たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
【シニアの暮らし】買って良かったイッタラカステヘルミ/いつもの買い出し🚙。。
\4年間使った土屋鞄ランドセル/
新学期忘れるもの!!忘れず買いました!!お買い物マラソンスタートしますよ!
珈琲館知ってる?!ホットケーキが美味いですよね♩
\楽天で買ってよかったものまとめ5選/お買い物マラソン始まってます!!
ラストdayぜんぶ半額☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目アイテム&クーポン♪
【プチプラ子供服】キッズパジャマこんなの欲しかったのよん♩
お買い物マラソン購入品/臭わないペットシーツ/4月です♩
\息子7回目の溶連菌にうんざり、、、/こんな事ってある???
7回目溶連菌の息子のその後〜/お買い物マラソン購入品!
楽天の買い回りにおすすめ!1,000円の猫用品
50代のファッション 最優先は着心地。次がデザイン。両方かなったニュアンスカラーのトップス
【レビュー】NUTS & BEANS [無添加・無塩] 素焼きアーモンド ノンパレル種:美味しいのでリピート決定♪
【towerシリーズ】トイレを見せる収納にしてお気に入りの空間へ
念願の大館工芸社、曲げわっぱ♩とお弁当作りに決めたこと・・
【クーポンあり】Rasical Shelf徹底レビュー~使い勝手・デザイン・耐久性~
キッチン改装工事 プラン提案から収納提案まで~
ホテルのアメニティ、もう持ち帰らないと決めた話。物の入りをシャットアウトする。
【無印良品】古いお掃除用タオルを収納するのにぴったりだった収納袋
【DIY】クローゼット収納改善【突っ張り棒 落ちない 押入れ】【ミニマリスト志望主婦】
【見直し】脱衣所に取り付けていた「ミニ扇風機」を手放した話。
声に出せない片づけの悩みに答える会
月曜日のルーティン(子供帰宅迄)
仕事部屋にハンガーパイプを設置する
いろいろな断捨離の形・お下がり問題
脱・ドン引きの汚部屋*私の部屋の配置換え【本気片付けシリーズ】
中身全出し!!した結果…魔窟が…【本気片付けシリーズ】
【ネガティブママ友】入学式が恐ろしかった理由
doulaさんが二人いてくれたら・・・
ダイソーの積み重ねボックスがコンタクトレンズ収納にちょうど良い!
こんにちは今日も雨が降らなかったの天気予報って当てにならないんだよねお外に行かないの?いやだ・・・んじゃ いっしょに おったるわやっぱり ねとくzzz何もしない1日まるっきり遊ばないおしっことうんてーだけ・・・ごはん減らすぞ!今日のThorとちゃーのごはんの一部ステーキと野菜おじや木曜日の家主ランチビーフとチーズのブリトー林檎・コーク・おやつ家主ディナービーフポットパイ ステーキ肉・ポテト・人参・ブロッコ...
先日購入した「潰れている梅干し」が届きました。おちこ惚れ梅 南高梅はちみつ800g パッと見た感じでは、それほど潰れまくっている様子でもなさそう。中には種がむき出しのものもありましたけど(;・∀・)はちみつは塩分8%、塩分の低いものを選ぶようにしてます。ちょっと
みてみて!可愛くないですか?こんなの焼けました。くじら?たい焼きくん?小さな朝のしあわせ。奇跡の一日のはじまり。
今週のグラミー家の朝食は旦那の好きなピーナッツバターオートミールクッキーです。Grammy's Homemade breakfast cookies for this week. 😋🍪🍪🍪↓↓↓昨日は午後4時という早めの時間に帰ってきた旦那。テイクアウトディナーも買ってきてくれました。ちょっとディナーには早いですが温かいうちに食べたいのでヤーマンシリアスのお時間です♪ 笑Takeout dinner from Jamaican Grill↓↓↓この鮮やかなグリーンのパッケージやっぱり好きだわ~...
月が囁いたの「今日が満月ってことでいいわよ!」って。 空耳?妄想?まぁ妄想でも何でもいいことにしよう。晴天の少ない雪国の一月に、月が光るなんてレア!しかも満月。正確には明日の04:16が望なんだけど、あいにく新潟は明日から雪予報‥‥。今年最初に出会えた満月に向かってお財布をフリフリしながら感謝の気持ちを伝えましたよ。
夫婦二人暮らしの2021年1月分の家計簿を締めました。夫婦二人暮らし子供 なし持ち家田舎暮らし車2台夫 会社員 妻 フリーランス※フリーランスで自宅で電気や水道も使用するため、光熱費高めです。内訳...
ペイレスマイテ店でみつけたインドのインスタント食品♪プンジャーブ(パンジャーブ)料理のナスのソースとほうれん草のカシミールソース。I found these at Payless Maite.↓↓↓何が魅力ってこのパウチのままレンチン60秒でできるという簡単さ♪封を数センチ切ってからレンチンですがそのくらいの手間はねぇ、苦じゃないですよ。笑Ready in 60 seconds in the pouch.It's a Lazy wife's weapon.↓↓↓ほうれん草のカシミールソースから試し...
見た目も結構大事かなと思います。このデザイン恰好よすぎ!心がときめくものは使いたくなるし、料理も数倍楽しくなる。私はとっても気に入りました。先日届いた電気圧力なべPanasonic SR-MP300-Kを開封した感想。しかもコンパクトで軽い!
テイクアウトではなく、久しぶりの店内での食事。東京マートと同じ並びにあるベトナム食堂マーズキッチンでランチをいただいてきました♪店内が明るくてきれい♪Vietnamese Diner
いま売れ筋の15商品を徹底比較して我が家が選んだのはこれ!Panasonic 電気圧力なべ SR-MP300-K。近頃注目されている電気調理器具の特集をみていると「手間いらずで家事時短、しかも美味しい」って評判でしょう。なかでも火を使わず電気で安全に使えてしかも短時間で本格料理が出来上がる電気圧力鍋が魅力的。様々な口コミやランキングや動画などを徹底的に比較した結果、我が家はこれを選びました。
こんにちはやっと金曜日だよ朝から雨が降っててね、やっぱりThorは外に出なかったの何ですか?のっけとって・・・おもちゃ もっとくわ♪やっぱり こうそく くるりんで まっとる!とりゃぁー!こんどは ちがう やつな♪あ・・・ おちちゃった。゚(゚´Д`゚)゚。今日のThorとちゃーのごはんの一部ミートボールと野菜おじや食べる寸前はよ だせ!金曜日の家主ランチチャーハンとエッグロール 炒飯(ビーフ・人参・葱・卵・ご飯) エ...
キッチンツール候補に上がったものは、口コミでかなりの高評価。一晩考えてもコレだと思い、自分的にもデザイン、価格も納得の上で購入。迎え入れた時は、テンションあがりっぱなし。でも使っていくと、あれ?なんか違う・・・、否、そんなことない、すごく気に入って買ったんだし使わなきゃ、って思い、使いづらいと薄々自分でも気づきながらも、そんな素振りを見せずにいると、夫に「これ、使いづらいなぁ」とはっきり言われると...
来月はバレンタインデーが来ますね〜♪ってことでそれを理由にチョコを買いました♪ ( 艸`*)ププッリーシーズのハート型チョコ💕I got some chocolates for my husbandcoz' Valentine's day is coming next month.↓↓↓普通のチョココーティングのほうは誰から誰へって名前が書けます。職場や学校で名前書いて渡したら楽しそう♪↓↓↓旦那にあげる前にやっぱり自分で食べておかないとね♪開けたら、雑な仕上がりのハートの形にちょっと納得...
本日は夫の華麗なる(微妙)ダイブシーンを。まずは息をたっぷり吸い込んだら~。ステップを踏んで~。日本海の海原に身をあずける気持ちで~。3、2、1、ダーイブ!!わちゃ~メガネ外し忘れてるし(汗)夫の冬の得意ネタ「雪にダイブ!」でした。
コロナ禍での夫婦間の距離感や意識の違いが話題になっています-コロナ禍で一緒に過ごすことが増えたことで、良い面と悪い面が浮き彫りになったり。例えば一緒にいたい夫と、一人になりたい妻だったり。コロナ禍で手洗い、マスクやアルコール消毒が新たな習慣となっていますが、妻は買い物してきた商品全てを除菌シートで拭いたりするけれど、夫は無...
昨日は旦那がアガニャ チャモロビレッジに店をかまえるジャマイカングリルからディナーをテイクアウトしてきました♪場所はこちら↓↓↓見てくださいよ、この奇抜な色合いのパッケージ!お店のスローガン「ヤーマンシリアスフード」の文字入り。(≧∀≦)こんなにカスタマイズされたパッケージグアムでは初めて見ましたよ。笑だいたいどこも白いスタイロフォームかバイオグレーダブルの肌色のパッケージなので。Takeout form Jamaican Gri...
布団乾燥機を6年ぶりに買い替えました。以前は象印のものでしたが、今回はアイリスオーヤマのツインノズルを購入。布団乾燥機 カラリエ ツインノズル KFK-W1付属品:くつ乾燥ノズル×2、アロマケース、脱脂綿×3靴も乾燥できるのいいですね(*^^)vでもアロマケースは使わな
昨日、56歳になった。 今年は忘れてなかったノブ(笑)日付が変わった0時に「お誕生日おめでとう!」ムギュwww 「ありがとう♪」 晩ごはんはお寿司 ケーキ ノ…
イノシシ、シカと続けばやっぱり来るよね、お次は熊!今日はついに「熊の目撃情報」のラジオが入った。なんでも冬眠しない熊もいるそうで、近年では冬眠期の出没件数も多いらしい。鹿やタヌキやキツネには遭遇したことがあるけれど、熊にはまだ遭遇したことがない。やっぱり熊には遭いたくないなぁ。
こんにちは♪ 今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 この前書いたけど・・・ 今年は料理嫌いだけど、もうちょっと頑張って レパートリーを増やそうと思っていてね。 お気に入りのお
大寒の今日も日没まで雪捨て場はフル稼働だった。海岸に施設された市民雪捨て場は、市内各地の雪を積んだ大型ダンプの入場が絶え間ない。堤防へ回ってみると、すっかり雪がなくなっていた。驚いたのは、堤防沿いに向こうまで並ぶ釣り人。除雪作業の傍らで釣りを楽しむ人。静かに打ちよせる波。大寒の日本海。
伊吹文明元衆議院議長は、ポピュリズムに流されず、国民から不人気になるようなことも敢えて発言する保守政治家で、「体罰全否定しては教育はできない」と発言して(平成25年(2013年)2月9日付各報道)して物議をかもしたことがあります。★★★ ★★★その伊吹文明元衆議院議長が、眞子さまと小室圭氏のご結婚問題に関し発言していました(令和2年(2020年)12月3日付各報道)。その報道の一部を引用すると以下の通り...
今日の緊急告知ラジオのテーマは「シカの出没」についての注意喚起だった。まぁまぁ今度は鹿ですか。ここに転居するまで暮らしていた、夫の父母の家の峠で鹿と遭遇した際は、車で近づいても道のど真ん中で堂々と佇んで動かないでいるもんだから、根競べになったことがあった。 イノシシ同様に鹿も市街地まで降りてきているようだ。
私たち夫婦は、不妊治療の末子供を授からず夫婦2人暮らしをしています。よく夫婦2人って幸せなの?生きがいって何なんて言う記事を目にします。夫婦二人だと寂しいねーなんて言われることもあり(´・ω・`)夫婦2人暮らしで感じる幸せと言うのを...
昨日は数日早めの結婚記念日を2人でお祝い💕ここ1ヶ月休日出勤が毎週続いている旦那。記念日当日は仕事だし記念日前後も仕事になる可能性があったのでしょうがないですね。外食したかったけどあいかわらずグアムのレストランではチョイスが少ない限定メニューでやっているので行きたいと思うレストランもなく好きなものが食べられるおうちレストランでお祝いにしました♪お天気は最高✨ 涼しい風が吹いてます。↓↓↓今回の2度目のグ...
高橋一生そっくり度91.4%の夫。持田香織そっくり度95.9%の私。夫が自慢げに見せた「そっくりさんアプリ」に夫婦でウケた。これちょっと前に流行ったらしいのね。ちなみに夫はミュージシャンではEXILE HIROそっくり度90.6%。私は女優では斉藤由貴そっくり度90.2%だった。
気持ちの良い晴れ間の広がる、月曜日のミラノですご挨拶が大幅に遅れましたが 明けましておめでとうございます 今年もどうぞ宜しくお願い致します イタ…
夫がスノーダンプに乗っかってうずくまっていた。「ねぇ、なにしてんの?」「‥‥‥。」これは夫の冬の得意ネタ『雪になった私』。深い雪に閉ざされる長い冬は、私たちに厳しい試練を与えるけれど、雪を利用し雪を楽しむ心豊かな季節でもある。
こんにちは♪今日はあったかいなぁ あったかいからなんか?あたし朝は気分よくていつもより口が動いた。 お弁当を作り終わってノブが支度してる時にペラペラとようしゃ…
猪だって必死だよね。大雪で山を追われた猪が餌を求めて人里へ降りてきているそうだ。市街地で多数の目撃情報が寄せられ人身事故も発生していることから「刺激しないように」と市が呼びかけている。先日は、流雪構に猪が流されたとも聞いた。本来、麓で暮らす動物だったにも関わらず、人間が住処を奪ってしまったが為に山へと追い込まれてしまったのだからやるせない。
大雪の影響でハローワークへ出向くことが困難なため認定日変更希望の連絡をした。「来所できる状況になってからで結構です」と、担当者は快諾してくれた。今日は雇用保険失業給付金受給手続きの初めての認定日だった。
2021年の手帳を、先日購入しました。 久しぶりにワクワク!…というか、手帳にここまでワクワクするのも初めてかも。 そんな手帳について書きますね! //
助け合いなくしては出来なかった。一人またひとりと近所から次々と集まって、最終的に九人が雪と格闘する様子をみながら込み上げてきた。大雪のため3日間閉ざされていた我が家へ続く10メートルほどの道が今朝ようやく切り開かれた。本当に大変なのは雪が降ったあと。これからだ。
こんにちは。 今日もご訪問いただき、ありがとうございます お正月気分がようやく抜けましたわ。←おそw ずっと両親が持ってきてくれたお餅とみかんばっかり 朝ごはんに食べてたけど、いつ
もう限界かな。2mの高さにまで雪を投げなければならなくなった。夫の車が入れるように気力で1台分の通路はどうにか確保した。自分でもよくやったと思う。ただ、我が家に通じる手前の通路がまだ除雪されていない。無念だが、今日も夫は我が家に帰れない。
自衛隊の救助が届くまで、眠れない夜を過ごしている人たちがいる。緊急告知ラジオが、市内の数カ所で積雪が300センチに達したことを受け、本日午後1時、災害救助法が適用されたことを告げた。同市内とはいえ、我が家はまだいい方だ。昨夜から今朝までの一晩の降雪量は約40センチ。
夫が着替えながら言った。「痩せたろう?」「‥‥。そう?」私にはどうも違いがわからないが、最近太り気味の夫の体重は確かに減っていた。除雪作業に明け暮れて3連休が終わるのだから夫も気の毒だが、健康的に痩せられるのはいいかもしれない。
暴風雪警報、大雪警報、波浪警報、雷注意報、雪崩注意報、低温注意報、着雪注意報。昨日夕方、風の丘地区に出された警報は注意報を合わせて7つ。こんなことって過去にあったっけ?日本海沿いの我が家は、暴風の影響で降雪量こそは今朝は10㎝ほどだったが、この様子だとこれからかなり積もる。
おはようございます。 今朝起きたん7時15分アラームで起きた。 顔を洗おうとお湯を出そとしたら出ん水は出た。給湯器の給水配管が凍った! 水で顔を洗うん冷たいポ…
昨日は旦那がグラミーの時計の電池交換、バンド調整をしてもらうためアガニアショッピングセンターへ寄りました。ついでに買ってきてくれたのがショッピングセンター内にある東京マートエクスプレスのお弁当。16:00以降は半額になっているそうです。なので下の写真の表記の半額ですよ! 安いなぁ。グラミーにはオレンジチキン弁当と今日のスペシャル弁当を。My husband got us Japanese Style Bentofrom Tokyo Mart Express in Ag...
「時鮭」を渡すと母はたいそう喜んだ。200㎝を超えた雪は、雨と晴れ間のおかげで大分低くなってはいたが、やっぱりここの雪は違う。玄関先に父の赤いトラクターがあった。これを運転してこまめに稼いでいるのだろう。家まわりはキレイに除雪されていた。再びやってくる寒波を前に父母の元気な顔をみれて安心した。
丸めた雪玉をコロコロコロ。いい感じにふくらんできた。手と口は落ちていた小枝。目にはヒペリカムの実。ボタンはクリスマスホーリーの実。こうしてよく作ったよなぁ、もっとデカいのを。大人にだってこういう時間があっていい。童心に返った雪遊びでした。
こんにちはー 今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 昨日から仕事始めの方も多いのかな。 わが家の夫も3日から仕事行ってますけどね、 なぜかワタクシお正月気分がいまだ抜けませんの。
峠の父母の家は240㎝の積雪だったそうだ。 昨日の帰宅困難の末、峠の実家に一晩寝泊まりし、早朝からの仕事を終えて夕方、夫が我が家に無事帰宅した。 「留守にして悪かったね。大変だったろう。」 峠の雪に比べれば、これくらいは序の口に過ぎないが、それでも我が家の雪をみて夫も驚いたようだ。 荷物の中から母が持たせてくれた正月料理を出し次々と並べていく夫に、私の募る話は止まらない。 これもいつもの我が家の風
居間の掃出し窓のガラスまで雪が積もってきた。窓が破れることはないのだろうが、こんな時夫が帰れず家にひとりは心細い。ついにリンクテラスの高さ超えてウッドデッキに雪崩れこんでいる。庭の桜も山茶花も、重たげに雪をかぶり耐えている。雪の下になったまだ植えたばかりの幼木も、どうか耐えてほしい。
コロナで中止かも?と思ってたらお店のアメブロ見たら今年も開催すると言うので行ってきた♪『1月3日~初売りのご案内です‼️』皆さま明けましておめでとうございます…
気持ちの良い晴れ間が広がる、大晦日のミラノです皆様のインスタのベスト9、楽しく拝見させて頂いております早速、私も、作ってみました イタリアン・シ…
あけましておめでとうございます!2021年の幕開け!今年もグラミーのブログをよろしくお願いいたします🤗💕↓↓↓2020年の大晦日はコロナの影響で恒例のレオパレスリゾートグアムでの年末パーティーもありませんでしたから自宅で2人きりのバフェレストランをオープン♪ ( ^ω^ )↓↓↓ドンペリ2010とモエシャンアイスでゆく年くる年をお祝いです♪ 🥂🍾🍾✨↓↓↓乾杯~♪旦那はグラミーパパ&ママからもらったお気に入りの甚平を着て♪↓↓↓おうちバ...
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。