たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
効率よく洗い物をして昼寝をする100均主婦
ダイソーの新しく購入したお風呂掃除グッズ
【100均】ダイソーの瞬間冷却パックがすごい!|熱中症対策に一つは持っておきたいおすすめアイテム
清潔をキープ:抗菌剤入りの「ヘアキャッチャー」で浴室をスッキリと!
たった100円でこの効果にビックリ!買って大正解だったセリアのキッチン掃除グッズ♪
ダイソー*まさかのAirTag!?探し物がすぐ見つかる神コスパアイテム♪
バックの断捨離とキャンドゥ品であら!素敵!
2025年上半期【人気記事】ランキングTOP10!話題の100均便利グッズ『毛玉取りブラシ』が大人気!
100均ライフを楽しむ!ハンギングフォルダーでの収納術
【ダイソー】今まで使わず損したかも・・?!
節約生活のコツ!100均アイテムで家事がラクラク
【100均】ダイソーのクールアイマスクが最高すぎた!夏のひんやりグッズに即エントリー
レンチンで温泉たまごが出来ちゃう「ダイソー」グッズを比較してみた!
気が付いたら、ボロボロになっていました
キャンドゥ*めちゃ助かる!置き場に困るアレに、いろいろ使える高見えクリップ♪
ダイソーの完全ワイヤレスイヤホンTWS_G273_4がスケルトンデザインでかっこよすぎる件
【ダイソー】暑い夏にオススメの便利アイテム♡&お買い物マラソンで欲しいもの(*´꒳`*)
新しい味が新登場!今年も買ってきました!ダイソーで購入したアイスバーの素
デスク回りの整理収納!ダイソーで見つけたら即買いおすすめの人気商品
【ダイソー】夏休み学習に使えそう♪鶏が3羽、卵が2つヒヨコが2羽孵ったら卵は何個?
○△□
ダイソー*まさかのAirTag!?探し物がすぐ見つかる神コスパアイテム♪
空気入れ不要プールと噴水マットで楽々!?障害児と過ごす夏
ダイソーの完全ワイヤレスイヤホン「DG036-01」が臨場感抜群すぎた件!
カルディ、キャンドゥ、ダイソーでお買い物☆貧民の筋トレ
発砲音で開く?? Σ(・ω・ノ)ノ!
【ダイソーで買った使えるもの】冷凍NGと書いてあったけど…使える!小3王子の自主学習。。。
ダイソーの遮光ネットでベランダの日よけ対策
おかいもの〜ダイソーさん
風呂の椅子
インテリアが無意識に与えている影響を考え彩(いろどり)のあるインテリアで生活を豊かにして運気を上げるヒントをお届けしています!本日は 東南方位のリビング について。
*水野幸一長角皿 平猪口 ボウル *津田清和 輪花ガラス鉢 串に刺すだけでちょっと嬉しいもんなんです 呑兵衛をあやすのは至極簡単 焼き鳥何種類も作るのって結構大変だけど つくねにトッピング種類並べれば 目線がトッピングに行くので 「つくねだけ~?」とはならない不思議 MENU 冷奴 ゴーヤのツナサラダ つくね左から 梅ソース(塩) 梅ソース刻み大葉(塩) 梅ソース...
タイトル通り……大好きなレモンケーキの話です(๑^ ^๑)自分で作ることもありますが、今回はいつもの和菓子教室で洋菓子を習ってきました(*´˘`*)♥素晴らしいレシピで型に入れただけでワクワク!焼き上がりの姿にうっとりです。コーティングしてディスプレイすれば……も
毎日暑い日が続きますね。つい先日までは、曇りや雨ばかりで早く梅雨明けして太陽がでないかなぁ・・なんて思ってたのにちょっと動くだけでも大量の汗に「もうムリ、、」って思うのだけど今からが夏本番なんですよね 苦笑あと1ヵ月以上こういう気温が続
毎日蒸し暑いですね~💦こんな季節には、さっぱりしたものを食べたくなりますよね~(;´∀`)そこで。今回は我が家がハマっているカルディのさっぱりして美味しい商品を勝手に3連発♪まずは。夏と言えばやっぱり素麺ヾ(*´∀`*)ノ毎年、この時期に素麺を大量に頂くので...休
今日はこの写真から↓僕も早くやりたいよ~!ほらほら、パパをちゃんと見て!ウィルの視線の先はアジリティ競技会で先に華麗なパフォーマンスを繰り広げるワンコ達。競技の前はハンドラーに集中することがとても大切。でも、仲間に送られる歓声に気持ちがはやるのかパパに従
おはようございます!先週末の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし急に肉が食べたくなり、赤身ステーキ肉を購入してきました。ストウブ ブレイザーでジュジューっと♡はー♡美味しそう。(*´艸`*)がしかし・・・今回はちと焼き過ぎま
なつやすみのおやくそくふたりとも守ってくれていますよ。わたしが自分の食器と共に、無意識のうちに子どもたちの分も運ぼうとすると「ダメ!じぶんで運ぶから!!」とおこられます。 宿題、息子は早々に終わらせてしまい、あとはシールを貼っていくカレンダー
今日の朝ごはんフレンチトースト♪目玉焼きベーコンサラダ朝思い立って、「そうだ!フレンチトーストにしよ!」となりたまごと牛乳ときび砂糖に浸しました。ほんの20分ほどだったと思います。(その間に他の用意を済ませて)フライパンにバ
夏休みある日のお昼ごはんたらこスパゲティサラダバタール最近こどもたちにも大好評のスパゲティ・・・パスタ?・・・どちらでもいいか。《材料》 大人ひとり+子どもふたりパスタ 180gくらい◎たらこ 1腹~(2本くらいのことです。
梅雨寒からいきなり猛暑 午前中から30℃超えはちょっとしんどい 数日前のお昼、出先での車外温度38度でした 痛いほどの日差し、外を歩くとサウナの中を歩いてるような熱気です 「夏のお出かけは嫌い」 なんて言ってみたものの これから本番を迎えるんですよねー 夏が怖い こんなに暑いのにオットはゴルフ お金払って炎天下にスポーツとは どんだけマゾなんだと思うのだけど 4人で1組のスポーツですから 奇特な人は他にもい...
茄子と玉ねぎとひき肉で作る簡単なドライカレー。調味料はケチャップとソースとカレー粉と塩コショウだけ♪簡単で美味しかったですー。ケチャップとソースのコラボはやっぱり最高。
今日はこの写真から↓写真は人気の波佐見焼の西山窯で作られたデイジーシリーズのプレートです。この度、作家さんの器や道具をはじめこだわりの素敵な作品が揃う「うちる」さんの商品をモニターさせて頂きました。デイジーのシリーズは以前に藍色のフリーカップを購入して我
梅雨明けと共に猛暑がやってきて、連続の熱帯夜鰻を食べてスタミナをつけましょう 妹から届いた鰻で鰻丼の夕食咲き終わったハブランサスとバトンタッチするように姫...
ご覧いただきありがとうございますいいね!や読者登録も嬉しいです基本シンプル・ナチュラルな暮らしを目指すインテリアブログですが、日々の記録としてごはん、器、お買…
こんばんは! REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 昨日は「土用の丑の日!!」 という事で、楽天で人気の うなぎ屋かわすい 川口水産さ…
昨日は土用の丑の日でしたね。昨日も鰻の他に何を作ろうか?と迷った時に自分のブログを遡ってチェックしたので^^それで、いつも同じような食卓コーデだなとか献立も一緒だな、、と成長してない自分に笑えるのだけど今年も記録としてアップさせてください。
パンを大好きなことはしつこく書いていますが、負けじとパンにつけるものも大好きです。特にジャムへの拘りはかなりあるかも……いちごジャムならこれ、ブルーベリージャムならここ、マーマレードはこのメーカーがナンバーワンだなぁとか、私なりのベストなジャムがあるわけ
昨日まではちょっと動くだけで滝のような汗が出ていましたが今朝は台風が近づいていることもあり気温は高くないけど、、またまた湿気が!!!とりあえず、朝からまず寝室に除湿器を放り込んで 笑洗濯をどうするか悩み中です。まだ、そこまで雨も酷くないのですが
*津田清和 輪花ガラス 大小 *鈴木重孝 織部四方皿 *大浦裕記 錫漆どら鉢 夏場暑い日が続く時よく使うのが豚肉 スタミナがつく上に疲労回復 頑張れる体作りが出来ます 我が家では冷凍庫の常備食材 茄子と合わせて味噌炒め ゴーヤと合わせてゴーヤチャンプル 生姜焼き アスパラ巻き お好み焼き メニューも豊富だし使い勝手も良いですよね MUNE 豚こまギュッの甘酢炒め ほぼ帆立とオ...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし展示会で購入したばかりの石岡信之さんの器には、夏になると食べたくなるこれ。揚げびたし♡お野菜やお肉をちゃちゃちゃーっと油で揚げて、麺つゆとかんたん酢を1対1に
夏休みが始まりましたねぇ。世のお母さん達の悩みのタネでよく聞くのがお昼ごはん問題 苦笑我が家は2人暮らしだけどアラフォーの大きな子供がいるようなものなので休みの日のお昼ごはんってかなり悩みます。それが毎日続くなんて・・!! 尊敬ですーー(T_T)
2日続けてコストコネタですが、早速昨夜食べたこれ↓がなかなか良かったので忘れないうちに書くことにします。ご飯に混ぜるだけの簡単ビビンバ!作り方は本当にそれだけなのですが、私はstaubで冷ご飯をごま油で炒めて、その上に市販のナムルとキムチ、韓国のりをのせて、最
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは最近購入したオーブンレンジ、石窯ドームで作ったぎゅうぎゅう焼き。石窯ドームについての詳しい記事はこちら。↓↓↓石窯ドームに付属されている深皿に下味を
放置危険!お風呂ドアの隠れた汚れを徹底除去!
シマトネリコの剪定に夫が初めてチャレンジ!
定期的な塗布で効果絶大!使い続けている防カビ剤!
親世帯プチリフォーム計画!壁紙のサンプルをお取り寄せ!
HM選び【ヘーベルハウス その7】測量は来年に
HM選び【ヘーベルハウス その6】ロングライフ住宅体感ツアーバス見学会
洗浄力抜群!人にも環境にも優しい洗浄剤でピカピカの床に!
【家庭菜園】キュウリに続きミニトマトも初収穫!
梅雨の湿気にさよなら!抜群の静音性と便利さが魅力の除湿機
【カリモク】目が飛び出た!ソファカバー張り替えのお値段
ついに購入!照明デザイナーの美しいフロアライト!
1階の親世帯の生活スペースの活用法とやりたいこと!
物が少ない家でも大変!親世帯の遺品整理の現実!
【防犯対策】家・家族の安全を守るために改めて考える!
10年間の二世帯住宅生活!親世帯の義父・義母に感謝!
本格的に暑くなり、夏到来ですね!旦那氏ともども、微妙な体調不良から、抜け出せない我が家です…この暑さで、さらに体調崩さないよう、気を付けたい…!体調を整えるには睡眠・食事が大事ですよね。食事は、できれば毎食たんぱく質を摂るのが大事らしく。ついつい面倒で、
今日はこの写真から↓コンビニでは次々に新作が登場するスナック菓子。現在販売されている湖池屋のポテトチップスもその夏らしいパッケージが目を引いて早速購入してみました。バジル&ピールは香り豊かでココナッツソルトは初めての味!優しい甘い風味がとても美味しかった♪
前回ちらっと書きましたが……初めて買ってみたカルディの冷凍食品。レンジでチン♪で完成なので、簡単に朝ごはんやランチが作れちゃいます。最初はベーグル!(前回IKEAの記事にちょこっと載せていました)冷凍庫から出したベーグルをレンジでチン♪その後トースターで少し焼
今日はこの写真から↓パパ、何やってるの?何だか美味しそうな匂いがするよ!キラキラとしたワンコの目をくぎ付けにしているものとは実はコレ↓瓶の中身をパパがかき混ぜていたんです。これは北海道の郷土料理、三升漬け。白く見えているのは麹。緑のものが青唐辛子。茶色い
ご覧いただきありがとうございますいいね!や読者登録も嬉しいです基本シンプル・ナチュラルな暮らしを目指すインテリアブログですが、日々の記録としてごはん、器、お買…
長い間、季節の変わり目の気象病(天気痛など)でしたが・・・( ´ Д ` ) 3 やっと気象病から開放された感じで気力が上がって行くのが解ります。あと・・・心配なのは台風これは来る前からかなり影響を受けてしんどくなるので体力をつけておかないとなりません。って事で・・・たぶん (ΦωΦ) そろそろ本気出すはず。続くけど応援もよろしくお願いします blogmura オウチごはんと器の写真1ヶ月15,000円食費予算節約ご飯の...
久々に晴れたこちらの地方!寝具類を干したいので、朝から3回目の洗濯中です♪まだ空気は湿気が多めだけど、やっともうすぐ梅雨明けかなぁーー?と嬉しく思いつつもいきなり33℃や35℃予報を見るとちょっと恐ろしい気も^^;こんなにいきなり気温が上がると身体
蕎麦好きです 麺類としても1番 お酒を合わせた和食としても1番 料理写真としても蕎麦のしつらえが1番 見るだけでもわくわくします なので蕎麦の食卓を想像して器を買うこともとても多い 「この蕎麦猪口とあのお皿を合わせてみたいな~」とか 「蕎麦のお膳にガラスの箸置き合う!」とか 小物使いも楽し♪ 蕎麦猪口は色んな物を試したいので基本1個買い 欲しい!と思った蕎麦猪口を1個だけ買う 届いた箱に丁寧に梱包された1個...
今日は私の好物を紹介させてください!一度頂いてからハマった京都雲月の小松こんぶ。こんな桐の箱に入っていると高級感が漂っていますよね。贈答用にもオススメです。【雲月】小松こんぶ 桐箱1本入(45g)今回は初めてひじきも買ってみました。すでに前に写真には載せていま
残ったトマト&鯖缶カレーでスープカレーの朝ごはん私、夏バテも夏痩せもしません キッパリ (*^^)v朝からカレーライスだって食べられます 夫が出社してか...
連日ちょっとお疲れ気味だった、少し前の夜ごはんです。お天気がイマイチで気温差があったり湿度で身体がだるーくなったりしていたのでガッツリお肉でスタミナチャージ♪と言っても私は只今絶賛風邪っぴきですが・・苦笑スペアリブがお値打ち価格だ
ご覧いただきありがとうございますいいね!や読者登録も嬉しいです基本シンプル・ナチュラルな暮らしを目指すインテリアブログですが、日々の記録としてごはん、器、お買…
出来る事はやっておきたい 楽しんで暮らしていたい。 って事で、blogmura こんな生き方があってもいいよね♪Windows7サポート終了なので年末に買う予定にしていたパソコンを昨日の深夜に買うことに決めてしまいました。今使ってるパソコンもGALLERIAですが同じGALLERIAを買います。GALLERIAは今回で4台目かも。これは今のパソコン Build To Order【BTOパソコン】GALLERIAWindows 10 Home 64ビットインテル Core i7-8700 グラボ NV...
夕食の写真なのに外が明るい 我が家の夕食時間は毎日6時~6時半スタート 早っ! 通勤時間が長い都会の暮らしではまず無理ですね~ オットは規則正しい生活を日常とすることが信念のよう そのおかげで今健康なんでしょう ワタシ独身時代は夕食7時半8時 と言ってもほとんどつまみで飲む中心 ダラダラと飲むので終わりも遅く; 朝は食べず 午前中はずーっと調子の出ない暮らしでした ...
おはようございます!前回の楽天お買い物マラソンで購入していた、大好きな器の超・巨大バージョンの物。届いていますよー!迫力の箱に入って。(゚∇゚ ;)イッタラウルティマツーレ ボウル 370mmシ、シブいわー。(笑)楽天 ショッピングお買い物マラソン!スーパーSALE!楽天
今日はこの写真から↓わ~っ、沢山のサクランボ♪実は仕事の帰り道、沿道のお宅の前にこんな看板がありました!「ご自由にどうぞ!」の大きな文字に思わず停車!すると最初の写真のような光景が広がっていました。なんとサクランボが収穫しやすいように脚立までそばに置いて
梅雨の終盤になって、ジメジメ多湿で暑~い毎日 こんな時はカレーでしょ!トマトが激安だったので、ざく切りにして炒め玉葱と煮込み、鯖缶を入れたヘルシーカレー料...
久しぶりに女子会をしました(*´艸`*)今回のメニュー。ほぼほぼ全て、ハイ食材室さんで買った絶品お取り寄せグルメヾ(*´∀`*)ノまず、メインにしたお肉はコレ!イベリコ豚の赤身と霜降りのセット✨送料無料!赤身⇩牛肉と見間違えるほどの赤身です^^そして、霜降り⇩合計8
娘のお弁当*にんじん、いんげん、チーズの豚肉巻き*ほうれん草入り玉子焼き*塩麹ハンバーグ*ピーマンの塩昆布炒め*にんじんのナムル*カボチャサラダ*紫キャベ...
娘のお弁当*塩麹煮豚のっけごはん、糸唐辛子*赤かぶの甘酢漬け*カニかま、いんげん巻き玉子焼き*オクラ巻き牛肉*にんじんのナムル*れんこんのパルメザンチーズ...
『北欧 × 和 の器で4歳誕生日の食卓』パーティー当日はケーキやさんのケーキを食べまして後日・・・恒例の・・・ホットケーキタワー!サイズちがいに焼いたものに生クリーム・いちご・キウイ・パイナップルを挟んで。バランスを考えな
休日の朝ごはんお得意の?!ピザトースト~~目玉焼きのっけ~~先日、男子チームと女子チームでおでかけした際にふらっと寄ったフライングタイガーコペンハーゲンカラフルで面白い雑貨がいろいろありますよね。このペパナプ、20枚で100円
もう7月も中盤なのに、なんだか夏らしくないなーなんて。ここ数日で、やっとセミさんも本格的に鳴き始めて暑さも増してきたかな??日照不足もあって、野菜の値段もじわじわと上がってきている気が・・・。ちょっと前の休日お昼ごはんオムライスコー
一昨日の晩ごはん鯖の塩焼き小松菜とツナなマヨポン炒め冷やしトマト納豆なめこと油揚げのお味噌汁巨峰この鯖ね、骨が抜いてある状態で販売されていたもの試しに購入してみました。(小骨が残っている可能性はあります という注意文言は記載してあ
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。