※白黒病重病患者からテーマ名を変更しました。 シンプルインテリアが好きな方。 買ってよかった白黒アイテムのご紹介をお願いいたします。インテリア、小物(ファブリック)、ファッションなどジャンルは問いません。ずっと愛用してるものなどあなたのお気に入りをたくさん投稿してください!
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
// 【吸水スポンジ】ニトリ×セリアで水回りがシンプル&快適 今回の記事では、 ニトリ「超吸水スポンジ」 セリア「フィルムフック水が切れる石けんトレー」 この2つの組み合わせで、キッチンや洗面所の水回りをシンプルな見た目&快適にする方法を紹介したいと思います。 ニトリ「超吸水スポンジ」はシンプル スポンジのサイズとカラー スポンジの特徴と使い方 セリア「フィルムフック水が切れる石けんトレー」 セリア「フィルムフック」取付方法 フィルムフックのサイズ 「吸水スポンジ」を「フィルムフック」にセット! 補足 ニトリ「超吸水スポンジ」はシンプル 結露や水滴をサッと拭き取ることが出来る「吸水スポンジ」 …
我が家は建売3人家族
ガウンニットの管理方法を改めたくて購入したのがニトリ のスラックスハンガー(3本組)基本、着用中の衣類はクローゼットに入れずにラックで管理しています。毎日のように着ていたニットガウン。最近はダウンが暖かくてダウンばかりに手が伸びています^^;着用後はい
シンプルライフ × シンプルスタイル
■kujirato-m なかなかブログにアップできてはいないのですが、 去年の後半ぐらいから、ふとスイッチが入って 少しずつ整理や配置の見直しをしています。 本当に牛の歩みで、お恥ずかしい
クジラとまいにち
こんにちは!ユウです。 皆さんはロールスクリーンをお使いですか? ロールスクリーンは、紐を引っ張ることで上下できるカーテ
新米FPユウのミノタケ生活
少し前、ニトリで超ふかふかな敷布団を購入しました。【じんわりフィットする低反発 敷ふとん】です!9843:ニトリニトリ大好き♪♪ニトリで買って良かったもの...
彩りあふれる暮らしづくり♩
ダイソーとニトリを活用したカップボード収納。整理収納アドバイザー1級として、知識を活用した実例をくわしく紹介いたします。
海外インテリアに学ぶモダンなおうちと暮らし
いちブロガーとして、できれば載せたくない場所&立ち寄りたくもない場所No.1が...子供部屋ーーー(/ω\)💦めっちゃ綺麗に片付けさせて撮っても...ここは盲点だわ。そうです、このベッドシーツ。この日はまだマシですが、ビローーンどころかビロロロローーーーーンってなっ
WITH LATTICE
コロナ禍で娘のひとり暮らしスタートは半年遅れました。9月15日から始まったひとり暮らし。それは娘だけでなく、私のおひとり様スタートでもありました。この先の暮らしが見えてこないので、私の自宅暮らしリスタートは「買わずに暮らす」をテーマに。それでも、いろいろ
うちごもりDIARY
暮らしが落ち着いている時は、ブログネタに困ります。収納も落ち着くし、買い物も日常の事ばかり。今は、書ききれず、溜まっていく。娘の住まいの引っ越しと言う、大きな出来事があったので、記事にしたい、記事に出来る事がありすぎて?下書き記事も超溜まっています。今日
うちごもりDIARY
昨日買った、ニトリのフェイクグリン。(遠目には!!)なかなかイイ感じです。お正月の南天。本当なら、実が落ちるまで、葉も落ちてくる頃まで、飾っておきたい。でも、毎日水を変えて、落ちてくる実や葉を気に掛けて、簡単な事ですが、正直、娘には、生花はハードが高いで
うちごもりDIARY
5学年差の姉弟の我が家。 3月には長女が小学校を卒業します。 ほぼ毎年、年末年始にニトリでたくさん買い物をしています。 我が家のタオルはキッチン以外はニトリのタオルを利用しているので、年始のタイミン
♡日々是好日♡
#STAY HOME#おうちで過ごそう雪も積もってるしコロナの事もあるし、今日は家から出ないつもりでしたが、娘、用事があるのを忘れてたと大学へ。はい、送って行きましたよ。(という事はもれなくお迎え付きですね。)折角、出かけるならと、買い物へ行って来ました。ニトリ
うちごもりDIARY
こんにちは。 数年ぶりにまな板を買い替えました。 ニトリでリピート購入 今使っているまな板は漂白しながら使ってました。 ずっと買い替えなきゃ―と思いつつ(選ぶのがめんどうで)先延ばしにしていました。ニトリに同じ商品がまだあったのでリピート買いしました。 ニトリ 超軽量 まな板 LL 重量:500g サイズ:380×240×10㎜ 素材:ポリプロピレン 耐熱温度:90℃ 食洗機OK 抗菌加工 超軽量 まな板 LL このまな板は一番安いまな板より、ワンランク上のお値段です。千円くらいでした。 ですが、とても軽くて扱いやすいのです。LLサイズでも洗いやすいし、軽いってすごくいいです。 りんごを置いた…
じぶんブログ
毎年12月には玄関収納に入っているものを全出ししてベランダへ。備長炭シートは洗って干して靴は丁寧に磨いて。玄関収納自体も拭き掃除してしっかり風を通します。梅雨前と年末の2回この作業をしておけば普段はほったらかしでもカビる靴もなく快適。今回の年末12月はつ
コレカラ
先日、無印良品初買いで、買ってきた、整理ボックス。4つをきれいに洗って、使うのは食器棚。初期棚も他も、何とか、家中が整って来ています。整理ボックスは手持ちの物も数個あって、 ビフォーはこんな感じでした。⇧奥の物を取り出しやすいように、引き出しを作ります
うちごもりDIARY
ニトリで整理ボックスを買いました。 整理ボックス クラネ ロータイプ さすがお値段以上のニトリ。 価格は499円! こちらは小さいタッパーを入れるために買…
Mom and the Boys!!
ニトリの株主優待券を利用すれば10%OFFで買い物をすることができます。 株主でなくても金券ショップなどで優待券を手に入れることができます。
新米FPユウのミノタケ生活
ご訪問ありがとうございます♪9歳双子、3歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*…
Cozyなおうち
ニトリがまたまたやってくれました。とってもかわいいチェックの布団カバーを買いました。英国風のおしゃれな布団カバーは子供部屋に★子供部屋のベッドインテリアの紹介です♪
海外インテリアに学ぶモダンなおうちと暮らし
ご訪問ありがとうございます♪9歳双子、3歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*…
Cozyなおうち
こんにちは。 幼稚園児と小3の子供がいます。 無印のお椀を使っていましたが、食洗機で洗えるニトリのお椀に買い替えました。 ↓Panasonicのプチ食洗を買いました www.minimal-0123.com ニトリ スープボウルS ニトリのスープボウルを買いました。 メーカー:ニトリ 色:ライトブラウン 素材:PET・ABS樹脂 重量:120g 電子レンジ・食洗機OKです。 -20℃~140℃ 間近で見ないとプラスチック感はわかりません。デザインもなかなか優秀。 ニトリと無印を比較 長年つかった無印のおわんと比べてみました。 高さはニトリの方少し高いです。 大きさはほぼ同じです。 高さや大きさ…
じぶんブログ
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。よろしくお願いします☺よかったら読者登録お願いしますニトリのカット式台ふきんの使い勝手の良
節約ママのこだわり掃除
おはようございます。^^冬、朝起きてまだ暗いのはテンションが下がるけど、冬の朝焼けは好き。これからだんだん昼間が長くなっていくと思うと、がんばれそうです。^^私もなんとか仕事納めになり、今日からお休みです。^^年末は結局忙しすぎて全く準備できずだったので、今日1日で急いで新年お迎えの準備をしたいと思います(;´∀`)自分的大掃除だけはなんとか簡単に済ませましたが💦いつも見に来て下さる方も、時々遊びに来て...
*ゆるーくおうちのことを考えるブログ*
年末恒例超個人的視点でおくる出会って『よかったもの』『よかったこと』。いよいよ今日は2020年最終日ですね!今年のブログ最後の記事は“私のこと”にまつわる『もの・こと』を書こうと思います。どうぞお付き合いください!まずは出会ってよかった【第3位】♪『鏡&
コレカラ
シンプルライフを目指している中で手放したけどまた買い直したというものはほとんどありません。ですが、最近1つ買い直してすごくよかったものがあります。それが、こちら。スライサーです。片付けや収納、シンプルライフに目覚める前まではこういうふつうの大きさのスライサーを持っていました。でも、これを使うのはきゅうりぐらい。そのわりにはおろし金部分とか下のギザギザ(チーズカッター?)とか使わないのに洗うのが大変な形状
片づけものさし
ご訪問ありがとうございます。5歳と2歳の男子二人(+夫)とともに暮らしています。年末はスーパーも人が多いですね。昨日はレジ待ちで20分スーパーから出る時には入店待ちの列までできてました例年は里帰りで食材を減らそうとこの時期はあまり買い込むことはなかったんで
3匹のヒツジのおうち
訪問ありがとうございます。関西在住、専業主婦のchikoです。子育てが終了し現在はマンションで夫婦2人暮らし断捨離に目覚め、かなり物を減らしました。よりスッキ…
何気ない普通の暮らしが幸せ
昨日は、食品の買い出しや、ニトリ、ダイソーを回り、バイトから帰った娘に夕ご飯を食べさせて、夜、娘家を出発しました。9時からの「朝顔」を見たかったので、慌てないような時間に到着したかったのですが、荷物を降ろし終わったら丁度、始まる事。最初の1/3は動きなが
うちごもりDIARY
この間、急遽買ったものがあります。「たためるバケツ 8L」!名前のとおり、畳んでおけるソフトバケツです。楽天にも売ってました。以前使っていたものが壊れてしまったので、急いでニトリで買いました。↓噂の珪藻土問題も!😨ブログ村テーマニトリ購入品あれこれ開けるとこんな感じ。折りたたみ時のサイズは約幅32.8×奥行30×高さ4.9cm。パっと見、バケツとは思えないコンパクトさです(´ω`人)ブログ村テーマ小さな暮らし開くとこ...
*ゆるーくおうちのことを考えるブログ*
先日、ニトリにて 足りない日用品や年内に買い替えたいものを購入してきました。 その中でも、今回はこちらのクッションについて記事にします^^ フロアクッション(低反発)52x55cm 999円(税
スッキリ生活をめざしてVol.2
でも、高級感はありませんよ。事務系の延長の感じです。。ベッドの足元側の壁にくっつけて。楽天ニトリでも扱いがありましたよ。横にはウォークインの扉。ウォークインクロゼットって便利ですね。自宅にも無いのでウォークイン初体験です。便利なゆえ、効率的に使わせたい。
うちごもりDIARY
クリスマスの昨日、姫様は夕方から出かけたので、私はニトリとダイソーへGO!ニトリ、 ・ ファイルボックス ・ 玉子焼き用のタナー ・ 布団シーツ(娘用)ダイソー、 ・ つっぱり棒 ・ 黒ゴム(ヘア用) ・ トレー(可愛くってつい。)クリスマスの夜なのに、
うちごもりDIARY
ご訪問ありがとうございますmono*tama ですMerry Christmas我が家は今夜にちょこっとおうちパーティーします🍗みなさんも素敵なクリスマスを…
セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~★モノトーンに癒される★〜
こんにちは#59126; 今日は、クリスマスイブ#59044; サンタも卒業し、息子プレゼントはすでにあげたし 料理も手抜きなので気が楽です。 前記事での、ニトリNウォームの毛布。 ブロ友さんが、友人からプレゼントされたって言ってて なぜ友人に毛布?と不思議だったんだけど 寝てみて納得#59131; 包み込まれるような想像以上の心地よさと暖かさ#58942; 大切な人にプレゼントしたくなるような毛布でした#59013; 接触温感機能があって、入ってすぐにぽかぽか暖かくなるから 事前に布団乾燥機で温めておく必要もまったくなし。 ただ朝方、やっぱり背中から冷気が・・・。 一階の和室で通気性のよいスプリングマットレスを畳に直に置いて寝てるからか どうしても床冷えしやすいのです。 それに全身にこの暖かさを感じたいという事で シーツの方も買ってきてしまいました。..
ミィのぽけっと
朝の情報番組で驚いたのが『ニトリの珪藻土マット自主回収』のニュースです。わが家には珪藻土マットは無いものの、ニトリで購入した似たような素材の商品があります。それは調味料入れに入れている、湿気を防ぐスプーンです!このスプーンがアスベストによる
よわね育児
こんにちは#59126; 先日、売り切れてて買えなかった、ニトリの毛布Nウォームスーパー。 週末、ネットでチェックしたら、県内の在庫も〇に復活してる所が多く 急に寒くなったし、一次的な在庫切れだったんだなと安心し また買いに行くのは時間がある時でいいかと。 土曜は帰宅も遅かったし、日曜日は出かける気にもなれなくて 家でのんびり#58979; そして、また月曜日にオンラインをチェックしたら 見るからに在庫も減ってきていて、最寄りの店舗の在庫も△に! ヒエーっと慌てて買いに行ったら、またまた棚がすっからかん#59122; アホだね そしてそこには、注文書が置いてあり今の注文で一月下旬と#59143; そんなに待てるかー!と。 でも、近くにもう一店舗あってそこは在庫が〇だったから そっちまで買いに行ったら ありました! グレーのシングルが2つだけ。 どう見ても在庫〇って..
ミィのぽけっと
おはようございます。^^今年も、残すところあと10日!なんとなくだんだん気忙しくなってきました(;´∀`)今日は、「今年買って良かったもの勝手にBEST5・収納アイテム編」をお送りしたいと思います。よろしければお付き合いくださいませ。^^*第5位*■ダイソー センサーライト■人が近づくと、自動で点灯・消灯してくれる「センサーライト」!詳細はこちらダイソー*コスパ最高の「センサーライト」で、クローゼットが超快適に♪...
*ゆるーくおうちのことを考えるブログ*
娘新居のリビング。エアコンでほどほど暖かいのですが、でも、なんか暖かさ物足りなくって、見た目も寒くって。ニトリで買っちゃいました。楽天大感謝祭で買うかと思っていましたが、もう、待てない。娘は、自室には拘っても、リビングは任せるよって。同居の気分でリビング
うちごもりDIARY
トースタープレートで時短調理 以前、ニトリで見つけて、 こういう便利グッズって、 きちんと使いこなせるかな? …とちょっと心配に思いつつも 試しに 1つだけ購入していたこちら。 実際に使ってみたら、 電子レンジでやるよりも、 目玉焼き作りがずっと簡単でおいしい! …と感じられて、とっても気に入ったので 先日、ニトリの近くまで出かけたついでに 2個目を購入して帰ってきました(* ´ ▽ ` )ノ フッ素Wコートで、こびりつきにくく アルミ製で軽いので、洗うのも気軽です。 *薄く油をひいて使います。 パッケージ写真では、 フライの温め直しや、お弁当のおかず作りなど いろいろな使い方がおススメされて…
小さな暮らしNOTE
おはようございます。^^今年は忘年会もないし、曜日の関係で仕事の連休が少なく、年末業務も例年ほど切迫してこないので、個人的には年末感があなり無いのですが、、、カレンダーを見ると、今年も残すところあと2週間ですね💦そこで今日は、「今年買って良かったもの勝手にBEST5・キッチングッズ編」をお送りしたいと思います。お付き合いいただければ幸いです。^^*第5位*■ジョージ・ジェンセン・ダマスクのABILDティータオル...
*ゆるーくおうちのことを考えるブログ*
予定通り、買い物へ行ってきました。ニトリとイオンへ。目的の物は決まっていて、今日は脇目も振らず。自宅に買った室内物干しがとても使い良かったので娘の所にも。冬は外にあまり洗濯物、干せません。お天気よくても、風の強い日も多いんですよね。娘市。新居は2Fなの
うちごもりDIARY
ご訪問ありがとうございます ずっと欲しいと思っていたトイレブラシがあったのですが、ネットでは送料がネックでなかなか買えなかったのです そ…
もっとすっきりな暮らしを目指して
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ 夫と柔道男子66級五輪代表決定戦の話をしていたら、 話の中の”阿部”という名前を聞いた次女(5歳)がポツリと 「・・・阿部総理は、病気良
のこbase
今年もニトリさんでは沢山お買いものしてきたのですが、師走ということで♪2020年 ニトリで買って良かったものBEST5を勝手にご紹介させていただきます!【第5位】ロングモップ から拭き用です!本体がこんな感じでクネクネに曲がるからどんな角度にも対応できます^^とにか
WITH LATTICE
こんにちは。我が家の飾り棚。せっかく作ってもらったのに、高さがありすぎて中途半端というか背景が寂しくなっています。奥行きが結構あるのでこの場所は暗くなりがちでずっと悩みどころでした。明るく見せるためには照明を使ったりもできますがもっと簡単にできることはな
ちいさなおうち
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。少し前にプリンターを買い替えし、他にも処分する物を集めて粗大ごみの申し込みをしたら・・今年分の回収は既に予約でいっぱいでした。orzマンション内のゴミ集積場で粗大ごみを預かって貰える事になり一安心♪粗大ごみと一緒に
まめ’s HOME
実はブログではお話してないのですが、半年前からイライラが止まらない事があって。。それがコレーーー↓使い始めてちょうど7年になる洗濯乾燥機です。何がストレスって...このドラムの奥のところ。シルバーとブラックの部品の間に大きな隙間が...シルバーの金属が変形してい
WITH LATTICE
毎年今年こそはこたつを買おうと思う一方で壊れていないので使えるし重さ的にも軽いと思うのでまだいいかなと過ぎてきました。そのかわりこたつの上のテーブルを出したり片付けたり・・・今はそういう必要性もなくテーブル(天板)付きこたつ。オールシーズン使えて片付ける必
シニアのdailyらいふstyle
等々力渓谷周辺の散策については、「五島美術館と等々力渓谷・古墳群」で古墳を切り口に散策しましたが、今回は、芸能人の自宅を切り口にして、尾山台・等々力・野毛地区を散策したいと思います。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(尾山台駅から出発)東急電鉄・大井町線の「尾山台駅」から出発します。「尾山台駅」は急...
「東京散歩」と「踏ん張り投資」
※白黒病重病患者からテーマ名を変更しました。 シンプルインテリアが好きな方。 買ってよかった白黒アイテムのご紹介をお願いいたします。インテリア、小物(ファブリック)、ファッションなどジャンルは問いません。ずっと愛用してるものなどあなたのお気に入りをたくさん投稿してください!
無印良品大好きな方、お買い物情報やお買い物予定をたくさん投稿してください。 無印上級者さん!賢い買い物の仕方などありますか?是非指名買いのもの、買ってはいけないものなど教えてください!よろしくお願いいたします。
100均インテリア
年越しそばについて
玄関掃除
なんでもOKOK!お気軽に載せてください☆
新型コロナウィルスで外出自粛の日々。 おうち時間を楽しみましょう。
住まいのインテリアの中において重要なウエートを占める絨毯に関するブログです。 特に、現在人気のあるギャベ絨毯に特化して説明しています。
100均・300均で購入されたモノトーングッズをトラックバックしてください♪
旅行とインテリアについての記事を読むのが好きなので2つの記事が同時に読めるテーマがあったらなぁと思いつくってみました! 広い範囲で素敵な投稿エントリーしていただけたら嬉しいです。お待ちしています♪
素敵な暮らしの道具集まれ〜♩ ロングライフデザイン・一生物・経年変化を楽しめる・飽きずにずっと使えるシンプルな道具など。インテリア・雑貨・キッチンアイテム・家電・なんでもどうぞ♩
たちの悪い建築業者が多く、用途に合ってない仕様や施工をされているとこがたくさんある中で施工している職人だからこそ言える事やおススメ沢山あると思います 住宅建てたり、お店を建てたりするお施主さんの為にも本物伝えてくいく
ベランダでいただく食事の風景をぜひ、見せてください。 そのほか、ベランダで使っている家具や雑貨など おすすめアイテムがあったらシェアお願いします♩
旅行とインテリアについての記事を読むのが好きなので2つの記事が同時に読めるテーマがあったらなぁと思いつくってみました! 広い範囲で素敵な投稿エントリーしていただけたら嬉しいです。お待ちしています♪
100均・300均で購入されたモノトーングッズをトラックバックしてください♪
暮らしの中に旅先で得たエッセンスを。そして旅先ではその街に暮らしているかのように過ごしたい。『旅×暮らし』この二つを軸に心の豊かさを耕します。
2020年3月、築32年3LDKの賃貸物件に引っ越しました。キッチン・リビング・洗面所・トイレ・棚制作…とDIYにハマり、施工手順や材料費などをまとめています☆
住まいのインテリアの中において重要なウエートを占める絨毯に関するブログです。 特に、現在人気のあるギャベ絨毯に特化して説明しています。
新型コロナウィルスで外出自粛の日々。 おうち時間を楽しみましょう。
なんでもOKOK!お気軽に載せてください☆