プリンセス・スタイルのインテリア家具と小家具についての情報が集まったら、探しやすくなってとってもベンリですよね♪ おしゃれなホテル・カフェ系、お姫様系、ディズニープリンセス系、憧れの映画や童話にでてくるカントリースタイル、フレンチシック系、ゴスロリ系など、プリンセス家具への思いとショップ情報をお寄せください。注)一応、ここでは雑貨は除きます。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
最近IKEA買ってよかったものその2。フラワーベース。▼買ってよかったものその1はこちらこのフラワーベースはFÖRENLIG(フォーレンリグ)という名前のものです。499円。(IKEAのHPには値段は店舗によって異なる場合がありますと書いてあります。)前にもブログに書
ミニマリスト日和
年末に勢いで買ってしまったMAGISのSiiriテーブルライト。イタリアのインテリアブランドMAGISとiittala、バードの生みの親オイバがコラボして生まれたライトです。Scopeさんからのメールで、1月から大幅値上がりするよと教えてもらい、年末最後にFinnish Design Storeで慌て
NEST-建築事務所との家づくりー
先日チューリップとともに買った利休草。窓辺のグリーンゾーンに仲間入りです。しなやかな茎の美しい姿は私の心を癒してくれます…★
海外インテリアに学ぶモダンなおうちと暮らし
こんにちは。 今日もご訪問いただき、ありがとうございます ついこの間、妹から届いた エコール・クリオロさんの焼菓子。 送料無料! テ・・・テンションあがるぅぅーーーーー
Happy Life Home
軽量級レコードプレーヤーの救世主だったのか!?【Hudson Hi-Fi アクリルターンテーブルマット】 付属のフェルトのターンテーブルシートから【Hudson Hi-Fi アクリルターンテーブルマット】に交換した。 もちろん音質の向上を目指す為である。 実際にアクリル製のターンテーブルシートに交換した結果、想像以上に音質改善の効果があり驚いた。 軽量級のレコードプレーヤーでも使いこなしによってまだまだ音の伸びしろがある事を今回も実感した次第である。 軽量級レコードプレーヤーの救世主だったのか!?【Hudson Hi-Fi アクリルターンテーブルマット】 アクリル製ターンテーブルシート【HUD…
人生を豊かにする!! ★趣味のオーディオ幸福論★ audiojazz’s blog
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 ▼お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmai…
ライフオーガナイザー山本瑠実の素敵が溢れる暮らしの工夫
おはようございます!先日、紫陽花を買ってきました。 花のある生活植物・グリーンのある暮らし紫陽花ってさ、梅雨時期にしか売ってないというイメージだったんですが、なんか最近、常にお花屋さんにおいてあるんですよね。そういうもん?わたしが知らないだけで、前からそ
Jamのおうち *ごはんと器とインテリア*
今日ご紹介するのはアラビアフィンランド(Arabia Finland)のヴィンテージ食器 ファエンツァ(Faenza)です✨ 小花柄が可愛いこの食器、茶色のお花の中に白の花模様が入っていて色はとってもシックだけど華やかなシリーズ💛 私が初めてフィンランドに行った際に蚤の市でこのプレートを見つけました◎当時はいくらで購入したか…もう記憶にないんですが、お店の女性の方に2枚+ボウル1個で少しお安くしていただいた気がします♪ 👇フィンランドの蚤の市(ヒエタラハティ)2017年 手に入れたのは26cmプレート2枚と15cmのボウル1個✨ sayainu.hatenablog.com ファエンツァの26…
北欧食器づくしの北欧旅
こんにちは、さくらです今日はとっても暖かくてー(*´∀`)♪・・・洗車するなら間違いなく今日!だった_:(´ཀ`」 ∠):クウ☆☆『なにも今しなくてもよかった…
◆ごきげんなおうち暮らし◆
リビングの掃き出し窓にIKEAのカーテンをかけました。HILJA -ヒリア- カーテン1組 ホワイト 145x250 cm+++ IKEAで買ったもの +++IKEAの店舗で縫製をオーダーすることもできますが、サイズを図っていかなかったので、丈だけつめて縫いました。IKEAのカーテ
公園よこのちいさないえから
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 ▼お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmai…
ライフオーガナイザー山本瑠実の素敵が溢れる暮らしの工夫
もう1月も半分すぎましたね!となると・・次のイベントは節分で恵方巻!!節分というと2月3日と言うイメージですが今年は立春の日が2月3日となるため124年ぶりに節分は2月2日になるんだそうですよー!!そんななんとなく貴重?な節分の日の恵方巻 ♪私は1
etusivu note
おはようございます。 REIです♩ ご訪問頂き ありがとうございます * 昨年お迎えしたホルムガードのヒアシンスベース(*´꒳`*) ■ホルムガード / …
好きと一緒に ほっこり暮らし
こんにちは 今日もご訪問いただき、ありがとうございます! 先週は暖かかったのに、今日はまた寒い。。 こんな日は、本を読みながら夫が 買ってくれたスイーツでおウチ時間 送料無料!
Happy Life Home
おはようございます! 日曜日の朝。早起きして、部屋の片づけをし、お気に入りのアップルティーでホッと一息。悪性リンパ腫寛解後1年のPET‐CTを撮ってから、約2週間経ちました。右肩甲骨から右脇にかけてのハリと痛みも継続中で、毎日毎日、「もしかして?!病院から予定よ
Jamのおうち *ごはんと器とインテリア*
大好きなscopeさん 再販されたり 新登場したり 昨日はマラソン最終日で最後のポチを なんと買い逃してしまいました 夕飯食べて、家のことをゴソゴソして 眠ってしまい 気づいたら終わっていた😭 なん
タイル床の家
久しぶりの更新になってしまいました とても遅いご挨拶になりますが 今年もよろしくお願いいたします さて、ホグランのキャンドルホルダーやっと出してきて飾りました🙌 こちらを購入したのはなんと去
タイル床の家
前回の鳩←につづいて まさか第2弾が出るとは.... 2019年はクリスマス到着だったけど, 2020年は品切れでクリスマス....に間に合わず, 2021年になって飛来してくれました** 初代のシンプルな
Omomuroなegg*おもむろな鎌倉*
新居に移って9ヶ月が経ちました。 わが家は、昨年の4月に新居を建てました。 デンマークハウスという北欧住宅で、自分たちの希望をたくさん詰め込んだ家を建てることができました。 快適で、大好きなわが家。 そんなわが家ですが、住んでみてから「もっとこうしておけばよかった」と思う場所もいくつか出てきました。 今日は、あえてそんな場所を紹介したいと思います。 今から注文住宅で家を建てたいと思っておられる方の参考になればうれしいです。 1.トイレの収納 1つ目の場所は、トイレ。 トイレの空間は、タイルや壁紙など自分たちでそれぞれサンプルを取り寄せて、コーディネートしたお気に入りの空間です。 そんな場所で、…
絵本のある暮らし
お仕事の方が急に忙しくなり、帰宅後ぐったりが続いたのでお買い物マラソンも進んでいませんでした! 今夜終了(日付は変わって1/16 01:59まで)なので、一気にラストスパート中です! &
kukkakakku.
年が明けてから、温暖な広島でも連日のように雪が降っていましたが、ようやく寒さが緩みましたね。といっても冬真っ只中なので、また週末には寒くなりそうですが…(´△`)寒い日は気温が低すぎて、外干ししている洗濯物が全然乾きません!( ノД`)新居ではほぼすべて室内干し
NEST-建築事務所との家づくりー
今年2021年… 令和3年のお正月も、 なんとか…"毎年恒例"好きな夫の希望通りに、 正月三が日の酒の肴になるような… "詰め合わせおせち"を作ることができました。 今年初めての記事… ➼「変化の年から?!柔和な20
Roimachisu
先日購入した玄関の古材ベンチに、チューリップとIKEAのブロックキャンドルを飾りました。少し華やかになった玄関を紹介いたします♪
海外インテリアに学ぶモダンなおうちと暮らし
楽天のお買い物マラソン、 明日までの開催です! 前々から気になっている“北欧福袋” フライパン入りの福袋は、 迷っているうちに売り切れました。 他にも在庫切れが続々と…。 残り僅かですが気になります^^ ▽元祖!北欧6点セット 中身は6種類から選べます! ※画像お借りしています アラビアやイッタラ、 リープバーム、除菌スプレーなど。 ムーミンが入っているモノも^^ ▽ マリメッコ4点セット ↓ この組み合わせ最高だなぁ。欲しい。 ※画像お借りしています マリメッコ可愛いですね~ 小花のプケッティ、ツリー柄のクーシコッサ、 見ているだけでも癒されます^^ *その他、欲しいモノ* ▽棕櫚ほうき、2…
今を楽しむ暮らしごと
こんにちは、さくらです今日は、特に用事があったわけではないんですが、なーんとなく仕事をお休みしまして。よーするにおサボりですな 普段、時間が足りないー!!o(…
◆ごきげんなおうち暮らし◆
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 ▼お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmai…
ライフオーガナイザー山本瑠実の素敵が溢れる暮らしの工夫
先月のことですが、久々にIKEAでお買い物していました。+++ IKEAで買ったもの +++前回のお買い物はたしか半年くらい前。しかもオンラインショップで家具を買ったんでした。定期的に購入しているコスパのいいキッチンクロスは、しばらく行かない間にこん
公園よこのちいさないえから
こんにちは。 今日もご訪問いただき、ありがとうございます お正月気分がようやく抜けましたわ。←おそw ずっと両親が持ってきてくれたお餅とみかんばっかり 朝ごはんに食べてたけど、いつ
Happy Life Home
今日はこの写真から↓昨年、イケアのチェストを迎えて以来、格段に使いやすくなったランドリースペース。関連記事↓さらにプチストレスを解消してより快適な空間にしようと思って始めたのが洗剤容器の変更。写真の容器は商品パッケージを貼って気に入っていたのですが、排水
アナベルにかこまれて
リビングの小さな植物鏡開きも過ぎ、リビングの雑貨類を通常モードにリセットしました。キャビネの上のガラスの鏡餅を片付けてガラスのバードに置き換え、棚の上にはジェイドシャトルコックの小さな鉢植えを追加。冬本番の今の時期にジェイドシャトルコックの
わが家のここち。
こんにちは、さくらですダイニングの一角(* ̄∇ ̄)ノゆらゆら揺れるモビールをボケーッと眺めるのがスキ(о´∀`о)【クーポン対象商品】 モビール 木 木製 窓…
◆ごきげんなおうち暮らし◆
これは先鋭的なアート作品で…はなく、10年ものの鍋蓋スタンドです。100円ショップで買ったもののはず。左右を繋ぐ木部のボンドが切れて、頻繁に外れていました。ボンドを入れて組めばまだ使えるなと思いつつ、面倒で結局差し込んで一時しのぎしたまま何年も使ってきまし
ミニマリスト日和
先日、、、数年ぶりに食べた感涙ものの一品 笑!馬刺しのユッケーーーーー(*´∇`*)ノ熊本にいた頃、焼肉屋さんとか居酒屋さんとかでは普通に食べていたのだけど熊本を出てから知った。。。馬肉って普通に注文できないのね!という現実 笑それから牛肉
etusivu note
リビング階段にしたことを最も後悔する真冬がやってきました。その後悔を少しでも緩和してくれるのが、IKEAのカーテン♪冷気対策だけでなく、見た目も満足させてくれるIKEAのカーテンの紹介です。
海外インテリアに学ぶモダンなおうちと暮らし
ちょっと前になりますがスリコでこんなん発見しました。えクチポール?↑本家クチポールっぽいカトラリーってダイソーにデュナ風のやつはあったけどこれはまんまゴアよね?よく見るとサイズはゴアより小さいしハンドルの色とか細部が色々違うけどゴアを意識して作ってるのは
37平米に3人暮らし
こんにちは(´∇`) 昨年11月からみーがバイトを始めて夕方から一人時間が多くなり 静かでゆったり寛ぐ時間が増えて嬉しいpafeです。 お風呂もいつもなら7時位から入ってもあと3人なので 早
☆・。毎日気ままにすきなこと☆・。
こんにちは、さくらですリビングのフェイクグリーンをもふもふのクレマチスシードに替えましたヽ(´▽`)/ クレマチスシードショート 造花 フェイクフラワー クレ…
◆ごきげんなおうち暮らし◆
カイフランクのデザインにより愛されつづけているイッタラ(Iittala)のティーマ(Teema)シリーズ✨北欧食器の王道とも言えるティーマのカップカップアンドソーサー ホワイトについてご紹介します♪(普段お家でカップアンドソーサーを使っている写真もたくさんupしていきますね) サイズは カップ:約8cmx10.5cmx6cm プレート:約15cm コーヒーにも紅茶にも使いやすい大きさです◎重さは200gの為、アラビアフィンランド(ARABIA)のパラティッシシリーズよりも重さが軽めな印象を受けます。 // リンク お値段も北欧食器ブランドの中でTEEMA WHITEは割と安めなので、ペアや家族…
北欧食器づくしの北欧旅
ご訪問ありがとうございます 最近雑誌の付録はカバンだけじゃなく、色んなモノが出ていますよね~。 セブン限定付録を見ていてつい買ってしまいました…
もっとすっきりな暮らしを目指して
お買い物マラソン新年初と言う事もあってか大賑わいですね 私も今回は大物狙いのため0時を過ぎるのを待ちポチしました そうです!今日は”0のつく日”ですよエ…
私の大事な宝物
おやつ時間、大切にしていますか。私は「お腹空いてないし」と大切にしてこなかったのですが、最近その尊さに気が付き始めました。夫婦の在り方と我が家のコーヒータイム。愛用しているコーヒーメーカーと豆とともに紹介します。
海外インテリアに学ぶモダンなおうちと暮らし
おしゃれでお安いStyle Hangerを買ったので設置してそのせいで植物の置き場に困ったので家具を移動して窓側に観葉植物を3鉢並べました。BeforeAfter間違い探しのような感じだけどソファーとチェストとカウンターを35cmほど👉右側に移動 ▲ この窓側の部分の空間を広げましたブラインドからの空間としては36cmもあるのでゆったりと 観葉植物がおけます。暖かい柔らかい光が差し込むし防寒用のプチプチで覆われてるので窓側で...
* N a n t o n a k u *
こんにちは♪ 今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 寒いですなぁ。。 ここ最近ほぼ巣ごもり。 買い物も週1(多くて2回)でまとめ買いしてるうえに、 夫がオフの日は夫の車で連れってもら
Happy Life Home
パペリナ選びダイニングのラグの買い替え検討ダイニングに敷いていたパペリナの【Vera One(ヴェラワン)】のタグが切れてしまい、ダイニングのラグの買い替え検討を始めました。pappelina パペリナ正規販売店Vera One ヴェラワン
わが家のここち。
2020年1月のリビングダイニング。こんな感じ。右側のテレビを置いているサイドテーブル、この収納を見直したいと考えています。今年のやりたいこと100のリストにも書きましたが、プリンターとテレビなどの電子機器系の収納を見直したいのです。(↑2.暮らし-12参照)
ミニマリスト日和
プリンセス・スタイルのインテリア家具と小家具についての情報が集まったら、探しやすくなってとってもベンリですよね♪ おしゃれなホテル・カフェ系、お姫様系、ディズニープリンセス系、憧れの映画や童話にでてくるカントリースタイル、フレンチシック系、ゴスロリ系など、プリンセス家具への思いとショップ情報をお寄せください。注)一応、ここでは雑貨は除きます。
ナチュラルなだけじゃつまらない。色を使って様々なテイストをミックスさせた個性的なインテリアを目指しています。 流行り廃りに流されることなく、自分らしいインテリアを作りたいと思っている方、ぜひ自慢のインテリアをTBして下さい。
ラバランプで有名な、ヨーロッパ最大のライティングメーカー、イギリスの『マスモス』に関する事ならなんでもどうぞ。
ふきんやスペースマット代わりに使ったり、タペストリーとしても楽しめる手ぬぐい。
小さくても幸せを感じたこと、楽しくなること、教えてください。
無印良品に関することなら何でもオッケ〜です。 無印良品はシンプルなのが個性的! ライフスタイルに合わせた組み合わせが可能で とっても柔軟な発想がいい!雑貨やインテリア、 迷った時はやっぱり無印良品になっちゃうって事ないですか?
インテリア、雑貨が大好き!家族のこともどうぞ。趣味はイロイロ。映画や旅行、カフェ・・・毎日の何気ない暮らしのことをどうぞ!
多彩な表情を持つ粘土から表現の潤いと豊かさを与えるCLAY ART。既存の陶芸を超えていく「NEXT陶芸」はムーブメントとして工芸からアート、デザインまでみんなの器、オブジェ、陶照明、陶壁、ランドスケープまですべてが主役のみんなの表現。お気軽に自分の陶芸スタイルを載せて下さい。
日本に残るしなやかで美しい技と美の意匠。その「かたち」をつくる様々な工芸の技の紹介と職人さんたち(マイスター)情報、そして美の意匠の成り立ちに新たなデザイナーたちが感じる事柄など、ものつくり日本の元気な可能性が集まる「新しい和の風」の情報の場にしていきましょう。老若男女が日本の手仕事でお気軽にご参加ください。和スタイルファンの方もお気軽に情報ください。
昔から焼物のある六古窯、そして各地に残る民芸産地。今、陶芸をめぐる現状はそこだけに止まりません。日本中に新しく出来る出来たてのホカホカの産地。大学だって今や伝統のひとつの産地スタイルを持っています。みんなの陶芸。ここは各地に広がる桃源郷・陶のパラダイスをつなげる土と炎と技のコミュニケーションツールとしてみんなで広げて集まる場にしていきましょう。陶芸家だけでなく、陶芸ファンの方もお気軽にどうぞ。
たちの悪い建築業者が多く、用途に合ってない仕様や施工をされているとこがたくさんある中で施工している職人だからこそ言える事やおススメ沢山あると思います 住宅建てたり、お店を建てたりするお施主さんの為にも本物伝えてくいく
ベランダでいただく食事の風景をぜひ、見せてください。 そのほか、ベランダで使っている家具や雑貨など おすすめアイテムがあったらシェアお願いします♩
旅行とインテリアについての記事を読むのが好きなので2つの記事が同時に読めるテーマがあったらなぁと思いつくってみました! 広い範囲で素敵な投稿エントリーしていただけたら嬉しいです。お待ちしています♪
100均・300均で購入されたモノトーングッズをトラックバックしてください♪
暮らしの中に旅先で得たエッセンスを。そして旅先ではその街に暮らしているかのように過ごしたい。『旅×暮らし』この二つを軸に心の豊かさを耕します。
2020年3月、築32年3LDKの賃貸物件に引っ越しました。キッチン・リビング・洗面所・トイレ・棚制作…とDIYにハマり、施工手順や材料費などをまとめています☆
住まいのインテリアの中において重要なウエートを占める絨毯に関するブログです。 特に、現在人気のあるギャベ絨毯に特化して説明しています。
新型コロナウィルスで外出自粛の日々。 おうち時間を楽しみましょう。
なんでもOKOK!お気軽に載せてください☆
玄関掃除