たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
お気に入りに囲まれる暮らしに加えたいもの。ミナペルホネンにマリメッコ
ブルーボトルコーヒー×マリメッコ、コラボ第2弾!限定グッズ8品を発売
クロックス×マリメッコがコラボ! “ウニッコ”が足元を彩る限定コレクション発表
マイブーム、ジャンプスーツ
ルックホールディングス・2024年12月期株主優待が届きました・マリメッコ
買って損なし!!マリメッコKestit♪
マリメッコ新作♡ウニッコ柄ヘアクリップで簡単ヘアアレンジ!まとめ髪がぐっと華やかに
株主優待でマリメッコのお皿をいただきました
マリメッコの壁紙でインテリアコーディネート
Marimekkoの限定アイテムがemmiから登場!春を彩るウニッコ柄の小物を発売
【フィンランド】ヘルシンキ2 〜ヘルシンキ大聖堂 〜元老院広場
マリメッコ新作ニットバッグ4型が登場!ウニッコ&メリロスヴォが日常を彩る
喉風邪ひいた / ティーマ春色
春分の日 お家カフェとPCからラジオ
マリメッコ、無印良品でお買いもの
ラナンキュラス物語&カスティールブルーが!!
ダイソー虫よけ猫ちゃん&なだ万で1周年祝♪
ラナンキュラス物語&カスティールブルーが!!
久しぶり~の梅田ランチとお持ち帰りしたモノ♪
多肉植付け2ヶ月後どうなった?リトープス脱皮完了&ranto満開
待ちわびるオダマキ・カスティールブルーさん
\ 食べられる寄せ植え / エディブルフラワー***
メトロポリタン川崎 ふるさと納税返礼ランチ♪へ
主役交代&チューリップ・チャイナタウン
今年も。。。ドウダンツツジはじめました~♪
土買いに行って……*
中高の入学式でした。と楽天ラストポチレポ!
オダマキ・カスティールブルーの寄せ植え
アラ還アイドル&ピンクレモネードのお目覚め~♪
レディ祭りでにやけまくり(・∀・)
服の断捨離について、一体どこまで 断捨離していけば良いのか悩みませんか? 減らしすぎても着る服が無くて困るし、 残しすぎても断捨離の効果が少なくなりそうですよね。 *************
イワタニジュニアバーナーを使った湯沸し専用コッヘルセットについて。固形燃料やアルコールストーブとのセットより重く、パッキングがかさばるのが難点。
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 今日は大卒であることによって、ちょっと節約になったことです。
毎日の暮らしの中でのプチストレス。それは…ゴミ捨て時に発生する「見えない家事」。ゴミを外に捨てに行くのも面倒ですが新しいゴミ袋の付け替えが何気に面倒でイラ...
この秋冬の防寒着(上着)は3枚です。 選んだ際のポイントも一緒にメモします。 超防寒用ダウンジャケット。 とにかく暖かい。 3年位前に買ったユニクロさんのダウンジャケット。 このダウンジャケットは結構厚みがあります。ウルトラライトな感じでは全然ありません。 でも、とにかく暖かい。 例えば、中に薄手のフランネルシャツ1枚だけでも、このダウンさえ着れば雪が降る気温でも寒くない! 雪が少ない場所に住んでいても、この暖かさ級の防寒着は1枚あると安心。 // フードの取り外しができる フードはお洒落だったり便利だったりもするけれど、邪魔な時もある。そう思いませんか?このダウンはフードの取り外しができるの…
ミニマリストでよかったと思うことの一つに「掃除がとても楽」というのがあります。物がすくないお部屋の方、けっこう綺麗好きが多いんじゃないかな?今日はミニマリストであるわたしの普段のお掃除方法を場所別にご紹介いたします。ミニマリストだと掃除が楽
無印でこんないアイテムを見つけました。「マスクに貼るオイル用シート」。クリスマスデザインと、無地の2種類があったので、どちらも購入しました。無印良品(MUJI)情報* 無印良品( MUJI )との生活 *やっぱり好き MUJI 無印良品無印良品 オススメのモノ〜
季節モノの服や家電など、収納に困っているものはありませんか…?その困ったものは月額500円の【カラエト】に預けませんか★預け入れ送料も専用BOX代金もぜーんぶコミコミで500円!ぜひチェックしてみてくださいね。
こんにちは!ハロです! 今回は久々に【100均材料だけで作る】シリーズです! メイクボックスをDIY?100均リメイク?したのですが インスタグラムで公開しましたところかなりの反響をいただきました。 (この記事を書
楽天スーパーセールで買った後に知ったけど… コストコだと半額以下で買えちゃうよ(;_;) ****************** 増え続ける家電の保証書や取扱説明書を整理したくて、 分類・検索性に優
ご訪問いただき、ありがとうございます。 来春、社会人になる上の娘。 少しずつ準備していくうえで、 様々なモノの整理をしています。 上の娘は、だんだん自覚し…
近年の住宅は、サッシの性能が抜群にアップしているため、とても気密性が高くできています。特に高性能を謳ったサッシでなくても、すきま風なんてありえません。 頻繁に換気をする部屋で、効率的な暖房は? 防音、断熱を考えれば、気密性の高いサッシのほうがいいに決まっています。 ただ、空気はやはり一定の時間で入れ替える必要があります。 24時間換気が付いている集合住宅ならまだしも、ふつうの家ならパッと窓を開け放したほうが早い。感染予防には、とくに換気が有効とされています。我が家では、暖房は電気を使わずガスなので、新型コロナが流行する以前から一定時間に手動で換気をしています。特に、朝いちばんは、ぱあっとカーテ…
寒くなる季節だけ、我が家にある保湿剤がホホバオイル。 ピュアオイル系で、いろいろ試したなか、コスパがよくいちばん使い心地が気に入っているのが、ホホバオイル。 強い香りがなくべたべたしにくい。身体のあらゆる部分の保湿に使っています。 お風呂上りに、タオルで拭く前の肌に乗せると、薄くのばしやすくすうっとなじみます。べとつかず、さらっとなじ見ます。髪を洗った後、タオルドライした紙全体に薄くのばします。手に取って、好きな香りのエッセンシャルオイルを1,2滴加えます。 そのついでに頭皮も軽くマッサージ。 家族で愛用しているので、買うのは大容量。 大きいポンプのものは、冬の間は浴室内に。 小分けした小さい…
ご訪問、いいね、フォローありがとうございます。とても励みになっています! 今年の5月にInstagramで「外出自粛の影響で、春夏物の服を買わなかったので …
トランギアのアルコールストーブを使った、お湯沸し専用の軽量セットについてのまとめ。不便だけど特別な愉しさのあるアルコールストーブをハイキングにさっと持ち出し、お茶やカップラーメンなどを用意できる軽量セットです。
もしかして今年は、 「かつて最も100円ショップで買い物した年」 だったような気がしています。 振り返ってみると 今年は1度も電車に乗らなかったし…(⦿_⦿)! とても小さな生活圏内で生きていたので 買い物ついでに寄れる近所の100円ショップは ささやかな「癒し場所」だったような…笑 そんな今年、 100円ショップを、より大すきになった主婦が 買ってよかった商品を振り返ってみます(*´ー`*)! 5位 メッシュポーチ(セリア) 黒とグレーの、シンプルなメッシュのポーチ。 薬収納を改善したいと思って、 良いケースはないかと探していた時にみつけました。 「薬収納=かたいケース」と思い込んでいたので…
カシミヤストールをはじめて買ったのは7年前です。思い切って購入したカシミヤ100パーセントのそのストールは、無地のものでしたが、次の1枚は思い切って差し色にも使えるようなものにしました。次の1枚に決めたのは、黄色と白とグレーのブロックチェックのカシミヤストールで、これはそのPR記事です。楽天で人気のINTERMODE KAWABE 楽天市場店さんから提供していただきました。(過去記事を2024年版で更新)【イニシャル刺繍無料...
乾燥が気になる季節だけ、ボディオイルとハンドクリームを使います。 ボディオイルは、ホホバオイル。 肌馴染みが良く、べたつかない。無印のものが入手しやすいのでよく買っています。 cozynest.hateblo.jp ハンドクリームは、M-markのゆずの香りのもの。 cozynest.hateblo.jp 家族皆が使うので、手に取りやすいところにおいて。 扉の中に隠したほうがすっきりは見えますが、取り出しやすさ優先で、出しっ放しです。 あれこれ揃えず、種類を少ないものを、ひと冬で使い切ります。暖かくなったら、両方とも使わず、何も塗りません。 松山油脂 Mマーク 柚子(ゆず)ハンドクリーム 65…
今年も残り少なくなってきました。 年末になると、日本では大掃除をしますね。でも、私は大掃除をしません。 その理由をお話します。 何故年末に大掃除をするの? 新しい年、お正月の神様をお迎えする為 大掃除とは、普段なかなか出来ない部分を掃除したり、普段より念入りに掃除をすることです。日本では大体12月28日頃から行われます。 1年の煤(すす)を払い、お正月の神様をお迎えする準備をするのが由来です。 身も心も清めて新しい年を迎えるという意味で、下着や服も新しくする習慣もあるようですね。新しい年が良きものになりますようにという思いも、きっとこもっているのでしょう。 // 私が大掃除をしない理由 ひとり…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。よろしくお願いします☺よかったら読者登録お願いします12月になるとなぜかゴミ袋の数が増えるよ
前回のお買い物マラソンでとうとう購入した非接触赤外線温度計。果たして測定値が正確なのかどうか…という心配はあったんですが…(^^;)価格の大幅な値下げもあ...
■(着画)relumeクリンクルブラウス,studioclipタックデニムパンツなど*今日の気になるものPICK UP■
■(写真)1つ1つ手描きのデザインが素敵なスマホケース*今日の気になるものPICK UP■
暑い3階LDKをあっという間に快適温度にする秘策♪
春も続けてます!栄養と美味しさがギュッと詰まったマヌカハニー♪
我が家で増殖中!妹宅の収納計画に取り入れたい便利アイテム♪
■(着画)ventblanc 2025SS フレンチリネンカラーレスジャケットお披露目*今日の気になるものPICK UP■
購入してきたサロペットで大人カジュアルコーデ!
サラッと羽織れるシャツコーデ!
1日中座りっぱなしなデスクワークで辛いこと、、、
ちょっと忙しいくらいが仕事は楽しい♪
■(着画)ciaopanictypyスウェットライクニット,solamonatデニム,letraメルカドバッグなど*ポチしたもの*1000円送料無料商品*今日の気になるものPICK UP■
■(着画)ventblanc 2025SS ダイドギャザーブラウスお披露目*1000円送料無料人気商品いろいろ*今日の気になるものPICK UP■
■(着画)ventblanc 2025 ダイドギャザーブラウス&ティアードスカートなど*1000円送料無料商品*今日の気になるものPICK UP■
今の季節に嬉しい!ちょっと変わった形のボタンが可愛い薄手カーディガン。楽天お買い物マラソンポチレポも!
《気合い入れ》休日朝のリフレッシュタイムにハーブティー♪
オーブンの空いている空間って、何だかもったいないと思いませんか?電子レンジで加熱、調理するには、食材の重量によって時間が変わってくるので、まとめて放り込んでも意味がありません。でも、オーブンは空間そのものを加熱するので、同時に調理するほうが時間やエネルギーも節約できます。もちろん、オーブン庫内の空気の対流なども必要とする繊細なお料理やお菓子作りには使えません。でも、我が家のおおざっぱ、大まかな家庭料理なら、空いている庫内のスペースを有効利用しない手はないでしょう。 加熱したい温度がだいたい同じものなら、一緒に焼いてしまいます。時間が長く必要とするものは、焼きあがったものは先に取り出したり、庫内…
たまにしか使わなくて古くて大きくて邪魔で、 こんなのリサイクルショップに持ち込んでも断られるだろうから 粗大ゴミに出す予定だったのに・・ 意外なところに持ち込んだら、高値で買い取ってもらえてビックリ!
先日、私の誕生日でした。 結婚してから10年、 お互いに「消えモノ」しかプレゼントしたことがない夫婦です。 (ものを極力増やしたくないので) 今年も欲しいものは特になく。 でも今年は、去年の誕生日とは違っていました。 誕生日のお祝い 去年はレクチンフリーダイエットを始めたばかりだったので ケーキはもちろんNG。 沖縄でお祝いのときに食べたりするターンム(田芋)でお祝いするという(結果的にですが) なんとも地味~な誕生日でしたが(笑) ミニマリスト、今年の誕生日は○○でお祝い⁉ 今年はこんな状況で、外食もままならないので 旦那が気をきかせて、バースディケーキをオーダーしてくれました。 誕生日でも、ホールケーキなんて滅多に食べない我が家ですが、 今年は特別にホールケーキでお祝いしよう!と決めました。 ラム酒のきいたマロンクリームとチョコレート・・・という私の大好きなものがダブルで入っているケーキ。 50代ということで、キャンドル5本(^^) たまに買っている、こだわりのケーキ屋さんで特別に作ってくれた! これが、予想以上にめちゃめちゃおいしくて!! こちらのケーキは材料を吟味してあって クリームも軽くて甘すぎず、食べ終わった後もお腹が重くならないのが不思議。 4号サイズなので、旦那とふたりで一度に4分の1ずつ、二日に分けて食べたのだけど もっと食べたかった・・・というくらいのおいしさでした。 もっと食べたい、けどもう終わり、というくらいの量が、 食べ過ぎることなくて胃腸にも負担がなく ちょうどいいんでしょうね。 最後に 外食もあまりできず、旅行には全く行けなかった今年。 私の誕生日は、旦那と一緒に、せめてささやかながら華やかなケーキでお祝いできて嬉しかったです。 レクチンフリーとか、色んな食事法にこだわる私たち夫婦ですが やっぱりパティシエさんが心を込めて作ってくれた こういうケーキもたまにはいい。 特別な日に、おいしいスイーツで、うっとりと幸せな気分になる。 アレルギー等があるわけではないので たまに、ほどほどに食べる程度なら 体調に影響することもないですしね。 (でもこのケーキを食べる前の夕飯は、紫芋が主食のレクチンフリーディナーをしっかり食べました!)
あっという間に 今年も残り1ヶ月を切りました。 こうなると時間の流れが加速度的に早まります。 そろそろお正月の準備を始めないと・・・ と思っていたところで タイムリーなメールが! 大好きな DEAN&DELUCA より 年末恒例福袋予約開始のお知らせです。 ● ● ● ● ● ...
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。よろしくお願いします☺よかったら読者登録お願いします結露の出やすい家に住んでます💦この季節
と思っていた矢先にこれですよ。 「若者の車離れ」コロナで一変? 講習予約は数カ月待ち 若者が教習所に殺到したワケ こんに
エアリーマットレスに買い替えるとき夏は涼しいけど冬はちょっと寒いという風のうわさを聞きつけた私。今年はあったかめの敷きパッドを用意してみました。バーーーン!ふぁっふぁっ!(←フワフワと言いたい)今までの糸ビロビロ出たパイルの敷きパッドとはワケが違うぜ!(
早めに始める大掃除 今年も12月、大掃除の季節がやってきました。 11月から少しずつ始めた大掃除ですが、今回はキッチンの収納スペースを掃除しました。 4月に引っ越してから、ずっとしたいと思いながら放置していた場所の1つです。 キッチンの収納部分にマットを敷くことができておらず、引っ越しの時に食器類を包んでいた紙を敷いてしのいできました。 ホームセンターでお手軽に購入 今回、収納棚ように買ったのはホームセンターのマットです。 虫除け機能や消臭機能つきなど、たくさんの種類のものがありましたが、キッチンで使うものは消耗品と思っているので、それほど高機能でなく汚れたら気兼ねなく買い換えられるものを選ん…
とうとう大阪でも赤信号が点灯してしまいましたね(悲) とても楽しみにしていたイベントが延期になってしまい、とても残念です。まあ、中止にならなかっただけ、希望はつなげられています。が、ちょっとの自粛を行ったからと言って、コロナウイルスが流行する冬。それほど減るとも思えません。「高止まり」が通常として、受け入れるべきでしょう。 もちろん、医療体制の見直しは必須です。例年、インフルエンザ関連では4千人~1万人亡くなっています。 例年いつも満床にならないのに、今年だけ重症患者でいっぱいいっぱいなのはおかしい!という説があります。 でも、新型コロナが指定感染症の2類以上の対応になっている以上、医療現場で…
こんにちは。こうこです♪1月号のリンネル「暮らしの道具大賞」でもご紹介いただいた私の愛用品。雑誌の取材から今までにも新たに購入した雑貨類は色々あるのですが...
きっかけは、いろいろあるのですが、 いちばんのきっかけは、肌の悩みです。 数年前に、婦人科系の手術をした頃から、 いろんな肌トラブルの悩みが増えてきて 評判のよい高価なシートマスクで荒れたり、 オーガニック系の化粧水でもピリピリしたり… 最近は、 マスクでも痒くなったり、赤くなったりしてしまい 肌が弱くなってしまったのだなーと実感 ( ´^`° ) 飲みはじめてから、すっかりハマって、 肌がきれいになったという美容師さんのお話や ずっと前に録画してあった 放送は6月だったらしい… 「マツコの知らない世界」に影響されて、 ようやく私も プロテイン生活を試してみることにしました。 いったいどんなプ…
ご訪問、いいね、フォローありがとうございます。とても励みになっています! 一つ前の記事でも書きましたがここ数ヶ月、キッチンに立つ時間が倍増したのでキッチン道…
2021年も無印良品で大人気の福缶を販売するそうです!目次・2021年無印良品福缶のネタバレ ・福缶の予約方法・2021年無印良品福袋情報2021年無印良品福缶のネタバレセット内容は手づくりの縁起物、2,021円分使えるMUJI GIFT CARD、縁起物ブックマークの3点。金額:消費税込2,021円2021年も購入金額分のMUJI GIFT CARDがついてきます。日本の縁起物をモチーフにしたイラストのブックマークは2枚セット。5組あるデザインのうちいずれ...
今年も12月がやってきました。はやいものでもう年末。今日は毎年恒例(といってもまだ2回目)の【今年買ってよかったものベスト10】がテーマ。この1年でお買い物をして「これ買ってよかった!!」なものを紹介していきたいと思います。私がとても好きな
年内にできる捨てる!基準は未来?過去?↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓さぁどれくらいさよならできるのか?一緒に数えてみませんか?*********************…
ダイソーの固形燃料を使った、軽量&コンパクトなアウトドアクッカーセットについて。ポット、ゴトク、風防などのアイテムごとに重量も明記しています。
シンプルなブロックキャンドルを簡単アレンジし、秋冬にぴったりなインテリア雑貨を作りました。作り方はYouTubeにアップしています♪
ご訪問、いいね、フォローありがとうございます。とても励みになっています! キッチン収納の全公開記事に続いてリビング収納も全部見せます。 前回の記事 ↓↓↓『キ…
// 今年、セキセイインコと暮らしはじめました。 megstyle39.hatenablog.com 小鳥を飼うのは初めてなので、手さぐりのことばかり。 本を読んだり、動物病院の先生にアドバイスをいただいたりしながら、4か月ちょっと経ちました。ありがたやありがたや。 megstyle39.hatenablog.com はじめての冬を迎えるトゥッティ(セキセイインコ)。 保温器具をどうつけるか、色々な説があるので迷いました。 セキセイインコの保温電球を外付けにして、おやすみカバーをかける方法。私はこんな風にしてみました。 保温電球は外付けか、中付けか トゥッティが初めての冬を迎えるにあたり、保温…
家が変わっても物は少なく暮らしたい わが家は、今年の4月に新居に引っ越しました。 以前は、50平米くらいの小さな賃貸ハイツに住んでいたこともあり、できるだけ物を少なく必要最小限のモノで暮らすよう心がけてきました。 そんなわが家では、引っ越しをして家のスペースは以前よりも大きくなりましたが、今でもモノの数はできるだけ多くならないように暮らしています。 今日は、そんな家族3人暮らしのわが家の一軍、二軍の食器たちの紹介です。 毎日のように使う一軍の食器たち こちらが、1週間に必ず1回は使うくらいのほぼ毎日使う食器たちです。 大掃除を兼ねて、食器棚からすべて出してみました。 イッタラとアラビアのお皿で…
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ 一緒に使うものはひとまとめにしまっておく。 使う度にわざわざ取りに行かなくて済むから効率的。 ちょっと楽。 ひとまとめだと使う時
私が一番苦手な家事。それは、お風呂掃除!!水回りのお掃除ってなんであんなに面倒なんでしょうね…(-"-)他の場所に比べて私にとってはちょっとハードルが高い...
少し前、ニトリでこんなものを見つけました。「ステンレスフック付きピンチ4P」。全然違うものを探していたんですが、たまたま見つけて、こりゃ良いかも!と思いすぐカゴに入れました(^^ゞ↓優秀過ぎるランドリーグッズレポも✨ブログ村テーマニトリ購入品あれこれ4個入りで税込299円。(2020年5月現在)ピンチ部分と、反対側は引っ掛けられる構造になっています。<1個当たり>サイズ:幅1.7×奥行5×高さ9.7cm素材:ステンレス重量:...
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。