最近はリアルな造花やフェイクグリーンの人気も上昇中。 フェイクグリーンのあるインテリアを是非見せてください♪
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
年末に勢いで買ってしまったMAGISのSiiriテーブルライト。イタリアのインテリアブランドMAGISとiittala、バードの生みの親オイバがコラボして生まれたライトです。Scopeさんからのメールで、1月から大幅値上がりするよと教えてもらい、年末最後にFinnish Design Storeで慌て
NEST-建築事務所との家づくりー
年が明けてから、温暖な広島でも連日のように雪が降っていましたが、ようやく寒さが緩みましたね。といっても冬真っ只中なので、また週末には寒くなりそうですが…(´△`)寒い日は気温が低すぎて、外干ししている洗濯物が全然乾きません!( ノД`)新居ではほぼすべて室内干し
NEST-建築事務所との家づくりー
寒中お見舞い申し上げます。去年から書き続けていた記事がやっと完成しました。と言っても、時間をかけた分内容の濃いものになっているわけでもなく、相変わらず好きなことを好きなスタイルで呟いております。もうすぐ竣工となりますが、今年もこんな感じでゆるゆるとマイペ
NEST-建築事務所との家づくりー
昨年の晩秋のこと。よく覗きに行く、北欧ヴィンテージ家具屋さん。hisagu さんで素敵な出会いがありました。わが家のダイニングチェアは3人家族だから、3脚。内、1脚は成長段階に応じて大人まで使える、というベビーチェアで娘が使っていました。が。確かに使えないこ
古く小さく愛しいわが家〜北欧家具とのくらし〜
壁紙についての記事が、途中保存されたまま進みません(・・;)書きたいことがあり過ぎて纏まらないんでしょうね。書き上げる前に年が明けてしまうかも…寧ろ竣工してしまうのでは…なんて気がうっすらしています(^^;今日も脱線して、最近買ってめちゃくちゃ嬉しいものについて
NEST-建築事務所との家づくりー
現在使っているトースターは無印良品のもの。 無印のトースターはシンプルなデザインがおしゃれで、掃除もしやすいので気に入っていたので、メーカーは同じく無印で、形を今人気の縦型に買い換えました♪ 手前が旧型の横型トースター、奥が新型の縦型2段式トースターです。 さて、縦型トースターの使い勝手やいかに!?
ほっこり*おうちじかん
9月のスーパーSALEから約三ヶ月待ちに待ったYチェアが とうとう とうとう 我が家に 到着しました♬ 物々しい程の大きな段ボール箱に入っちゃって(…
私の大事な宝物
Yチェア、CH33、柏木工、トリップトラップとバラバラなダイニングチェアを使っています。ずーっと検討中の次女の椅子。トリップトラップは大人でも使える優れものチェアではありますがそろそろ皆と同じような椅子にしたいそう。私としては、これ良いなーと思っていて、次女も乗り気になったのですが座面の高さが日本仕様に変えられないそうで😿断念しました。座面の高ささえクリアすれば、とてもお得で色も良いので欲しかったー。背...
イエノオト
等々力渓谷周辺の散策については、「五島美術館と等々力渓谷・古墳群」で古墳を切り口に散策しましたが、今回は、芸能人の自宅を切り口にして、尾山台・等々力・野毛地区を散策したいと思います。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(尾山台駅から出発)東急電鉄・大井町線の「尾山台駅」から出発します。「尾山台駅」は急...
「東京散歩」と「踏ん張り投資」
少し前のことになりますが…以前、こちらのガラス瓶を購入した…古道具屋のお店「looptown」さんで開催された、『世界のラグ・キリム展』に行ってきました。そこで出会ったのが、こちら。ぽってりとしたフォルムがかわいい、フロアクッション。モロッコで作られた、「
古く小さく愛しいわが家〜北欧家具とのくらし〜
郵便ポストから持ってきた手紙やチラシを「とりあえず」とダイニングテーブルの上やリビングの棚の上にバサッ!と置きっぱなしにしていませんか? その「適当に置かれた紙類」は、部屋が散らかって見える原因になります。 まずはレターラックに入れて、「一時保管」してみてはいかがでしょうか。 卓上置きも壁掛けもできるレターラック。 パンダンリーフを編んだシンプルな天然素材のバスケットだから、お部屋のインテリアにもなりますよ。
ほっこり*おうちじかん
先日、書類棚が届きだいぶ完成に近づいてきたワークスペース。無印良品のファイルボックスがぴったりだったことがかなり嬉しい♪寝室の一角に作ったワークスペースですが部屋の統一感は損なわずに仕上がったかなと(^-^)とにもかくにもこんな和室だった部屋に・・・カーペットを敷き、FILEさんのベッドが到着♪ベッドサイドのランプ、現在はこちらを使っています家を建てたときに付けたロールスクリーンは外しハンターダグラスのシェ...
イエノオト
シンプル・リビング
こんにちは、さくらです昨日は、絶好のイモ掘り日和でしたねヽ(´▽`)/限定的過ぎるわってことで、掘ってきました(* ̄・・ ̄)┘ムフイヤ、掘ってきたんかいっΣ(…
◆ごきげんなおうち暮らし◆
リビングのファブリック類を秋冬仕様に模様替えしました。今年は、いつものメンバーに加えて、コストコで見つけた新顔が加わりました。このクッションのうちの1つが、それなんですが、どれかというと…にほんブログ村テーマそろそろ冬じたく。。この真っ白でもふもふし
古く小さく愛しいわが家〜北欧家具とのくらし〜
こんにちはケルンです。 昨日は普通の日曜日。 いつもの休日のようにAM5時起床。 いつもの休日=大家仕事の日。 経理関係をPC処理。そしてブログアップしたように退去立ち合いの予習をして朝仕事終了。 所用を済ませた後、妻社長とLunchへ。 休日は蕎麦が定番。40代ですので。 #蕎麦 #蕎麦処 #こだか#二八蕎麦 蕎麦処こだか 千葉市の蕎麦屋さん こだかへ。 気に入りました。千葉市に物件がある方、内見する方はぜひ。 写真をクリックしていただくと、不動産のシリコンバレー富山県産白エビのかき揚げもご覧いただけます。 さて、 見て来ました ママベア。 何の事? インテリア好きには有名な北欧家具デザイナ…
大家とツトメ人
楽天スーパセールで買ったYチェアが到着しました。楽天の中でも信頼のあるSHOPアトラクトさんにて購入しました。 昔から幾度となく雑誌で見かけていたCH24(通称Yチェア) 素敵だな〜と思いながらも我が家にはずっと無縁だと ...
暮らしの音〜雰囲気ミニマリスト
少しずつ、少しずつ、ですが。集めている北欧ヴィンテージ雑貨があります。正直、私は初めて知った時、そこまでではなかったんです笑。でも不思議ですね、夫と暮らしを共にしているうちに、すっかり私も、その作品の魅力に取りつかれるようになっていました。で、先日。
古く小さく愛しいわが家〜北欧家具とのくらし〜
世間では4連休が始まりましたね。私は現在育休中なので、常にお休みですが(^^;お天気もようやくスッキリ晴れるようで、気持ちの良い秋の天気を楽しめそうでワクワクしております。中国地方は、ここ数日雨が降り続いておりましたが、建築現場では連日普通に作業して頂いており
NEST-建築事務所との家づくりー
ようやく秋らしい気温になってきました。「いつまで続くんだ、この暑さ…」と、いい加減辟易していたので、本当に、助かります。さて。少し前になるのですが。北欧ヴィンテージの照明がまたひとつ、わが家に増えました。でも、照明といっても、電気を使うライトではない
古く小さく愛しいわが家〜北欧家具とのくらし〜
こんにちは、さくらです昨日、帰宅するとオーダー家具の図面が届いてましたーヽ(´▽`)/私が送ったひどい手書きの図面でも、『しっくりきてるインテリアと家具妄想中…
◆ごきげんなおうち暮らし◆
こんにちは、さくらです9月になったので、ダイニングチェストの上のポストカードを模様替え(* ̄∇ ̄)ノ・・・のはずだったんですが、リサ・ラーソンのネコさんのポス…
◆ごきげんなおうち暮らし◆
昨日、ずーーーっと首を長くして待っていた荷物が届きました。どん!!!!!そうです、また個人輸入したものが届きました。今回はFinnish Design Shopで購入しました。こちらのサイトの良いところは、価格が日本円で表示されるのでとてもわかりやすい!そして、関税もかかり
NEST-建築事務所との家づくりー
前回の「貴乃花、有田哲平の自宅を探訪しながら五反田駅界隈散策(1)」では、江戸時代からの由緒ある土地・池田山を散策して、有田哲平、貴乃花の自宅まで散策しました。今回は、引き続き池田山を散策した後に、高橋英樹、長嶋一茂の自宅のある島津山を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連」のカテゴリがありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(ねむの木の庭)前...
「東京散歩」と「踏ん張り投資」
こんにちは、さくらです朝夕と過ごしやすくなりましたね昼間はエアコンの中にいるので、暑さを感じるときがないのね(っ´ω`c)快適ヽ(´▽`)/エアコンの効いた部…
◆ごきげんなおうち暮らし◆
注文してから3ヶ月、待ちに待った椅子が届きました。ワークスペース用の椅子に選んだのはセブンチェア。前面にレザーが張ってあるフロントパディング仕様です。ニュアンスレザー(スモークグレー)の色合いが美しくこの椅子にしてよかった(^-^)ウォールナット材の家具に、様々な色のグレーがアクセントになっていて、ますます居心地の良い空間になりました。 ワークスペース見せて!WEB内覧会*ワークスペースWEB内覧会*...
イエノオト
こんにちは。 今日もご訪問いただき、ありがとうございます! この度、新しいブログを開設しました。 おとひめのこと、ワンコと暮らすインテリア、 グッズなどを紹介していけたらと思っています。
Happy Life Home
ベッド購入と同時に、長年憧れていたテーブルランプを購入しました。しかし、このテーブルランプはガラス製💦寝ぼけてスツールを揺らしてしまい、あわや!というプチハプニングもあり大事なランプを割ってしまったら立ち直れないので、アクリル素材の、パンテラポータブルを寝室に置くことに。小さくてとても可愛いランプですが、明かりが3段階切り替えられたり充電もかなり持つので、大活躍中です。ベッドサイドは勿論のことデスク...
イエノオト
我が家のダイニングチェア。カイ・クリスチャンセンのNo.42というチェアなのですが。 数ヶ月前に座面の上にカレーをぶちまけて。目も当てられない状態になったので。座面の張り替えをお願いしていました。現在、このNo.42を製造しているのは、徳島県にある宮崎椅子製作所と
いえ*もの*ことびより
京都に上陸したフィンランド発のカフェアアルト✨ フィンランドの食事、食器が楽しめる2019年12月にオープンしたカフェです♪ アルテックの家具や照明、イッタラの食器が使われていて、京都にいながら北欧気分が味わえます(〃ω〃) 今回はカフェアアルトの店内やメニューについてお伝えしていきます✨ 7月とある日、2回目の訪問です◎以前はカフェで利用しましたが、ランチタイムに行ってきましたよ♪ 1日目のカフェ訪問レポはこちらから↓ sayainu.hatenablog.com 建物は3階建で1階が『CAFE AALTO』、2階•3階部分が『MAJA HOTEL KYOTO』です◎ 黒い建物なんですが、よ…
北欧食器づくしの北欧旅
ある夜のこと。「これ、どう?」と、スマホの画面を私に見せてきた夫。「あ、いいね。かっこいい。」と、即答の私。そんな流れで、またひとつ、北欧の古いものがわが家に増えました。それがこちら。北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器北欧インテリア北欧ヴィンテ
古く小さく愛しいわが家〜北欧家具とのくらし〜
この投稿をInstagramで見る HOTEL RESOL 先月、墓参りに行った際に泊まった横浜桜木町の北欧風ホテル。外…
幕張・東京出張タイ式マッサージ 安侶舞 AROMA
とある北欧・東欧ヴィンテージ雑貨を扱っているお店の、メルマガをここ数年来、ずっと拝読しています。週1回送られてくるメルマガ。毎回テーマが設けられていて、今日は何かな〜、と楽しみにしています。これも同じお店で購入しました↑。ある日、ずっと憧れだった北欧
古く小さく愛しいわが家〜北欧家具とのくらし〜
昨日のもよう替えでダイニングテーブル側に移動してきたブックシェルフ。やっぱりここの方がバランスが良いです(^-^)小さな家具は、自分で何処でも動かせるので便利ですね♬我が家がこのダイニングテーブルを選んだのは13年前。ウォールナット材の天板と脚がオーク材の組み合わせです。ウォールナット??と聞き返されることもあるくらい、どんどん明るい色になっています。対するチェストとブックシェルフはブラックチェリー材。こ...
イエノオト
寝室に置いている照明はヤコブソンランプとルイスポールセンのテーブルランプ。照明以外の家具で北欧のモノはないけれどこの2つの照明のおかげで、部屋全体を北欧テイストに見せてくれます。そう考えると照明は、部屋の印象を大きく左右するアイテムだなと考えています。そしてもう一つは椅子。テーブルは柏木工で日本のモノですが、4脚あるうちの3脚が北欧家具です。特徴的なデザインの椅子を置くことで、北欧テイスト度が上がり...
イエノオト
こんにちは。いよいよ、関東も梅雨入り、といったお天気です。一昨日辺りからやたら風も強く、雨も降り始めてなんだかちょっと台風みたいですが。この湿度と気温。ああ、間違いなく夏が近づいているな、と実感する今日この頃です。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜先日、新しくリビ
古く小さく愛しいわが家〜北欧家具とのくらし〜
IKEA原宿のプレオープンに行ってきました!初めての都心型店舗は郊外の大型店と何が違うの?家具はあるの?品揃えは?混雑具合は?原宿限定メニューや初のIKEAコンビニなど、店内の様子をレポートします!
UCHI BLOG
北欧の食器や雑貨に夢中になり始めたのは、おそらく15年ほど前。しばらくは、まあ色々買っていました(^-^)でも、飾るセンス無し!なことに気がつき💦しかもズボラ!なので、埃がたまりやすい。ということにも、気づいてしまったのです 笑。なので、前は色々試行錯誤しながら飾っていたチェストには何も置かず時折、寝室から照明を持ってきてほんわかな明かりを楽しむくらい。何も置いていないので、掃除もラクですっきり(^-^)まあ...
イエノオト
昨年末に寝室にプチリフォームした部屋は元々和室でした。4畳半の畳の周りにフローリングがある和洋室?のような造りです。その畳をどうするか?を一番時間を割いて検討した気がします。〇全てフローリングにするか〇カーペットを敷き詰めるか〇畳部分だけカーペットにするか・・・シェードの取り付けをお願いしたインテリアショップに相談にのってもらいいろいろ考えて、畳部分にカーペットを敷くことにしました。そして、あまり...
イエノオト
昨日は夫の誕生日と結婚記念日のお祝いを一緒に。タイミング良く丸鶏がスーパーにあってよかったです(^-^) 北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ我が家のダイニングの様子、見事にバラッバラの椅子を使っています。夫はダイニングテーブルと同じ柏木工のチェア。長女はCH33.次女はトリップトラップ。そして私はYチェアです。バラバラでも何となく統一感があるような・・・。いや、無いかな💦でも、この風景に慣れてしまうとこれは...
イエノオト
ずっと憧れだったルイスポールセンのテーブルライト。寝室だけで使うのも勿体なくて、時折こうしてリビングへ。薄曇りの日は、昼間でも明かりを灯すとホワーっとした光がとても綺麗です。勿論夕暮れ時も。小さなサイズ感がとても可愛らしく、いつまでも眺めていられる照明です。何処にでも持ち運び可能なコンパクトな照明は、楽しみが増えて良いですね。...
イエノオト
HAY BONBON SHADE LAMP(ボンボンシェード ランプ)のお取り扱いをスタートしました。 ランタン型のスチールフレームに巻きつけられているおしゃれな糸は職人の手織りによるもの。 ペンダン
ROUND ROBIN OFFICIAL BLOG
今回はモヘイム(MOHEIM)のサイドテーブルについてご紹介します♪ 北欧風なデザインでインテリアに馴染みやすく、私の大好きな北欧食器とも相性が良いです✨ 新居に引っ越す時にサイドテーブルが欲しくて探し始めたんですが、中々自分好みの物が見つかりませんでした😢私の好みはテーブルがトレーの用になっている北欧っぽい物で、良いものがネットにあっても海外のサイトだったりして日本での販売がなかったんです。 そんな時に出会ったのが、このモヘイム(MOHEIM)のBY TRAY TABLEでした✨ 探しに探しても海外製のしか見つからなかったのに、なんとメイドインジャパンです🇯🇵 引越し後にポチッとしました♪ …
北欧食器づくしの北欧旅
こんにちは。ステイホームのお楽しみの一つはお取り寄せグルメヾ(≧▽≦)ノ先日の楽天お買い物マラソンで購入したものが色々届いたのでさっそく炉端グリルで焼いて楽しみました~あ、えっと、手羽ぎょうざとラムチョップ、焼き鳥などです --------------------------
10年後も好きな家 家時間が好きになる「家事貯金」&北欧インテリア
なんだか、ちょっと、外出することへの自粛ムードが流れているような、昨今。事態が事態なので仕方ないな、とは思うのですが、どうせお家で過ごすのなら、のんびり、時間を贅沢に過ごして気分転換を。そこで、今日初めて降ろしたのがスウェーデンのヴィンテージケトル。
古く小さく愛しいわが家〜北欧家具とのくらし〜
家具リフォームの為 ダイニングテーブルと リビングのコーヒーテーブルが しばらく不在だった我が家。 何気に気に入っていたのが このカフェスタイル(?) ざらっとした黒泥の質感が コー
ひよりごと
長い間、憧れていたもの。いつか迎えることができたらいいな、とそう、心から思っていた北欧ヴィンテージ。それが、わが家にやってきました。ERIK HOGLUND(エリック・ホグラン)の、こちらです。ブルーのガラスがとてもきれいな、シャンデリア。1950〜60年代にBODA社で
古く小さく愛しいわが家〜北欧家具とのくらし〜
スティングカレンダーをお得に買えるショップを発見。さらにここでしか買えない北欧新ブランドも。Generate Designに注目です。雑貨・インテリアセレクトショップ【Generate Design】Generate DesignGener
ひらほく
最近はリアルな造花やフェイクグリーンの人気も上昇中。 フェイクグリーンのあるインテリアを是非見せてください♪
クリスマスの風景に馴染む、お気に入りの北欧インテリア、北欧雑貨、東欧雑貨、北欧インテリアなどを紹介してください。ヴィンテージ、オーナメント、クリスマスツリー、リサ・ラーソン、白樺の小物やクリスマスリースなどなど、北欧インテリア好きの方の投稿をお待ちしています。
北欧インテリアやシンプルインテリアでオシャレで使い勝手のよいインテリアがあったときはどんどんトラックバックしましょう
ハンサムなインテリア好きのためのコミュニティーです。 モダン×クール×シンプルなモノの情報交換に♡
春〜夏のインテリアを快適に 素敵に楽しむアイデアを♪ はるなつ×インテリアのことならなんでもOKです。 たくさんのレポお待ちしてます! インテリア 冬本番 続編となってます。
猫って かわいい!とにかくかわいい!!何でもしてあげたい!! そんな猫との暮らしのために、 「こんな間取りの工夫しました。」 「猫と暮らすのに適した家電や家具って?」 「猫飼っててもオシャレなインテリアにしたい」 というような、猫と快適に暮らすためのインテリアについて語りませんかー??♪( ´▽`)
スウェーデンのラグマット・パペリナ。独特の感触や使い心地のレポ、キッチンやインテリアに合わせた写真など、たくさんトラックバックしていただけると嬉しいです。迷い中の方やこんな風に合わせたい、使いたい等々、パペリナに関することならなんでも。たくさんのご参加お待ちしています!
南部鉄器の老舗「釜定」の素敵な商品についての記事をお待ちしております。 これから購入を考えている方の参考になるようなコミュを目指しています☆ どんどんトラックバックしてくださいね♪
モノを少なく、本当に大好きなモノだけと暮らしたい。 やっぱりシンプルな暮らしが一番。 お家の中だけでなく、暮らしも人生もシンプルに 軽やかに生きたい。 みなさんのシンプル暮らしの記事を通して、 情報交換ができればうれしいです。
物件選びからリノベ会社の決定、間取りや設備、デザインや家具選びなど、いろいろと大変なリノベーションですが、どうせやるなら楽しみたい!リノベーションのアイディアや工夫、内装や家具選びのプロセスなど、リノベーションに関わることをどんどんトラックバックしてください。プチリノベや、リノベ後のメンテナンスなども^^
素敵な暮らしの道具集まれ〜♩ ロングライフデザイン・一生物・経年変化を楽しめる・飽きずにずっと使えるシンプルな道具など。インテリア・雑貨・キッチンアイテム・家電・なんでもどうぞ♩
たちの悪い建築業者が多く、用途に合ってない仕様や施工をされているとこがたくさんある中で施工している職人だからこそ言える事やおススメ沢山あると思います 住宅建てたり、お店を建てたりするお施主さんの為にも本物伝えてくいく
ベランダでいただく食事の風景をぜひ、見せてください。 そのほか、ベランダで使っている家具や雑貨など おすすめアイテムがあったらシェアお願いします♩
旅行とインテリアについての記事を読むのが好きなので2つの記事が同時に読めるテーマがあったらなぁと思いつくってみました! 広い範囲で素敵な投稿エントリーしていただけたら嬉しいです。お待ちしています♪
100均・300均で購入されたモノトーングッズをトラックバックしてください♪
暮らしの中に旅先で得たエッセンスを。そして旅先ではその街に暮らしているかのように過ごしたい。『旅×暮らし』この二つを軸に心の豊かさを耕します。
2020年3月、築32年3LDKの賃貸物件に引っ越しました。キッチン・リビング・洗面所・トイレ・棚制作…とDIYにハマり、施工手順や材料費などをまとめています☆
住まいのインテリアの中において重要なウエートを占める絨毯に関するブログです。 特に、現在人気のあるギャベ絨毯に特化して説明しています。
新型コロナウィルスで外出自粛の日々。 おうち時間を楽しみましょう。
なんでもOKOK!お気軽に載せてください☆