たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
毎日のプチストレスが減った!カトラリー収納の工夫
【キッチン収納】家族も片づけやすい!わかりやすい!わが家のキッチンカトラリーの定位置
恒例の兄貴にゴチになりました~🤩✨🎵🙇♂️
シニアな私がキッチンを作る時にこだわった2つのこと
PR Maxytechタッチ式 オートディスペンサー SAIKEYO排気口カバー 伸縮性
神様から再びの試練が・・
まな板を買い替えた
夏の恒例掃除やりました!換気扇&シンクまわり完了
【セリア】人気の調味料入れに買い替えたら便利すぎた!
リフォーム後、初めての換気扇掃除。
無理な節約をせず、工夫次第で生活を維持!…これが専業主婦の仕事の現実だ!┳┳¬ヾ(・(ェ)・。)
⋆⋆甘々だった夫が辛口に・・・世の中そんなに甘くない & 楽天届いたレポ⋆⋆
料理直後の荒れ放題のキッチン片付け
ワタシのキッチンお気に入りスペース
新入りティーマ & バズり中のコーヒー用神アイテム!
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
またやっちゃいました>_< 前にブログで書いたことです。 洗面所のミラーキャビネットを片手で開けてコットンを取り出す時に、手が滑って洗面ボウルの縁が割れました。 3月の終わりのことでした。 www.icelifestyle.site このことをきっかけに、キャビネットに収納するアイテムの素材に気をつけていたつもりだったのですが…。 我が家では洗面所の3面ミラーキャビネット(リクシル)を使っています。 LIXIL | 洗面化粧台 | ルミシス/ボウル一体タイプ | セレクションガイド | ミラータイプを選ぶ ↓こちらはメーカーHPのイメージ画像をお借りしました。 私は左側の棚の一番上にスキンケア…
お風呂に入る際には必ず服を脱ぐ「脱衣所」というスペースが必要になります。 間取り設計時に脱衣所の優先度が高い場合はあまり多くなく、深く考えられない場合も多いスペースなのかなと思います。 脱衣所の作り方は大きく分けて2つ。 洗面所と脱衣所を兼ねたタイプ 脱衣所だけを独立させたタイプ 拘りがある場合には独立タイプを選ぶ方も多いでしょうし、間取り設計の関係で洗面所と兼ねる場合もあるでしょう。 今回はこの洗面脱衣所が外壁に面する場合に配置する窓の選択について かすみ窓の透け具合 窓の高さや大きさ 窓の開けやすさ の3点から、間取り設計時に気づきにくい失敗例を紹介したいなと思います。 かすみガラスの見え方と気になり方 ハウスメーカーさんで取り扱う窓ガラスは多岐に渡ると思います。 今回は我が家で建築をした一条工務店さんの「トリプル樹脂サッシ」のかすみガラスを例に紹介させて頂きます。 お風呂に「ブラインド内臓サッシ」と「かすみガラスのサッシ」どちらを選択するべきか?はこちらの記事で紹介をさせて頂きました。 関連 一条工務店:お風呂の窓のかすみガラスの透け具合と間取りの注意点 一条工務店さんの場合は「ブラインド内臓サッシ」と「ブラインドの無いかすみガラス」では、断熱性能に大きな違いがありますよ!という記事でした。 その中でかすみガラスにした際の外からの透け具合がどのように見えるのか?を紹介しました。 窓ガラスとの距離が近い場合は このように人影の輪郭が分かる程度に。 窓ガラスからある程度離れた場合には うっすらと人が居るという事が分かる程度の透け具合になりました。 この透け具合といか外からの見え方というのは お風呂の向き 窓の配置 窓の大きさ などにより変わってくるものでは?と思っております。 なので透け具合に関しては一概に言えるものではありません。 例えばこの透け具合を見ても、 と思う人と、 という異なる感想を持つ方がいらっしゃることでしょう。 これは個人の感覚、そして何よりも窓の外側の環境によるところが大きそうです。 そして洗面脱衣所はお風呂と同じく裸になる場所でもあります。 つまりお風呂でのかすみガラスに抵抗がありブラインド内蔵サッシなどにする方は、脱衣所もしっかりと外部からの視線を断つことが必要になってきます。 >目次に戻る
今日は発売したばかりの、話題の夏アイテムをご紹介します。去年話題となり即完売してしまい、なかなか手に入れられなかったアイテムが、今年は3COINSで、とってもお買い得な価格で登場しました!* トラコミュ 3COINSらぶ『2WAY ハンディファン』サイズ:206×104×42mm電
マンションの洗面所(脱衣所)はとにかく狭い!!狭い…いつ見ても狭いわーー…脱衣所と洗面所が分かれている家、永遠の憧れです(´Д` )!!なのでこのスペース...
先日思い切って小学一年生仕様にするべく無印のファイルボックスシリーズで整えた洗面所の収納。何回か説明しただけですっかり手順も覚えた6歳児。快適に毎日の持ち物を出し入れしています。唯一全く届かない最上段だけは私だけが出し入れするものを収納しています。と言っ
バスタオルを使わずフェイスタオル8枚を持つようにしている我が家。梅雨明けに一斉交換するのでどのタオルにするか探しておくのが梅雨前恒例の家しごとの一つです。今年は無印にしようかなとお試し中。買った直後。昨年から使っているこちらのタオルが残念ながら梅雨前にす
玄関からホールに入ってすぐの所(赤矢印)に洗面所があります。 帰ってきて一番に手洗いをすることができます。そして洗面台の向かいにあるトイレの手洗いでもあり...
おはようございます。^^これは、淡路島の国営明石海峡公園の1枚。長いと思われた10連休も、あっという間に終わっちゃいましたね(´Д`)ご飯3食×10日で大変だった方も、今日からお仕事通常営業の方も、みなさまお疲れ様です連休のしわ寄せで、今日は絶対忙しい💦ガンバロウ…さて。。。今日は、この間楽天マラソンで買ったものをご紹介させてください♪↓日本人向けティーマ、すっごく良いなぁ♡楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆「i...
今回の無印良品週間ではなく実はその前の良品週間でこのスリムなポーチを購入していました。■手付ポーチ・薄型・黒それまで愛用していたメイクグッズ入れはこのシリーズの奥行き10cmタイプ。今はリニューアルされてネットのポケットになってしまいましたが当時のものは蓋
こんにちは、kaehalonです。 GWの初日に双子二人と一緒に 2階クローゼットの洋服の 入れ替えを行いました! 汚れや破れのひどいものは廃棄。 サイ…
顔にアレルギーが出てから2週間経ち、 赤味と腫れがようやく引いてきました。 先週はまだメイクもできない状態だったけど 食材の買い出しで帽子とマスクして、 みーも一緒に。 そしたらやっぱりま
我が家で最近定番になった、scopeさんのミニバスタオルの魅力を詳しく紹介してます。
我が家の洗面所にある造作収納のご紹介。洗面所内の収納ですが『お風呂場で使う』ものをまとめておくことで、洗面所をスッキリと使えます。
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。