ベッドやまくらなど寝具に関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。 なんでもどうぞ。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
こんにちは! 今日もご訪問いただき、ありがとうございます この前作った常備菜。 この日は ★かぼちゃサラダ ★ワカメとカニカマときゅうりの酢の物 ★きんぴらレンコン レタスとトマトは
Happy Life Home
こんにちは~(∩´∀`)∩2021年1月24日20:00~スタートした楽天お買い物マラソンで色々買い回り楽しんでいます!楽天マラソン会場はこちらから行けます▽*楽天おすすめレビュー多数出ています▽ブログ村テーマ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪*******まず・・・
10年後も好きな家 家時間が好きになる「家事貯金」&北欧インテリア
こんにちは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 さあ、 今月2回目のお買い物マラソンが始まります。 引き続きの引きこもり生活のために
育休ママの日々
こんにちは♪ 今日もご訪問いただき、ありがとうございます ちょっと前に、scopeさんの真鍮ネジ式フックを 若干やらかしながらも取り付けたって記事を書いた時は、 真鍮フックは1個しかなかったんだ
Happy Life Home
いつもこちらのブログにお立ち寄りくださり誠にありがとうございます✰ ぼちぼちマイペースな更新に付け加え、テーマに沿った内容ではないブログですが見てくださって本当に感謝です😌🙏🏻✨ 日々の暮らしの事を中心に
毎日を楽しく
明日からはお買い物マラソンが始まりますがscopeさんでartekのテーブルが販売開始♪完全に「待ってました~✨」でした!!!ずっと欲しいと思っていたから、鼻血が出そうで鼻に指を突っ込みました。だから、なくなる前に買っちゃった...楽天ポイントを貯めまくってたので、大
WITH LATTICE
大好きなscopeさん 再販されたり 新登場したり 昨日はマラソン最終日で最後のポチを なんと買い逃してしまいました 夕飯食べて、家のことをゴソゴソして 眠ってしまい 気づいたら終わっていた😭 なん
タイル床の家
今日ご紹介するのはアラビアフィンランド(Arabia Finland)のヴィンテージ食器 ファエンツァ(Faenza)です✨ 小花柄が可愛いこの食器、茶色のお花の中に白の花模様が入っていて色はとってもシックだけど華やかなシリーズ💛 私が初めてフィンランドに行った際に蚤の市でこのプレートを見つけました◎当時はいくらで購入したか…もう記憶にないんですが、お店の女性の方に2枚+ボウル1個で少しお安くしていただいた気がします♪ 👇フィンランドの蚤の市(ヒエタラハティ)2017年 手に入れたのは26cmプレート2枚と15cmのボウル1個✨ sayainu.hatenablog.com ファエンツァの26…
北欧食器づくしの北欧旅
先日食器棚を購入したので、新年ですが片付けをちょこちょこしています^_^ 無印のキャビネットはまだまだ使えそうだし、気に入っているので玄関に移動させようかなと考えています。 なので玄関にもともと置い
建て売り住宅での日々の記録
平日はお酒を飲まなかったのですが昨年おうち時間が増えてから、家でお酒を飲むのが習慣化してしまいました。外ではほぼビールだけなのですが、家ではほぼレモン味のチューハイ。缶のゴミが多くて、買って持ち帰るのも重いのでおうちでレモンサワーを作ること
ネコとおひとりぐらし
ヒヤシンス、咲きました(^^)球根をセットしてから、1ヶ月と少しで開花しました。家事の合間のふとした瞬間に、ふゎぁっと、めちゃくちゃいい香りがするんです(^^)ホルムガード / セレブレイト ヒヤシンスの水耕栽培の為のフラワーベース。ホル
あんまんの家と庭
カイフランクのデザインにより愛されつづけているイッタラ(Iittala)のティーマ(Teema)シリーズ✨北欧食器の王道とも言えるティーマのカップカップアンドソーサー ホワイトについてご紹介します♪(普段お家でカップアンドソーサーを使っている写真もたくさんupしていきますね) サイズは カップ:約8cmx10.5cmx6cm プレート:約15cm コーヒーにも紅茶にも使いやすい大きさです◎重さは200gの為、アラビアフィンランド(ARABIA)のパラティッシシリーズよりも重さが軽めな印象を受けます。 // リンク お値段も北欧食器ブランドの中でTEEMA WHITEは割と安めなので、ペアや家族…
北欧食器づくしの北欧旅
今年は積雪がすごいですね。 豪雪地方の方々は気を付けてくださいませ。 雪は降ってない晴天の関東ですがやっぱり寒いです。 万年冷え性の私にはツライ季節到来です~ さて今年初めのマラソン。 みなさん家に
やや快適生活
去年scopeさんで購入した 真鍮ネジ2型。どこに取り付けようか悩んでいるうちに、年を越してしまいました。お正月が終わって3連休ですが不要不急の外出ができないので、昨日取り付けました!事前準備石膏ボードに取り付けるので、以下を準備しましたど
ネコとおひとりぐらし
1ヶ月前に始めたヒヤシンスの水耕栽培。程なく根がニョキニョキと生え、芽が出て、先日ついに蕾が顔を出しました☺︎可愛いなぁ♡植物の成長をじっくりと見守っていると、気持ちが上向きになって、なんだかとても癒されるのです。ベースはスコープさんで購入
あんまんの家と庭
今日はこの写真から↓北欧好きさん御用達のショップscope version.Rさんの数ある商品の中でも大人気の小さなお重を昨年、我が家に迎えました。単品でも使えますが、こうして重ねるとそれぞれの柄が引き立ちますね。6種類ある蓋のうち選んだのは角松皮菱赤絵。タイム アンド
アナベルにかこまれて
今回はアラビア(Arabia Finland)のヴィンテージ食器、フェニカ(Fennica)をご紹介します♪ フェニカはグレージュカラーにブラウンのライン入ったシンプルなデザインのシリーズです✨アラビアで有名なルスカシリーズやアネモネシリーズなどを手がけたウラプロコッペ(Ulla Proccope)のデザインです◎(Sモデル) 私の大好きな北欧食器コレクションの1つです♪ 私が持っているのはコーヒーカップアンドソーサーとプレート20cmの2種類♪シンプルなデザインだから様々なテーブルコーディネートに合わせやすいのも特徴です✨ お気に入りのコーヒー豆を挽いてカフェタイム☕️ カップは高さ7.7c…
北欧食器づくしの北欧旅
こんばんは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 仕事始め最初から平日が5日という 過酷な一週間お疲れ様でした! 私はもはや 灰となっ
育休ママの日々
今日はこの写真から↓先月、素敵なガラスの器を買いました。ハナ ボール 16cm HA1603RD <RHN8001>↑このお店が一番お安いようですリーズナブルな価格もおススメポイントです直径16㎝のボウルはサラダを入れたり、スープを入れたりするのによいサイズ。内側はツルっとしてい
アナベルにかこまれて
こんにちは~(∩´∀`)∩みなさんはおせちの残りをどのように保存してまた食卓に出していますか?私は小さい陶器の素敵な重箱に詰替えています。お正月に限らず、年中数年来愛用し続けている素敵な小さな陶器の重箱がとても便利なのでご紹介いたします!こちらの手のひら
10年後も好きな家 家時間が好きになる「家事貯金」&北欧インテリア
こんにちはー 今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 昨日から仕事始めの方も多いのかな。 わが家の夫も3日から仕事行ってますけどね、 なぜかワタクシお正月気分がいまだ抜けませんの。
Happy Life Home
くっかのごはん。
コロナ以降、お家にストックする食品の量が増え、食品の収納スペースが悩みの種。しばらくの間、キッチンの一角に簡易のオープンラックを置いていたのですが、食品ストックを多目に持つ暮らしも定着しそうなので、思い切って収納家具を置くことにしました。S
わが家のここち。
今年も今日で終わりでございますね~寒波の影響でこちらはもう雪が積もり始めておりますというわけで遅まきながら買ってよかった&イマイチだったランキングを発表したいと思います~!このランキングは我が家でのヘビロテ度合いでの順位となっておりますそれではいってみま
scale
こんにちは。ぴえです。2020年はscopeさん20周年おめでとうございます年、それの記念品?のような、そば猪口(スコープはたち)が赤字価格で販売され、これは買うしかないだろう!と思い購入、それと今まで使っていたクッションを捨てて、スコープ
ぴえ日記(ひとり暮らしの日常と時々京都めぐり)
こんにちは。ぴえです。もう12月も半ば・・早いものです。相変わらずブログを更新する習慣が身につかないので、更新日が空いてしまってる状況なのですが、前回更新日から1ヶ月以上も経っていることにびっくりしている所存でございます。さて、久しぶりのブ
ぴえ日記(ひとり暮らしの日常と時々京都めぐり)
こんにちは。ぴえです。scopeさんでピルッカチェアがリフレッシュ価格(長く残っている個体を少し安くして販売します、みたいなやつ)が適用されたので、誰か遊びにきた時に椅子は2脚必要でしょう!ということで、ポチっと。楽しみは先延ばしにしたほう
ぴえ日記(ひとり暮らしの日常と時々京都めぐり)
こんにちは。ぴえです。scopeさんでピルッカチェアがリフレッシュ価格(長く残っている個体を少し安くして販売します、みたいなやつ)が適用されたので、誰か遊びにきた時に椅子は2脚必要でしょう!ということで、ポチっと。楽しみは先延ばしにしたほう
ぴえ日記(ひとり暮らしの日常と時々京都めぐり)
こんにちは。ぴえです。先週まで「今年って暖冬なの?」と思うくらい、12月らしい寒さじゃなかったのですが、今週(特に今日)急に寒くなりましたね。京都は雪は降っていないので、まだましな寒さなのかなぁと思うけれど体調を崩しかねない寒さ。皆さまもお
ぴえ日記(ひとり暮らしの日常と時々京都めぐり)
こんにちは。ぴえです。タイトルで今頃感満載なのですが、今年のscopeさんのインスタ冬企画「#ルノ日記」「#スコープ計画013」に使われた皿、ルノフロストベリーを買いました〜の記録。廃盤になっていたのをscopeさんが復刻してくれました。数
ぴえ日記(ひとり暮らしの日常と時々京都めぐり)
こんにちは。ぴえです。私のインスタグラムを見ている人は知っているかもしれないが、scopeさんのインスタグラムに投稿をリグラムしてもらいまして、ビンテージフローラがゲットできるくじに参加出来る権利を得ました。それの記録です。リグラムしてもら
ぴえ日記(ひとり暮らしの日常と時々京都めぐり)
こんにちは。ぴえです。12月は何回scopeさんから荷物が届くんだ?ってくらい(もう数えられません)、物が届きまして。。。もう全て受け取り済みで、写真も撮ってあるんですけれど、サボりすぎたせいで今必死になって備忘録をつけている。2020年に
ぴえ日記(ひとり暮らしの日常と時々京都めぐり)
こんにちは。ぴえです。12月8日(火)~12月11日(金)9:00の受付期間で抽選販売された「ターコイズブルー×スカイブルー」の脚付きシエッポ、なんと初回の応募で当選しました。書ける希望個体数は5個迄。500個のうち5個選んで、抽選されて「
ぴえ日記(ひとり暮らしの日常と時々京都めぐり)
こんにちは。ぴえです。既にscopeで売り切れてしまい、来年の冬まで買えない状況の中、「ルノフロストベリーの買い足し」なんて記事をすみません。なのですが、一人暮らしですが2個ずつ欲しかったので、「残り少ないですよー」のお知らせをトップページ
ぴえ日記(ひとり暮らしの日常と時々京都めぐり)
こんにちは。ぴえです。2018年から毎年発売になっている東屋の純銀フィギュア、今年で3年目になり、無事、私もゲット出来たので備忘録として。去年より価格は抑えられたが相変わらず高い。頼むから1番最初の「亥925」くらいの価格で作ってくれ〜(笑
ぴえ日記(ひとり暮らしの日常と時々京都めぐり)
こんにちは。ぴえです。2020年はscopeさん20周年おめでとうございます年、それの記念品?のような、そば猪口(スコープはたち)が赤字価格で販売され、これは買うしかないだろう!と思い購入、それと今まで使っていたクッションを捨てて、スコープ
ぴえ日記(ひとり暮らしの日常と時々京都めぐり)
こんにちは。ぴえです。ルノフロストベリーを購入してから毎日使っていて、毎日あの豪華な柄を目にしていたからなのか、急に「アラビアカラーズっていいな」と思うようになりました。「いいな」と言ってもアラビアカラーズは廃盤。もう買えるお店はないかもし
ぴえ日記(ひとり暮らしの日常と時々京都めぐり)
こんにちは。ぴえです。長々と続いたscope便記事もこれで終了。長々とお付き合いくださいました皆さま、ありがとうございます。scopeさんでは毎月何かしら買っていて、今年の春・夏、ブログサボり中のときに買ったものは記事に出来ていないけど、そ
ぴえ日記(ひとり暮らしの日常と時々京都めぐり)
こんにちは。ぴえです。12月どんだけ買い物してんだっ!って話ですね、本当に。「買い替えることを目的」とした今年最後のscope便に関する記事です。(ひとつ前の記事に買い納めと書きましたが、あれは間違いで、こちらの記事が本当に買い納め、となり
ぴえ日記(ひとり暮らしの日常と時々京都めぐり)
こんにちは~(∩´∀`)∩クリスマスツリーとか雑貨を片づけていたのですが、クリスマス料理のテーブルコーディネートに使ったホルムガードのキャンドルが素敵すぎたのでもう少しディスプレイに使ってみようと思い、北欧ヴィンテージのチェストの上の模様替えをしました。
10年後も好きな家 家時間が好きになる「家事貯金」&北欧インテリア
scope別注 フクロウNorthern owl with foot ~tengman's owl~scope別注フクロウ4番手【Northern owl with foot】が届きました♪イッタラのバード バイ オイバ トイッカ
わが家のここち。
こんにちは~(∩´∀`)∩遂にクリスマスになりましたね!!わが家はクリスマスイブにクリスマスごはんを楽しみました~クリスマステーブルコーディネート2020!今年のクリスマスのテーブルコーディネートと楽天の高級食材店のハイ食材室店さんで購入した高級食材を使った
10年後も好きな家 家時間が好きになる「家事貯金」&北欧インテリア
映画『かもめ食堂』に出てきた食器やキッチンウェア🍳 今回は北欧フィンランドのキッチン用品やインテリアについてまとめた記事をご紹介したいと思います✨✨ 映画『かもめ食堂』はフィンランドを舞台にした作品で、主人公のさちえさんがヘルシンキで「かもめ食堂」を開店したところから物語が始まっていきます🍽 フィンランドの街並み、自然、市場、書店など映画のシーンを観ながら現地の雰囲気を楽しめます◎ 特にサチエさんの「かもめ食堂」には北欧食器やキッチンウェアがたくさん登場し、北欧デザイン好きにはたまらない世界観です✨ 素敵だけど一体どこの食器なの??と映画を見た際に気になる方もいらっしゃるかも知れません◎私も以…
北欧食器づくしの北欧旅
今年最後の買いまわり♡今回も、買いまわりのポイントアップには、エントリーが必要です!!エントリーお忘れなく(。・ω・)******************...
ちいさなおうちのちいさなしあわせ♪
もう食器は色々持っているんだけど 苦笑今年はおうち時間が長かったのでますます「器パワー」が欲しくなり・・色々買い足しました 笑その中でも、楽天さんで購入したものという縛りで(じゃないとキリがないので 笑)購入したものの中からベス
etusivu note
こんにちは。 今日もご訪問いただき、ありがとうございます タイトルからお分かりの通り、本日はワンコブログです。 興味ないーって方はスルーでお願いします。。 親バカアテレコ盛り込みますの
Happy Life Home
届いてから愛してやまないお皿、 ルノ フロストベリー♡ 購入したのは 11.5cmのプレートのみですが このサイズがほんと可愛らしくて! 今年買って良かった食器No.1!だと思う( *´艸`) 今年は
ぼくと私のおうち
くっかのごはん。
ベッドやまくらなど寝具に関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。 なんでもどうぞ。
「こんなの作ってみました^^」など大歓迎です!!身近にある木工作品を紹介してください。
サボテン&多肉についてなんでも。 サボテンショップ、栽培などなど
不定期ですが年数回の無印週間は 10%オフでお買い物ができるので 楽しみにしています。 無印良品週間でのエピソード 無印良品週間でお得に買えたもの 無印良品週間に欲しいものなど 情報を交換しましょう。
marimekkoの生地等でハンドメイドを楽しんだら、作品を是非に紹介してください。 小物から大物まで、なんでもお願いします! マリメッコ、ハンドメイド、手作り、ソーイング、ミシン、北欧デザイン、フィンランド、テキスタイル、布、布小物、ファブリックパネル、
どんなジャンルのポスターでもOK! ポスターの他、カレンダー、ファブリックパネル、シルクスクリーン、ポストカード、アート作品など、大きなものから小さなものまで、壁に飾るものをご紹介下さい! オススメのフレームや額装の仕方、飾り方の工夫など、あなたのお気に入りの1枚を、是非ご紹介ください。 インテリア、絵画、音楽、映画、北欧、白黒 、モノトーン、シンプル、ナチュラル、作家、
無機質・無骨・インダストリアルな部屋・家具・インテリアが好きな方や、これをテーマにリノベーション、リフォーム、DIYをしている方(してみたい方)ココに集まれ! ※検索※ 中古マンション リフォーム リノベーション DIY インダストリアル 工業系 無骨 男前 マンションリノベ メンズライク アイアン コンクリート レンガ タイル 足場板
山善(YAMAZEN)の商品が大好きな方、オススメ商品を教えてください(*´-`)
皆さんの秋のインテリアをぜひ見せてください♪ ハロウィン、秋らしいお菓子やお料理、秋色のお花やリースなど、な〜んでも! 秋のライフスタイル、暮らしの様子やお洒落とか、秋をもりあげていきましょう♪ 作ったばかりのトラコミュです。よろしくお願いいたします。
木の家具や木の器、雑貨のお手入れ方法や道具など。 暮らしに役立つ知恵、失敗談なども。 建材、床、家具などのお家の中の木製品、作家モノのうつわ、こもの、食器、カトラリーなどの小さな木製品など。 オイルメンテナンス、ワックスがけ、サンドペーパー、やすりがけなど。
素敵な暮らしの道具集まれ〜♩ ロングライフデザイン・一生物・経年変化を楽しめる・飽きずにずっと使えるシンプルな道具など。インテリア・雑貨・キッチンアイテム・家電・なんでもどうぞ♩
たちの悪い建築業者が多く、用途に合ってない仕様や施工をされているとこがたくさんある中で施工している職人だからこそ言える事やおススメ沢山あると思います 住宅建てたり、お店を建てたりするお施主さんの為にも本物伝えてくいく
ベランダでいただく食事の風景をぜひ、見せてください。 そのほか、ベランダで使っている家具や雑貨など おすすめアイテムがあったらシェアお願いします♩
旅行とインテリアについての記事を読むのが好きなので2つの記事が同時に読めるテーマがあったらなぁと思いつくってみました! 広い範囲で素敵な投稿エントリーしていただけたら嬉しいです。お待ちしています♪
100均・300均で購入されたモノトーングッズをトラックバックしてください♪
暮らしの中に旅先で得たエッセンスを。そして旅先ではその街に暮らしているかのように過ごしたい。『旅×暮らし』この二つを軸に心の豊かさを耕します。
2020年3月、築32年3LDKの賃貸物件に引っ越しました。キッチン・リビング・洗面所・トイレ・棚制作…とDIYにハマり、施工手順や材料費などをまとめています☆
住まいのインテリアの中において重要なウエートを占める絨毯に関するブログです。 特に、現在人気のあるギャベ絨毯に特化して説明しています。
新型コロナウィルスで外出自粛の日々。 おうち時間を楽しみましょう。
なんでもOKOK!お気軽に載せてください☆