たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
【期間限定】scopeハウスタオル全品割引セール開催中!今ならハンドタオルが600円から
【 scope便 】スコープ キッチンツールで楽しむアイスコーヒーブレンド【水出しコーヒー】
ポストカードで手軽に春インテリア。
scopeさんで買えて良かったもの♪
買い物予定はなかったのに・・scopeさんで買ったモノ
【scopeさん】ヴァーナがやっぱり素敵でした♪
買ってよかったエコな米びつ専用脱臭剤♪湿気&虫よけ対策出来てあると安心&楽天マラソン半額目玉色々!
【scope】東屋「丸鏡五寸呉須輪」新色が登場!人気で完売続きの器が気になりすぎる~!
アラビア「Runo フロストベリー」がスコープアウトレットに入荷しました!ちょっとワケありでお買い得
【scope便】アラビア ヴァーナ ユニバーサルグラスが届きました【 ARABIA Verna 】
ティーマのイエローに一目惚れ
楽天のお買い物マラソン、1~5店舗
scopeのあの超人気商品がは、は、半額ー!マルドン太郎は4つ目を購入したよ〜って話。
【楽天】お買い物マラソンポチレポと ARABIA ヴァーナ【2025年4月】
衝動買いしたアクセサリーや小物を雰囲気よく魅せるアイテム
春のインテリア♪
我が家で欠かせないAlexaの使い方♪
【before/after】今年も手軽にお部屋の衣替え & お買い物マラソンスタートダッシュ成功!
見えない収納ボックスの落とし穴と最近お気に入りの収納方法
なかなか断捨離出来ないもの♪
理想の部屋
【TEMU】買って大正解だったもの♪
押し入れの収納を考える 〜マットレスをしまってみた〜
いつかお迎えしたいキッチングッズ♪
私の部屋の断捨離→先ずは玄関クローゼットから
ウォールステッカーで子供部屋がおしゃれ&知育空間に!男の子から女の子まで使える活用術&おすすめ紹介
うつわを育てる♪
【カインズ続編】インテリア・ビーズクッションの補充ビーズが激安い!その他購入品
春と断捨離、別れと始まり
【続きのTEMU】買って良かったものたち♪&美味しいお茶♪
2月28日 日曜日 晴れ 17時半を過ぎても まだ外が明るい。 早いもので、明日から3月。 夕焼けチャイムも 少し遅くなるので 子どもたちが喜びそう^^ ダイソーでガーゼタオルを買いました。 中国製ですが、綿100% キッチンの手拭きが ヨレヨレになったので 新しいタオルと交換します。 早く乾くように 手ぬぐいも検討しましたが ちょうどいいのが見つからず… タオルコーナーで いろいろ吟味していたら 好みの色のタオルを発見! それがこのガーゼタオル^^ 画像では白っぽく見えますが 実際は淡いブルー色。 ちょっと青緑寄りの とてもキレイな色味です。 ガーゼタオルは 普通のタオルより薄手なので キッ…
大手100円ショップでの写真撮影はOK?NG?問い合わせて調べてみました。
オットの病状についてご心配おかけしてます。今日から書き溜めてたいつもの記事も公開していきます。オットは今日大きめの病院を受診する予定なので進展あったらまた記事にします。(興味ある人いんのか?)てことでいつもどおりにいってみヨーカドー!**********
ご訪問ありがとうございますmono*tama です以前 Bloomee LIFE さんのお花を紹介したときに 『【Bloomee LIFE】お花のある暮らし始…
先日、お買い物先で 少し時間をつぶす必要ができてしまいました。 そんなときは、たいてい 本屋さんか、無印か、100均へ行く私…(*・・)ヾ この日は、まず一番近くのセリアへ。 以前は、100均に行ったなら 収納グッズのコーナーが気になっていましたが 最近は断然、文房具コーナーが気になります。 そして、こんなかわいいノートを発見 ♪ でも、 別にノートが必要で買いに来たわけではないので いつもなら「必要ないよね」…と買わないか、 せめて、どちらか1冊だけにするところだと思う。 でも、今の私はかわいい文房具にすごくときめくし 大理石調の表紙も、お花柄の表紙も、どちらも好き。 2冊欲しいな…という心…
セリア ペタッと貼り付くネコピカ 100均セリアを覗いた時にモノトーンカラーと可愛さに マーナの洗面スポンジみたい♪ と思ってつい買ってしまったネコピカスポンジ(^^) ネコの形をしたミニスポ...
ひとふりで計量できる粉末洗剤ボトルクエン酸と重曹を詰め替え昨年秋からセリアで購入した詰め替えボトルに粉末洗剤を入れて使用しています。手のひらサイズの小さなボトルはさっと少量使いたい場面に便利で、キッチンでよく使う重曹とクエン酸を入れて愛用。
色んな事がある毎日。プラスよりマイナスが勝っても、少しでも自分の気持ちを上げたい!気分が沈んでると、いろんな事を時短したい!私の場合、やりたくなくなる、いや、やる気が失せる・・・(笑)料理も、洗濯も、アイロンだって面倒になる。その分、ゆったりしたい。なので
材料は100均一で揃います。簡単なミモザリースの作り方を写真多めで紹介しています。ミモザは小さな苗から2年でリースが作れるくらいにまで成長するので育てるのもおすすめですよ〜!
ご訪問ありがとうございますmono*tama です キャンドゥ春の新商品の購入品紹介ようやく最後です 『【キャンドゥ】春の新商品を爆買い!』ご訪問ありがとうご…
幼稚園に通う日数も残すところ14日をきりました。 クラスでカウントダウン日めくりカレンダーを手作りしてあるんだって^^ 「15」が次女が書いた日だったみたいで、「今日〇〇〇(自分の名前)の書いた日だったん
写真はちょっと見にくいのですが 「TEA」と書かれた、このキャニスター。 一時は使ってなくて断捨離候補だったものを お砂糖入れにして、再利用しています。 意外と お砂糖が全然固まらないのがうれしいです♪ すぐに使いやすいように、 大さじは常に入れっ放しにしておきたい派…(・・*)ゞ 砂糖入れにしては、結構深さがある容器なので 柄の長いスプーンじゃないと残り少なくなったとき 底の方がすくい辛いのですが、 お砂糖を補充する時、ちょっとでも入れすぎると 今度は長い柄が邪魔になってつかえてしまいます。 スプーンをぐりぐりぐりぐり押し込んで やっとこフタを閉めていました…(*・・)ヾ なので、以前100…
こんばんは ご訪問ありがとうございます 100均(今度はダイソー)購入品です^^; プラ容器、ジップバッグ、手貼りラミネート、 バインダーのリフィル、ペン立て用ポケット 小銭入れ、鍋スープ、
食器棚の掃除をしました!あっ、全部じゃなくて下段だけです^^;基本の全部出しから〜IKEA率高いです^^ IKEAの食器は、食洗機でガンガン洗っても丈夫だし、なんと言ってもリーズナブル!!とても重宝しています^^
ダイソーで、とっても良いものを見つけました(*´▽`*)「シリコーン小鍋」!1人前にぴったりなシリコンのお鍋です。ダイソーオリジナル商品、200円でした。↓ダイソーのソーラーライト、めちゃくちゃ良さそう!ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!開けるとこんな感じ。折りたたまれたシリコンの本体と、フタが付いてます。私はブラックを買いましたが、他にもグレーが並んでました。↓キャンドゥの宅トレグッズが可愛い♡...
9歳双子、3歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*)♡ *サンキュST…
こんにちは!キャンドゥの新商品、待ってましたー!その新商品は理科で昔習った元素記号や数式がモチーフ。なんだか懐かしいです(笑)そんなデザインが大人っぽいサイエンスシリーズです。種類は文具や日用品様々ですが、私が今回購入したのはクリップボード、エコバッグ、
ご訪問ありがとうございますmono*tama です キャンドゥ春の新商品の購入品紹介もう少しお付き合いお願いします 『【キャンドゥ】春の新商品を爆買…
SNSを見てすぐに買いに走ったモノがこれ!!すでに愛用している浮かせるスポンジホルダーがこちらなのですが↓このミニバージョンなんです!!!私、ダイソーを3件ハシゴしましてやっとやーーっとゲットしました。笑同じメーカーさんが作ってるΣ(・ω・ノ)ノ!2つを並べてみま
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。少し前に顔のシミについて皮膚科で相談し処方された1か月分のビタミン剤とトラネキサム酸の内服薬。来週予約していたレーザーのシミ取りはキャンセルしました。朝昼夜と毎食後に飲むのですが、1か月分の量が多くなるので袋ごと
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 先日、ダイソーで とってもオシャレなストックバッグを見つけました(∩´∀`)∩ \…
今日はすこし模様替えした、リビングのワークスペースをご紹介します。ダイソーのパソコン用テーブルをDIYして、さらにパソコン環境が快適になりました!* トラコミュ WEB内覧会*ワークスペースすこし前にご紹介した、ダイソーの『パソコン用テーブル』ですが、さらに快
平日のお休み、嬉しすぎます♪ 今日は午前中からちびがダンナとお出かけ。 私は換気扇掃除や作り置きをしておりました。 今週は仕事が忙しくなりそうですからね~ そ…
こんにちはー!お給料日になると必ずやる作業がお金の仕分け。面倒だけどこれをしないと始まらない。ただ、仕分けが多いと作業が大変ですよね。1つのものでお金や通帳を管理できるとその後の仕分けや残高確認も楽になります。私がいつも使っているのがダイソーのセクション
ご訪問ありがとうございますmono*tama です 先日紹介したキャンドゥ春の新商品 『【キャンドゥ】春の新商品を爆買い!』ご訪問ありがとうございます…
10年ぶりの復活 休日の過ごし方
【キャンドゥ】ズボラさん必見!取り替えるだけのラクチン掃除
⋆⋆【キッチン&換気扇掃除】自慢のキッチンを艶ぴかにしたら運気もUP⋆⋆
簡単&リーズナブル!ダイソーのリメイクシートでキッチンを変身
食器収納におすすめ!towerのディッシュラック
【ニトリ】技あり逸品 !考えた人天才だと思うキッチン神アイテム
大丈夫だったぁ~♪
VEGAN用のおすすめ食器用洗剤
経験を活かせず後悔しているキッチンのオプション
◆初めて見た形のアイロンだけど…
歯を磨くように当たり前に!
standard productsで購入してきた商品
食器洗いは固形石鹸派!
河口家具製作所のステンレスカウンター徹底レビュー
キッチン蛇口の修理
先日雪が降ったかと思ったら 今度は日中20℃超えとか(;^ω^) ホントにどうなってんだろうね。 昨日食材の買い出し日でした。 午前中は義母に頼まれた畑仕事(トラクターで耕す) を終わらせて1
移動時間や待ち時間を埋めてくれる便利グッズだったスマホ。しかしこうも遠出しない生活になると家の中ではむしろ有害グッズに感じる最近。。。本当にどうでもいいネットニュースを30分も見続けていたりなんかいい音楽ないかなーとか気がつくとびっくりの時間を消費してる(
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんばんは暖かくなり始めると、ベランダに力を入れたくなるのですが(´∀`)今回新たに取り入れたのがこのアイテムダイソーの掛けるタイプのソーラーライトです。ソーラーライトシリーズは、話題になっているようで、店頭でも目立つ場所に並べてありました(
娘の新居も引っ越し後の整え(整理)が進み、暮らしも落ち着いてまいりました。自宅も初冬の頃には1Fは随分と暮らしやすくなっていたし。娘の家はほぼゴール。私の自宅は2Fに突っ込んでいる物の断捨離、そして、終活がありますので、まだまだ。でも、暖かくなってきたし
先日、食料の買い出しついでに、ダイソーへ♪ 何億十年ぶりぐらいかに、 ルーズリーフなるものを購入してきました。笑 しかも、なんとお勉強用としての購入です…(^^ゞ 最近、バレットジャーナルのおかげで文房具にハマり 文房具たちのおかげで、手帳タイムがさらに楽しくなり 手帳タイムがとっても楽しいおかげで、 机(ダイニングテーブルだけど)に向かうのが好きになって そしてなぜか、とーっても不思議なことに 勉強をしたいという気持ちまで芽生えてきました。笑 続くかわからないケド…。現在、参考書を見繕い中です( ´艸`) せっかくダイソーに来たのなら、 やっぱり文房具が気になってチェックしちゃいます。 手帳…
ご訪問ありがとうございます こちら、ママ友さんにオススメされて買ってきました。 ダイソーの「アロマディフューザー」です リードもついて110円。 …
この間、気になっていたものをゲットしました。^^この春の新商品、ダルメシアンシリーズ!SNSでちょっと前から気になっていて、やっとキャンドゥに行けたので買ってきました(*´▽`*)ブログ村テーマ新商品紹介または通販情報!!私が買った商品以外にも、めちゃいろんなアイテムが出てました!SNSでも「可愛すぎ」と爆買いされている方がたくさん💦ほんとどれも可愛くて、がんばって欲しいものを厳選しました。笑↓こちらでも、めちゃ...
ご訪問ありがとうございますmono*tama ですダイソーで好みのエコバッグを見つけて即買い折りたたみエコバッグシンプルな英字デザインがオシャレなエコバッグで…
こんばんは最近はまっているプライムビデオがあり、今日も昼からのんびり鑑賞会。まさかのセーラームーン(笑)子供が見たいと言い始め、見ているうちに私も一緒になって見るように・・・・^^;子供の頃に見ていたので、なんとなく覚えているのですが大人になって
おはようございます。fukurouhahaです。ご訪問ありがとうございます。我が家で愛用しているセリアのツイストバンド。その、ツイストバンドにミニサイズが登場…
おはようございます。fukurouhahaです。ご訪問ありがとうございます。セリアの冷蔵庫収納におすすめのものを見つけたので紹介したいと思います。それがこちら…
100均に売ってる鴨居フックってご存知ですか?鴨居の他に窓枠や棚などにも使える万能アイテムなのですが、私これ好きで。100円で1個しか入ってないのが悩ましいところですが、とても使いやすいので今回追加購入いたしました。100均でリピート買いしているもの。 ブログ村のテーマ 私が鴨居フックが好きな理由 片付け下手の美しくない収納実例。 鴨居フックと本棚のコラボレーション。 鴨居フックの新しい使い方 美しい収納ではありませんが… こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 私が鴨居フックが好きな理由 …
何年か前、イオンでみつけたフタをしたままレンジで使える、という保存容器。その後、100円ショップのセリアでもみかけ今では一番使える保存容器として大活躍しております。あまりに便利なので、劣化も激しく買い換えたいし、買い足したいと思いつつ頼みのセリアが閉店してしまいました。が、同じモノが近所のダイソーに。写真の左側の小さな容器は愛犬用のお肉専用です。カットしたささみが100gジャスト入れることができるんです...
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * ここ最近、関東は暖かく過ごしやすい天気が続いています(*´▽`*) ワンコを連れ…
9歳双子、3歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*)♡ *サンキュST…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です先日紹介したキャンドゥ春の新商品 『【キャンドゥ】春の新商品を爆買い!』ご訪問ありがとうございますmono*…
ディッシュスタンドに鍋のガラス蓋を立てたら、ちょっと光がさして、一気に見直しが進みました。私は収納って、ある種、パズルの様だと思ています。ピースがひとつかふたつ上手くはまると、先が見えてきてどんどん進む、そんな気がしています。ビフォ⇧アフ⇩アフアフ⇩ビフ
先日ご紹介したセリアのアウトドア用ドライネット 今回は、さつまいも紅はるかを使って干し芋を作ります。 さつまいもを干す前に、蒸す必要があります。蒸しは、『炊飯器』におまかせ。 炊飯ジャーに、さつまいもを入れ、3合くらいのメモリまで水を入れます。予め適当に皮むきました。(蒸し上がってから剥いても問題なし) 『玄米モード』でスイッチオン! 蒸し上がり。 もちろんこのまま食べても美味しい。 干す。 途中裏返しながら2.3日干す。(夜は部屋に入れる) 市販品に負けないぞ~!!黄金色の干し芋 by *べーぐる* 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが347万品 (cookpad.com) 干して…
100円TODAYNEW! 今日の100円ショップ:ダイソー プレート(プランツ アニマル 約15㎝) 北欧の絵本のモチーフのような落ち着きのあるタッチが魅力の、お洒落かわいい磁器プレート。イラストだけでなく、色の落ち着き具合も◎。 特に必要というわけでもなかったのですが、こんな可愛いイラストを見て、私が買わずにいられるはずもなく……。いやもちろん、ちゃんと使います。そうですね……自分専用のケーキ皿にでもしましょうかね。 ホント、思いがけなくというか、予想を超えた良いものが出てきますよね、最近の100均食器は。 香水クリーム クリアフローラルの香り 以前購入した香水クリーム(フレッシュフローラ…
【ダイソー】多機能しゃもじ1つで5役の多機能しゃもじです☺️ちょっと置きたい時便利なスタンド付きです。先端が浮くから衛生的!エンボス加工。①しゃもじ②野菜などを炒める③ふちの部分でうどんも切れる④ふかしたじゃがいもに便利なマ
【ダイソー】ディズニー アナログ腕時計 シンプルなデザインのミッキーのアナログ腕時計です😊カラーはホワイト、ブラック、ベージュの3色。500円(税抜)。↓ポチっとしてもらえると嬉しいです✨にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
こんにちは ご訪問ありがとうございます また100均のお買い物記録です(^^ゞ 通帳ケース、バインダーのリフィル(いろいろ) 排水口の洗浄剤、チャーム、付箋2つ 通帳ケースは3冊目。 1
100均で唯一リピートしているものがあります。それがキッチンの水切りストッキングネット! 主婦歴10年になりますが多分ずっと100均で買ってるんじゃないかな。今回は40枚入りで100円(税抜)のセリアで購入!お店は特にこだわりません! お掃除頻度を上げる為に手軽に買える店舗で調達しています。お掃除のモチベーションを上げよう! ブログ村のテーマ 100均でリピートしているもの。やっと習慣化できたキッチンのアソコの掃除。 100均でリピートしているもの。 ストックは持ちません。 やっと習慣化できたキッチンのアソコの掃除。 こまめに出来ることと出来ないこと。 こんな記事も書いてます スポンサーリンク…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です先日紹介したキャンドゥ春の新商品 『【キャンドゥ】春の新商品を爆買い!』ご訪問ありがとうございますmono*…
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。