たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
2025,4,21 トールペイント教室 * 夏日
サロモン「XT-6」にRay BEAMS限定カラー『バニラアイス』が登場!【4月25日発売】
サロモン「XT-PATHWAY II」がアーバンリサーチ限定カラーで登場!都会的なグレー×ブラック
アディダスからハイコスパな新作スニーカー「ブラン」が登場!無駄のないデザインとクロコが高見え
スニーカーを洗ってみた
大学生のアシクサ問題
80年代にリアルタイムで経験した10足のローテク・スニーカーたち
【着画】AMERIAN HOLIC、しまむら♪しまむらのベストと同じ??
nordaのスニーカーはどこの国?驚きの特徴も解説します!
996v2(New Balance)
お誕生日会にお呼ばれ!子供に大人気だったもの&低身長アラフォーママコーデ
ビームス別注のニューバランス「1000」店舗&公式オンラインストアで発売!
ミズノ×Spick & Span!カフェラテカラーの「別注WAVE PROPHECY STRAP」発売
アディダスのスニーカー買うなら「ジャーナルスタンダード別注ガゼル」一択!高級感あるグレースウェード
アディダスの新定番「テコンドウ メイ」をバレエコアにアレンジ!アトモスピンク別注カラーを発売
【大量おもちゃ処分】捨てられない!は卒業!罪悪感なくスッキリ片付く7つの方法と注意点
【YouTube】7本目の動画公開・すっきり片付くリビング収納、全部お見せします!
激狭平屋で吊す収納 イケアをやめて無印良品とtowerで。
【障害児ママ】紙おむつの収納方法〜下の処理に追われる日々〜
【プラレール収納】“ざっくり”でOK!大量でもおしゃれに片付くケース・棚・アイデア集【カラボ活用術】
【無印良品】古いお掃除用タオルを収納するのにぴったりだった収納袋
頑張ったご褒美だー!!!憧れ続けたトップブロガーさんのおうちへ①
新築半年で後悔?そんな想いはさせませんよ!
もう収納は増やさない!って言いたい!
いろいろな断捨離の形・お下がり問題
脱・ドン引きの汚部屋*私の部屋の配置換え【本気片付けシリーズ】
中身全出し!!した結果…魔窟が…【本気片付けシリーズ】
【ニトリ】技あり逸品 !考えた人天才だと思うキッチン神アイテム
ケチな私が選んだダンボールストッカー
ニトリのカラボを購入
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。よろしくお願いします☺よかったら読者登録お願いします少し前に窓掃除をしたので、セリアで購入
キッチンの小さな窓に、手ぬぐいをかけています。 長さは足りてないけど、横幅はちょうどよくて 手ぬぐいのかわいさも満喫できて、お気に入り。 大すきな紫陽花柄の、この手ぬぐい。 もう3年以上もこうしてカーテン代わりにしていたので すっかり色褪せてペラペラになっていて、 そろそろ交換しなきゃと、ずっと思っていました。 お気に入りすぎて、なかなか変えられなかった…(・・*)ゞ でも、 窓掃除の際、突っ張り棒ごと外したついでに ついに、手ぬぐいを交換することにしました。 クリップも錆びてきてしまっていたので、 100円ショップで同じものを新調してきました。 新しくかけた手ぬぐいは、 別の場所で埃よけとし…
今週から… 日本海側では大雪に見舞わわれ、 太平洋側でも…雪もちらつくかなり厳しい寒さになり、 真冬の暮らしへと…生活が一変。 ですが、 寒さを凌ぐ…防寒対策をしっかりしながら、 年始の準備や掃除や買い
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お家に整理収納アドバイザーを呼んでみませんか?↓↓↓↓↓↓…
我が家で必須の家電「ロボット掃除機」が保証期間満了直後に壊れた…!メインの回転ブラシ(ローラーみたいなの)が動かない。ネットで見ると同様の症状がちらほら。対応方法について書きます!アンカーダイレクトで購入したEufy RoboVac11 回
【おすすめ】シャンプーボトルは、花王「スマートホルダー」 「シャンプーボトル」どんなものを使っていますか? 今回の記事では、私が最近購入したとってもオススメの「シャンプーボトル」を紹介したいと思います。 以前使っていたシャンプーボトル 最近のシャンプーボトルの進化がすごい! フタが外せるシャンプーボトル 詰め替えパックがそのまま使えるタイプ 理想の「シャンプーボトル」はこれ! つめかえいらず、花王「スマートホルダー」 「スマートホルダー」対応製品 「スマートホルダー」はデザイン色々 まとめ 以前使っていたシャンプーボトル 我が家では、無印良品「PET詰替ボトル・ 600ml」をシャンプーボトル…
野菜もタンパク質も一度に摂れる具沢山な味噌汁を朝食メインにしてつくるのも食べるのも片付けるのもラク〜♪にしている最近。勝手にシリーズ記録化している一汁朝ごはんです。時短朝ごはんシリーズそんな一週間の朝ごはん作りが手間ナシになった方法まとめ だけど相当な具
本日のテーマ → 100均私のブログに訪れて下さりまことに有難うございます100均・リメイク・DIYが好きな我が家(naho)といいます 先日セリアの 文具コーナーで目に止まった商品がコチラ!↓■ チタンコーティングはさみスパッと切れる はハサミにありがちなフレーズです
窓掃除、いつもはアルカリ電解水で拭き掃除してましたが洗剤を使わずもっと楽に時短でできる方法ないかな〜と新たに購入したグッズがこちら!!無印のスキージー同じく無印の掃除用品システムのポールに取り付けて使うことができま
ご訪問ありがとうございます 年末の大掃除の時期ですね… 色々掃除しようと計画だけは立てているのですが… 寒くて中々重い腰が上がりません(笑) 少しでも気持ちを上げるため 自分の好きな場所からお掃除していこうと思い 我が家の中でも比較的掃除が簡単で楽な 冷蔵庫から始めることにしました!! 大掃除、始めましたか~? 我が家の冷蔵庫は ↑こんな感じで100均のプラスチックのか...
今日の夜から、楽天大感謝祭が始まります!* トラコミュ お買い物マラソン!スーパーSALE!これがたぶん、年内最後の買い回りになるのかな?11月・12月はすごく楽天でお買い物した気がするのですが、まだ欲しいモノが・・・。ということで、さっそく今回のお買い物リストで
トースタープレートで時短調理 以前、ニトリで見つけて、 こういう便利グッズって、 きちんと使いこなせるかな? …とちょっと心配に思いつつも 試しに 1つだけ購入していたこちら。 実際に使ってみたら、 電子レンジでやるよりも、 目玉焼き作りがずっと簡単でおいしい! …と感じられて、とっても気に入ったので 先日、ニトリの近くまで出かけたついでに 2個目を購入して帰ってきました(* ´ ▽ ` )ノ フッ素Wコートで、こびりつきにくく アルミ製で軽いので、洗うのも気軽です。 *薄く油をひいて使います。 パッケージ写真では、 フライの温め直しや、お弁当のおかず作りなど いろいろな使い方がおススメされて…
換気扇の掃除をするの、 ずいぶんと久し振りになってしまいました。 どんな汚れ具合になってしまったか 恐る恐る、整流板を外してみると… * * * 注:汚画像が続きます<(_ _*)> * * * 結構な 汚れ具合でしたー (;・・)!!! でも、今は手の傷のせいで力を入れにくいし、 換気扇掃除は、あまり後回しにしたくなかったので 割り切って、手抜き掃除で済ませちゃうことに。 ファンも、まあまあの汚れ具合…(・・*)ゞ 換気扇掃除には、 オキシクリーンがすごくよい!とよく聞くので 1度使って効果を試してみたいなぁ、 今度買ってみようかなーと何度も思いつつ、 結局、買わずに 毎度 家にある洗剤で、…
ご訪問ありがとうございますmono*tama ですほったらかし掃除ができる100均洗剤がめちゃめちゃ優秀なのでセリアでリピ買いしました▼泡タイプキッチン用ブリ…
肉団子のスープを作ろうと思ったのですが鶏むねだけではなくて豚挽肉もまぜて揚げて軽めのミートボールに。玉ねぎを軽く炒めて中華だしのスープで煮て酒と醤油とみりんと甜菜糖最後にケチャップで酢豚風にしてミートボールを合流。ピーマンを加えて温め直したら酢豚風肉団子
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。片づけよう 片づけようと思っていてもモノが増えるばかり。モノを増や…
こんばんは。今日は寒いですね。何年振り??手の指がしもやけになりました。セリア・ダイソーと紹介し最後は家から一番近い100円ショップの”キャンドゥ”で買って良かったBEST5をご紹介♪第5位 1日に何度も手洗いするので、ペーパータオル導入♪コロナで何度も手洗いをし
しばらく使っていなかったワイヤーバスケット。 4年前にこの家に引っ越してきた時、 1階の洗濯機から3階のベランダまで洗濯物を運ぶために買ったバスケットです。 これを買った時の記事はこちら
冷蔵庫内のモヤモヤを一つ解消できたことを記事にします。 長女(私立中2年)のお弁当生活がスタートしてから 冷蔵庫の中に、ふりかけやおにぎりの素の袋が増えました。 今までそういったふりかけ類
先日、11年前の日記をUPしました。↓ 取扱説明書の整理(2009/5/18投稿の記事) 100円ショップのファイルで家中の取扱説明書を整理した というお話でしたが、あれから11年経ったのにもかかわらず
ご訪問ありがとうございます クリスマスまで、あと一週間… まだまだ先だと思っていたのにあっと言う間です😅 なんだか今年はいつもと違い コロナ渦でクリスマスの気分も半減ですが… でも、こんな時期だからこそ 少しでも楽しくハッピーに過ごしたいですね…😌 ステイホーム!おうち時間を楽しもう 色々なお店に行く度に クリスマスグッズを見るのが好きなのですが ...
あなたはベランダ不要派技術の進歩で住設は大きく変わるかも幅広い可能性を考えるのが家づくり成功のコツです知りたい方はそのままお読みください〇今回はちょっと興味な…
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。窓掃除どんな風にしてますか?基本的には水拭きで汚れが取れる…
「季節がグンと進んだ」と実感する時♪
暑い3階LDKをあっという間に快適温度にする秘策♪
結婚祝いのプレゼントで悩み中、、、
春も続けてます!栄養と美味しさがギュッと詰まったマヌカハニー♪
我が家で増殖中!妹宅の収納計画に取り入れたい便利アイテム♪
40代ファッション*1ヶ月に1つずつ大切に選んで買うワケ
1日中座りっぱなしなデスクワークで辛いこと、、、
ちょっと忙しいくらいが仕事は楽しい♪
そういう事か!『全然開けられない』意外な理由が判明!
《気合い入れ》休日朝のリフレッシュタイムにハーブティー♪
40代ファッション*争奪戦で買えた念願のシャツ♩アパルトモン別注レミ レリーフ
最近の通勤バッグの中身!友人に褒めらまくる意外なアイテム
白スカートでも透けずに安心!私の365日アイテム
実質最終日!私の楽天マラソン購入品♪
《前途洋々》「これぞ若さだよね」と思う事♪
もしかして今年は、 「かつて最も100円ショップで買い物した年」 だったような気がしています。 振り返ってみると 今年は1度も電車に乗らなかったし…(⦿_⦿)! とても小さな生活圏内で生きていたので 買い物ついでに寄れる近所の100円ショップは ささやかな「癒し場所」だったような…笑 そんな今年、 100円ショップを、より大すきになった主婦が 買ってよかった商品を振り返ってみます(*´ー`*)! 5位 メッシュポーチ(セリア) 黒とグレーの、シンプルなメッシュのポーチ。 薬収納を改善したいと思って、 良いケースはないかと探していた時にみつけました。 「薬収納=かたいケース」と思い込んでいたので…
手応えの少ない1年にしてしまった今年を反省して。2021年版手帳のために張り切って自作した書きやすく実行できそうな100のウィッシュリスト。そして10年後の自分がなりたい姿のゴールもはっきり言葉にして。そのために今年は何をやってみればいいのかわかりやすく
築16年目の小さな建売住宅の我が家。少しずつ自分の力でDIY&リメイクしています♪2020年にやってよかった!イマイチだったことをまとめてみました♪↓ 年はじめの計画書!半分達成!2020年やってよかった!DIY&リメイクまとめ・・・レンジフードをペイントキッチン
今週から…寒波が襲来し、 最高気温10度前後に…最低気温が1-3度と、 1月や2月並みのかなり寒く冷え込む気温に急降下し… 本格的な冬の季節が訪れました。 12月に入り、師走の言葉通り… 相変わらず大忙
ご訪問ありがとうございますmono*tama ですさっぶぅー寒波がやってきたようですねさすがに寒すぎて昨日から暖房つけました(エアコンです)よぉ耐えてたわ**…
健康診断受けていますか〜?お子さんが小さかったり、娘のように医療ケアが必要だったりすると子どものお世話でいっぱいいっぱいついつい自分の体調は後回しになりがちですよね。私は毎年欠かさず受診しています^^今年も私の健康診断とが
週末の夕方急に思い立って浴室のエプロン掃除を始めました。いつも急にスイッチが入ります。笑週末の昼ごはんと夜ごはんは夫が作ってくれるので私は掃除に全集中!! いつもありがとう〜 浴槽のエプロンを外しカビハイターを吹きかけて
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですここをきれいにしたいというよりお家全体にモ…
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。我が家のお気に入りコーナー♪クリスマスバージョンに変えましたよ。ど…
本日もご訪問下さりありがとうございます^^ 全国的にこの冬一番の冷え込みになっていますね💦 雪国の方は気を付けてお過ごしくださいませ--! こちら南の島…
セリアで、かわいいケーブルホルダーを見つけましたー ♫ 右の、ねじって形をキープできるツイストバンドが この日のお買い物の、本来の目的。 シンプルで使いやすいので、また買い足しです♩ *関連記事* ねじって留めるだけのシンプル構造だけど、 長さのある充電コードでも きれいにまとまるので すっきり収納できて、わが家のお気に入りです。 ただ、このコードバンドの弱点をあげるとするならば ・短いコードをまとめるには、少し不向きなこと。 *短いタイプも売っているようです☆ ・頻繁に使うモノの場合、だんだんバンド自体が ねじれて、よれよれになっていってしまうこと。 だから、売り場で 写真左側の 「はさんで…
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。今年も残すところあと半月!!そんな時にめちゃくちゃビックリ!な出来事がありましてある程度落ち着いたらブログに書きますね。本当ネタに困らない人生です。(泣笑)そんなこんなで、今日はダイソーで2020年買って良かったBES
ご訪問ありがとうございます 最近、ふるさと納税の返礼品のお肉を大量に配達していただきまして… 冷凍庫がギュウギュウになってしまいました💦 (まとめて頼んでしまう無計画な私…😅) 年末年始はあまり外に出られそうにないので 美味しいお肉でも食べて元気出そう~と思った結果… 美味しそうなお肉がてんこ盛り♡ 冷凍室のスペースが足りないほどに~~(笑) (写真のお肉は一部です…💦) 〇〇Kg入り~...
引き続き手帳ネタです。 手帳のレベルアップを目指して読み漁った本のうちこれは!と思うコツをピックアップ。今までと全然違う手帳にしてみた2021年版。特に『逆算手帳』の本は夢を叶える手帳のオーソドックス版といった感じでものすごく参考になりました。ただ人生を
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今年もあとわずか…今年最後のお片づけ強化月間です!来年にも…
憧れは、シンプルな暮らし 家の中にただ眠らせているようなモノを 毎日1つずつ手放していく「1日1捨て」。 今月も肩の力を抜いて、ゆるゆるとした取り組みでした。 今年の7月からは毎日ではなく、お休みの日もOKというルールに変えて取り組んでいます。 手放したものを、写真で振り返ってみます( ´ ー ` )ノ 【1日1捨て】今月手放した19個のもの 料理本2冊、雑誌付録、フェイスタオル、夏用スリッパ パンツ、玉子焼き器、ジェル、本、ノースリーブブラウス フェルトマット、ネイル、Yシャツ、薄型タッパー、本(2冊) 折り畳みいす、アロマオイル、シェーバー、パジャマトレーナー 今月は、夫のモノの割合がちょ…
ここ最近仲間入りしたティータオルを紹介♪【リネンのある暮らし】私の、ティータオルの使い方気が付けば30年近く愛用しているティータオル。うちにはなくてはならない存在になっています♪ティータオルとは紅茶を飲む文化と共に18世紀のイギリスで生まれたリネン素材のキッ
大掃除も兼ねてキッチンツールを収納している引き出しの掃除をしました。中身を全部出して拭き掃除からスタート。ケースがずれないようにIKEAのVARIERA ヴァリエラ引き出しマットホワイトを敷いています。今回は綺麗なのでそのまま
ご訪問ありがとうございますmono*tama です今まで何度かマツモトキヨシのPB商品を紹介してますが今回お初のものを買いましたトイレ用消臭スプレーフローラル…
数年前から年始の豊富がわりにやりたいこと100個を書いて手帳に貼るようになりました。今年の手帳もビックサイズにした!でもその効果のほどはといえば言葉にすれば無意識に頑張るからかしら?くらいのぼんやりとした期待で(^^;)それでもブログを始めたり勇気を出し
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。 そろそろ年末に向けて…がっつりお片づけとお掃除しませんか…
新型コロナウイルスの影響もあって、 例年とはちょっと違った年越しになりそう・・ そんな状況でも欠かせないのが大掃除。 大掃除は、年に一度の断捨離のチャンス。 この機会に家中スッキリさせたいですよね。
洋服ダンスにしまう洋服は 全部立てて収納していました。 昨年頃だったかな? 衣替えなしの収納に憧れて 洋服の量を減らしました。 引き出しにしまう時は コンパクトに畳んで立てて収納。 洋服の定位置を決めて 引き出しを開けたら ワンアクションで取れるように。 色々と試行錯誤しながら そんな感じで落ち着きました。 ▼トップスの引き出し 何がどこに入っているのか一目瞭然! こんまりさん流をマネして 洋服一着だけでも 自立するように畳みました。 洋服を戻す時は 空いている箇所にスポッと入れるだけ。 この収納方法に変えてから 洋服がぐちゃっとなったり 増えすぎることも 迷子になることもなくなりました。 こ…
1か月前くらいに写真を撮った我が家の激狭玄関。この時と変化のないまま年越しに突入しそうです 笑↓シューズケアやコロナ対策で玄関に置いている物についてはこちら。驚異の除菌・抗菌力!!ウイルス・菌を99.9%除去除菌効果はなんと1ヵ月も続く
ご訪問ありがとうございます 先日、ふと主人が眼鏡を作りたいと言いだしました😳 もう何年も使っている今のメガネが だいぶ傷んできていまして…👓 私も同じタイミングで作ったので だったら私も一緒に替えようかなとなったんです😌 そんな事を話した数日後・・・ 何も考えずにコストコに買い物に行った時に いつもはスルーしていたコーナーに目を奪われました… コストコのメガネコーナーです♡ ...
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。