一期一会の北欧ヴィンテージ品 食器、雑貨、ファブリック、家具、照明などなど ぜひお披露目してください^^
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
今のマンションに引っ越すにあたり、 オプションで食器棚をオーダーしました。 標準仕様だと市販のごみ箱を入れる際に 奥行が足りなかったので、 追加オプションで奥行を長くしました。 (ごみ箱収納部分の横
happy⌘ マンションレシピ
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
ワーキングマザー的 整理収納 & 北欧インテリア
先日KEYUCA(ケユカ)で買った洗濯ネット。 ランドリーネット 角型 大 ランドリーネット角型 小も使っています。 大と小はこのくらいの大きさの違いがあります。 角型 大・・・ サイズ:50×60cm
happy⌘ マンションレシピ
クリスマスまであと2週間弱。 RSグローバル・トレード社の壁掛けクリスマスツリー の他にサンタとツリーを飾りました🎅🏻🎄 こちらは台湾のFRANZ(フランツ)というメーカー のものです。 普通は↓
happy⌘ マンションレシピ
息子の歯ブラシは別に保管していたのですが、 家族全員分、同じ歯ブラシスタンドに 収納したいと思い、 新しい歯ブラシスタンドを購入しました。 ↓KEYUCA ケユカ カイラ ハブラシスタンド ファミリー ¥1,300(
happy⌘ マンションレシピ
冷蔵庫の中身が乱雑で とても使いづらかったので、 整理・収納するための グッズを購入しました。 ↓KEYUKA ケユカ ハンドル付きクリアストッカー ¥490(税込¥539) いつも冷蔵庫にあるお菓子や
happy⌘ マンションレシピ
かなり前から探し続けていた雪平鍋 こんなモノや こんなモノを候補にお気に入りで温めてきましたが 先日お買い物の際にふらりと立ち寄ったKEYUCAで理…
私の大事な宝物
週末にKEYUCAに行ってきました!実店舗に行くのは久しぶり〜オンラインの手軽さもありがたいですが実店舗で実物を手に取ってあれこれ見ながら買い物するのはやっぱり楽しいですね(´∀`*)♪今回、KEYUCAで購入したモノ!・しっかり
An's 日和
KEYUCAのミニリュック、 小さくて軽くてシンプルなのに ポケットなどの機能が充実しています♪ 近所にウォーキングとか、 両手が開いて欲しいときに、 とっても便利です。 ポケットたくさん 外ポケット
comfortable life - 心地よい暮らしのために
私があまり行ったことがないKEYUCA……娘は好きなお店らしく、今回も新居用の時計を買いたいから付き合って〜と言われ一緒に出かけました。が……途中で気付きました……私……財布を忘れちゃったんです…( ̄Д ̄;) ガーン財布を忘れたのって初めてかも……( ˊᵕˋ ;)娘が一
シンプルに憧れて
づがれだーここ落ち着くわぁ生き返る 昨日の晩メシ こないだの焼き鳥屋のたれが3つ余ってたので 鳥もも肉とネギをフライパンで焼いた 魚焼き器で焼けばもっと焼き鳥屋の味だったか 焼き鳥とは別もんになったけど、別の美味さ ざるとボールはケユカのコレ使いやすいっす ごぼう大根ピーマン冷凍コーン、皆半端もん達 きんぴらごぼうと野菜スープに変身させた😜 市販の明太ポテトと前日残しで集合 なんだか色味が茶色だらけだわ🙀 じゃ、また明日👋 //
pinkichi617のブログ
朝メシ ラゾーナ500円食事券で豪華にエプロントhotdog マスタード、ピクルスかけ過ぎた、んまっ❣️ ピクルス、タリーズも真似して欲しいっす 昨日の話 キッチン磨いて新しい布巾おろした ざ・だいそーで夏始めに買ったの青と黄色 フキンハンガーは4年前から使ってるケユカ pinkichi617.blog.fc2.com 万由さん、そこ寝ていいところ? 昨日の晩メシ キャベツも白菜もガッツリ食べれるのは嬉しい 50円だなんて、、、ツナ缶入れてトロトロ煮 鶏モモは超絶シンプルなニンニク醤油付け焼き トマトアボカドは塩昆布入りナムル風 ゴーヤは塩もみしてミョウガ和えつゆの素垂らし 礼文鮭焼いただけ〜…
pinkichi617のブログ
こんにちは~(∩´∀`)∩100均、ダイソーで購入した何度でも貼ってはがせるフィルムフック(リングタイプ)を使って収納を改善したら、作業効率がUPして、とても便利だったので活用法をご紹介いたします(∩´∀`)∩今回活用したのは写真左の「何度でも貼ってはがせるフィ
10年後も好きな家 家時間が好きになる「家事貯金」&北欧インテリア
コロナ以降ずっとひとりモーニング ホントはね、パート仲間や旧友とご飯行きたいよ まだ怖い、誘うのは怖い、お茶行こう!が言えない 定番定位置エプロント 当たった買い物券2000円で買ったもの pinkichi617.hatenablog.com KEYUKAの真空断熱ステンレスマグ青と赤 底に向かって広がりグラデーションが濃くなる ボテっと末広がり具合がスマホ画像じゃ分かりにくい ホットは冷めにくくアイスは水滴が付かない優れもの アキさんとペアで夏も冬も年がら年中使い倒すぞ! KEYUCA(ケユカ) 昨日の晩メシ 八宝菜と違って麻婆豆腐はレシピも調味料計量不要 テキトーでも仕上げの牡蠣油で調整で…
pinkichi617のブログ
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
ワーキングマザー的 整理収納 & 北欧インテリア
涼しさ感じる公休日朝のピザトースト美味し アキさんは珈琲担当、カルディ組 当たったー!昨日だよ、長い列並んだ甲斐があったよ ちぃもよろこんでるよ、今朝だよ、テーブル乗るなー😞 アキさんとのメッセージのやり取り ルフロンにはケユカが入ってるから買い物券楽しみ💕 昨日の晩メシ、祈りが通じて息子クッキング 麻婆豆腐茄子、連続で麻婆を極めるつもりか😜 ゴロゴロ根菜たっぷり味噌汁、いや、煮物か😝 私はツルムラサキ茹でただけ〜楽チンチン ごちそうさまでした😋😋😋 そう、抽選会前にルフロンのケユカで買ったもの はい、またマスクですが、、、 抗菌防臭ムレにくいガーゼ大判マスクと書いてある しかも紀州メイドでベ…
pinkichi617のブログ
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
ワーキングマザー的 整理収納 & 北欧インテリア
前回の続きで、おうち時間を活用した断捨離、片付けブログです。 前回は衣替えでしたが、 今回はキッチン編です。 キッチンは以下の物を断捨離しました。 ・トースター ・食器 トースターを処分した
boz' home
こんにちは。今日は我が家のキャスターをつけている場所をいくつかご紹介いたします( ´∀` )キャスターをつけるだけで、あっという間に掃除が楽になるんですよね~キャスターをつけてよかったな~と思う場所を5つ順にご紹介していきますね~ではでは・・・その1)観葉植
10年後も好きな家 家時間が好きになる「家事貯金」&北欧インテリア
こんにちは。ずっと購入を迷っていたオイルポット(油こし容器)、やっと気に入ったものをKEYUCAの楽天ショップで見つけて通販で購入しました。こちらからケユカの楽天ショップ行けます▽(商品リンクがなく貼れませんでした。すいません。現在は売り切れになってしまって
10年後も好きな家 家時間が好きになる「家事貯金」&北欧インテリア
*明るいダイニングで撮る写真がスキ♡*小さな幸せを見つける生活 * 今年の目標「家中の収納見直し」に伴い 昨日はカトラリー収納に着手 毎日見ていて気…
私の大事な宝物
先月、あたらしくキッチン道具を2つ買い足しました。数年前に1度、使用頻度が少なかったので手放しましたが最近、必要と感じて買い直しました。以前、手放したものは手のひらに乗るサイズのモノ。確か100均で買ったものでした。今回、また買い直した理由が1つ。つかう
シンプルライフ × シンプルスタイル
砂糖や塩を入れるやつって 何て言うんでしょう? キャニスター? 調べたらキャニスターは、 紅茶や珈琲を入れる防湿用の 蓋付収納容器とのこと。 要は密閉タイプってことですよね。 じゃあ私が思う塩・砂
boz' home
▽アメトピ掲載記事はこちら☆出産準備にかかった驚きの費用☆無印の使いやすいおむつポーチ☆コストコ初めて購入したベビー服☆置くと即寝てくれる神クッション☆もらっ…
*sakurakoの共働き節約生活*
こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)ダンナがベロッベロに酔って帰ってきました。静かになったな、と思ったらトイレの前の廊下で寝てました(*_*)朝まで放っておきましたけど。こんな姿、実の父で散々見てきたので嫌で嫌でしょうがないんです。だから、飲まない人を選んだつもりなんですけど歳を重ねる途中から飲むようになり、挙げ句、同じ光景を見る羽目に…ワタシが下戸だから余計なんだろうけど程度をわきまえてもら...
NATULIFE* ☆等身大のゆる〜い暮らし☆
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
ワーキングマザー的 整理収納 & 北欧インテリア
おはようございます。stellaです。今日はやっと見つけたゴミ箱についてですが、以前洗面所で使っていたゴミ箱はサイズもカタチも気に入っていたのですが、私の扱いが悪く、プッシュ式のフタ部分が壊れてしまい、その後手に入れたモノは大きすぎて(サイズ確認したんですけどね
Stella
最近、KEYUCAでお箸を新調しました(^^) ずっと愛用していたお箸もKEYUCAのもので数年前に購入しました。 息子たち、最近までずっと子供箸を使っていたという(^-^; 使いづらいとか何も言わないけど、さすがに短いだろうなと気になっていて 買い替えるなら家族分色違いで揃えたくて♪そして、食洗機...
めんどくさがりやのシンプルライフ
KAYUCA(ケユカ)arrots ダストボックスならキッチンがすっきり広く使えます。ペダル式なのに食器棚やカウンター下に入る!?オシャレで機能的なゴミ箱を実際に使っているから分かるポイント(におい漏れや移動のし易さなど)をレビューします。
manya@home
食洗機対応のKEYUCA(ケユカ)「軽いまな板 薄型 グレー」をレビュー。軽くてしっかり切れる絶妙なサイズと厚み。滑り止めもついて使いやすい!
manya@home
ステンレスケトルからホーロー製のケトル「KEYUCA(ケユカ) polu ケトル1.2L」に置き換え。実際に置き換えた上での気になるところ、使い勝手の違いなどをレビューします。
manya@home
正月三箇日も終わり、年が明けたら時間が過ぎるのもはやいっ!お正月はコタツ族か!と言われても可笑しくないほどコタツから抜けられず^^;そろそろ通常運転に戻るために昨日は夕方から新年初のランニング。身体が重いこと!!走りながら空の変化に1つ気づきました。日が
シンプルライフ × シンプルスタイル
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
manya@home
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
manya@home
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
manya@home
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ワーキングマザー的 整理収納 & 北欧インテリア
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ワーキングマザー的 整理収納 & 北欧インテリア
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
専業主婦まさきの一日
一期一会の北欧ヴィンテージ品 食器、雑貨、ファブリック、家具、照明などなど ぜひお披露目してください^^
快適な暮らしをするために、皆さまいろいろと収納を工夫されてると思います。 100人いれば100通りの収納法がありますので、皆さまのお家の収納をご紹介してくださいね!
楽天でお買い物できる白黒のモノトーンの インテリア・雑貨・お洋服など 素敵な白と黒の物を教えてください(#^.^#)♪
シンプルな暮らし*ナチュラルな暮らしなど、『くらし』を楽しまれている方♪ お家じかん*インテリア*収納*雑貨*お家ごはんなど、日々の工夫&暮らしまわりのお話を教えて下さい♪
住む人が変わればインテリアも変わる。 より心地よいものへと成長を遂げた、インテリア記事をぜひぜひ。 ささいな事でも。
いつかいつかで放置となりがちな写真の整理。 自分や家族にとって大切な思い出を、自分にあったやり方ですっきり宝物にする知恵を共有しあえたらいいですね。 写真の整理に関する内容ならウェルカムです。自分なりの写真の整理方法を教えて下さい(^_^)
台所のインテリアや収納術など、 毎日の台所仕事が楽しくなるような工夫や、 こだわりを教えてくださいm(._.)m
透明感のあるガラスやアクリル、クールな金属(アルミ、ステンレス)等を使ったモダンでスタイリッシュなインテリア&雑貨をご紹介ください!
KEYUCA(ケユカ)のことなら何でもトラックバックしてください。家具、カーテン、キッチングッズ、バス・トイレグッズなどなど。 インテリア雑貨が何でも揃っちゃうKEYUCA(ケユカ)、シンプルでやさしい部屋作りのアイディアもお待ちしています。 SALE情報やオンラインショッピング、過去記事も大歓迎です♪
今お家を建てている方、これからお家を建てようと思っている方、素敵なお家を造られた方、お家が1番と思える空間作りのヒントを考えていきましょう。
素敵な暮らしの道具集まれ〜♩ ロングライフデザイン・一生物・経年変化を楽しめる・飽きずにずっと使えるシンプルな道具など。インテリア・雑貨・キッチンアイテム・家電・なんでもどうぞ♩
たちの悪い建築業者が多く、用途に合ってない仕様や施工をされているとこがたくさんある中で施工している職人だからこそ言える事やおススメ沢山あると思います 住宅建てたり、お店を建てたりするお施主さんの為にも本物伝えてくいく
ベランダでいただく食事の風景をぜひ、見せてください。 そのほか、ベランダで使っている家具や雑貨など おすすめアイテムがあったらシェアお願いします♩
旅行とインテリアについての記事を読むのが好きなので2つの記事が同時に読めるテーマがあったらなぁと思いつくってみました! 広い範囲で素敵な投稿エントリーしていただけたら嬉しいです。お待ちしています♪
100均・300均で購入されたモノトーングッズをトラックバックしてください♪
暮らしの中に旅先で得たエッセンスを。そして旅先ではその街に暮らしているかのように過ごしたい。『旅×暮らし』この二つを軸に心の豊かさを耕します。
2020年3月、築32年3LDKの賃貸物件に引っ越しました。キッチン・リビング・洗面所・トイレ・棚制作…とDIYにハマり、施工手順や材料費などをまとめています☆
住まいのインテリアの中において重要なウエートを占める絨毯に関するブログです。 特に、現在人気のあるギャベ絨毯に特化して説明しています。
新型コロナウィルスで外出自粛の日々。 おうち時間を楽しみましょう。
なんでもOKOK!お気軽に載せてください☆