たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
1件〜50件
のんびり過ごす日曜日!おうちスタイルは《とにかくラクちん》に♪
《後編》 コレ手放せない!2025年上半期のベストバイ10選♪ 【楽天購入品】
2025年上半期のベストバイ10選♪ 【楽天購入品】
《大好きすぎて》毎日感謝していること♪
楽天マラソンお得クーポンまとめ&私が狙っているモノ♪
夕食より「先にデザートを食べる」理由!
【2025年上半期】ミニマリスト主婦が本気で買ってよかった神アイテム10選!
「私も欲しい!」と友人に褒められた夏の最適解カーデ♪
《義母に感謝》全幅の信頼をよせている「キレイ」の価値観&楽天マラソン購入品
英字Tシャツの意味をChatGPTに聞いてみたら、、、!
《40代のチャレンジ》暑すぎた一週間と週末限定のノースリコーデ♪
《買って本当に良かった!》愛用バッグをキレイに使うための必需品&楽天マラソン購入予定リスト♪
大好物に板挟みになった結果&「うっかり焼け」したくないから紫外線対策を抜かりなく!
【義母とオソロ】通勤に最高すぎた!軽くて可愛い横長バッグ♪
靴擦れ恐怖症の私がこの夏リピ決定した“3秒で履けるサンダル”
ぺちゃんこ便!と5年モノ段ボールからの卒業!
すっきり暮らす水切りかごを無印良品とセット 4000円引きで。
【セリア】人気の調味料入れに買い替えたら便利すぎた!
設備費節約 DIYした無印in棚 完成。
○。テーブルコーディネートとグラス置き場にIKEAシェルフ追加○。
中古平屋の食洗機 無印→出窓 設置したものの また失敗。
物を無くすのは整理以前の問題
中古平屋 食洗機の置き場所で大失敗。
【2025年版】キッチン人気ランキング!タカラスタンダード・クリナップ・トクラスを徹底比較|富士住建標準仕様で選ぶならコレ!
キッチン 突っ張りラックの収納を見直しました
towerで解決したポリ袋収納◎廃盤アイテムの愛用レポと現行品もご紹介♡
中古平屋のキッチン ぴったりフィット無印良品。
【無印良品】箸、総入れ替え【新調 全捨て】【ミニマリスト志望主婦の買ったもの】
【実例×キッチン収納】LIXILリシェルSI前面収納に何入れる?無印良品でスペースの有効活用を実現!
【キッチン収納】イケアのターンテーブルで取り出しやすく
シンプルでおしゃれな無印の勉強道具。無印の文具は、デザイン性、使いやすい、お手頃な価格と三拍子揃った優れものが多いですよね!今回は受験勉強で大活躍中のグッズを紹介します。
*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です お客様からこんな質問があります 今度引っ越しをするので…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です最近はシックなインテリアのお宅訪問が多くブ…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です充電しようと思ったとき釣り??っていう感覚…
\\ MONOフェスティバル 開催中です!! //現在富士事務器では「MONOクジ引き」を行っております。トンボ鉛筆さんの商品が1点以上含まれたお買い物500円(税込)以上で、クジ引きに参加できます。 ☆モノグラフセット ☆モノグラフゼロセット ☆モノスティックセット ☆モノゼロのいずれか一つが必ず当たります!おひとり様1回までで、賞品がなくなり次第終了なのでおはやめにどうぞ!!くすみカラーのシャープペ...
シヤチハタさんから『回転デコレーションスタンプ』が入荷しました。ダイヤルを回転するだけで印面が切り替わり、1つで13種類の柄が楽しめます!手帳や日記帳、メッセージカードをかわいく彩ります。いろんな色が使われたカラフルなインクパッドを使えば、とても鮮やかな仕上がりに!油性のスタンプパッドなら、捺した上から色を塗ったり文字を書いたりもできます。全部で4柄あります。印面のサイズは、4.5×32mmです。回転デコレー...
ぺんてるさんの毛筆初心者向けの筆ペン『ぺんてる筆 ふではじめ』が入荷しました。ロングセラー筆ペン『ぺんてる筆』の品質はそのままに、穂先を硬く短くすることによって、コントロールしやすさを向上させた筆ペンです。ぶれにくく小回りが利くので、筆ペンが苦手な方でも安定して書くことができます。祝儀袋への表書きもこれなら安心!!書いたあとすぐに触れても汚れない速乾インキです。インクジェット紙にも対応。穂先の長さ...
トンボ鉛筆さんの『ピットのり』がかわいらしく、使いやすくなる「着せかえリング」付き限定商品が入荷しました。今回は着せかえリングになったのは、ギンビスさんのロングセラービスケット菓子「たべっ子どうぶつ」!!着せかえリングをセットすると、転がりにくい、倒れにくい、キャップに付けると開けやすい、マイマークになる、などスティックのりが使いやすくなります。また、テープのりにセットすると、かわいいデスクスタン...
リヒトラブさんの『CUBE FIZZシリーズ コレクションケース』は、収納物がひとめでわかる大きな窓がある仕切り付きケースです。A6サイズのケース内はタテ4マス・ヨコ3マスの計12マスに分かれています。横方向の仕切りパーツは取り外しができるので、収納したい物に合わせることが可能。マド部分には高透明のP.P.シートを採用し、フタを閉じた状態でも中身を確認できますし、かわいいコレクションの”見せる収納”が可能です。15mm幅...
娘も私も面倒くさがりで細かいファイリングは苦手なので、穴を開けずに簡単にプリント整理ができるファイルを探しました。子供がプリントをなくすことがなくなって助かっています!
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
7月のインクその2は、helicoさんで注文した、TONO&LIMS四葉商会 6つ葉 です。 seobungu.hatenablog.com seobungu.hatenablog.com 5月に知り、6月に注文していたインクがついに届きました! サンキューカードとおまけのポストカードつきという嬉しい心遣い。 とのりむさんは箱のデザインも様々で見ていてとても楽しいです。 青緑がベース。青みが少しだけ強いです。インクの量で濃さが変わります。 液体はゆるめで、筆記跡が顕著に出ます。 同じとのりむさんのユグドラシルの葉と比べると、ラメ感を除いても幾分落ち着いた色味です。 これをもってhelicoさん…
7月のインクその1は、HAPPYMTさんから購入した、天鵞絨(びろうど)です。 こちらの記事で取り上げたHAPPYMT、その後支援して無事目標達成されました。 seobungu.hatenablog.com クラウドファンディングGREENにて支援。 greenfunding.jp HAPPYMTとは「日本と台湾を結ぶ架け橋に」と作られたインクと万年筆のセットです。 台湾から日本へ「加油(ジャーユー)」 コロナ禍が収束して、また旅に出られる日を楽しみに、「加油(頑張れ)!」と日本を応援する企画から誕生しました。 「台湾から見つめた日本」という独自の視点が面白く、選ばれた5色もなつかしさを感じさ…
ノーブルノートモチーフのキーホルダーです。 文具女子博2022から登場した、アクリルキーホルダーコレクション第2弾のうちの1つです。 LIFEの文字や装飾など細かいところまでプリントされています。裏側もあり、バーコードまできちんと印刷されている! アクリルキーホルダーコレクションはランダム商品で、他にもツバメノートやマルマンクロッキー帳などのアクリルキーホルダーがラインナップ。ほしい…! #文具女子博popupin博多 会場でしか体験できない文具女子博限定イベントブースをご紹介!・アクリルキーホルダーコレクションお馴染みのあの文具たちがミニチュアのアクリルキーホルダーになりました♪絵柄はシーク…
先日発見・購入したノーブルノートのキーホルダーが届きました! ノーブルノートのキーホルダー発売! 油絵作家である松永健志氏のイラストを使用しているとのことで、今までとは一味違ったキーホルダーになりそうな予感がしていました。 さらにアクリルやプラスチックではなく刺繍で作られているという点で、他にはないプロダクトに仕上がっています。 背景の赤と白のチェック模様もイラストの少しくずしたラフさに合っていてとてもかわいいです。 裏面は表面と同じ赤白チェックに松永氏のサインとniko and...のブランド名が刺繍で入っています。 通常のキーホルダーと比べて非常に薄くて軽いです。 糸で作られているので汚れ…
若年層の男女がターゲットのファッション・雑貨ブランド「niko and ...」より、ノーブルノートのキーホルダーが発売されました! niko and ...(ニコアンド) 人は、生まれてきたままでは何かたりない。niko and ...は、人や、くらしに[スタイル]を加えることで自分らしさを創造するしあわせを提供します。 niko and ...は多種多様なブランドとのコラボレーションが多いブランドです。 今回「私的文具倶楽部」というコラボレーションが実現しました。 お気に入りの文具と一緒なら、毎日がちょっと幸せになる 馴染みのある文房具で代表的な7社のプロダクトをピックアップし、油絵画家の…
ライフ社の限定ノーブルノート・コラボノーブルノートを集めています。 こちらは2019年に発売されたWHOSMiNGとの限定コラボノーブルです。 WHOSMiNG氏は台湾出身のイラストレーター。 独特のゆるさのあるイラストと手書き文字が特徴です。 表紙の色は薄いオリーブグリーン。 あまり見ないタイプのニュアンスカラーで、これはWHOSMiNG氏によって選ばれた色だそうです。イラストとのマッチングでいい雰囲気が出ています。 表紙の中央にイラストとWHOSMiNGの文字。 このイラストの男性、おそらくWHOSMiNG氏その人ですね?(写真でAのマークの帽子を被っていたので) イラストのように自由に使…
表題の通りです。 〇福袋の中 その1【試作品のノート】いきなり目玉商品!いつものグレーの毛入り表紙に4色印刷をしました。ファンキーな仕上がりになってます。4種類作って、どれか1冊入っています。どれが入ってるかはお楽しみ。仕様 A5ノート/本文30枚/本文無地/本文フールス紙#ツバメノート福袋2022夏 pic.twitter.com/MjHsoXjgeL — ツバメノート株式会社 公式 (@TSUBAME__NOTE) July 11, 2022 こちらツイート画像左上4色ノートを見た瞬間「デザインイイ!!欲しい!!」となり狙っていました。 販売は7/15(金)12:00から。 しかしちょうど…
三菱鉛筆さんのボールペン『uni-ball one F ユニボール ワン エフ』に、数量限定色が登場しました!夏の景色を連想させるリラックスカラー!!『ユニボール ワン エフ』は、『ユニボール ワン』の軸色や書き味の上質感を高めたシリーズです。くすみ色をベースにした夏のリラックスカラー。時の経過を感じさせる落ち着いた色合いで、何げない夏の情景が表現されています。ボディーカラー名も、夏の空気感のある自然の風景から名付...
シヤチハタさんの『キャップレス9』にカクテルの名前がついた『スーパークリングクリアカラー』が登場しました。「キャップレス9」はキャップのいらないシヤチハタ印です。カラーは6色。左から バイオレットフィズ/ブルーレディ/カシスソーダ ロゼピンク/シャルドネゴールド/モヒートブルー 『キャップレス9 スパークリングクリアカラー 』はメールオーダー式。店頭で本体のみのパッケージ商品をご購入後、インターネットまた...
ゼブラさんのラインマーカー『マイルドライナー』、新色が入荷しています。元々は目に優しい事務用途のペンとして2009年に発売がスタートした『マイルドライナー』ですが、インスタグラムでは36万件以上(2022/07/13現在)の投稿があったりして、今では手帳やノートをかわいく彩るためのペンとして大人気に!!今回仲間入りした新色は、特に愛用されていることが多い、”勉強シーン”と”趣味の記録シーン”に合わせた10色。◆やさしさマ...
デザインフィル ミドリカンパニーさんの『こするだけで絵を描いたように仕上がる転写シール』です。絵がニガテな方でも、手帳やノートをかわいくデコれるシール。シール自体がとても薄く段差が全くできないので、まるで印刷されているような自然な仕上がりに。使い方はとっても簡単♪使いたい絵柄を選んでカットし、白いシートを外して貼りたい位置に置きます。定規などで上から丁寧にこすり、転写シートをゆっくりはがすだけでOK!...
2023年10月から、消費税の仕入税額控除を受けるための「インボイス制度」が導入されることになり、請求書や納品書、領収証等に「T+数字13桁」の登録番号の記載が必要になります。富士事務器の店頭カウンターでは現在、インボイス制度に対応したシヤチハタさんの『Xスタンパー』の作成申し込みを受け付けています。帳票の押印スペースに応じたサイズをお選びいただけます。------------------------------------------------------...
文房具。それは生活必需品ではないが、いざという時に無ければ困る物。 基本的に文房具は一つの道具に一つの機能しか有していません。それぞれの場面に対応するためには複数の文房具が必要です。引き出しに入れても
ライフ社の限定ノーブルノート・コラボノーブルノートを集めています。 こちらは2019年にノーブルノート10周年セットとして発売された限定カラー「あい」のノーブルノートです。 ノーブルノートはそのクラシカルなデザインや高品質な書き心地から長い歴史のあるノートだと思っていたので、10周年と言われたときに初めて2009年に生まれたことを知りました。 せおぶんぐがノーブルノートを使い始めたのは2010年だったので、生まれてすぐの出会いだったんですね。ちょっと嬉しいです。 ノーブルノート10周年セット ・ノーブルノート「あい」 ・下敷き ・シール ・ビニールのノートケース の4つがセットになっています。…
《今年のお中元》母と妹家族に大好評!選りすぐって見つけた人気ギフトはこれ♪
《夏のメイクポーチ》汗だらだらの通勤でもこれがあれば乗り切れる!
のんびり過ごす日曜日!おうちスタイルは《とにかくラクちん》に♪
【褒められ連発】来客に「真似したい」と言われた我が家の愛用品♪
関西万博でしか買えないお土産!太陽ノ塔洋菓子店のマイドオオキニ缶が想像以上の美味しさ!
【KEYUCA】欲しかったものがありました
枝物のベスポジ♪ 花のある生活を続けるための絶対条件!(私の場合)
金魚の置き飾り&届いた楽天購入品
今更ながらハグモッチ抱き枕を夏仕様に衣替え
《後編》 コレ手放せない!2025年上半期のベストバイ10選♪ 【楽天購入品】
2025年上半期のベストバイ10選♪ 【楽天購入品】
《いつの間にか完走》お中元や夏の必需品などなど!私の楽天マラソン購入品
関西万博スタンプ帳と気になるおしゃれな地球儀
《大好きすぎて》毎日感謝していること♪
《冷たさよりも風!》暑さ本番に向けて選んだ私史上最強の1台!
ライフ社の限定ノーブルノート・コラボノーブルノートを集めています。 こちらは2022年6月に発売されたノーブルノートのハードカバー版、ノーブルブックです。 ハードカバーの表紙は黒の革を思わせるビニールクロス製。LIFEの文字は黒の箔押しでしょうか、つやつやしていて光を反射します。黒×黒のデザインで控えめながら高級感があります。 見返しと遊び紙はライトグレー。今までノーブルノートにグレーのイメージがなかったのでこれは意外でした。 せおぶんぐはノーブルノートの表紙と同じ色、横罫はライトブルー・方眼はオレンジ・無地だとブラウンかなと予想していたのですが外れましたね! 表紙の黒と合わせモノトーンでまと…
6月のインクはhelicoさんで購入したTONO&LIMS シリーズです。 当初の予定には無かった品ですが、試し書きをして好きになってしまいどうしようか迷っていたところ、小分け対応しますの一言で購入させて頂きました。 とのりむさん、helicoさん、本当にいい仕事をされていらっしゃる…。 Earth Contact 001 Phosphophyllite Phosphophylliteフォスフォフィライト、漫画「宝石の国」の主人公を思い出します。透き通るような青緑をベースに銀色のラメ入り。ものすごい透明感。インクの量であまり色は変わりません。 Earth Contact 009 Labrado…
5月のインクは薫月文具堂さんから購入した、fanyantan(ファンヤンタン)のミニボトルセットです。 7月ですが5月のインクです。 2か月ほどインク見本をどうしようか考えていたんですが、ようやくこれにしようかというスタイルを決められました。 fanyantanは中国のメーカー。台湾は最近文具が盛り上がっている熱さを感じて時々情報を追っているのですが、中国も同じくらい熱い!アジア全体の文具熱の高まりを感じます。 5mlという量は、買ったはいいものの使いきれない…という悩みを抱えがちなインク沼初心者やライトユーザーに優しい仕様。ユーザーファーストな目線だなと思います。 せおぶんぐは積極的にインク…
表題の通り、ノーブルブックのAmazon取り扱いがはじまりました! A5 横罫 A5 方眼 A5 無地 文具専門店では順次入荷されていたのですが、唯一会員登録していたブンドキ.comさんでは一番欲しかったA5無地が入荷後即品切れという人気ぶりでした。 6/17発売からやっと手に入る!嬉しい!という感情をぶちまけただけの記事でした。嬉しい!届き次第レビューしたいと思います! せおぶんぐ
テレワーク,フリーアドレス,オフィス,文房具,バッグ,収納
Tono & Limsの限定インクを目当てに香川・高松にあるhelicoさんを訪問してきました! 5・6月限定で提携店にて開催される、Collaboration Color Exchangeが、四国ではここhelicoさんのみと聞き、はやる気持ちを抑えながら店の扉をたたきました。 今回のお目当てはこちらの記事に書いた通り、四葉商会の「彦星」と「6つ葉」。 https://seobungu.hatenablog.com/entry/2022/05/06/233944?_ga=2.186465133.531798427.1656478145-115065491.1649135622 ピンク色でかわ…
【新製品のお知らせ】6月17日より「#ノーブルブック」を発売いたします。シリーズでは初となるハードカバー、糸かがり製本、ゴムバンドつき、そして小口染めを採用。本文紙は方眼・無地・横罫の3種類、サイズはA5とA6からお選びいただけます。A5:本体価格3200円+税、A6:本体価格2300円+税 pic.twitter.com/HDkIURIbeU — ライフ株式会社🐟 (@LIFEstationery) June 13, 2022 ノーブルノートのハードカバー版、その名も「ノーブルブック」の発売が告知されました! シンプルかつシックなロゴ入り黒表紙に白黒模様のゴムバンド付き、というだけで「新しい…
ライフ社の限定ノーブルノート・コラボノーブルノートを集めています。 こちらはふなっしーとのコラボノーブルです。 2018年に発売されたものですが、限定品ではないので現在もオンラインショップで購入することができます。 item.funassyiland.jp 表紙には机に向かうふなっしーのイラストが。 珍しいのが、裏表紙にもイラストが印刷されている点。 コラボノーブルは表紙にワンポイントイラスト・裏面は印刷なしということが多いので、これはちょっと嬉しかったです。 黄色の表紙がとても似合っているコラボ。入手できてよかったです。 せおぶんぐ
グリーン・ブルーグリーンの文具を集めています。 こちらの5年連用日記は、文具ブランドのミドリが2020年で70周年を迎えたことを記念して制作されたアイテムです。 ブランド名のミドリにちなみ、力強さを感じる深いグリーンの限定アイテムが多数販売されました。この日記帳もそのうちの一つです。 ミドリのスペシャルサイトでは、歴史や歩みを確認できます。 ミドリ、と聞いて分からなくとも、MDノートの会社だと言うとああ!と納得される方が多いのではないでしょうか。 www.midori-japan.co.jp 2021年10月に発売されると即品切れ。ミドリさんに問い合わせをしたところ、再入荷ありますよ~とのお返…
グリーン・ブルーグリーンの文具を集めています。 こちらはメモ帳で有名なロディアが展開する「ロディアラマ ゴールブック」です。 2021年に新色が多数追加され、全27色になりました。 その新色のうちの1つ、ピーコックです。 新色のうち4色はグリーン系とあり、緑色が好きな方にとっては充実のラインナップに進化しました。 アクアとどちらにしようか迷ったのですが、やはり鮮やかで濃いピーコックでしょう!と購入。 これが素の状態のゴールブック。中央のロディアのロゴは必要ですが、下部のゴールブックの文字は正直ない方が良かったなと感じます。 ゴールブックの他に通常のノートブック、パーペチュアルノートブック、ミー…
グリーン・ブルーグリーンの文具を集めています。 こちらはモレスキン、プロコレクションワークブックです。 A4サイズのハードカバーで、中身は無地。 タイドグリーン…tideは英語で潮の意味で、そのままとると深い緑色の海になります。ただグリーンタイドという単語がアオサなど藻類を指す言葉になるので、ダブルミーニングの可能性も? どちらにせよ深い青緑が美しいカバーです。 素材感はこんな感じ。 モレスキンの表紙、やっぱりめちゃくちゃアガります! 裏表紙にはMOLESKINEのプレスあり。 シール類も揃っています。パープル・ホワイト・バーガンディの色が渋い。 現行では無地はなくなっており、プロノートブック…
アートプリントジャパンさんの『ホログラムハニカム バースデーカード』です。カードを開くと…ホログラムシートでできたハニカムの気球が飛び出します!ミラー効果のある紙に反射した気球、キラキラ立体的で美しい!!カードの裏面にメッセージ欄があります。白の封筒付き。■ART PRINT JAPAN ≪POP UP CARD≫■Fuji税込価格 ¥475...
パイロットさんの多機能ペン『Dr.GRIP4+1 ドクターグリップ フォープラスワン』に、ビジネスシーンになじむ「アッシュメタルカラーシリーズ」が新登場しました!なめらかに濃く書ける油性インキ「アクロインキ」を搭載した、黒/赤/青/緑の4色ボールペン(0.5mm)+シャープペン(0.5mm)。胸ポケットに入れても落ち着いた印象になるように、色を変える「スライドレバー」のパーツは従来品より色が濃くなっています。左から アッシ...
先日、見本市が開催されたので行ってきました!メーカーさんごとに、少しずつご紹介していきますね。ミツヤさんの『日本製陶器のタイルマグネット』は、施釉磁器モザイクタイル発祥の地にして、全国一の生産量を誇る岐阜県多治見市のタイルを用いたインテリア文具です。異方性フェライト磁石を使用しており、A4コピー用紙なら約5枚を保持できます。丸と六角の2種類のかたちがあり、カラーも豊富。(この画像にはありませんが、ブラ...
パイロットさんの『瞬筆 しゅんぴつ』は、速乾性がめちゃくちゃ高い筆ペンです。1秒で乾く「速乾インキ」を搭載しているので、手や書いたものが汚れません。この速乾性は本当に驚き!!!!! 『本格毛筆』はコシがあり、まとまりやすい穂先で本格派も満足できる本物の筆に近い書き心地です。<中字>は黒・朱・うす墨の3カラー、<細字>は黒があります。『本格毛筆 顔料インキ』は速乾性に加え、水や雨などに濡れても筆跡...
普段から手紙を書き慣れていないと、いざ書くときに分からないことが出てきたり、うまく書けるか不安がつきもの。デザインフィル ミドリカンパニーさんの『きれいな手紙が書ける便箋』は、そんな疑問や不安を解消しながら美しい手紙へとサポートする大好評のレターシリーズです。文字教室を主催する文字のプロフェッショナル・竹内みや子さん監修で開発された便箋。付属の”秘密の下敷”を便箋の下に敷いて使うことで、バランスよく...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですただ今は移動中移動時も楽しみたい荷物も身軽…
我が家には〈断捨離ボックス〉というものがありまして、不要なものや使っていないものを一時保存しています。時にはそこから拾い上げて、再び活躍するものもあります。ボックスの中から、今回断捨離するのはこちら。 【1】書けなくなったペンこれはもうどうしようもないです
今日はとっても便利な、100均の文房具をご紹介します。* トラコミュ 100円ショップのおすすめ文房具!自分好みのデザインに簡単に着せ替えできる、オリジナルボールペンです!『着せ替え用オリジナルボールペン』材質:ABS樹脂、AS樹脂、ポリプロピレン、油性インクサイズ
購入した当日にUPしたかったけど、当日のブログが長くなり過ぎると思ったので後日にしてしまいました(T△T) +++++++++++++++++++++++++…
ライフ社の限定ノーブルノート・コラボノーブルノートを集めています。 こちらは進撃の巨人とのコラボノーブルです。 こちらは2016年販売の品。A4サイズとメモ帳サイズの2展開でA5サイズはなかったのですが、進撃の巨人を見ていたこともあり購入しました。 ライフのTwitterアカウントで詳細を確認できます。 #進撃の巨人 と #ライフ がコラボしました!その2メモに続き、ノートも登場。こちらは #調査兵団 モチーフです。グレーはメインメンバーのシルエット入り。ブラウンはエンブレム入り。ノーブルの飾り枠に加え、壁の模様が入っています pic.twitter.com/smTUoDrGk8 — ライフ株…
ライフ社の限定ノーブルノート・コラボノーブルノートを集めています。 こちらはミッフィーとのコラボノーブルです。 2021年に全国を巡回した「誕生65周年記念ミッフィー展」の限定グッズとして作られました。 miffy65.exhibit.jp こちらの展覧会サイトには掲載されていません。ミッフィーの全国巡回展とあってグッズ展開にも力を入れていたのがわかります。数が多すぎて掲載しきれなかったのかも。 #ミッフィー とコラボレーションしました!#ノーブルノート #ノーブルメモ に、ワンポイントデザインがさりげなく入ったとってもかわいい仕様です。ミッフィーの誕生 65 周年を記念して開催される「 #誕…
花のプロフェッショナル・日比谷花壇さんとのコラボで生まれたシリーズ、『HERBARIUM ハーバリウム』のマスキングテープです。ボトルにオイルとともに花をとじこめる”ハーバリウム”がモチーフ。試験管風のケースに入っており、細身なのでペンケースなどに入れて持ち運ぶことができます。1本で3つのデザインのマスキングテープが楽しめます。ピンク/ブルー/オレンジ/グリーンの4種類。マスキングテープは23㎜幅の1m巻きです。 ...
中高生2000人の声から生まれたノート、日本ノートさんの『College プラスメモリ罫』です。罫線にヒミツがあるので、国語も英語も数学も、全教科このノートでOKです。もうノート選びに迷わない!!「プラスメモリ罫 +memori」とは、行の中心に置かれた「+(プラス)」、横線におかれた「memori (メモリ)」、上下に走る「点線」からなるキョクトウ・アソシエイツさん考案の新しい罫線のこと。どの教科でも「書く」・「作図する」...
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。