たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
孫が遊びに来る前の念入りにお掃除に!
【猫・パンダ】ダイソー・レモン・セリアの可愛い食器類。
【メダカ用品】メダカ飼育ケース12Lが発売
2025年上半期【人気記事】ランキングTOP10!話題の100均便利グッズ『毛玉取りブラシ』が大人気!
100均ライフを楽しむ!ハンギングフォルダーでの収納術
小物ケース
100均で買った帽子用汚れ防止テープを使ってみました
眼科定期検診 白内障 銀行 積立定期
セリアやレモンの可愛い手拭いやお弁当箱(2)
夏の疲れを癒すセリアの麺鉢レシピ
100均でミニチュアショットガンを手に入れました
ヤフオクはまり記「100円ショップ商品の販売実験」 ものによっては1000円とか1500円で売れる 「100円ショップ商品に見えない品物」を選ぶ
クエン酸でケトル洗浄!黒い点々としたカビみたいなのは取れる?
2025年夏に買うべき!ダイソーの冷感グッズおすすめ7選
【セリア】人気の調味料入れに買い替えたら便利すぎた!
TG~台湾ガラス×深澤直人さんのフラワーベース。
我が家のあの子がさらに可愛いことに!!誰も気づかない小さな変化ですが、萌えます。
ドウダンツツジのその後 / ポストカードで夏インテリア & お買い物マラソン、悩み中のもの。
まだ片足は不自由だけどカルディにも行けた♪
これって遺伝?な似た者親子♪
【楽天マラソン】完全に出遅れたけどお中元探さなきゃ!
収納を増やすより物を減らそう50代♪
この春のうつわ巡り振り返り
【初の日本開催】タピオ・ヴィルカラの『世界の果て』展に行ってきました
ちょっと頑張りすぎたかな…
【お知らせ】未完成な私のくらし〜no+e、始めました
食卓でガリガリしながら楽しむ♪
良かれと思って言ってくれたっぽいとーさんの言葉。でも・・・・違うんだよなーーー!!笑
【やっぱりこれが好き】ザ・定番アイコンの別注・限定品に一目惚れした話
歩けるようになったら颯爽と♪それはまさに今日!(PR含む)
きのう、良品週間中の無印良品に寄って、 10%OFFの機会にお買い物してきました♪ メンズのクルーネック半そでTシャツ3枚。 靴下は、夫1私2の3足で890円♪ テープディスペンサーとスケジュールノート。 今年はスケジュール帳は必要ないと思っていましたが やはりないと不便に感じて、今ごろの購入です。 自分で日付を書きこむマンスリータイプ。 半分はフリーページ。いろいろメモする予定です。 裏移りしなさそうな紙質に期待。 テープディスペンサーは、マスキングテープ用に。 シンプルさが気に入って、4つ目の購入です。 最期に、アップルとシナモンのケーキ。 レジ横で目が合ってしまったので(・・*)ゞ この…
楽天市場で大人気のお洒落・可愛い&プチプラな二大インテリアSHOP★【ニトリ】と【クアラ】でお部屋を模様替え&コーディネイトのご参考に!新生活におすすめのインテリア雑貨を風水八方位別にご紹介します!あなたのお部屋をラッキ...
こんにちは♪ ここのところの暑さで、 もう片づけてもいいよね? ホットカーペットはさすがに。笑 おとちゃん、給水中でした 無印のホットカーペットは、 今年は炬燵を断捨離したこと
昨日、にちようびの 幸せな珈琲時間。 久々に休日に仕事じゃなく、家にいた夫と 行く春を惜しみつつ、無印のさくらバウムを半分こ。 桜の味がほんのり丁度良く、おいしかったです♪ + + + + + + + 最近の週末は、ドラマ「きのう何食べた?」の録画を観て、 料理が苦手な私にしては作りたい欲がUPしています(*´﹀`*) ↓先週のドラマを観たあとの記事です。 www.kurashinooto.com 第3回の録画を観て、久々に食べたくなったのは、 佳代子さんとキャベツを半分このコールスロー。 キャベツ2玉でも3玉でも200円って、すごいわ。 そんな楽しいスーパー、うちの近所にも欲しい! チキンの…
こんにちは♪ わが家の春インテリア(*´∀`*) 玄関にはキイロのリースを掛けて 送料無料♪ 玄関マットを「北欧、暮らしの道具店」さん オリジナルのカモメ柄に敷き替え。。
新年度がスタートしました!新しい環境に変わられた方も多いと思います。本日は新年度の運気を上げるためにしておきたい風水的室内の環境つくりについて。花粉症の室内対策と合わせてご紹介していきたいと思います。
我が家のリビングダイニングは、 たぶん8畳くらいの正方形。 その半分をリビングエリアとして、 ソファとテレビを置いています。 お気に入りの、片肘ソファは小さめで、 狭いリビングでも圧迫感が少ないです♪ 棚の上模様替え前の写真 右下に写ってるのはダイニングテーブルです ソファの向かいの壁にテレビ。 テレビ横には癒しのグリーンたち(*´꒳`*) 植物は好きですが、置く場所が限られてるので ここ数年は増やさず、ずっと同じメンバーです。 ずぼら管理でも育ってくれる優秀なメンバーたち♪ この白い棚は、確か1000円ショップの商品。 もう10年くらい使っていてボロボロだけど、 これに代わる良い棚を見つけら…
風水で幸運度の高い家を選ぶポイントについてお伝えしています。 前回からはトイレの方位について。 今回は残りの4方位について考えてみたいと思います。 北トイレ 東トイレ 東南トイレ 北西トイレ こちらは前回の4方位に比べ 比較的凶作用が懸念されない方位と言えます。 間取り図を見てトイレがこの4方位であれば、 まずは安心といったところでしょう。 1.北トイレ
我が家のキッチンです。 小さな対面カウンター付きがうれしくて、 賃貸アパートの割に広さもあると思います。 悩みは、作業スペースが小さめなこと。 まな板とワンプレート皿を2枚置いたなら、 もう、ほぼ満員状態なのです ;;;(;・・)ゞ シンクも小さめなので、フライパンや大きな鍋は いつもうっかり、ガンゴン蛇口などにぶつけながら 洗っているガサツ主婦です (・・*)ゞ 少しでも 広くすっきりさせたくて、 備え付けのラックを外してみたことも。 でも、洗剤やまな板を置く場所がむずかしく、 やっぱりこのラック、私には便利でした。 汚れやすいから、洗うのは面倒だけど(-.-;) キッチンは、毎日の食事をつ…
気になっていたパーソナルカラー診断 歳とともに しっくりこない服が増え、 似合う服選びが難しくなってきたゆえに、 パーソナルカラー診断はずっと気になっていて ネットで自己診断してみたりもしました。 でも、自己診断ときちんとしたプロの診断とでは 結果が異なることも多々あるようで、 イマイチ合っているのか自信が持てずにいたところ、 眼鏡市場さんで「無料」と聞いて、即予約。笑 どきどきしながら、診断してもらってきました。 ちょうど眼鏡も合わなくなってきていたし。 自己診断では… ネットの自己診断では、私はオータムタイプでした。 でも普段よく着る好きな服の色は、 白、黒、グレー、紺という、オータムより…
こんにちは♪ 3月のスーパーセールで購入していたテレビ。 長期保証と一緒に購入しました。 それにしてもすごい値上がりしてる。。 こちらはお安いです。 ↓ ※5年間延長
先日、近くに住む友人を誘って、 フラワーアレンジメントを習ってきました。 1度は習ってみたいと思っていたのです。 作成途中の図。 お花を挿していく過程で、コツに気づいて 何度も差し直ししながら作りました。 ぶきっちょなりに、精いっぱいがんばって、 なんとかそれらしく(?)完成~♪ヾ(´∇`。*)ノ ユリが咲いたら、また雰囲気が変わりそう♪ 上手・下手は 全然わからないのですが(´▽`;A 自分が楽しかったので、それで◎とします。 毎月お花を習えたなら とても楽しそうだけれど、 お花は材料費もかかるし、私にはお高いかな… と思い、継続はしませんでした。 ときどき、好きなお花を少しだけ買ってきて、…
こんにちは♪ 今日の朝菓子は。。 セブインイレブンの 【丸久小山園厳選 宇治抹茶使用 抹茶ガトーショコラ】。 生地はしっとりだし、ほろ苦い抹茶が濃厚で美味しい~ 丸久小山園さんとい
4月ですねいつも読んで頂きありがとうございます今月もよろしくお願いします♪ 新元号、決まったね~「令和」何になるんやろと考えていたけどコレは予想つかんね。いい…
新年度にお部屋の模様替えをされた方、ご新居でスタートされた方…新しい環境にも馴染んで来られた頃と思います!けれどもお部屋は本当に「居心地良い」ものとなっていますか…?ここでチョット見直しより素敵なお住まいに整えてみませんか?...
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。