たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
5月3日〜5日 幕張メッセドキドキフリーマーケット
2025年4月からの活動予定は盛りだくさん
6月は銀座
満員電車でつぶれた〜から、作り直したカゴバッグ
ワイヤーアクセサリー〜生徒様作品と認定講師作品〜
今月の作品〜ちら見せはこちらでした
下書き今月の作品は〜先月に関連あるあれですあれ!!
生徒様の笑顔が最高の贈り物
千葉と福岡、離れていても大丈夫
色が違うだけでめちゃ可愛いと思ったバスケット
勉強会ですが認定講師のため私のため?
ワクワクしてる?〜2月の認定講師、生徒様作品
わっ忘れていました〜今月の作品
いよいよ明日から福岡です〜雪が心配です
福岡のイベントも無事終了し、今月のちら見せも急いで投稿です〜
コロンとした形が愛おしい♪
最高のサーモンがある幸せ♪
scopeさんで買えて良かったもの♪
懐かしいお店でランチしてきた & きょうのおやつは…。
流行りに乗って作ってみた。サラダがメインの晩ごはん!
改めて冷食の実力について語らせてください(´∀`)
4/14のお夕飯
明日スタートのお買い物マラソン!ポチ予定のもの!
4/12のお夕飯
おにぎりの最強のお供、登場♪
4/11のお夕飯
4/10のお夕飯
4/9のお夕飯
何もかもが格上げ! お料理・インテリア・物撮りにもヾ(*´∀`*)ノ 最高の木製スタンド見っけ(PR含)
ご飯作るのがめんどくさーーい!!新年度からやる気を失いやさぐれております。お買い物マラソンラストポチレポも。
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。塾の新年度が始まって一週間。新しい先生の4科目 一通り授業がありま…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です先日、背の高い本棚を無計画に撤去なぜなら…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です本日もメルカリ教室を開催しました大勢の方…
我が家は家族全員同じ歯ブラシを使っています。長いことあれこれ試してきた結果、最後にこのシンプルな歯ブラシにたどり着きました。お得な25本セット、カラーはホワイト。届いてからまずすることはこちら~↓ イニシャルシールを貼って4本ずつゴムでまとめて、ファスナー付
昨今ではネット社会という言葉ができるほど、インターネットは生活になくてはならないものになりましたね。我が家もインターネットがなくては生きていけないレベルで利用し […]
はじめに 日本ではインフルエンザの流行期間は、例年12月~3月が流行シーズンです。 そこで、今回はインフルエンザ対策と、ウイルス対策の1つ、おすすめできる加湿器の紹介をしていこうと思います。 はじめに インフルエンザ対策・予防 湿度 【Yantop victsing】加湿器 Amazon・レビュー(良) Amazonレビューで悪い意見も(少数) しかし【Yantop victsing】加湿器なら上から… モード 水漏れ防止デザイン&医療石フィルタ付き 取り外しが可能でお手入れしやすい仕組み 静音&自動オフ機能搭載 加湿力 最後に インフルエンザ対策・予防 ●流行前のワクチン接種 ●流水・石鹸に…
ハンドソープは泡タイプだと割高だと思っていませんか?液体より固形石けん派ですか?私は殺菌作用のある花王の逆性石鹸を無印のディスペンサーでずーっと使っています。子どもが手を洗う時にいちいち泡立ててあげることと、飛び散った液体ハンドソープで洗面所が汚れることの両方を解決できる泡ハンドソープ!
今年から、土日を家族でゆっくりと過ごせるようになりました。(私のパンレッスンとその準備がなくなったから)ただ、どうしても夫のペースに合わせてしまうと辛くなってしまう自分がいます。また休日に仕事でも始めようかと思ったりなんかして。それは現実逃避!!家事(夫
時短料理アイテムで検索してみると、圧力鍋やスライサーなどはたくさん登場するのですが、耐熱ボールって意外にスルーされてしまいます…。 しかし、耐熱ボールは時短料理には欠かせない存在です。 今回は料理ではなく、時短料理の必須アイテムである「耐熱ボール」について触れてみたいと思います。 耐熱ボールには、3つの種類があります。 1、ガラス製の耐熱ボール 耐久性が高いガラス製の耐熱ボウルは、オーブン調理ができる商品が多いのが嬉しいところです❗️ ハンバーグのたねやケーキの生地を混ぜ合わせてそのままオーブン調理❗️なんてことも可能です。 また、見た目がおしゃれなので、サラダをドレッシングと混ぜ合わせて、そ…
こないだの鍵事件をうけまして万一私の帰りが娘より遅れることがあっても鍵を開けられるように娘を鍵っ子デビューさせることにしました。娘に鍵を持たせるにあたって最大かつ唯一の問題点鍵なくす確率100%この揺るぎない事実をどうするか。100%を限りなく0%に近づけたい。そ
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子ですメルカリ教室を開催しました会場の土屋ホー…
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。ずっと気になりつつ”買うぞ”と思うと周りの方で辞める人がいたり、効果が無かったとの話を聞いてなかなか手を出せずにいた「洗濯マグネシウム」やっぱり”自分で使って納得したい”でお試しさせて頂きました。【600g】マグネ
2月3日の"節分"が過ぎ… 2月4日に二十四節気の"立春"を迎えたものの、 一気に寒気が訪れ、 今季一番の寒さを実感する日々でしたが…。 ようやく今週末くらいから、 最高気温が20度近くにもなる、かなり暖かい日
潔癖症という言葉を知っていますか? 潔癖症とは、不正や不潔を嫌い、どんなものにも妥協しない完全なものを求める性格をいう。出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 私は、少しだけ潔癖症なのかも知れません。 特に見えない菌に対してちょっとだけ恐怖を感じ、念入りに手洗いをしてしまいます。 若干、仕事で免疫がつき慣れてはきましたけどね。 そんな私ですが、日常生活でちょっと気になるのが便器です。 特に、職場の便器です。私だけですかね?便座に触れるのが嫌なのは。 我が家では、座ってしなさいとの鉄の掟(おきて)により、さほど便座は汚れませんが、職場では男性諸君の尿が飛び散っていますね。…
どうもこんにちは。気付くと前回アップしてから5日も経ってました。 いつものことだけど(笑) 先日アップした良い感じに模様替えしたばかりの リビングのフレームコーナー。 毎朝こんな感じですf(^_^
みなさん こんばんは。 整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。おまかせ と、聞くと…自由に何でもできるから良い!と思ったら最…
今日はようやく見直すことができた、トイレの新しい収納をご紹介します。* トラコミュ WEB内覧会*トイレニトリと無印良品の収納グッズを使って、なんとか納得のいく収納が完成しました!かなり前から見直しを検討していた、トイレの収納。これまで何度の検討してきました
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんばんは。以前に紹介したコチラ↓少ない洗い物のチョイ置きとして今も活躍中!!今のキッチンに付属されている洗剤用ラックにも段差があるので少し置き方を間違えるとグラつく事があり大きい水切りラックを奥には高さが少し足らずウエスを間に挟んでクッションがわりにし
お湯がわくのを待つ間とか、ほんのちょっとの隙間時間に少しでも家事を進めるようにしています。日々の積み重ねが「大掃除をしなくてもいい家」を実現します。全開私は大晦日も仕事があるから、大掃除したくてもできないんですよね。だから日頃からちょこちょ
本日のテーマ → 楽天私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいます楽天お買い物週間 ♪ ↓ ↓ ↓この冬はわりと暖冬気味 だったので"ごっつい靴下の重ね履き"でやり過ごせていたのですがこの所の寒波には大阪もさすがに ブルっ
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お客様のご希望でたま~に土曜日も作業に行かせて頂きます。先週の土曜…
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。昨年カメラを買い替えてカメラケースも購入したのですがカメラで撮影する時にカバーを取り外したり、三脚のネジを取るのが少し面倒で・・出掛ける時用のカバーにして、家では素の状態でカメラグッズをまとめて収納したいなぁ
細長い水筒とか、ポットとか、保存瓶などを洗う時に とても便利そうなものをセリアで購入しました♪ ハンギングステンレススポンジトング|セリア 元々は、無印良品から出ていた柄付きスポンジを見て シンプルでとても使いやすそうと思っていたのですが、 本家はスポンジ付きで、税込み790円と少しお高め。 一方、セリアのは、スポンジは付いていないけど 普段使っているスポンジをはさめば充分だし、 持ち手の先の引っ掛ける部分の形が違うだけで、 その他の性能は、無印の製品とほぼ一緒。 長さは無印が27.5㎝。セリアは25㎝と35㎝があります。 同じような商品が100均で買えちゃうなんて、すごい☆ 無印さんはせっか…
ルンバ&ブラーバ&ドラム式洗濯機で、1週間に1度、効率的でラクラク家全体掃除 毎日する掃除と言えは、ルンバでリビングを掃除すること、お風呂・トイレの掃除、キッチンシンクの掃除くらいです。 1日全部の掃除時間を合わせても30分以下。 私は掃除が嫌いなので、毎日30分以上は、無理ですね。 必要最低限、ボタンを押すだけとか、ついで掃除位なら何とかなるので、これだけにしています。 それ以外の主な掃除は、一週間に一度、休日にまとめて一挙にやるようにしています。 できるだけ、ラクして短時間で終わるように、 なるべく自動化して自分のやることを減らしています。 ズボラ主婦によるズボラ掃除ですが、掃除嫌いの方の…
セリア*諦めないで!限られたスペースを最大限に生かせる洗面所アイテム♪
セリア*こりゃ革命的!荷物を減らす&まとめてラク~にできる旅行アイテム3選♪
セリアの美女と野獣グッズ即買いです
品切れ必至!SNSでも話題になっていた新商品!セリアのマチ付きポーチ
買い替えて正解!取り出しやすくなった!セリアの調理用に使っているお箸
荷物を減らせる!使用後はそのまま捨てるだけ!セリアの使い切りできる詰め替えパウチ
セリア*これ考えた人エライ!吸盤が苦手な人にオススメな、浮かせるキッチングッズ♪
【セリア】使い勝手のいいミニサイズが新登場!ちょこっと使いにちょうどいいペーパータオル
使わない日はない⁉︎ 100均セリアのキッチングッズおすすめ4選
【セリア新商品】うさぎ好きが悶絶した巾着!こんなに可愛くて110円は嬉しすぎる!
【セリア】旅行の準備はOK!? ミニサイズのデキるやつ & こんなの欲しかった!旅先でも使える手のひらサイズの逸品(PR含)
【セリアdeバレンタイン】萌えるカタチ!蓋付きカップが激カワ & コーヒー好きも唸る80段階の挽き目!?(PR含)
【セリア】ないと困る毛抜きがモノトーンでおしゃれ♡
汚れ防止におすすめ!セリアで購入した調味料トレー
セリア*こうすれば良かったのか!すぐグチャっとなるアレを綺麗に保てる収納グッズ♪
先日、大きな花火大会にみんなで出かけてきました。義両親も「行ってみたい」とのことで、義両親も一緒に5人で。あまりに遠くの花火大会だったので、旅行も兼ねて1泊してきました。花火の写真が難しすぎて…綺麗さが伝わらない。。。○| ̄|_すーごく疲れたけど、花火も綺麗だったし、久しぶりの5人での旅行だったので楽しかったです(*´▽`*)ブログ村テーマおすすめ花火大会なーんてやってる間に、気がつけば来週はもうお盆ですね🍉...
食器棚は魔窟の収納庫に 2020年2月5日BS朝日放送の「ウチ、断捨離しました!スペシャル」は、実家の断捨離が第一部にて放送されました。 75歳のお母さんが暮らしやすい家にするために、キッチン大改造がメイン。 わが家も食器はたくさんあるし、書類やハンドクリームも食器棚に詰め込んでいるので、関心を持って視聴いたしました。 そして、自分が持っている食器を全出ししたら、意外なことが判明。 番組の感想ととともに、私の実践をお伝えします。 スポンサーリンク // ☆全出しが基本 ☆ウチ、断捨離の内容 ☆思考と行動 ☆収納のわな ふきんが真っ黒 まとめ ☆全出しが基本 さまざまな皿や小鉢 番組に登場された…
令和2年が始まって… 睦月(むつき) 1月が早くも終わり、 運気の変わり… 今季一番の寒気の訪れる… 如月(きさらぎ) 2月が始まりました…。 如月の…名前の由来には、諸説ありますが…。 wikipediaより、
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。今日は我が家の洗濯小物収納のご紹介♪広島で初めてマンションに住んだ時に、ゴミ箱の1つを洗濯小物収納として使い始め一度、大阪の自宅へ戻った時に、洗濯物を干すベランダ近くに収納がありそこへ収納したので古くて色も変色
100円ショップでこちらの筒型のティッシュを初めて買ってみました! こんな感じで使うのあります。 ティッシュとリフィルとゲット。 なるほど普通のティッシュ…
こんにちは。昨年12月のお話になりますが、「ママの知りたい情報が集まるアンテナ」ママテナというサイトに我が家を掲載して頂きました。今回のメインはキッチンと衣類の収納です。キッチンの引き出しの中の様子やキッチンアイテムの片付け方、 また調味料はどのようにしま
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。どんなお部屋が好みですか?イメージしてみて下さいね。ぼんや…
南の真さばが旬ですね。脂が乗った冬さば♪そのまま焼いても美味しい〜(´∀`*)さてもう本当に良いことだらけで勝手にシリーズ化している我が家の超時短の『一汁朝ごはん』。要は味噌汁を具沢山&タンパク質入りにしてそれだけで朝ごはんのおかずはOKにしよう作戦ですが。
皆さまごきげんよう♪本日はキッチン収納ネタで~す♪WEB内覧会*キッチン前回はキッチンのゴールデーンゾーン(調理台下)の引き出し収納の中身を公開しましたが・・今回はそのすぐ後ろ側に位置している備え付けの食器棚の収納の一部を公開したいと思いま
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
新年モードもすっかり開けた2月ということで。予定はスッカラカンだけどでもやっぱり台所しごとに時間はさきたくない。そんな今週は週アタマのメインをポトフにしました。楽チンですよね〜野菜はレンコンとセロリとジャガイモと人参と玉ねぎ。豚ロースのかたまりをハーブ塩
お風呂グッズ。お風呂でもいいけれど外に置いても大丈夫だという話!置き場所はここ!乾きにくい「お風呂グッズ」。↓ 以前、お風呂掃除に使うスポンジをアミタワシに変えました♪今までのアクリル毛糸よりも、ずっと乾きやすいからこれで安泰だ!そう思っていたのですが、
こんにちは、kaehalonです。 と~ってもお気に入りの ビタントニオの電気ケトル♥ 今はもう販売されていないのかもなので大切に使っていこうと思ってま…
最初に目にしたときから、「あ、これ私も欲しい!」と思ったアイテム。初めて見たときは既に完売。2度目の入荷時はタイミングを逃し、好きなカラーは既に売り切れ。で、3度目の正直。入荷メール到着後、即ポチッとして、ようやく手に入れることができました。その後も入
今日は、ウチの『家事の裏技』をご紹介します。過去にわたしが書いた記事の中から、記事を厳選してまとめてみました。* トラコミュ <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリアまとめるきっかけをくれたのは、こちらの出来事です。ライブドアスタッフブログの特集記事内で、
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。どんな寝室がお好みですか?どのお部屋よりも寝室には安定感と淀みない…
本日のテーマ → 100均私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいます先日セリアで見つけた魅惑のコーム ♡↓何が魅惑かってこのスタイリッシュな形もそうですがやはりこの引っ掛けられる形状ですよねこのコーム自体がフックになっているので
2000年代は地球の歳差運動の関係で春分点が水瓶座に移動。 これまでの古い価値観は 水瓶座のシンボルである波の…
ご訪問ありがとうございます。さくらです。毎朝寒くて、なかなか朝の家事が始まらない今日この頃・・・みなさんがまず始めに取りかかる家事って何ですか?朝食作り?それとも、いきなりバリバリ掃除しちゃう?掃除も始めるとキリがないですよねー。家...
ご訪問ありがとうございます。さくらです。我が家の脱衣所に置いてあるカゴ。隣がすぐお風呂なので、ここに着替えを入れているのですが・・・グニャリ・・・柔らかい素材なのですぐこんな風に潰れちゃうんです。これが地味に...
ご訪問ありがとうございます。さくらです。ニトリで購入した木蓋ガラスキャニスター。二つ購入して砂糖と塩を入れていました。でも、毎日のように蓋を開け閉めしてると、どうしても蓋が緩んでくるんですよね。蓋を持っただけでパカッと簡単に...
神奈川県秦野市の整理収納アドバイザー かわむら ちとせです♪ ブログへのご訪問ありがとうございます! 少し前にPTA役員のお母さんの話題に上がった『子供のテスト用紙収納』について、今日は綴りたいと思います☆ 子供のテスト用紙の収納、どうしてる? そもそも、所有者って誰?? 子供でも続けられる収納って? 『子供のテスト収納』のまとめ 子供のテスト用紙の収納、どうしてる? そもそも、所有者って誰?? 「学校のプリントが次々と来るから、もうプリントだらけで。テスト用紙とか...(汗)」 お子さんが持ってきたテスト用紙の収納、皆さんはどうされてますか...? 子供が学校から帰ってきて、先生から返却され…
昨日の節分は、私が鬼のお面をつけて息子と娘で豆まきしました。日曜日に家族で手巻き寿司を食べたから今年は恵方巻きは作らず省略^^豪快に豆まきしたので豆が散らばり部屋中すんごいことに(笑)さて後片付けしようかなと娘に「ママ、お皿洗いしたら豆片
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。