たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
連日のカフェと桜
ミナペルホネン盛岡カフェオープン♪
お気に入りに囲まれる暮らしに加えたいもの。ミナペルホネンにマリメッコ
ミナパトとサマンサモスモス
衣替え開始とポストカード替えよ〜
靴下は大胆ファッションを冒険できるアイテム
「白井屋ホテル」5周年、ミナ ペルホネン監修の特別客室&ショップをオープン!ジャンヌレなど名作家具の贅沢空間
⋆⋆コンビニスイーツはミナペルホネンの蒼いお皿とセリアのキャンドルで⋆⋆
今週も紺屋町さんぽ
やっとオープン日決まりました♪
久しぶりの紺屋町さんぽ
モノを捨てない生活 鉄のフライパン & ささら
久しぶりの表参道・青山・恵比寿。オススメショップもご紹介
インスタの不具合??
【iittala】ティーマ万能ホワイトとミナペルホネンコラボ【TEEMA forest life】
暑い3階LDKをあっという間に快適温度にする秘策♪
結婚祝いのプレゼントで悩み中、、、
春も続けてます!栄養と美味しさがギュッと詰まったマヌカハニー♪
やっぱりイイ!新しい枝物到着で気分晴れやかに♪
我が家で増殖中!妹宅の収納計画に取り入れたい便利アイテム♪
【Amazon】いつの間にか出来るようになりました
超奮発♪春色コスメを買ってみたら・・「Rakuten Brand Day」が超お得だった!
初挑戦!!今まで使ったことのない色合いのコスメを試してみた!
楽天でポチしたパン用米粉 ミズホチカラ
スーパー大麦もち麦玄米ごはんのふるさと納税返礼品がお値下げ!?
#今日のお弁当 プロジェクター稼働!!
最近、お肌の調子がいいワケは♡
サラッと羽織れるシャツコーデ!
ショックすぎるー!【楽天マラソン】延長半額セール!
#今日のお弁当 プロジェクターもう届いた!
今日は、雨。傘をさしてガーデンに出ると、ドクダミの白い花が雨に濡れるグリーンに映えていました。 ドクダミは、頑固な根なので、取っても取ってもなかなか絶やすことができません。 でも、この雑草の花は、癒やされる感じ、いいものです。 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆雨のガーデン、ドク...
ラティスフェンスに絡んだクレマチス、ベル咲きの紫色の「篭口」に続き、赤紫色の「クィーン・マザー」も咲いてきました。小花ですが、可愛く咲いています。 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆ラティスフェンスに絡む「クレマチス」(2022,6,5) ※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介こちらの記事中でいろいろなアナベルのリースをご紹介しています。↓「アナベルのリース2020(2)」ユリ開花レース、5着はやっぱりこの方でした~テッポウユリです。昨年の秋、北九州に行った帰りに買ってきたあの巨大球根なので、つぼみもたくさんついています。今日は午後からずっとここで作業。古い土と鉢底石を分けて要らない鉢やプランターを処分。やっとこれだけにまとめました~仕切りの左側は、春にコンポストの中から取り出した土です。そこに何やら緑の植物が・・・オオベニタデが少しとあとはこれ。オシロイバナです。昨年、「東南の庭」に植えてはいたのですが、種がここに捨てた土に混じっていたのでしょうか。これ、すごく強くて、抜いても抜いてもわずかな根っこのかけ...テッポウユリ★アジサイのおはぎ
軽石と魔法の鉢(セメントと新聞紙で作った鉢)に植えている「イワタバコ」の花ガ咲いてきたので、玄関(下駄箱の上)に持ち込みました。 「イワタバコ」との出会いは、鎌倉の明月院、東慶寺、切り通。人を寄せ付けない岩に根を下ろし、大きな照葉を垂らして、花茎を伸ばし、星形の紫色の花を付ける姿に魅せられ、癒されました。昭和の時代の頃ですが・・・ 「俺たちの朝」のドラマの舞台となった鎌倉「極楽寺駅」の前の成就院...
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 産直で買った名前の分からない紫の花。 上の方はまだ蕾だったけど、徐々に咲いてきて グラデーションが綺麗です。 そ
今日はこのお花から↓6月になりましたね。6月を紫の季節だと思うのは毎年このアリウムを見るからかもしれません。訪ねる度に誓った表情で出迎えてくれる上野ファーム!チューリップから可愛い紫ボールのミラーボーダーへと変身。紫にはブルーの椅子の奥に広がる白樺の白い幹
ガゼボ前の花壇が夏色になってきました。燃えるような、夏のガーデンです。 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆ベゴニアとマリーゴールドのガーデン(2022,6,3) ※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介こちらの記事中でいろいろなアナベルのリースをご紹介しています。↓「アナベルのリース2020(2)」おはようございます!歯だけになっていたダイコンソウ(ゲウム)の花がひとつだけ咲いています。買った早春から咲いていましたが、本来の開花期は5~6月ということなので、もう少し咲くかもしれません。メドーセージの後ろに、にょきにょき伸びているのは、ユリ・イエローウィン。アナベル、オルレア、チェリーセージ、名前不明の赤いバラがコラボ。昨日のハイビスカス寄せ植え。鉢植えでここに置きっぱなしですが、よく咲くゼラニウム。少し前にくまが芝生に目土や肥料を入れていました。育て方の本を見ながらやっていたので、まあ、いいかと、放っておいたのですが、ちゃんと緑になるかし...ランタナの季節★一生の友達
ガーデンのあちらこちらで黄色い花と赤い実が目に付くようになりました。過去に寄せ植えで使っていた「ヒペリカム」を地植えしたものです。寄せ植えのアクセントになっていました。 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆「ヒペリカム」の花と実(2022,6.1) ◆「ヒペリカム」を使った過去の額縁コンテナ(...
今日は、良い天気、暑くなりました。 ガーデンの「柏葉アジサイ」が日に日に花を付けてきました。梅雨入り前の花風景です。 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆お天気の「柏葉アジサイ」(2022,6.1) ※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」に...
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。