たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
見るとワクワクするサンプル帳〜♡
【共働き4人家族】1階の押し入れの使い方【整理収納】
ミッドセンチュリー 感、出てますね☆
【めざせFIRE】収入の柱を多く持つこと
【整理収納と断捨離】ふきん掛け使うのやめて10年
【整理収納】パーテーション捨てて4人家族のパジャマ&インナー収納を改善【断捨離】
【洗濯機】洗剤自動投入ケース(洗剤タンク)洗おう!【家電お手入れ】
【上の子かわいくない症候群 いつまで?】11年でやっと解消 もう大丈夫と思えた日【まとめ】
LDK隣の洋室の照明器具(シーリングライト)を買い替え【シンプルモダン?】
【6年目】50のやりたいことリスト2025年版【自称ミニマリスト】
【結果発表】50のやりたいことリスト2024年版【5年目】
【半年or1年に一度でOK】換気扇シロッコファンの掃除は昼食時のながら家事でやっつける【家事の時短】
【築16年の戸建て】2024年末の住宅ローン残高は〇〇円
【暮らす】お家ディナーは癖になる◇夜のリセット2日目
【暮らす】気持ちの良い朝の作り方◇夜のリセット
眉毛問題(2)
《料理は嫌いだけど》今週は頑張ろうと決めた理由!
【コストコ】偶然行って出会えた癒しアイテムなど♪( ´▽`)
2025年上半期の買ってよかったモノ【暮らしのもの編】
関西万博でしか買えないお土産!太陽ノ塔洋菓子店のマイドオオキニ缶が想像以上の美味しさ!
徒然日記20250714/【台湾🇹🇼202506】⑭ 買ってきたもの⑬/減簡手制/迪化街職人街の素敵なテキスタイル店/テーブルクロスを新調する
【Amazonプライムデー】もう最終日だけど、2025年7月のAmazonプライムデーで購入した商品を紹介!【買ってよかったもの】
【ダイソーで買った使えるもの】冷凍NGと書いてあったけど…使える!小3王子の自主学習。。。
【推理重視のあなたに】ロジックで真相に迫れ!推理が主役のマダミスおすすめシナリオ33選|一覧まとめ
金魚の置き飾り&届いた楽天購入品
昨日の今日で恐れていたことが現実に
【コストコ購入品】試食が美味しすぎてゲットした餃子など♪( ´▽`)
定期的な塗布で効果絶大!使い続けている防カビ剤!
2025年上半期ベストバイ!買ってよかったもの10選
コストコで出会えた奇跡♡噂の即買いスイーツ、ようやくゲット(´∀`*)
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし久々に野菜カレーです。(*^-^*)横濱舶来亭さんのフレーク状のカレールーが最近のお気に入り。心地良い辛さが病み付きになります。(*´艸`*)子どもたちは辛すぎるって言
成城石井で見つけたワッフルでおうちカフェ♡しました 今回購入したのは”リエージュワッフル”4個入り♬去年新発売したばかりのワッフルはヨーロッパ産小麦とバター…
なかじまカレーです♪ 今回は「どこかで見た坊主x大豆ミート」なカレーの紹介です🍛 🍛目次🍛 特徴→北野エース限定、味噌メーカーコラボ、リアル&ウェブ販売 食べてみた→思った以上に味噌っぽい笑 味わい深い大豆ミート 入手→北野エースが要チェック おつカレー!なまとめ 特徴→北野エース限定、味噌メーカーコラボ、リアル&ウェブ販売 本日のカレーは、 「マルコメ君だけど大人の欧風カレー」 2個入り¥1,000でゲットしました♪ 2020年6月9日より販売開始の新カレーです♪ この坊主頭は、どこかで見たことがあります👨🦲👨🦲👨🦲 「マルコメ君」だそうです。 初めて名前知ったのですが、普通知ってるレ…
なかじまカレーです♪ 今回はパッケージから尖りまくりなカレーの紹介です☆ なんと読書もでき音楽も聴けるカレー!? 🍛目次🍛 特徴:史上初!?味覚x視覚x聴覚 5感全てがカレーになる 食べてみた→さわやかな辛口キーマカレー風! 【NEW】読んでみた、聴いてみた 入手→北野エースで! おつカレー!なまとめ 特徴:史上初!?味覚x視覚x聴覚 5感全てがカレーになる 本日のカレーは 北野エース限定「DJ MARUKOME 読めるスパイスカレー」 2個入り¥1,000でゲットしました♪ 2020年6月9日より全国の「北野エース」 およびそのネットショップで2種同時に販売開始した新カレーです🍛 ↓もう片方…
なかじまカレーです♪ 今回は面白いタイトルですが、実は「名前通り」な素材を使ったカレー紹介です🍛 🍛目次🍛 特徴→ジビエカレー!「馬and鹿」 食べてみた→濃厚でワイルド~!そしてマイルドにも調整できる 入手→ヨドバシドットコムがオススメ おつカレー!なまとめ 特徴→ジビエカレー!「馬and鹿」 今回のカレーは 北都「馬鹿ヤローカレー」 ¥648でゲットしました♪ 昭和テイスト!?の名前とパッケージです笑 そして、名前から予想できる通り、馬肉&鹿肉のカレーです🐴🦌 いわゆるジビエですね♪ 以前無印の記事でも紹介しましたが、実はフランス語だったという・・・笑 nakajimacurry.hate…
たこ焼きでワクワク たこパに年齢減無し 笑 「たこパ」って耳にするだけでも楽し気だもの 楽し気だとお酒も食事も進みます 日々の食事でのクワク感 忘れちゃいますよね~ 最近ワクワクしました? *山本亮平 粉引 輪花お鉢 醤油皿 「楽しいだろうなー」と準備するときが楽しくて 「喜ぶだろうな~」と想像すると楽しい これは年齢に関わらずの事だけど 若いころより誰かと楽しむ事へのワクワク度数は高い気がし...
こんばんは。KAZです。 最近蒸し暑い日々が続いてますね。 今日は熱中症になるんじゃないか?って位汗かいて疲れました。 そんな暑い日はやっぱキンキンに冷えたお酒ですよね。 カツレツとシーザーサラダを
今日はこの写真から↓この日も元気にトレーニングの愛犬は跳んでくぐってと元気です。しかしながら、最後は疲れてしまったのかスラロームにいつもの体のキレがなくなって歳をとったことを感じないではいられませんでした。この日の夕飯はジャガイモではなくサツマイモで作っ
先日、カルディに行った時にネーミングに惹かれて買ってしまったこちら!「冷やし青唐辛子ラーメン」です。カルディのオリジナルの商品で、価格は162円(税込)!カロリーは337kcalです。「豚骨スープとナンプラーの風味をベースに青唐辛子の絡みを前面に
野菜の寄せ植えですが、 ジャングルのように なってます。 トウモロコシ が キュウリの支柱になると 考えての配置だったのですが、 トマト(アイコ)が支柱にな…
※最近の献立写真です。暑くなってくると、「お味噌汁はいらない」と主人が言うので、汁物なし。でも、「一汁三菜」っていうし、たまには作った方がいいかな?いつもご訪問ありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。*↓ ↓ ↓ にほんブログ村※コメントをいただける場合は、下の「拍手」からお願いします☆...
久々に下界に出てきました オットがホームセンターに行くと言うのでついて行っただけなんだけど かれこれ3か月以上 コンビニくらいしか行って無いので 久々の社会活動 ホームセンター行くと オットは自分の見たいもの、ワタシは園芸コーナーに行きます 可愛い春の花やハーブがいっぱい ついつい長居しちゃうよね ベランダに3種類のお花を選んでみました 「可愛いか~~」 白い大きいお花はセイロンライティア スリランカのお...
おはようございます!少し前に、大量にミートソースを作って、冷凍していたわたし。先日の晩ごはんにちょっとアレンジして使ってみました。(*^-^*)ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、茄子とジャガイモのミートグラタン。5mmにスライスしてレ
最近よく目にする”トン(豚)デリング” 豚バラを買ってきたので作ってみました 作り方はとても簡単で新玉ねぎ(普通の玉ねぎでもOK)を1cm幅位の輪切りにし…
梅雨の中休みで太陽ギラギラの暑い日、今年初の冷やし中華今日からまた曇りや雨が続くみたいですが、降るなら降る、晴れるならスッキリ晴れるメリハリのある梅雨の方...
器 *水野幸一 長角板皿 *安福由美子 箸置き ジメジメしています 湿度の高さと共に辛いものが食べたくなる 先日はメキシカンでした この日は雨もシトシト降ってきたので 韓国ドラマで見る 「雨の日はチヂミでしょ」ってのやってみた オット「なんで?」 ほ「理由は知らないんだけど」 笑 日本の料理には無いよね? 雨の日に食べたくなるもの ワタシ的には、、湿度の高い日は辛いものが食べたくなります 最...
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 先日のおやつ╰(*´︶`*)╯♡ 娘たちが小さい頃によく作っていた ヨーグ…
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、鶏モモのソテー ネギダレ和え。最近、特にマンネリ化していた晩ごはん。たまには新作を作ってみようと思って作ったのがこれ。結構おいしく出来たので、久々
少し前に悩みに悩んで買ったホットパンが届いてからというもの・・かなりの確率でホットサンドを作っています♪↓こちらのお店では送料無料!ポイントバック祭のタイミングで再入荷^^ 作っている最中は結構必死なので、写真がありませんが 苦笑ホット
今日はこの写真から↓晴れ渡る気持ちのよい朝を迎えた父の日。この日はパパを喜ばせるほどの気合いの入ったトレーニング姿を見せた息子です。笑顔がいっぱい♪パパも大満足でよかったね!娘はといえばみんなの帰宅にあわせて美味しいランチを用意してくれました♪出汁に牛乳
降ったり止んだりの雨模様だったり、寒かったり暑かったりの気候ですが、夏は近付いていますね。夏は涼しげなガラスの器が大活躍♪先日も新たなガラスの浅鉢をお迎えしました。末國清吉さんの作品で、入荷するのを首を長~くして待っていました!光の反射で模様が波打ってる
揚げ物はもう家ではしないと言いながら、チキンのチーズ、紫蘇、ベーコンのはさみ揚げを作りました。息子はチーズとベーコンだけ、大人のチキンは梅干しの刻んだものも入れて。揚げ物ってやっぱり美味しい。Deep Fryerは使ったことがないのだけど、どうなのだろう?欲しくなってきました。 丹波の黒豆を煮たのは、夫のお母さんからのおすそ分け。オタワから引っ越してきた時は、黒豆が買える事(それも丹波の黒豆!)にびっくりしたっけな。お正月の時期には日本のスーパーのお惣菜コーナーでも黒豆の煮豆が買えて目が点になったこともありました。同じ国なのに(笑)夕食の支度と心の余裕は比例するな、と感じている今日この頃です。…
おっと弁当キロクみっついきます🍱ひとつめ玉ねぎたっぷり豚生姜焼き茄子のフライほうれん草と竹輪のマヨ醤油炒めレンコンと人参のきんぴらたまご焼きミニトマト生姜焼きはこのときの↓↓↓塩昆布おにぎりすいか ゼリー
今日幼稚園へ息子のお迎えに行くと「パパとママにおたのしみがあるんだよね~~へっへっへ~」と嬉しそうに。…あ、きっと父の日と母の日のプレゼントだな…と心の中で思いながら「え~~なになに~~?!」と。「目つぶってて~!…はい、どうぞ!」“おとうさん
ひっさしぶりに、器を購入しました自分へのご褒美?!いいよね…?!いいよね?!全国あらゆる陶器市が中止になる中で、webでショップをopenされる作家さんもいらっしゃり(便利な時代ですね)いいな~欲しいな~~と何となく思いながらも見流して。しかし、見流
アロベビーミルクローションはどこで買うのが一番安い?おすすめ購入方法
「半額クーポン」でゲット!可愛い手ぬぐいは食卓でも大活躍&山芋鉄板でオツマミごはんデー。
お買い物マラソン開始まであと2日!?
《やる気スイッチON》昨夜の余韻でのんびりしてたけど、それどころじゃない!
《料理は嫌いだけど》今週は頑張ろうと決めた理由!
全力推しし続ける愛用枕!面倒だったカバー交換が驚くほど快適に♪
【48h限定】スペシャル5点セットに使える2,700円OFFクーポン
米粉のシナモンロールに初挑戦
2日間限定でデパコスがお得な楽天ブランドデーと超プチプラなのに優秀なエイジングケアライン
お弁当やちょい食べにオススメ!絶品アジフライが可愛いサイズになってた<PR含>
2025年上半期の買ってよかったモノ【暮らしのもの編】
プール授業と「学校」に思うこと
お買い物マラソン開始まであと3日!?
カーテンを新調。
関西万博でしか買えないお土産!太陽ノ塔洋菓子店のマイドオオキニ缶が想像以上の美味しさ!
今日は、初めてのテストを持って帰ってきました。「じゃ~~~ん!!100点だよ~~~!!」嬉しそうに今週から連絡帳の記入がスタートし、その日の“しゅくだい”や、“てがみ”、明日の“もちもの”を子どもが書き、親が確認してはんこを押します。それさえもとっ
※先週土曜日、「うつわ屋フランジパニ」さん(←click!)で開催中の原田晴子さん(←click!)の個展に行ってきました♪ずいぶん長いこと悩んで、今回はこの3点をお迎えしました。これで、私の簡単料理も、少しは格上げして見えるはず (*´艸`*)また、料理頑張りま~す!いつもご訪問ありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。*↓ ↓ ↓ にほんブログ村※コメントをいただけ...
*イイホシユミコ reLAB midnightgreen Lサイズ 前記事の前菜とほぼ一緒 前記事のが土曜日で今日のは日曜日のディナー画像 同じおつまみとちょっと違うおつまみを足すことで 「またこれー?」でもない違う味わい 昨日よりボリューミー 盛り盛り 白桃とプロシュートチャイブのサラダ 黒胡椒たっぷり スモークチーズ 間引きルッコラのサラダ キャロットラペレモン風味 生ハムとメロンはイマイチ好きじ...
ちょっと前の記事に書いたんですけど…最近、わが家では大皿料理が並ぶことが多くなりました。ここ数ヶ月、家族4人揃って食卓を囲むことが増えたためにそうなったわ...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、家族の大好物、手羽中の甘辛揚げ。これ作ると、家族そろってちょっとテンション上がるから嬉しい。(*´艸`*)他には、またまたカニカマと春雨の酢の物。暑いと
ピーマンの肉詰めを低脂質バージョンで作ってみました。肉は牛モモと豚モモを使って、卵なしでも十分美味しくできましたよー。ソースはケチャップ、中濃ソース、お砂糖、醤油で脂質ゼロです。
昨日は部分日食が見れず・・。そして、大好きな夏至の日でした^^でも夏至を過ぎると、これから明るい時間が少しずつ短くなるんだなぁ、、と少し寂しくもなったり。さて、ここ最近スンヌンタイのイエローにかなり元気をもらっていて♪今まで、イエローの食
OXYMORONの 和風キーマカリーのレシピから たまねぎ・にんじん・ごぼうは 入れたけど いつも いろいろ入ってないのがいっぱいあって かなり忠実でないケド; きょうは カレーと八丁味噌の比重が逆
突然ですが、 背中って 年齢と言うか 生きざまというのか でると 思いませんか? 昔 夫に 無意識な私の後姿を 撮られたことが あって 自分の酷い姿にショッ…
今日から暫くは梅雨の中休みのようで、久々に気持ちの良いお天気ですプリンセスシャーロットはますます青色が濃くなりました冷蔵庫にあった使いさしの生クリームとド...
Finel(フィネル) vegeta(ベジタ) Finel(フィネル)はフィンランドのホーローブランドで、有名なシリーズではキノコが並んだタッティや野菜がモチーフのヴェゲタがあります♪ 今回お話しするのが☝︎このvegeta(ヴェゲタ)です✨ フィンランドの一般家庭では長きに亘り愛されているホーロー製品✨ フィネルではホーロー鍋やマグカップ、ポットなどが作られていて、装飾はARABIA(アラビア)の工場でプリントされていました◎ フィンランド旅行中🇫🇮にもたくさんのホーロー製品と出逢いましたが、その中にはFINELというバックスタンプの他にARABIAのロゴシールがついている物もありました💡 …
器 *西山芳浩モール楕円小鉢(ガラス) あ、ワタシじゃないよ ウォーキング頑張ってるのは オット そろそろ1か月超えました在宅での仕事が長くなり焦りを感じたようですテレワークの大きな問題点はやはり健康ですよね~と、まったく運動しない女が物知り顔で言ってみる 毎日毎日出かけます スタートする時点で雨の日は休みますが 雨が降りそうな曇り日(予報は雨)には傘を持って出かけます 偉いで...
シラス気分の日の朝は 「きょう,シラス捕れてますか?」 と網元に電話 捕れていたら買いに** 『生シラスと釜揚げシラス』 キラキラ** どっちもおいしい** 暑い日でもサラサラ食べれる
今日はこの写真から↓無印良品のカレーの新商品を食べ比べてみました♪2~4の辛さの度合いそれぞれ3種類。ゲーンパーはシメジ・タケノコ・きくらげなどの森の恵みが沢山入った森のカレー。この中では一番辛い度合い4。真ん中のマサレマは生姜とレモングラスが効いたマーレ
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインはミートソーススパゲティ。前回大量に作ったミートソースがなんやかんやであっという間になくなったので、またまた大量に作りました!モチロン、毎朝飲んでいる
今日は時々書く調味料の話を……その中でもみりんの話。調味料は出来るだけ浮気せずに使いたいところですが、これが良いとか言われると気になるんだなぁ……しばらくはこちらの三河味醂を愛用中でした。三河みりんも本当に美味しくてぐびぐび飲みたくなるくらいです。三州三
緊急事態宣言下の 外出自粛やテレワークの… STAY HOMEの期間中に…。 外食できず…家で自炊して食べる為に、 否応なしに…料理をする方が多かったと思いますが…。 中には、主婦や女性や子ども以外に…
おはようございます!ちょっと前の晩ごはんはこちら。メインは豚肉とジャガイモとアスパラのガーリック炒め。アスパラガス、確か子どもの頃はあまり好きじゃなかったけど大人になってからは大好きになりました。ほんのり苦みがあって、歯ごたえが良くって・・・(*´艸`*)特に
おうち篭りがつづいた3ヵ月間…ルーティーンに組み込まれたお昼ごはんを、少しでも楽しく(たまにね)とテーブルの位置を変えてみたり、ベランダで食べてみたり、家の中でシートを敷いて食べてみたり、テントの中で食べてみたり、盛り付けを工夫してみたり、パーティー
劇場版「きのう何食べた?」の公式YouTubeチャンネルの、シロさんレシピ朝ごはん編 『せん切りポテトのハムチーズパンケーキ』つくってみた↓↓↓昼ごはん編 『キャベツとほうれん草入りマーボー春雨』つくってみた↓↓↓それに続きまして、晩ごはん編の 『玉ね
昨日から、幼稚園も小学校も、分散登校から通常登校(園)がスタートしました。入学式や入園式だったという方もいらっしゃるのではないでしょうかあらためまして、おめでとうございます「紫陽花を 桜に替えて 入学式」 …と家族LINEのなかで父が。確かに…本来
今日は、娘、小学校で初めての給食でしたパンと牛乳と具だくさんのスープ。初めてだし、どれだけ食べられるか分からないからと、スープは少なめにしたそう給食後にすぐ下校だったのですが、帰ってきて第一声「おなかすいた~~~!!」でしたいま、おかわりはできな
少し前に、前から気になっていた「井上茶寮」さんのカヌレ羊羹がお取り寄せ出来る!!と気付いて、早速お取り寄せしました ( *´艸`)井上茶寮さんは兵庫県姫路市にあり以前から近くにあるショップで井上茶寮さんの「黒文字」を見ており
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。