たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
こんにちは。いつも訪ねてくださって、どうもありがとうございます! 今朝は、どんより曇り空のミラノです毎年この時期になると、イタリア人ママ友グループ…
ご無沙汰しております^^ なんと、3年前からブログを放置していました・・・中途半端に終わってしまっていて申し訳ありません。。。 この3年間、何をしていたかと…
数あるブログの中からこのブログにお越しくださってありがとうございます^^ このブログは私が見つけた『暮らしを整える』 ためのヒントを綴っています♪ 先日再開し…
数あるブログの中からこのブログにお越しくださってありがとうございます^^ このブログは私が見つけた『暮らしを整える』 ためのヒントを綴っています♪ 最近再開し…
数あるブログの中からこのブログにお越しくださってありがとうございます^^ このブログは私が見つけた『暮らしを整える』ヒントを綴っています♪ ***** 私の趣…
こんばんは^^ 3連休でしたね♪インドアな我が家ですが珍しく遊園地に行きました! 息子も、ようやく身長制限クリアして初のジェットコースター♪ 我が家はみんな絶…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です築20年近い我がマンション経年劣化によりリビングの壁が変色してきましたリフォームしたいけどお金かかるから自分…
ホームセンターの“端材つめ合わせ”が 大好きな、小2の息子。 色々な大きさや形の端材を 適当に組み合わせて、ボンドで接着。 その後、絵具やカラーペンで色付け。 先日は、鬼滅の刃の無限列車を 夢中になって作っていました。 列車の上では、ポケモンと白い歯(?)が 戦っています^^審判もいる感じ?笑 隣のスイカ柄も気になる。 以前、家族総出で作った学習机は、 ご覧の通り、作品及び物置きになっていて 全体を見せられないほど荒れています…。 そしてついに、 「自分で机が作りたい!」 (そのうち、椅子も言い出しそうな予感…) 補佐役はパパにお願いして、 先週末、塗装前まで仕上げていました^^ サイズは、(…
早朝から家事以外にも色んな気になってた事を済ませ 気分スッキリ絶好調のpafeです。 リビングルームです。 2020年5月 before 2020年11月 after
こんばんは。趣味と豪語していたDIY。ずっとしてなくて、もう趣味と言えないかなぁ。なんて思っていた時に、大好きなDIYクリエイターさんが近くのホームセンターでワークショップをするとか。はりきって行ってきました。作ったのは、ロングパンケース。木材は切ってあるし、材料はきっちり揃っているしで、塗装までして2時間で完成。面倒なDIY後の片付けなどもいらず、本当に楽ちんで楽しいだけのいいとこどりでした。自宅に持ち...
こんにちは。いつも訪ねてくださって、どうもありがとうございます! ご無沙汰しておりますバタバタと過ごしている間に、ミラノの秋も大分深まってまいりました�…
いよいよ11月に入りました‼️なんだかんだ言ってもあと2ヶ月で2020年は終わります大変な一年でしたね…先日の横浜ステイのときに見つけたカインズのブルーの小花…
おはようございます!気持ちよく晴れていますキッチンセルフリフォーム第2弾始めての方はこちらの記事からどうぞ⬇︎キッチンセルフリフォーム始めます『DIY★キッチ…
カインズで見つけたブルーの小花柄の壁紙を使ってキッチンセルフリフォームしています!本日は第3弾‼️天井下のキッチン収納扉にほんの少し余っていた壁紙を収納扉真ん…
キッチンセルフリフォーム!第4弾‼️カインズで見つけた壁紙の中途半端に残った壁紙を余すことなく全部使い切りました‼️仕事が休みの日にちょこちょことDIYしてい…
パラコードって知ってますか?よくストラップやブレスレットなど、アウトドアシーンで見かけるやつです。実はこのパラコード、色々なシーンで役に立つ万能品なんです。おしゃれに持てて、いざという時に役に立つ。ぜひあなたも取り入れてみてはいかがでしょう
我が家っていうか自室です。普段、7畳ほどの部屋を自室として使っているのですが、まあなんの変哲もない部屋なんですね。普通に白い壁紙が貼られてる感じのよくある普通の部屋です。 家を買う時にエコカラットでも貼ったりすればよかったのですが、何もしなかったのです。リビングは一部の壁面をエコカラットにしていてとてもいい感じなんですが。 なので以前から部屋の雰囲気を変えたいなーと思っていたわけです。そんな中で最近、このご時世でリモート会議・ビデオ会議が多くなってきていて。Zoomのようにバーチャル背景がある場合はいいんですが、会社の都合上その機能がないミーティングツールを使うことも多いのです。なので部屋の中…
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。