たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
ポチレポ続きと、インテリアに溶け込む素敵雑貨!
買って良かった!便利でオシャレな文房具
ミッドセンチュリー 感、出てますね☆
【楽天】衝動買いしたモノトーンアイテムが可愛すぎた! 100均の定番アイテムが別物に大変身しますヾ(*´∀`*)ノ
【めざせFIRE】収入の柱を多く持つこと
【整理収納と断捨離】ふきん掛け使うのやめて10年
お玉(レードル)は見せる収納?隠す収納?
後払い決済で 家具が購入できるサイト
つい掃除したくなる収納方法とは?
【整理収納】パーテーション捨てて4人家族のパジャマ&インナー収納を改善【断捨離】
【洗濯機】洗剤自動投入ケース(洗剤タンク)洗おう!【家電お手入れ】
6畳居間の変化振り返り
【上の子かわいくない症候群 いつまで?】11年でやっと解消 もう大丈夫と思えた日【まとめ】
秒針の音が気になって撤去!standard productsの卓上置き時計を再購入!
LDK隣の洋室の照明器具(シーリングライト)を買い替え【シンプルモダン?】
今回はイッタラのバードマグについてご紹介します♪ 世界中で人気のあるオイバ トイッカ(Oiva Toikka)のバードシリーズ✨ イッタラのバードと言えばコレクターの方がたくさんいらっしゃる人気シリーズです♪ そのバード達が描かれた珍しいマグカップがこのバードマグ✨ scopeさん別注のブラックです♪『Iittala scope』とバックスタンプにも入っていますよ◎ オイバ・トイッカのデザイナーデビュー50 周年を記念して2010年に販売されたバードマグは本来ならグリーン、グレー、ブルー、レッドの種類がりますが、中々手に入らない廃盤品💡 それをscopeさんがブラックとネイビーを別注で作られ、…
イェンニ・トゥオミネンがデザインしたfloristi。フィンランド語で「フローリスト」と言う意味です。植物が生い茂る庭からヒントを得てデザインされました。こちらはフロリスティ柄のコットンパナマファブリックです。ライトグレーの地にモノトーンで柄がプリントされていま
この夏の野菜の高騰具合にはビックリしますよねー!!北海道産の野菜が出回り始めたので少しは価格が抑えられている物も出てきたけど葉物野菜はまだまだ・・!でも、旬の野菜はやっぱり摂りたいところ。。(免疫力アップなんかも考えちゃうし)ということで、
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしいつものお得意のアレです。オーブンにお任せのヤツ。(笑) オーブンで焼くと簡単なのにお肉はジューシーでお野菜はしっとり甘くて美味しい。(*´艸`*)iittala * ARAB
御菓子司 柏屋さんの、ふるーつ水饅頭。これまで何度もお店の前を通ったことがあったのですが、今回が初めて。インスタで見かけて、近くに用事があったので買って帰...
エアプランツって、いろんな飾り方ができるのが魅力ですよね。吊るしたり、器に入れたり。はたまたトレーに置いたり。もちろん直置きでもステキですが…みなさまは、どんな飾り方をしていますか?イッタラのキャンドルホルダーを使ってみましたiittal.
アイノ・マイヤ・メツォラがデザインしたletto。フィンランド語で「湿原」という意味です。ヒメシャクナゲなどの花から芝生やコケまで、フィンランドの湿原に生息する様々な植物がモチーフとなっています。こちらは15cm×12cmの長方形プレートです。OIVAシリーズのフォルムが
ネコ食パンを焼きました♪人気のねこねこ食パン、可愛いなーと思いつつ購入したことはないのですが😅家で作れれば、色んなバージョンのネコ食パンも作れて、リーズナブル♪人気でよく、再入荷待ちになるこちらの型をようやく買えたので♪取り出す時に、型にくっついてしま
アラビアのスンヌンタイ、オーバルプレートが届きました。愛用中のブラパラのオーバルが気に入っていて、買い足そうかな~と思っていたところへ、特別価格。元気の出...
アンニカ・リマラがデザインしたpuketti。小さな花がいつくも集まった可愛らしいブーケ柄です。こちらは新しく登場した日本限定のベージュをベースとしたカラーリング。ティータイムに彩りを添えてくれます。適度なサイズ感と厚みがあるので、オーブンミトンにしたり、熱い
マリメッコの人気テーブルウェアシリーズのオイヴァ。シンプルな無地の食器です。こちらはマットな質感、ナチュラルなムード漂うアースカラーで仕上げています。400mlサイズのボウルはマリメッコのテーブルウェアのボウルとしては中間サイズ。浅めで口の広いフォルムなので
平日の週に1~2度、子供達の夕食の時間がズレることがあります。塾へ行くのに早めに食べる娘と、サッカーへ行っている息子。そんな時は、それぞれワンプレートにし...
お盆前、お買い物マラソン中に購入していたSCOPEさんグッズが到着! 愛用中のティーマプレート12cm。 とても使いやすいサイズで何枚あっても困らない!と今回はグレーを1枚
リビングの一角。植物をわんこからガードしようと置いていた簡易フェンスをはずしてみました。テレビの横に置いたのは、憧れの・・・・イームズハウスバードです。チャールズ&レイ・イームズ夫妻の自邸、イームズ・ハウスに飾られていた「ハウスバード」。
ボダムのジャグを使ってきたのですがこの前洗っている時に蓋を止めるプラスチック留め具がポキっと折れてしまい・・爪楊枝で止めて上からセロテープ茶こし部分も割れてますそろそろ替え時かしら~(;・∀・)ウォータージャグ、麦茶ポットカラフェ、ピッチャーと色んな名前で検索
マイヤ・ロウエカリがデザインしたsiirtolapuutarha。フィンランド語で「市民菜園」という意味です。緻密なグラフィックで野菜や花を描いた美しいデザインです。こちらはシィルトラプータルハ柄のボウルです。容量が約3.4Lと大きいサイズで、ダイニングスペース全体をドレ
アンニカ・リマラがデザインしたtasaraita。フィンランド語で「横縞」という意味です。マリメッコの定番デザインのボーダー柄で、様々なバリエーションがあります。こちらはタサライタ柄のハンドル付きマグカップです。シンプルで飽きの来ないデザインで、男女問わず人気が
こんにちは! 毎日激アツですね💦 我が家は毎日おうちプールをするか、公園に行って過ごしています! 公園暑すぎるからか、貸し切り状態です^_^ みなさんはどうやって過ごされているんでしょう、、、? この日は
フィンランドで有名なマリメッコの限定商品、フィンエアーxマリメッコ ✨ 今回は廃盤になってしまったコラボ食器についてご紹介します♪ フィンランドの航空会社 フィンエアー(Finnair)とマリメッコ が2012年からコラボレーションされていて、機内のファブリック、ブランケット、紙コップやナプキンまでマリメッコがデザインされたグッズだらけ♪北欧デザイングッツに囲まれてのフライトは現地に到着する前からワクワク楽しめちゃいます♪ そして、今回ご紹介するマリメッコの限定商品はフィンエアーに乗った人のみ購入することができたアイテム達(●´ω`●) フィンエアーを使って旅行に行かれる方は要チェックです! …
今日でお盆休みは終わりの方が多いのですよね?名古屋市では明日から学校も始まるそうで今年の夏はやはりいつもとは色々と違って戸惑うことが多いです^^;さて、こちらは数日前のダンナがお休みだった日の夜ごはん。我が家は8月に色々とお祝い事が多いのです
お盆休み、いかがお過ごしでしょうか。 私の職場ではお盆休みがないので 通常通り出勤しています。。(;´∀`) お休み気分ではないけれど、 夕食後にゆっくりと過ごす時間が 最高の癒し時間 子ど
すっかり、おうち時間がメインとなった今…外に楽しみを見出すよりも…内での楽しみ方を探すようになりました。もともと、アクティブ一家ではなかったけども(笑)最...
先日、主人が久しぶりに映画ナイトをしていました。 私がお風呂を出るとこの状態で、なんだかいい感じでした♡ ヤコブソンのライトが来て
少し前に、久々に行ってきた大好きなカルディでこちらを買ってきました ♪この時期のお楽しみ・・ですよね^^レモンシリーズ!!昨年も色々買って食べています ( *´艸`)人気商品は今年も販売されていたけど新商品もたくさん出ていて行くとついつい
アイノ・マイヤ・メツォラがデザインしたmynsteri。ボビンレースのために作られた柄です。白とブルーのシンプルな配色で構成されながらも、豊かな表情、温かみを持ちます。ブルーの点と線で繊細に、躍動的に描かれた水彩画のような花柄がとても印象的でおしゃれなデザインで
【Fasoul C2 レビュー】実機使用でわかったメリット・デメリット【性能・使い心地・他製品との違いを解説】
金魚の置き飾り&届いた楽天購入品
買ってよかったものリスト2025
【楽天お買い物マラソンおすすめ品:ウルティマツーレ期間限定価格】ただいま自宅と今日のポチ。。
【シニアライフ:二拠点生活】ポチレポ♪&今月の毎月ひとつトキメク💕もの届いたレポ。。
楽天お買いものマラソンにて | 8店舗目〜12店舗目
《後編》 コレ手放せない!2025年上半期のベストバイ10選♪ 【楽天購入品】
楽天お買い物マラソンポチレポ報告7店舗と届いたもの
2025年上半期のベストバイ10選♪ 【楽天購入品】
《いつの間にか完走》お中元や夏の必需品などなど!私の楽天マラソン購入品
こんな小さなパーツで我が家のクローゼットがスッキリ!マワハンガーを使っている方には是非ともお勧めしたいもの!
関西万博スタンプ帳と気になるおしゃれな地球儀
《大好きすぎて》毎日感謝していること♪
《冷たさよりも風!》暑さ本番に向けて選んだ私史上最強の1台!
まさかの大活躍!場所を変えたら本領発揮した愛用家電♪
8月9日と言えばムーミンの日です✨ 作者のトーベ・ヤンソンのお誕生日なので、この日になったのだとか♪ せっかくのムーミンデーなのでマグカップ全部出してタワーにしてみました(〃ω〃) マグカップって綺麗にタワー状に並べるのが難しくてかなり歪です…。笑 マグカップって冬に使うことが多くて夏は出番が少ないので、久しぶりにムーミンマグの絵柄を楽しめました💛 廃盤品は下の方にして安全に・・・。廃盤になってから1個1万〜1万5千円ぐらいするマグもあったりするので慎重に(●´ω`●) そして今のバックスタンプがコレ👇 廃盤になっている旧バックスタンプはアラビアの王冠マークがついているので、少し異なります💡 …
先日、scopeさんで買った可愛いもの。iittala、フルッタタンブラーのレモンです。黄色地に白のフルッタ柄の布が、これまたかわいい↓超気になっている、コンパクト除湿器の詳細レポが!ブログ村テーマ楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆布を外すと、レモンフルッタが。透明感のあるキュンとする黄色が、めちゃくちゃ可愛い!(´ω`人)写真では色は薄く見えますが、実際はけっこう色がついている印象です。↓ズラリと並んだkiviにう...
京都に上陸したフィンランド発のカフェアアルト✨ フィンランドの食事、食器が楽しめる2019年12月にオープンしたカフェです♪ アルテックの家具や照明、イッタラの食器が使われていて、京都にいながら北欧気分が味わえます(〃ω〃) 今回はカフェアアルトの店内やメニューについてお伝えしていきます✨ 7月とある日、2回目の訪問です◎以前はカフェで利用しましたが、ランチタイムに行ってきましたよ♪ 1日目のカフェ訪問レポはこちらから↓ sayainu.hatenablog.com 建物は3階建で1階が『CAFE AALTO』、2階•3階部分が『MAJA HOTEL KYOTO』です◎ 黒い建物なんですが、よ…
キッチンの壁に、ニルス・ストリングがデザインしたちいさな収納棚「String Pocket(ストリングポケット)」を取り付けています。 奥行きはたったの15㎝しかないけれど、子どもに持たせるまげわっぱや保温のお弁当箱、夫...
だいぶ前になるのですがリクエストをいただきまして~♡『お持ちのKIVIの昼と夜の色比べをしてくらさい』あんがとうございます(・∀・)毎日毎日ずっと雨でなかなか撮影ができなかったのですがやっと晴れたので光に透けるKIVIを撮影することができましたん色比べといってもお
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 昨日のおやつタイム(´ω`*) 暑い夏にピッタリな爽やかなレモンケーキを…
わんこのルーティーン。お散歩から帰ったら、氷を一粒もらってバリボリ食べてクールダウン。冷たい床で涼んだ後は、定位置、ドッグコットでお昼寝です。そしてほとんど一日中寝ている今日この頃。去年の今頃、怪獣を飼っていたのが嘘のようです 笑植
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。