たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
打ち合わせの度に凹む理由、、、
【イチから再考】待ち切れなくて渡しちゃったから、、、
今年もそろそろ始めたいコト♪
「大粒(35g) 冷凍焼売」が届きました
「季節がグンと進んだ」と実感する時♪
昨日忘れてしまって大後悔したこと、、、
暑い3階LDKをあっという間に快適温度にする秘策♪
結婚祝いのプレゼントで悩み中、、、
春も続けてます!栄養と美味しさがギュッと詰まったマヌカハニー♪
やっぱりイイ!新しい枝物到着で気分晴れやかに♪
我が家で増殖中!妹宅の収納計画に取り入れたい便利アイテム♪
突然寂しくなったLDK、、、
1日中座りっぱなしなデスクワークで辛いこと、、、
ちょっと忙しいくらいが仕事は楽しい♪
そういう事か!『全然開けられない』意外な理由が判明!
楽天お買い物マラソンポチレポ報告10店舗と届いたもの
可愛くて大満足した食洗機対応の木製カトラリー&楽天お買い物マラソンポチ報告
【楽天】お買い物マラソンポチレポと ARABIA ヴァーナ【2025年4月】
今日のお弁当とお買い物マラソン、半額で買えたもの!
ブルーインパルス中止にショック&楽天お買い物マラソン
入学と春旅、はじめてのレンタルスーツケース感想
楽天お買い物マラソンポチレポ報告と届いたもの
「お買い物マラソン」最終日!再入荷した待ちに待ったものをポチ♪
中高の入学式でした。と楽天ラストポチレポ!
【楽天】お買い物マラソン 新年度のポチレポ&お届けレポ【2025年4月】
無印良品大型店舗へ&楽天お買い物マラソンポチ報告2
クーポン無くなりそう!ってことで慌ててぽち☆世界でscopeだけのムーミンオペラ
楽天お買い物マラソンで愛用品をポチポチ。
本日クーポンあり!アラフィフでも可愛いキラキラ&ほんの少しのお花見時間<PR含>
スタートダッシュ成功!&40代コスメの悩み・・と愛用プチプラコスメ♩
これだけお天道様が拝めなくても。。。じいじ畑の野菜はすくすくと育ってくれています。毎日のように何十個と収穫されてくるトマト。トマト大好き星人のいる我が家で...
家の整っていないところやモヤモヤするところを少しづつでもスッキリさせていこう。 とりあえず思いつくところから進めていこう。 そうしないと中々前に進めない… …
こんにちは、さくらです広島は今日も雨。大雨。雨。。。明日も雨らしい(*´・ω・)´-ω-)んーそんなジメジメした日に、幸せな気持ちになるクリームソーダを教えて…
夏休み、どこに行こうかな〜?と、お悩み中の方。 最近運動不足だな〜とお思いの方。 少し身体が重くなってきたな〜とお思いの方。 近場で、どこかいいとこないかな〜とお思いの方。 東京都内、東京都心の散歩、ウォーキングにおすすめです。 愛宕神社(あたご神社)ってどんなところ? 愛宕神社って、こんなところ 愛宕神社の自然 愛宕神社の石段! アクセスは?そして、おすすめのルートは? 散歩、ウォーキングのおすすめ まとめ 愛宕神社(あたご神社)ってどんなところ? 「何〜!」って、急な石段、そして高い〜。 「こんなところに〜!」って、階段をのぼって、いきなりあらわれるオアシス。 都会のなかとは思えない、時が…
4連休の中2日、前回のキャンプから中4日、またキャンプに行きたいと旦那氏。私は正直前回の疲れがまだ残っている気分で(気分
こんにちは!横浜の整理収納アドバイザー/暮らし評論家「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:築14年でオール電化にシフト?!オール電化のメリットデメリットを考える2020年夏「オール電化」という言葉もだいぶ馴染むようになってきました。これから家を建てよう、つい最近家を建てたという方ならもしかしたら少なからず検討に入れた事項なのかなとも思います。そんなオール電化について、この夏ものすごく考えています。な...
ここ最近は、4連休ということもあり、なんだかいろいろと忙しく?ブログの更新が不定期です~~!!が、晩ごはんは作ってますよ~~!!ということで、もう、いつかは覚えていないけど、4連休当たりの晩ごはんをどうぞ~~!!・ウナギのお寿司・ざるそばこの日は、あーこが
なんかベタなトピックですみません。 夢の宝くじ当選! 金額にもよりますが。 100万くらいだったら、夫に話してパァ~っと使っちゃいます。 夫に話せるのはココまでかな。 500万当選を100万当たったと偽る方法もありますが、ウソが下手で。 秘密を持つの苦しいし。 1000万当たった...
ご訪問ありがとうございます♩ ペットのハムスター含めて5人家族2年前に新築建売住宅を購入ました 数年前から断捨離とホワイトインテリアに興味を持ち始め、苦手な家…
IKEAのジュート製ラグを主寝室に買いました。素足で踏むとさらっと気持ちよく、とてもおしゃれで実用的なラグです。ベッドサイドやお風呂場、キッチン、玄関におすすめのラグですよ~♪
野菜の価格が高騰しています。 これからも不安定が続きそうです。 「冷凍野菜」で3つのムを無くすことができます。 《目次》 家庭の野菜問題 冷凍野菜がトクな理由5つ 1️⃣100g(1キロ)あたりコストのトク 2️⃣調理時間のトク 週に1度カレーのおうちなら 3️⃣ロスなし、ゴミが出なくてトク 4️⃣保存しておけばトク 5️⃣「栄養価」でトクする 冷凍野菜の活用 上手な「野菜冷凍生活」テクニック3選 ①定期的な買い物、棚卸しチェックをする ②大きめの冷凍庫を用意する ③「特売品」は即買い 冷凍野菜とともに注目したいのが「植物工場」 まとめ // リンク 家庭の野菜問題 withコロナだろうがアフ…
今週の作り置き。4連休は、ほぼ毎日外出していて、ゆっくり作る時間がありませんでした。作り始めは日曜日の夜18時から19時半の90分ほど。 野菜が高いこともあり週末入手しませんでしたので、いつも作る、生野菜のピクルスや浅漬け、酢漬けは、週末は作りませんでした。 野菜系 茹で小松菜、茹でほうれん草、きんぴら、わかめの梅干し和え 小松菜、ほうれん草は合わせて6束購入、2束は日曜日に消費、残り2束は茹でて冷蔵保存。週の最初のほうに食べきります。 わかめの梅干し和えは、箸休めやお弁当のおかずにぴったり。 生わかめをごま油で炒めて、ちぎった梅干し、醤油で味付け、最後に鰹節をまぶします。 梅干しは実家から送…
今月上旬、アンジェ(インテリア雑貨)さんで購入したコンビニバッグ。通勤途中のドラッグストアに寄ったり、帰宅前にコンビニで玉子とかちょっとしたモノ買ったり。小さめサイズが意外と便利に使いやすいです(*^^)vbon moment ずれにくいエコバッグ コンビニバッグ チャコ
ラーメン一辺倒ではなくてパスタもアレンジをしています。今回入れたのは鮭、タコ、たまねぎ、ニンニクの芽です。まずは玉ねぎを普通の油で炒めてしんなりするまで熱していきます。玉ねぎがしんなりしてきたらニンニクの芽を追加し、ニンニクの芽がしんなりするまで炒めます。この時点でニンニクの香りがかなり立ってくるのでおいしそうです。その後、鮭とタコを追加して火を通していきます。この時点で魚介類から水分がかなり出てきますが、気にせずに詰
2003年7月28日生まれ 2010年7月28日 も~こ7歳の動画 2009年のわたしとも~こ 2007年、片手におさまってるも~こ 愛うさぎ・むっちゃん♡ 2003年7月28日生まれ 故・長女うさぎ・も~こ(もこ)の 誕生日です(2003年7月28日) お迎え翌日の 初々しいも~こ💗 まだ毛色が淡い💗💗 写真が少ないのが残念💦 2010年7月28日 も~こ7歳の動画 わたしの声が始終うるさく 動画としてはイマイチかなーと思いますが 当時を振り返るにはいい動画💗 (散らかってます) youtu.be これだけみても むっちゃんとは 全然違いました なでて! ってアピールしてくるし💗 お腹にすり…
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 最近はじめた電動歯ブラシのサブスクにハマっています。 「365
気分転換にドライブでもと、近場のポートタワーを目的地に14号線を下る。 検見川神社入り口付近で猛烈な雨、あっというまに追い越し車線の半分くらいは排水が追いつかずに溢れ出てる状態に、タイヤの4分の1く
皆さん、こんにちは。連休はいかがお過ごしでしたか? 今日は、私物の片づけ祭りが終わった後の、DVD、CDの収納についてご紹介します。
クリスマスにスワッグ飾ってからなんか気に入っちゃって既に世間は梅雨だと言うに鏡んとこだけクリスマスムード醸してた我が家。スワッグ自体取っ払ってスッキリさせても良かったんだけどなんとなく寂しい気がして家にあるもので代わりになるスワッグをこしらえてみました
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。時間だけはみんなに平等!どのように24時間を使うか?が重要…
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。リセットされたあさを迎えてますか?7月も最終週となりました…
書斎の壁に、古いギブソンを引っ掛けた。 僕が高校生の頃に、莫大なローンを組んで買ったやつ。 けっこー高かった。当時でかるく20万はしたと思う。 僕にとっての言わば「自由」の象徴だったコイツ
打ち合わせの度に凹む理由、、、
【イチから再考】待ち切れなくて渡しちゃったから、、、
今年もそろそろ始めたいコト♪
「季節がグンと進んだ」と実感する時♪
暑い3階LDKをあっという間に快適温度にする秘策♪
結婚祝いのプレゼントで悩み中、、、
春も続けてます!栄養と美味しさがギュッと詰まったマヌカハニー♪
我が家で増殖中!妹宅の収納計画に取り入れたい便利アイテム♪
40代ファッション*1ヶ月に1つずつ大切に選んで買うワケ
1日中座りっぱなしなデスクワークで辛いこと、、、
ちょっと忙しいくらいが仕事は楽しい♪
そういう事か!『全然開けられない』意外な理由が判明!
《気合い入れ》休日朝のリフレッシュタイムにハーブティー♪
40代ファッション*争奪戦で買えた念願のシャツ♩アパルトモン別注レミ レリーフ
最近の通勤バッグの中身!友人に褒めらまくる意外なアイテム
長年ガスコンロに敷いていた汚れ防止シートをやめました。6月上旬に手放してから、もうすぐ2ヶ月が経とうとしています。感想はというと、とても快適。汚れ防止シートなくてもやっていけました☺︎まず、見た目がスッキリ!手放しの1番大きな理由が、見栄え
アジサイを飾りました☺︎☺︎今日はアジサイの飾り方と長く楽しむためのポイントを、花を飾りたいけどどうやって飾って良いのかわからなかった2年前の自分に向けて書きます。口のひろい器にドーム状に3種のアジサイの盛り合わせ(^^)道の駅で200円で
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。夢工房 ’Studio Dream’のますいゆりこです。昨日は 明日、ロッソS…
本日のクーポンで注目なのは「Xiaomi Redmi Note 9 Pro 4G Smartphone Snapdragon 720G Octa Core 2.3GHz 6.67 inch 64MP + 8MP + 5MP + 2MP Camera 5020mAh Battery Global Version」です。 ・Xiaomi Redmi Note 9 Pro 4G Smartphone Snapdragon 720G Octa Core 2.3GHz 6.67 inch 64MP + 8MP + 5MP + 2MP Camera 5020mAh Battery Global Versi…
本日のクーポンで注目なのは「Xiaomi Redmi Note 9 4+128」です。 ・Xiaomi Redmi Note 9 4+128クーポンコード「BG8N94」で特価17,426円! 値引期間は8/3まで! スマートフォン Laptop Mini PC タブレット 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「適用後価格」を強調表示しています! スマートフォン 商品名・商品画像 クーポン 適用後価格 終了日 Xiaomi Redmi Note 8 4+64 BG8N864 15,234円 8/3 Xiaomi Redmi Note 8 Pro 6+64 BG8N8P64 …
こんにちは。こうこです♪今の部屋に引っ越す際に新たに購入した広松木工のソファとチェスト。デザインが好みだったというのが選んだ理由の1つではありますが、今回...
ご訪問いただき、ありがとうございます。 キッチンの食器棚に引き続き、シンク側もキレイにしました。 ここも中身を全部出して、キレイに拭いて、 防虫シートを新…
瀬戸の夕凪という言葉をご存知ですか? 夕凪というのは、海べりの地域で夕方のなると風がやむ状態をいいます。 瀬戸内の夏の海では夕方になると海風から陸風に切り替わるときに無風状態になり大変暑いのです。 その代わり、夕方の海の様子は絶景と言われます。 少し前まで夕方には風が吹いて涼しいわ~。なんて思っていたのですが、ここ数日はとにかく風がやんで暑く感じます。 瀬戸の夕凪か~。 梅雨明けもまだだし夏の入道雲も本番ではないけれど、夕方の無風状態に夏を感じる今日この頃です。 この時間帯に茶々丸のお散歩に出かけるのでもう大変…。 茶々丸も暑いと思いますが、私の汗も止まりません。 無理は禁物ですが、夏は暑いも…
イルビゾンテの小さなコインポーチを、キーケース代わりに使っています。 イルビゾンテの革は使い込むほどに味が出てくるので、大好き。 ファスナー開きでマチのあるコンパクトなポーチの中には、 車のスマートキー 近隣のショッピン...
消耗品ストック量の変化 コロナ前のわが家は、 収納スペースを圧迫させたくなくて、 「洗剤や調味料ストックは、多くて1つまで。 基本は、無くなりそうになってから、買う」 というルールにしていました でも最近は、いろいろ不安なことが多いので 「工夫して、できるだけストックしておく」 というルールに変更しています。 といっても、小さな賃貸のわが家。 収納スペースは限られているので、 パントリーがあるようなご家庭と比べると、 ストックできる量は、限られてしまいます。 その限られたスペースを、できるだけ有効活用しようと、 少しずつ収納方法を見直しているところなのですが、 最近意外な場所に、新しい収納場所…
ニトリで敷きパッドを新調し、やっとこさ寝室のモノトーン化が叶いました。寝室は寝るためだけの部屋で、どうしても模様替えの優先順位は低め。。。モノトーンのシンプルモダンインテリアに興味を持ってから約10年かかりました。10年前の気持ち悪い寝室↑
4連休終わりましたね~皆さんはどのように過ごされたのかな(ó㉨ò)♪ウチは別に祝日は関係ないので、てっきり普通に仕事でも
るり渓へ、プチトレッキングに出かけました。 「るり渓」は、京都府南丹市にある、景勝地。大阪の中心部から、車で1時間ほどで行ける、自然豊かな遊歩道です。 片道40分、子どもづれだと50分ほどの、川沿いに遊歩道があり、トレッキングを楽しむことができます。 マイナスイオン浴びまくり!るり渓散策 散策路は、「るり渓温泉」から6、7分ほど歩いたところに、遊歩道の入り口があります。 遊歩道に入ると、通天湖から遊歩道脇のるり渓に落ちる、小さなダムがあります。水の音で癒されます。 このような遊歩道を、ずっと下っていきます。40分ほど歩くと、遊歩道の終着点。そこまで、ずっとマイナスイオンのシャワー。 ところどこ…
今年の梅雨は以上に長い! 湿度が高くてムシムシ…体中にカビが生えそう。 また、蒸し暑いので箱買いした麦茶の消費量も半端ない。 麦茶だけでは飽きてしまうので、他のお茶も用意するようにしています。 お茶は
つぶらな実がかわいいヘクソカズラのドライを使って、リースを作りました。自然の形を生かして作ったリースはナチュラルでとてもかわいいです。リースの作り方と階段壁面の話です。
こんばんは!ほんとにふつうの、わが家の洗面所。狭くて&収納も少ないので、なるべくモノを少なくして、なんとかやっていってます。が、小さい子どものいるお家だとほぼ確実に存在すると思われるコレ・・・踏み台!長女が2歳のころに、手洗いするのに購入して、その後、次女
挨拶、返事、ありがとうが言えると楽になる、楽しく生きられると思いませんか。 3つを大事にするだけで人生、かわりますよ! 《目次》 挨拶の方法がかわった コミュニケーションの悩み 人間が生きのびた理由は「集団行動」 詳しく情報はこちらを参考に 返事の方法がわからない 挨拶の方法がかわった 昨年の11月、ブログを開始した時の記事が「ハグの大事さ」だった。 あれから半年という短い期間に「ソーシャルディスタンス」 こんなに常識や価値観が目まぐるしくかわる時代に生きていると実感する。 www.rasikusinaig.info
おはようございます。^^早いもので、2018年も残すところ約1週間!今日は、「2018年買って良かった・大物編」ということで、2018年を振り返っていきたいと思います。^^「2018年買って良かった」シリーズも、たぶんこれで最後なはず。。。↓参考までに、、、関連記事2018年買って良かったBEST5・100円ショップ編! 1位は、セリアのリピしまくっているアレ♪北欧食器も、2年悩んだものの大正解だったアレも!*2018年買って良かった...
ずーっと大好きだった 濃いコーヒーが飲めなくなったり ボルドー系の赤ワインが苦手になったり 更年期を迎える頃から 大好きだった大人ハード系のものから遠ざかるようになりました 「年齢とともに味覚も変わるんだなー」とちょっと寂しかった 若い頃好んで飲んでいたスパークリング系のワインも 炭酸が強烈に感じて、あまり好まなくなっていたのだけど 暑かったある日、やたら飲みたくなって 久しぶりの銘柄を買ってみました 「...
少ない服で着回してると良くわかるけど、服って消耗品。 ベーシックアイテムこそ定期的に見直して更新しています。 ****************** 「買い足し」より「買い替え」。 自分にとって
梅雨なので・・・というわけではないのですが、読書をしています。 雨の日に読書をするのはなんだかいい感じ。 と思うのは私だけでしょうか。(;’...
ミニマルライフ志向になってから、持っている服もほんとに少なくなりました。 今年の夏は外出もあまりしないこともあり、新しい服を買わずに 去年までの服で間に合わせてます。 2020年・夏のワードローブ もうほんとに、去年とまったく同じという・・・ ちょうど一年前に下記ブログに投稿したまま、変わってません。 下記の7点(トップス5点、ボトムス2点) うさと コットン100%トップス うさと ヘンプとコットン ブラウス People Tree Tシャツ(白) People Tree Tシャツ(サーモンピンク) ヂェン先生(鄭惠中さん)のノースリーブ 無印良品 フレンチリネンイージーテーパードパンツ クロップド丈。 うさと しましまリネン・パンツ です。 People Tree Tシャツ(白)が、白い色の関係で(真っ白に保つのが難しいから)そろそろラストシーズンかな、という気がする。 今年はコロナ禍のため、外食もほとんど行かず、旅行も全くいけない状態なので 仕事も自宅で細々とやっている私の場合、出かけるのは地元スーパーとかモールに行くくらい。 なので、カジュアルだけど、いちばん涼しくて着やすい服の出番が多くなっていて、いつも同じ服ばかり着てます(笑) この夏のヘビロテ服は すでに梅雨明けした暑い沖縄。 一番よく着ているのが、ヂェン先生(鄭惠中さん)のノースリーブシャツ。 きれいな水色(写真よりちょっと渋め)も好き、 ツモリチサトの服によくあったシワ加工っぽいナチュラルな生地で 肌ざわりもよくて涼しくてお気に入り。 去年台北で買ったものですが、暑い国、台湾製だけあって、似た気候の沖縄で着るのにもピッタリかなと思います。 鄭惠中さんの服って、カラーバリエーションがめちゃ豊富! トップスもボトムスも色々な形があって。 このノースリーブはすごく気に入ってしまったので、次回(来年かなぁ)の台湾旅行では、また別のアイテムを買おうと計画してます! ▼私が買ったタイプのものとは違いますが、日本の通販でも売ってますね。 鄭惠中さんの ノースリーブカットソー 彩桃色 posted with カエレバ 楽天市場
東京は毎日のようにコロナの新規感染者が100人・200人越えが当たり前。 明日は我が身で、とにかく「うつさない…
// 自分なりの シンプルライフを実践している現在。 今から思うと、 以前は本当に無駄なことを たくさんしていました。 もしかして 同じような心あたりがある方も いらっしゃるかも? シンプルライフになる前に私がしていたたくさんの無駄なこと 1.毎日メルマガをチェックする 毎日送られてくる 某お買いものサイトのメルマガを 毎日真剣に見ていました。 時間にすると、なんと30分位。 この頃はまだ肌断食前で、 より効果のある基礎化粧品がないか、 お値打ちになっていないかなど 隈なくチェック。 megstyle39.hatenablog.com これがその頃は 結構楽しみだったんです。 「お得な商品」を…
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。