たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
再び、画像が届きました♪ チワックス①②とチワックスのコースター①②♪
わたしの中の色とりどりの宝石たち
アイロンビーズ☆四角L★シベリアンハスキー⑤ 子犬バージョン♪
福岡『Blumo(ブルーモ)』素敵空間すぎる花器セレクトショップ – 南区大楠
夢中になる時間
日常を「とっておきの私」で過ごすアクセサリー
デザインカッターで切り取って、新しいパーラービーズで埋めてみました☆
アイロンビーズ☆四角L★シベリアンハスキー④ 子犬♪
【アメリカ現地情報】アメリカン雑貨で作る居心地のいいスペース!可愛い雑貨が揃うお店とは?
ポストカードで手軽に春インテリア。
久しぶりの新作追加は、家の形が可愛いピアススタンド!
アイロンビーズ☆四角L★シベリアンハスキー③♪
アイロンビーズ☆四角L★シベリアンハスキー②♪
めっちゃ可愛い♡はー、テンション上がります
受講者さま作品のご紹介・アクセサリー手法のグローリーサンキャッチャー
かわいくて使いやすい!無印のふきん
断捨離と無印扇風機出しました
無印カフェ(セントラルシーラチャ)でゆっくり。
着てみなきゃ解らない無印の衣類(汚れが落ちにくい)
良品週間でマライ草スリッパを買ってみた
【無印良品】古いお掃除用タオルを収納するのにぴったりだった収納袋
バターチキンカレーにスナップエンドウと一番搾りホワイトビール
エアウォレットから入金された3000円
引っ越し 買って良かったもの 無印良品 鳩時計 ラップケース
使い切ります&楽しみにしていたのに・・・
無印 クラックプレッツェル サワークリームオニオン味
無印週間★購入品
無印で作る収納がシンデレラフィットすぎた!!
【無印良品】あまり知られていないプチプラで買える収納袋&楽天お買い物マラソンポチ報告3
今シーズンで一番の気温と、汗拭きシートのこと
風の丘に初雪が舞い降りました。冬の香りに目覚めると銀世界。冬の匂いってするんですよ。新居で迎えるはじめての冬がはじまります。
もしもハウスメーカーを変えるなら?家系ブログを盛り上げる会のメンバーに聞いてみた!結果はなんとハウスメーカー施主は71.4%の確率でハウスメーカーを、工務店施主は100%の確率で工務店を選びました!
わが家は最寄り駅に無印良品がないので、無印のネットストア通販を愛用しています。無印良品のネットストアは、リニューアルを重ねてどんどん便利に進化していますね!自称無印マニアの私が、使っていてこれは便利すぎる!と思ったネットストアのサービスをご紹介します^^。目次・ピッタリサイズが見つかる!無印のインテリアシミュレーターがすごい・これでお得に!無印良品ネットストアの送料ピッタリサイズが見つかる!無印の...
お医者さんは毎日インフルエンザなどの患者さんと長時間接しているのに、なぜ本人は病気にならないんだろう?と、不思議に思っていました。すると、とてもシンプルな方法で感染を防いでいると教えてくれました。ベストは頻回のうがい・手洗い!結論から言うと
外構工事の内容、相場、我が家の実例、こだわり、実際にかかった費用を公開します。家づくりの参考にどうぞ。
インスタグラムで話題の#入居前にやることを我が家の独自項目も追加して36の準備としてリスト化しました。さらに必要度も追加して考察します。
調子どうですか? 城にせよ、砦にせよ、どんなに屈強な者が守ろうとも、それがどんなに堅固であったとしても、水の手を遮断されればいとも簡単に陥落してしまうなんてことが古より多々あるわけでございます。 なに急に。 つまり水ってーのは、昔も今も人間が生きるために必要不可欠なものであることに間違いはございません。 当然のことながら「飲む」はもちろんのこと、「風呂」だ「洗濯」だとわたくしも生活していく上で水の利用が必須なわけです。 こんな当然のことを改めて考えはじめましたのも、新築建て替えがキッカケとなりまして。 この水ってもんも、この際何らかの向上が出来るのではなかろーかと期待するわけです。 もちろん、…
こんにちは、ぴょんです。 わが家の外構工事も中盤に差し掛かってきました。外構工事は毎日見ても見飽きないので、朝も昼も晩も暇さえ有れば見に行っています。今週、スロープの坂道が完成しました!嬉しくて何度か歩いてみましたが、中 ...
サカイ引越センターで3万円値引きに成功した我が家。今回は、サカイ引越センターを選んだ理由と、3万円値引きに成功した方法をご紹介します。
こんにちは、noboです。 ブログを始めて、打ち合わせの記録とか、こだわりポイントとか、本当は色々先に書きたいことがあり
こんにちは、らんらんです。今回はキッチンのワークトップをステンレスにするメリット・デメリット、ステンレスの表面加工の違いを書いていきます。最近のキッチンはステンレス・人造大理石(人工大理石)・セラミック・ホーローなど選べるワークトップが幅広
こんにちは。今回はI型キッチンの使い勝手ついて説明していきます。キッチンの形状にはI型・L型・Ⅱ列型・U字型(コの字型)など様々あります。今回はキッチンのレイアウトで多い、I型・L型の使い勝手をまとめます。 以前、キッチンのワークトライアン
こんにちは、らんらんです。キッチンで悩むポイントの一つが、シンク材質ですよね。ステンレスにするのか人工大理石にするのか、悩む方はとても多いんです。 ステンレス・人工大理石共にメリット・デメリットがあります。それぞれの特徴をまとめてみます。ス
最近よく聞くセラミックワークトップのメリットとデメリットをまとめました。セラミックワークトップはキッチンに非常に向いている材質です。
こんにちは、らんらんです。今回はシステムキッチンのビルトイン食器洗い乾燥機が必要なのか?についてまとめます。私は現在賃貸住宅に住んでおり食器洗い乾燥機は使っていませんが、今すぐにでも欲しい!!食器洗い大嫌い人間です!!ズボラ人間ですから!!
こんにちは、らんらんです。前回はビルトイン食器洗い乾燥機は設置すべきか?の記事を書きました。システムキッチンにビルトイン食器洗い乾燥機は必要なのか?メリット・デメリットをご紹介 そして今回はビルトイン食器洗い乾燥機の浅型・深型・フロントオー
こんにちは、らんらんです。食器洗い乾燥機のメーカーはたくさんありますが、2大メーカーがパナソニックとリンナイ。違いを比べてみます。以前の記事はこちら↓↓ビルトイン食器洗い乾燥機は必要なのか?メリット・デメリットをご紹介食器洗い乾燥機は浅型・
キッチンの加熱機器をIHにするかガスにするか迷いますよね。この記事ではガス機器のメリット・デメリットをまとめます。○料理が美味しい・卵料理がしやすい○鍋を選ばない○子どもに火の使い方を教えることができる×五徳(ごとく)やトッププレート接合部
調子どうですか? さて、こちら神奈川県は茅ヶ崎。 ここんとこ雨がフッタリヤンダリーな変な天気だもんで、外構兄弟も全開でいけてない感じでございます。 ともあれ、少しずつかも知れませんが、進んではおりますよ。 地面が均されて、道路側のフェンスの下にくるブロックなんかが並びはじめております。 濡れたコンクリートブロックというのはなんともセクシーでございます。 土間コンのスリットの木枠なんかも姿を見せるわけです。Oh Yes ! 門壁も途中まで積まれております。 ここ玄関前のコレについては組み方を「馬目地」ってやつでお願いしました。 ここに表札やらインターホンやら埋込ポストやらを設置しますので少し何か…
毎日毎日片付けに追われて大忙しの私です そろそろイライラがMAXになってはじけ飛びそうですがなんとかWEB内覧会の続きを書きたいと思います 洗面所のことを書きたかったのですが、壁紙の修正やらなんやらがこれから入る予定なの ...
新居の4mの高天井のリビングに思い切って大きなクリスマスツリーを飾りました。しかも10月の半ばに購入して、待ちきれずに当日から飾っているという気の早さ。幾つになっても心が躍るものですね。時間をみつけてはイルミネーションの光りに癒されています。大人のクリスマスツリー、しばらく楽しみます。
先日仕事の帰り道、今シーズン初の霙(みぞれ)に見舞われました。いつ雪が降ってもいいように、今日は夫がスタッドレスタイヤに交換してくれました。夕刻にふたりで近くの公園まで散歩。ライトアップされた紅葉をうっとりと愛でる国。日本人でよかったな。我が家のリンクテラスも、銀杏と紅葉が色づきはじめました。
今日は良い夫婦の日ですね。 通勤途中にラジオでその事を知った夫からLINEが届きました。うふふ💕こちらこそ! 調理がラクになるキッチンの収納今日は、久しぶりに片付け作業について書きたいと思います。今年、素敵なお家を建てたお友達のキッチンを整理してきまし
調子どうですか? 是正工事が一向に収拾つかない我が家ではございますが、今回は外構のお話。 みなさまは建物と一緒に外構までやっちゃう感じでしょうか? もしくは、後で別の業者にお願いしてコストダウンって感じ? あるいは、ご自身でやられるなんて強者もいらっしゃるのでしょうか。 それぞれメリット、デメリットあるかとは思いますから正解ってのはないですよね。 我が家の場合は、後で別業者なパターンとなりました。 工務店の当時の営業の方と、銀行の担当の方とでうまくまとめていただいて、分離発注でも住宅ローンに組み込んでいただけたのが最大の決定要素となりました。 お恥ずかしながら自己資金も無かったし、コストダウン…
散歩ダイエット&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
お買い物マラソンラストスパート!ラストの半額セール気になるモノ!
ランク上位☆めちゃ売れ厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目アイテム&クーポン♪
*昨日のアサイーボウルとスタートポチポチ*
入学していきなり担任が休み続きらしい&お散歩楽天マラソンお得なアイテムをピックアップ!!
改めて冷食の実力について語らせてください(´∀`)
楽天お買い物マラソン + 5のつく日でポイントUP
4月2回目のお買い物マラソン完走レポ
お買い物マラソン 15日ポチ予定
今月は3回!お買い物マラソンスタートダッシュ
イケメンパラダイスで喜ぶ娘&楽天2時間限定50%オフクーポンが使えるアイテムをピックアップ
サラダチキンにハマり中。そして今夜からお買い物マラソン!
*今日のお昼ごはん*&お買い物マラソン準備
楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
明日スタートのお買い物マラソン!ポチ予定のもの!
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!いきなりですが・・・雪が積もっていた札幌!!!21日になって雪がほとんど溶けた札幌ここぞとばかり、待っていたかのように外構が急ピッチで始まりました。数えてみたら外構工事の人数6人(笑)※2階から撮影この後、35坪ほどのスペースにアスファルト?を施していく予定だそうです。他にも最終の調整で、水道関係やら、電気関係やら、設備屋さんやら・・・お家の中にも結構な数の人がいて、お...
この投稿をInstagramで見る 今日も雨のミラノから、こんにちは😊 . . それにしても、今秋はミラノがある北イタ…
調子どうですか? ボンチッカッチカボンシーカッ。 娘4歳。 おもむろにヒューマンビートボックスを口ずさんだりなんかしてからに。 若いって素晴らしいですな。 そこらにちらかるアレもコレも損得抜きに吸収していきます。 思考四方八方でございます。 さて、是正工事ってやつはみなさんも結構あるもんなんでしょうかね? これはしょうがないよねって部分は多々ありますが、これは絶対直してよってのも多々ある我が家。正直こんなにも是正工事ってやつと仲良くやるとは、建てる前は夢にも思ってなかったわけです。 スルガ建設のHPの「お客様の声」では、「是正工事に回数を要することは、全体から見ればささいなことです」なんて寛大…
我が家の換気システムは第1種換気 マーベックスの澄家DC-S。 以前の記事はこちら。 来月の12月で、住み始めて2年。 最近の室内の温湿度からの情報。 こちらは先日11月6日のリビングの温湿度。 ちなみにこの日の温度は最高19.3℃、最低が8℃。 そんな中でも26℃という驚異的な温度を記録しておりますが、やはりこれでは暑い。 そこで窓をあけてパージすると・・ 温度も下がりましたが、湿度も52%→3
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!ますます脂肪を蓄える毎日!?(爆笑)「食欲の秋」から始まり・・・寒くなるとますます脂肪を体に蓄えようとする本能(ホントの話でっす)!!!特にこの子wシニアにゃんになっても、冬の季節が近くなると毎日の様に「ミルクくでぇ~!」と鳴きまくってます(笑)飼い主&猫達は、日々本能丸出しです(汗)【なんとかイケそう~!?】15日16日と現場へ行ってきました!!で、チラッとランドリ...
今回は、久しぶりにおうち記事を☆_((Ф(.. )(下書きしたまま数年間、放置していた記事ですw)◆生ゴミの臭いをシャットアウト!便利な無印フック☆我が家はキッチンシンクに三角コーナーを置いていません。理由はズバリ!掃除が面倒だから (꒪⌓꒪)以前は、卓上型のモノ
保育園児と小学生の子どもへのプレゼントは毎年の悩み。我が家でこれまで子どもにプレゼントした物のうち、屋外で使うものを紹介します。寒い時期だけど子どもは外で遊びたがるし、新しいおもちゃがあれば親も付き合おう!と思えるハズ・・・!ブレイブボード
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!nyan家、パンダさんに埋もれる毎日(爆笑)雨にも負けず・・・雪にも負けず・・・しかしパンダに負けそうです「猫の手も借りたい」・・・これだ!!!【パンダさんに埋もれる毎日】※パンダさんに埋もれる写真は実際はUP写真より酷い状態なのですが、過去の引っ越し前のお写真を代用しています。はぁ・・・ホントパンダさん確実に増えてるね・・・だけどパンダに落書きする余裕がまだあったねwいやいや、そ...
前回の続き 全編の方で飛ばしすぎてもう紹介するものがあまりないのですがなんとかひねり出してみましたよ!!! 目次 電源BOX(提案?標準?)標準のガーデンパンが変わった?(標準)LDK窓 フック付き(標準?)外観の良かっ ...
新居に入居して間もなく2カ月。床暖房ってこんなにも幸せなんですね。夫も私もすっかり床暖房の虜。しかもその床暖房の恩恵で新居で育てはじめたハイビスカスが開花しました。「タヒチマルシェ」さんで購入したレッドフラミンゴという品種で、花の中心からもう一つの花が先端にも咲く赤色が鮮やかなハイビスカスです。
ナゴヤドームのある愛知県名古屋市東区のNURO光回線対応エリアを町名別に〇×で掲載しています。東区のNURO光対応マンション・アパート・ビルの建物名も同時に掲載しています。契約前のご確認のご利用ください。
都市銀行と地方銀行、信用金庫・信用組合などそれぞれの金融機関による不動産投資への融資姿勢の違いをまとめています。自分の状況に合わせて相性のいいところをえらびましょう。
寄稿記事を書きました 今回、私は寄稿記事を書かせていただきました‼️こんな事を言えちゃう日がくるなんて。「低コストで快適な家づくりで大切なこと」というテーマで、これから家づくりをする人にとっては絶対読んでおきたい記事になってます! sugoi-card.com 寄稿記事を書きました 最初はチェックミスからのスタート 返事 初めての寄稿記事は不安がいっぱいだった 業務依頼書 手直しは? 気になる報酬 寄稿記事のチャンスは逃すな! 最初はチェックミスからのスタート 「寄稿記事を書きました」って他のブロガーさんの記事をよく読んでたのですが、寄稿記事って何??って思ってました(笑)。自分の書いた記事を…
こんにちは、こんばんは。mako(@ouchihack_mako)です。 実際、家を建てる時に気になるのって、 「じゃあいくらなの?」と言う点だと思います。 はい、私がそうでした。 着工件数の多い大手ハウスメーカーでは施主ブログが多くあるかと思いますが、 工務店で建てている人のブログは少なく、私自身情報取集に苦労しました。 なので、、 お待たせしました! 今回は現在建築中の我が家の間取り、スペック
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!本気で雪がヤバい~(泣)ねねっパインたん、ついこの間も雪降ったよね!?今もチラチラと…引っ越しどう思う?だよね~それより「完了検査」に「引っ越し」、真面目に間に合うか不安だわyo・・・(泣)※ちなみに昨年は20日・21日に雪でしたが、月末にかけ10度近くの気温になり雪が溶けてますwww【完了検査間に合うのか!?】13日夜に現場へチラッと行ってきたのですが・・・残り半分ってとこ...
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!引っ越し日、どうか晴れます様に!!カリンちゃん祈って!!!雪の確率めっちゃ高そう(泣)ど~か雪降らないでおくれ~~~☆【渡りに船かも~】ガスコンロ【リンナイ・デリシア】についてなのですが・・・最初はこれが付く予定でした・・・【RHS72W22E5V2D-BW・100V電源タイプ】で、少し前に「楽×楽が出来るキッチン」の記事をUPした次の日、工務店さんからメールがきて・・・「キッチンが完全...
調子どうですか? 前回わたくしの愛する玄関ドア、青き守護神グフが要塞アーダコーダ防衛戦線へ復帰を果たしまして、少し心の座りが良くなりました。sameo-japan.hatenablog.com しかし、依然是正箇所の問題はパラパラ残っておりますので、引き続き気を引き締めて挑みたいところでございます。 今回は玄関の庇(ひさし)の問題にフォーカスさせてください。 引き渡し後まもなくは雨の日が多く、玄関に後付けした庇が早速活躍するわけでございます。 庇: サンワカンパニー ラミナ t2.3 W1900xD910xH40 ブラック www.sanwacompany.co.jp 付けて良かったわぁ~なん…
今日の新潟は澄み渡る青空。こんな日は貴重です。あんまり気持ちがいいので散歩に出掛けました。お気に入りの海がみえる丘。今日は丘を越えて浜辺まで歩こう。誰もいない秋の海は静か。波の音がちがうんですもの。散歩からもどって紅く熟れた柿の実と、膨らみはじめた山茶花の蕾を眺めながらリンクテラスでほっとひと息いれました。
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!札幌は急に寒くなって雪が降ってきました!!今、3度だって(9日PM10時)どうりで寒いわw日曜日10日からまた10度超えになる予定みたいですが・・・既にスタッドレスタイヤ装着済み(笑)【建築状況は最終段階へ】11月10日までの建築状況は木工工事が8日で終了し、最終段階へ突入です!足場もすっかり外されて・・・窓や外壁のコーキングや基礎の塗り直し?が綺麗に施されていました。間違われた...
令和元年9月22日、風の丘の新居に入居した私たちは、まずはこれからお世話になる御近所さんにご挨拶へ。向こう三軒両隣5軒のお宅へ引っ越し蕎麦を携えて伺いました。その土地に暮らす人々との繋がりは大切。地域の方々との親交を深めながら、これからはじまる風の丘での暮らしに少しづつ馴染んでいきたいと思います。
あなたは最近、何を手放しましたか?私は…9月・10月に手放したもの水着子ども服 90枚水着はなんと20年近く使っていました!ごくシンプルなデザインだからこそ長く使えたんですが、さすがに高校時代に買ったものを約20年も使い続けるとは思っていま
冬の住宅の最低室内温度として「18度以上」。
ご訪問ありがとうございます~nyanです~!「美味しいお話し」シリーズ♪毎年この時期に絶対購入する「札幌黄」玉ねぎです~笑北海道の「玉ねぎ」が美味しいのは有名ですよね?【札幌黄】「札幌黄」は生産量が少なく、なかなか市場に流通していません。しかしながら一般に流通しているたまねぎよりも肉厚で柔らかく加熱後の甘みが強いため、マジで美味しいです!!その特徴的な味と、入手のしにくさが相まって「幻のたまねぎ」と言...
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。