
キャンドゥでクールネックバンドを購入。MかLどちらが最適?
【キャンドゥ釣具認定品】実釣検証!シリコンケーブルゴムを電動リール用釣具に使って便利に感じた点は?
キャンドゥ ご飯一膳パック♪コスパ◎3つで100円(税抜き)
キャンドゥ*めちゃ助かる!置き場に困るアレに、いろいろ使える高見えクリップ♪
道のりはまだ長そう。
【ミッフィー】可愛すぎて2色買い♡実用性も兼ね備えたおすすめのキーホルダー・×・
おかいもの〜キャンドゥさん
最近の私と…最近食べたものあれこれ&父の日
七夕フォトってバレるや〜ん
【キャンドゥ】開封済みのそうめんを袋のまま保存できる便利な保存袋
【Standard Products】ニトリから乗り換え!コスパ最強な風呂イス
【キャンドゥ】歯ブラシコップは数字シールを貼って見分けやすくシンプルに!
【不二家】どうしても食べたくて♡2週連続不二家へGO!
アルミ削り出しの魅惑。ダイナミックなデザインです。 イタリアを代表する貴金属ブランドであり、デザインファクトリーの「アレッシィ/Alessi」の、直火式エスプレッソメーカー『オッシィディアーナ/Ossidiana』
子供部屋のカラーボックスは現在右から順に準備できるように*教科書コーナー*身だしなみコーナー*学用品コーナーと分けてます。その中の身だしなみコーナー。今までは蓋なしのケースに*移動ポケット*ハンカチ*ティッシュ*マスク*水筒の紐(夏のみ)*スヌード(冬の
雨が降るから庭の雑草がまた伸びてます。 随分前から家の中をジャングル化したいと言ってるのに 庭ばかり勝手にジャングル化(ー_ー) こっちは止めたいんだが!!!(笑) さて、先週の事だ
なんともかわいい、どんぐりの照明、Terho(テルホ)ランプ。 自然の中で見られるオーガニックなフォルムを、チェコ製の吹きガラスと天然のリンデン材で表現した、フィンランド人デザイナーMaija Puo
可愛い♡がいっぱいのFrancfranc 最近は可愛いだけではなく本物志向のお皿等も多く取り揃えているので何かと足を運ぶ事が増え見に行く度に欲しい物が増え…
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! やっぱり好きなも
studio prepa(スタジオプレパ)の気泡入りの吹きガラスのペンダントランプがシンプルでモダンな器具に生まれ変わって再入荷しました。 ガラスの中にあえてたくさんの気泡を含ませ、どこか懐かしいレト
久しぶりにニトリに行って見つけたものたち♪夏らしいディスプレイを見ていてつい買ってしまった……(画像お借りしています)ガラスではなくプラスチックのプレートです。涼し気です!ちょこっとスナックをのせたり、子供用にお菓子なんかも良いかも。インテリアに使っても良
こんにちわ!OKAYみなとみらい店です。 雨が続いて湿度の高い日ばかり。。。そして暑さもこれからが本番 そんな毎日に。。。お部屋にはやっぱりリビングファンを…
こんばんは。お越しいただき有難うございます。(プロフィールは☛コチラ)今日はカーテンのお話。みなさんは、カーテンを付けていますか?以前からカーテンを付ける事を辞めたいと思っていた私。埃っぽいような、部屋が引き締まらないような・・・。私が雑誌などでみる「こ
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! やっぱり好きなも
こんばんは、はるです! 最近、リビングのドアと幅木をリメイクしました(^ ^) ドアのシート貼りは結構大変だったんですが、幅木はものすごく簡単だったのでご紹介します♪ カッティングシート選び リアテックシート 最初にリアテックシートのサンプルを取り寄せて貼ってみました。 リビングのクロスが黄色みの強い白なので真っ白だとかなり違和感があり、 サンプルだとかなり黄ばんで見えるカラーが実際に貼るにはちょうどいいかなと思いました。 ただ、下地に両面テープを使ったので大丈夫かなと思ったんですが一週間くらいで浮いてきてしまいました(><) カラーは豊富で良かったんですがかなり分厚いシートでプライマー必須なようです(´-`) マスキングテープ マスキングテープは両面テープいらずで貼りやすかったんですが、かなり透けて重ね貼りしないとダメな感じでした。 ただ試したマステが100均のものなのでもっといいやつなら透け感が少ないかもです。 カッティングシート カッティングシートはカラーの種類が少ないイメージでしたが 色々探してみると中川ケミカルのシートがカラー豊富&無料サンプルがあったので送ってもらいました。 ホワイト系のカラーだけでも8種類あったのでサンプルがあって良かったです(o^^o) 今回は幅木の他にドアx1、引き戸x2、ドア枠x4と窓枠x3もリメイクしたかったのでロールで購入しました。 1mあたりの単価はロールの方がかなり安いので、たくさん使用するならこっちの方がお得かなと思います。 45cm×12mロール 101cm×20mロール 130cm×20mロール の3種類売ってたんですが、今回は101cmx20mのロールを購入しました。 ちなみにカッティングシートも剥がれやすいので角の部分に両面テープを使ったのですが、 剥がすと少し糊が残ったので現状回復したい場合は剥がせるタイプの両面テープの方がいいかなと思います。 今回はコスパ重視で100均の両面テープを使いましたが、粘着力的には全然問題なかったです(o^^o) あと、サンプルで見るよりも実際に貼ってみるとかなり明るい色だったのでちょっと後悔(^◇^;) シートの色の選び方 まずネット注文の場合は画面で見るのとサンプルの色が違うものが多かったので、サンプルは出来るだけ取り寄せた方がいいかなと思います。
先日、お友達の建築家mimcraftさんで、ヒンメリ作りを習ってきました!! ヒンメリとはフィンランドの伝統的な装飾品のこと これまでライ麦収穫からカットまで色々参加してきたのですが、
こんばんは。お越し頂きありがとうございます。家事代行スタッフ・整理収納アドバイザーのなかざとです。今日は冷蔵庫の収納について。 冷蔵庫は、一日で最もよく使う収納庫です。常に循環が必要で、その使い勝手が、生活に大きく影響を及ぼします。 この冷蔵庫。(我
こんにちは。整理収納アドバイザー・家事代行スタッフなかざとです。お越し頂き有難うございます。今日は仕事がお休み。休みの日は、毎日の掃除箇所に加え、普段掃除しない箇所を1~3カ所だけします。それ以上すると疲れてしまい、その日を楽しめたくなるので、気になるとこ
狭い部屋に敢えてのダブルサイズのソファベッド実装し真逆とも思える広びろ生活を手に入れました。
季節の変わりめの梅雨時期なのでただの気象病的な一時的な天気痛だとは思うけど最近、腰痛に悩まされてまして( ; ´ Д ` )買って組み立てた時の写真腰痛体操がしたいのでニトリの椅子の肘掛けを取り外しました見た目的にどっちが良いかと言えば、実は一目瞭然で椅子の肘掛けって無いほうがシンプルで良い感じdeスッキリ(๑•̀ㅂ•́)و✧ にほんブログ村インテリアテーマインテリア・雑貨・ハンドメイド大好き♪にほんブログ村ライフス...
こんにちは。1年から半年以上前だったかな?道路の脇にうっそうと生えていた葉っぱ。ある大雨の日、土が流れ、根っこ付きで小さな葉っぱが水たまりに浮いていました。すぐに観葉植物をからしてしまう私でも雑草なら勝手に育ってくれるかなと、持ち帰り、ベランダの鉢植えに放
こんにちは。お越し頂きありがとうございます。好みでなくても、使っているモノってありませんか?我が家の場合はコレ。めざましコラショ。チャレンジ1年生で送られてくる「めざまし時計」です。これ。色々な機能がついてて、とっても便利。でも、小4の息子は、このキャラク
インテリアが無意識に与えている影響を考え彩(いろどり)のあるインテリアで生活を豊かにして運気を上げるヒントをお届けしています!本日は 東南方位のリビング について。
こんにちは♪ 今日は七夕ですね。 おとひめ地方、梅雨の合間の晴れ間なので 天の川見れるかも。。 そして、わが家ごとですが、妹の誕生日です。 おめでとーってメールしたら バスケやってる息子
こんばんは。お越し頂きありがとうございます。整理収納アドバイザーなかざとです。只今、写真の整理中。ダイニングスペースのインテリアがここ数年で変化していたので、ちょっとご紹介。かれこれ2年半ほど前まだまだ荷物が多い。今思えば、何がそんなにあったんだろうと思い
たった100円でこの効果にビックリ!買って大正解だったセリアのキッチン掃除グッズ♪
ダイソー*まさかのAirTag!?探し物がすぐ見つかる神コスパアイテム♪
バックの断捨離とキャンドゥ品であら!素敵!
2025年上半期【人気記事】ランキングTOP10!話題の100均便利グッズ『毛玉取りブラシ』が大人気!
100均ライフを楽しむ!ハンギングフォルダーでの収納術
【ダイソー】今まで使わず損したかも・・?!
節約生活のコツ!100均アイテムで家事がラクラク
【100均】ダイソーのクールアイマスクが最高すぎた!夏のひんやりグッズに即エントリー
レンチンで温泉たまごが出来ちゃう「ダイソー」グッズを比較してみた!
気が付いたら、ボロボロになっていました
キャンドゥ*めちゃ助かる!置き場に困るアレに、いろいろ使える高見えクリップ♪
【100均】超ラクな“使い捨てフィルター”に落とし穴!? ドラム式洗濯機で試した結果…
夏だ!ひえひえ冷麺を食べるぞ♪
【100均】セリアの背中用ひんやりアイスパックが驚くほど”ひんやり”|外出時の涼感対策に最高だった
効率的な収納術:セリアの収納グッズでカップ&ソーサーをスッキリ
こんばんは。整理収納アドバイザー・家事代行スタッフなかざとです。お越し頂きありがとうございます。最近、書きモノの仕事が増えたり、ブログを新たに開設したりで、パソコンを使う機会が増えました。そこで、私のワークスペースを作りました。こちら。ダイニングスペース
座ると痛む腰痛はまだ続いてたけど座った時の腰痛以外は何の問題もなく、立ってる時は元気なのでお掃除とかお片付けとかちょっとした模様替えをしときました。コットン100%な marimekkoブランケットをインテリアにめっちゃお安い品が出てまいりました。marimekko正規販売店の価格は¥24,840 (税込) なので大幅値下げ中。敷き方を変えましたすそまで垂らさずにソファーの白い部分を残して少し爽やかにしてみました。にほんブロ...
今日は七夕♪ が、東京は雨です・・(;´∀`) 毎年晴れるイメージがないけど、 子どもたちと七夕らしい夕飯で楽しもうと思います! * * * * * * * さて、、、 気に入って買っ
座ると痛む腰痛に悩まされてるけど立ってると楽だし腰も全く痛くないので立ったままパソコンをしたいなあとかマジで思ったけど立ち作業も座り作業も ずっとは駄目で立ち作業 座る作業 適度に変えると良いらしいけど私の部屋にそんな物を置く場所もないし 物を増やしたくもないけど気象病的な天気痛ではなくて腰の何かがマジでやばくて座ると痛む腰痛がこのまま1ヶ月とか続くようなら真面目に考えます。ノートPCも有るから新し...
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 陶芸作家・鹿児島
各要素が絶妙なバランスで配置されています。「デザイン」と言うものの美しさを改めて感じる瞬間。 無駄が削ぎ落とされた配置の美学。
調味料ラベ*食卓やキッチンをおしゃれに~塩やこしょう等の調味料入れに~
風水の手法は古代中国の陰陽五行思想が元になっています。 本日はこれからお家探しやお家つくりを行う方へ 五行の表す象意から皆様の「なりたいあなた」を叶え...
Amazonから品が届きました以前買った品と同じ様な品を買うショップを変えてみましたが予想通り同じ品です シートの表面に凹凸で付けられた木目の柄が全く同じで明らかに同じ品のようです。ちなみに楽天でも似たものが有りますがこれは別物で厚手のようです(参考までに)セリアのリメイクシート木目調ブラックはありません。今回のリメイクシートはキッチンに貼ります。にほんブログ村インテリアテーマインテリア・雑貨・ハンドメ...
洗濯ネットの収納を見直しました。 以前はランドリーラックに、 ネットバックを引っ掛け、 その中に洗濯ネットを入れていました。 【before】 なかなか存在感がありました
昨年買い求めたフランスのアンティークのレースのカーテン、テラスに行くドアにいいかなと買いましたが10センチほど長すぎたことと幅があまりないのと重さがな...
素材の良さが際立つ洗練された佇まいと、シンプルな構造の中に凝縮された高度な職人技術。マルケイ木工のM-CRAFT(エムクラフト)シリーズのお取り扱いがスタートしました。 大正7年に創業した広島県府中市
こんにちわ!OKAYみなとみらい店です。 前回、ご紹介したスクエア脚のセラミックのダイニングテーブル。。。 合わせてダイニングチェアもスクエア脚で。…
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! わが家のリビン
以前、オーサムストアで購入した七夕のフェルト飾り。 フェルトでできた笹♪ 1つだけ短冊が紙になっていて願い事が記入出来るようになっています(*^^*) 中川正七商店 七夕置き飾り出しました。 リビングに置こうかと思ってい...
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! わが家のダイニン
■kujirato-m これまで、三角コーナーの代替え品として 知らない人はもはやいないのではないかと思われるほど、わりと色々な所でよく見かける 『towerのポリ袋エコホルダー』を使用していたので
ヒーターをしまったので、ヒーターを置いていた場所にランプを設置しました。ベッドとソファーの間です。ここならベッドで寝ながら本を読める~♪眠くなっても手を伸ばせばスイッチを押せるので楽ちんです。移動する前は反対側の壁寄りに置いていたので、だいぶ便利に、イイ感じになりました。枕元だとちょっとまぶしすぎるので、ソファに座ってる時はそのまま、ベッドにいるときは上にブランケットをのせて明るすぎないように調整...
突然ですが、、、わが家の浴室です。少し前の画像の使いまわしです。無印の詰め替えボトルに、キャンドゥのステッカーを貼って使っていました。関連記事キャンドゥ*どうしてもガマンできなかった商品 & カビ・ヌメリ知らずの収納方法♪ところが、いちばん最初に貼る時に私がミスして貼り直したのが原因で、少しめくれかかっていました(;´∀`)そこを娘にさらにめくられてしまって・・・💦ずっと、ちょっと剥がれかけなのが気になっ...
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! わが家のダイ
先日 ニトリに立ち寄った際 欲しくて ずっと探していたものに ピッタリのアイテムを見つけました商品名は「フリーカバー」 小さめサイズ ライトグレイとブラックを購入しました・マカロン LGY ライトグレイ・マカロン BKブラックサブの商品名が可愛い「マカロン」購入したライトグレイとブラックの他にも マカロンカラーが揃っていますタグに 小さめサイズと記載されていますが約140cm×約190cm と 我が家...
こんにちは~のりさんです。あわあわしている間に(笑)もう6月30日。6月も終わりですし、2019年も折り返しですね。本当に1日1日早い…のでなるべく機嫌よく、やりたいことを少しずつこなしていけたらなぁと思います。今日はジメジメして蒸し暑いので今日は簡単ひんやりおや
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。