たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
買ってよかったものリスト2025
【マクドナルド】ハッピーセットが好きすぎる2歳!!
【2歳息子】スマホ割りました!!子連れ機種変更って辛い。。。
【子連れおでかけ】これは買い!最強モバイルバッテリー4選
【ポイントゲット!】31アイスクリームがお得に♡
【お買い物マラソン購入品】リラックスできるかわいいルームウェア!!
ママが選ぶ!夏に買って大正解だったアイテムたち!
【40%ポイントバック】シャンプー &トリートメントセット
今回ハッピーセット人気無し?!!2歳児と過ごす昼間!
お買い物マラソンでいつ買うとお得になるか全日程を調べた結果は!?
【scope便】10%クーポンありがとう! ずっと気になってたもの買えた
習字道具って中学でも使うの???小学生の選んだ習字道具!学校用品まとめ!
【楽天スーパーSALE】梅雨・夏の味方!cocaエンボス服&子育てママ厳選アイテムまとめ
楽天スーパーセール🛍✨
【届いたもの】楽天スーパーセール購入品の色々。
旅行の荷作りでいつも失敗すること☆
最近のモヤモヤが吹き飛んだ本
スマホ連携でカンタン操作 ラベルプリンター Phomemo P12 Pro が整理収納を劇的に変える
ようやく布を捨てられた話。分解して必要なものだけにする。
初めまして!今日からアメブロ移行します
【夏ディズニー体験記】持ってよかった!持っていかなくてよかった!
【片付けトレーニング⑥】「分ける」が難しいと感じる場合
鉛筆1本の住所を決めた話。
買って良かった!便利でオシャレな文房具
【クローゼット収納】季節の布団をしまうの巻
身の回りの物を削ぎ落とすような気持ちで見直した話。
片づけすぎない暮らし
しんどい60代を乗り切っていくために
大量の布をコツコツ減らす。見えてきた、手芸との付き合い方。
旅行の荷作りでいつも失敗すること☆
いつもご訪問ありがとうございます。とても励みになっています! 前記事『リビングのビフォーアフター。15年前と現在の我が家』に沢山のいいねをありがとうございま…
去年の夏の終わりに買った、ピープルツリーのワンピース。 割としっかりした生地のコットンなので 真夏以外にも着ようかな~と思ってました。 4月になり、沖縄も暑くなり始める季節なので 重ね着するとコットンワンピースでもちょうど良さそうです。 コットンのワンピースを重ね着 ミニマリスト志向になってから 断捨離を重ねてきたと同時に 新しい服を買うことが極端に減って 手持ちの服の数が激減しました。 そんな中、去年の8月、久々に新調したのが ピープルツリーのオーガニックコットン・ワンピース。 モデルさんが着ると ↓ さすがにこのまま着ると、まだ寒々しいので 真夏で本格的に暑くなるまでは 無印の長袖カットソー(ボルドー)と 無印のレギンス(グレー)と合わせて着るつもりです。 今年の春夏のワードローブ計画 二年前に台北で買った、ヂェン先生こと鄭惠中さんの長袖トップス(綿麻) 秋冬から春にかけて着ているのですが ちょっとだけシミをつけてしまったのと 色が私には地味すぎるかな~って最近思っていて だけど着心地はバツグンで気に入っているため 部屋着にしようかと思ってます。 春に着られる長袖トップスは、これと無印の2枚しか持ってないので 新しい長袖トップスを買うかもしれない。 大好きなピープルツリーのオーガニックコットンカットソーか または無印か。 できるだけピープルツリーのような、フェアトレード・サステナブルな服で揃えたいので またピープルツリーで慎重するかもしれません。 ただ、沖縄にはピープルツリーのお店がないので ネットで買うしかないのが残念。 台湾にもまだ行けないのでヂェン先生の服も買えないし。 最後に 暑い期間が長い沖縄。 だいたい4月から10月までは暑い日が続きます。 今年も来週あたりから結構暑くなりそう。 そんな気候なので夏用の半袖トップスは割とたくさん持っています。 なので今年も、夏用のトップスは新調しないつもり。 ボトムスも夏用は2点ですが 無印のリネンパンツがボテっとしてきてシルエットがイマイチな感じがするので もうちょっとすっきり見えるアイテムに買い替えたいです。 ▼ピープルツリー 少数精鋭で着回すコーディネート シンプル・ミニマルライフのファッション ファッション・お洒落
家の中を、すっきり空間にしたくて 家の中でただ眠っているようなモノたちを 毎日1つでいいから、手放していく「1日1捨て」。 今月も毎日はできなかったのだけれど 自分のペースで22個のものを手放しました。 去年の7月からは毎日ではなく、お休みの日もOKというルールに変えて取り組んでいます。 今月手放したものたちを、振り返ってみます( ´ ー ` )ノ 【1日1捨て】3月に手放した22個のもの 卓上扇風機、ガラス瓶たち、カーディガン、読み終えた本 充電コード、読み終えた本、CD-R、レシピ本、ピータッチ ペンケース、キャミソール、エコバッグ、保冷剤 水着、鏡、無料冊子、スカート、スケッチブック、ノ…
こんにちは★ 美白したいよよちち🐨です★ 「色白は七難隠す」は、本当だと思ってい…
こんにちは★ オールインワンゲル愛用者のよよちち🐨です💛 今回お試しさせていた…
広島の整理収納アドバイザーのakikoです。 『「イケアの工具セットの形を変える!」ビフォーアフター』広島の整理収納アドバイザーのakikoです。 昔は福岡…
度数が合わなくなった老眼鏡、友人のもとで活躍している。必要な人のもとでモノが活きるって素晴らしい。 老眼が進んで新しく老眼鏡を買うことに 47才ではじめての老眼鏡(リーディンググラス)を購入した。 いかにも老眼鏡ですっていう感じがしない、おしゃれにみえる(自分比)老眼鏡を雑貨店で買った。 megstyle39.hatenablog.com それから2年。 この1年で急速に老眼がすすんでいるような気がしてました。 今まで老眼鏡をかけるとよく見えたのに、ぼやけたり、焦点が合わないように感じることが増えてきたんです。 これは老眼鏡の替え時かも。 よっこいしょと腰をあげて、雑貨屋さんへ。 // 今まで…
ご訪問いただき、ありがとうございます。 上の娘が巣立ったので、 子供部屋が、下の娘のひとり部屋になります。 ただヒトが減ったから・・・のひとり部屋ではなく…
トイレって小さい空間だからこそ、シンプルで清潔感があるトイレにしたいですよね。 とはいえ、今住んでいる家が賃貸だったり、持ち家でも古い家だったりと、今のトイレの床やシンクなどに満足していない人もいると思います。 我が家は持ち家ですが、15年以上前に建てた家。 住む予定で建てた家ではなく、賃貸で貸し出すために建てた家なので、家の間取りやキッチン、などの水回りなど、シンプルで一般的な作りになっています。 こだわりの家でもなく、一般受けする普通の家。 モダンなトイレでも、おしゃれなトイレでもありません。 そんな普通のトイレでも、私なりにシンプルで落ち着ける空間を作っています。 色を統一するのが、シン…
広島の整理収納アドバイザーのakikoです。 もうストーブをつけるほど寒い日もなくなってきたので、昨日きれいに拭いてしまいました。 ストーブの収納場所ですが、…
こんにちは。こうこです♪ずっと大好きで愛用しているアロマオイルがなくなったので、リピート購入しました。大好きな箱根のホテルで出会った、THANNのアロマテ...
廊下収納〜箱の中身はザックリ収納〜グルーピングで出し入れもラク。形が揃ったニトリのインボックスで整理収納。
こんにちは。人生投資型ミニマリストのゆきたかです。 2月は鬼の節約を実施し、全出費が27,324円だったのですが、3月は
セキセイインコさんの遊び場に。100円ショップの食器立てが大活躍。 セキセイインコが楽しく遊べて運動になるモノはないかなと思った 去年から、セキセイインコのトゥッティと暮らしています。 megstyle39.hatenablog.com もうかわいくて尊くて仕方ない。 私の生活の潤いですね。 良き同居人(小鳥)であり、パートナーです。 飼い鳥さんは、カゴの中にいることが多いので運動量が少なくなりがちで、エサに困ることもありません。 肥満気味になり、ダイエットが必要になるコも多いみたいです。 肥満になると病気のリスクも高まります。 // トゥッティには健康でいてほしい。 私がトゥッティのお世話を…
久しぶりに和歌山に行きました。 まず立ち寄ったのは、道の駅にもなっている、白崎海洋公園。 白亜の巨大な岩の連なりが織りなすランドスケープが、美しい造形を彩るパワースポット。 普段なかなか見ることのできない、白くとげとげした岩は石灰岩だそう。 真っ白で大きな岩と、青い海のコントラストがとても美しい。 ここは日本?異国の地にでもきたような錯覚すら覚えます。 こうしてみると、積雪のある山脈のようにも見えます。 実はここは道の駅でもあり、キャンプ場も併設されています。 最初はここの超「映える」キャンプ場に宿泊予定でしたが、風がかなりきつく、テントが破損することもあると聞いて、ヒヨってしまい、宿泊を諦め…
体内のあらゆる代謝活動に必要な酵素。市販の酵素ドリンクは加熱殺菌されているので酵素が失活しているんです…!生の酵素を摂ることができる酵素手作りキット【おうちこうそ】で酵素生活をはじめてみませんか♪500円OFFクーポンコードあります★
長年、うさぎと暮らしていながら きちんと意識し始めたのはたった1年前ですが 「うさぎさんが、復活と繁栄を祝う象徴」 …と聞いただけで なんだか うさぎ好きとしては 訳もなくうれしい気持ちになるイースター。笑 イースターの日は、 「春分の日以降の満月のあとにくる最初の日曜日」 と定められていて、今年は今日でした♪ 去年100均で買ったイースターエッグは 去年とほとんど同じお気に入りの飾り方で 今年は、寝室の棚の上に。 目に入る度にほっこりしております♪ そして「春の訪れを祝う」気持ちを込めて 苺ロールケーキで、ささやかなおやつタイム♪♫ ロールケーキ作りは、初挑戦で 見た目はちょっと残念な感じで…
■kujirato-m トースターを買い替えました。 □クイジナートの『エアフライオーブントースター』 めちゃめちゃに気に入ってます。 ( ´
こんにちは。こうこです♪先日ぬいぐるみを手放しました。子どもたちが幼いころから大切にしてきたぬいぐるみ。ぬいぐるみが捨てにくいのはわかっていたものの、祖父...
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
無印良品の定番にして名品「ステンレス扉につけるフック」。家中のあちこちで大活躍している我が家には欠かせない収納アイテムです(´▽`*)無印良品(MUJI)...
科学的に検証された!癒しの香りで古い家の気になる場所のニオイ撃退。
2033. アセドロンはドロンするのか。
手のしびれが治らないんだけどー!?と、思わずポチったあつ森!!
楽天お買いものマラソンにて | 8店舗目〜12店舗目
我が家の冷房使用時間 マラソンポチレポ
楽天のお買い物マラソン、13店舗
問い合わせ殺到の可能性!のあったジュートバッグ♡若見えタンクトップ♡
ゼクシィミックス トレンカレギンス ハイウエストで脚長効果も!
暑い日にオススメのアイテムを購入!オススメのセールアイテム。
【楽天】お買い物マラソンポチレポ!sopeさん、欲しい・・・・
お買い物マラソン【10日限定】10%OFFクーポン配布中
ポチしたもの届きました♪&楽天マラソンお得なアイテムをピックアップ!!
【ユニクロ購入品】偶然お得に買えた!リピ買いのお気に入りのもの(*´∀`)♪
楽天お買い物マラソンポチレポ報告7店舗と届いたもの
帝人製ラッシュガード 、インナー最大35%OFF
ぬいぐるみを捨てたいけど、捨てられない。 先日、友達とそんな話題になりました。 私以外の3人は、 捨てたらバチが当たりそう ぬいぐるみに念が入ってそう 捨てたら呪われそう 目があるから怖い などの理由で、なかなか捨てることができない、と言っていました。 友達に、要らない人形とかぬいぐるみってどうしてる?と、聞かれたので、 「普通に捨てる」と、答えました。 バチが当たるとか、呪われるとか思わないの?と、聞かれ 「思わない」と、答えました。笑 ぬいぐるみや人形が捨てられない。 そう言っている人がいるのは知っていましたが、とはいえ実際には、みんな普通に捨てているんだと思っていました。 なので、私の友…
新年度がはじまりましたね。 「ついたち」って いつも新鮮な気分になれるので 好きなのですが 「4月1日」は、春という季節の瑞々しさに 気持ちが自然と明るくなって、とくに好きです♪ これで花粉症さえなければ、最良の季節なのに…(*・・)ヾ 今日は、歯ブラシを新しいものに交換 ♪ 先月からはじめた「ついたちの習慣」です。 *********************** 久し振りに良品週間が開催されている無印で お買い物をしてきました (*´▽`*) 本当は、店舗だと混んでいるだろうなーと思って ネットストアで注文しようと思っていたのですが すぐに欲しいものがあったので 平日のパート帰り、閉店30分…
オット用に注文していた楽天モバイルのスマホ、届いてます。今回我が家が買ったのはOPPO A73 という機種。私のスマホよりもカメラとか性能いいし豚に真珠とはまさにこのこと。大事に使えよな。こちらのスマホ最初から専用ケース付属でこれをつけるとなんと防御力が+28くら
春からの1Kひとり暮らしのために、セリアで購入したものの記録。ドライフードキャニスター、アクリルメジャースプーン、大さじ小さじ兼用軽量スプーンなどなど、痒いところに手が届くアイテムばかりです。セリア、優秀。
新居に引っ越して1年が経ちました。 昨年の4月に、今の家を建ててもうすぐ1年になります。 我が家は、夫婦ともに北欧インテリアが好きで、夫が見つけてきたデンマークハウスという工務店にお願いして新居を建てました。 自分たちのこだわりを盛り込んで、とても快適な家になりました。 あれあら1年、リビングの中も変化しています。 まず、電子ピアノからアップライトのピアノに変わったこと。 www.kiwigold39.com ピアノがあるリビングの風景も馴染んできた今日このごろです。 そして、もう一つ、リビングの中でしっくりくる定位置を求めてさまよっているものがありました。 それがテレビです。 我が家のテレビ…
革製品のお手入れには安心安全、簡単なラナパーレザートリートメントがおすすめ。 革製品にはお手入れが必要 今日は、革製品のお手入れについてです。 レザークラフトが趣味のひとつになってから、今まで以上に革の小物を持つことが増えました。 レザークラフトについて、記事も書いています。 megstyle39.hatenablog.com megstyle39.hatenablog.com megstyle39.hatenablog.com megstyle39.hatenablog.com megstyle39.hatenablog.com 革製品、時々はお手入れが必要です。 ちゃんとお手入れすれば長く…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です昨日はある企業様で整理収納アドバイザー2級…
****************** 良品週間は 4月5日(月)で、まもなく終了ですね。 ネットストアは4月6日(火)午前10時迄です。 取り分けスプーンとしてテーブルに出しても違和感ゼロなのが、 無
ご訪問いただき、ありがとうございます。 上の娘の引越し作業のなかで、 これいいと思えるものをいくつか見つけました。 そのなかで、わが家でも採用したものをま…
調味料収納はここ数年ほとんど変化なし!使い勝手がよく、見た目もいいのでとても気に入っています。我が家の調味料収納と愛用している詰め替え用品を紹介いたします。
御礼 著書「ひっそり暮らし」が重版となりました。お手に取ってくださった皆様へ、心より御礼申し上げます。 著書よりブログへ足を運んでくださった方もいらっしゃると思います。本では書ききれなかった部分も多いため、質問箱をご用意しました。「バッグは何個?」「コスメの収納を見たい」「書類を捨てる基準が知りたい」など、暮らしのこともお金のことも、お気軽にお尋ねください*^ ^* 過去ブログで書いている内容でも大丈夫です◎ すでに激励のメッセージやご質問をくださった皆様、ありがとうございます。「使っているフェイスカラーの詳細を」というご質問をいただきましたので、今回はそのお返事です。
気づけばいつも散らかっている、ダイニングテーブル。 家具の中で一番面積が広いので、テーブルが散らかっていたら、部屋全体が散らかって見えるんです。 逆に言えば、テーブルがスッキリ片付いていれば、部屋全体もすっきり片付いて見えます。 simplelivinglisa.hatenablog.com 我が家のダイニングテーブルも、気づけばすぐに散らかりますが、ちょっとの心構えと、簡単なルールを家族で共有すれば、スッキリ片付いたテーブルをキープすることができますよ。 1. テーブルは食事をしたり、作業をする場所であり、物置き場ではない 食事をするため(作業をするため)にダイニングテーブルがあり、人が座れ…
我が家の食器棚は観音開きで何段かの棚板が付いたタイプ。引き出し式のタイプとは違い奥のものが取り出しにくくちょっと不便を感じることもあります(;´・ω・)な...
今日のおやつは、先日無印で購入したさくらバウム♪ 苦めに入れたコーヒーを お供に ( ´艸`*) おやつ付きの手帳タイムは、至福のとき♪♬ バウムは、少し甘めだけど桜の風味がしっかりあって コーヒーにもぴったり。おいしかったです。 ********************** すっかり気に入ったダイソーのノートカバーを 先日、2つ買い足してきたので 早速、セリアのA5ノートに つけました。 かわいい表紙が、汚れたり折れたりしにくくなったし カバーの差込口を、ポケットととして使えるし 見た目のかわいさも上がった気がして、大満足です♡ ちなみに、右側の花柄の方のノートは コラージュdiaryとして…
4月。新年度に入るこの季節、道端の花が色づいて青空に吹き抜ける風が心地いい。気持ちをシャッキリ切り替えて、新しい生活を始める方も多いはず。髪を切ったり新しい洋服に身を包んだり、ちょっとメイクを春色に変えてみたり。陽が暖かく、そして長くなって
段々と、本格的な春の陽気になってきましたね。気分が弾む一方で、気になってくるのは、『防虫対策』。私、虫が大の苦手なんです…。(田舎育ちのくせに、本当にダメ。)で、今日は、最近買って、これいい!と思った防虫対策グッズのことについて書きたいと思います。防
3月末、子ども部屋の捨て祭りをしました。 初めて自分の部屋ができたというのに、ごちゃごちゃして片づかない娘の部屋。 春休み中に何とかすべく、娘と一緒にいるいらないを選別。 いらない物がこんなにあったのね。 玩具、雑貨、本、プリント類、洋服、バッグ、アクセサリー。 6年生には無用の算数ボックス。 もう虫は取らないから虫かごも。 洋服屋さんのショッパーバッグもいっぱい溜めてた。 あと靴下が13足も。 穴開くから新しいの買うでしょ、古いのは捨ててると思ってたら全部残ってたんよ…。 昔のおもちゃとか発掘してやいのやいのお喋りしてたんで、半日がかり。 けど楽しかった (*´з`) シルバニアのアイビーマ…
悩んだけれど買って正解だった、無印良品のスタッキングシェルフ。MUJI。無印の収納。収納家具。オープン型の構造。本棚、飾り棚、間仕切り棚。組み立て式。組み合わせで自由にオリジナルの収納を作れます。
****************** 久しぶりに無印良品週間が始まりましたね♪ 新生活でも役立つ無印良品で買ってよかったものは… アルミ角型ハンガーは軽くて扱いやすく、 Tシャツを干してもピ
靴を水で洗うのって面倒ですよね。今回ご紹介する『ROSY LILY(ロージーリリー)』は、泡で洗浄し、拭くだけなので、簡単に靴洗いができます。水洗いなしでも靴が洗えますので、毎日キレイな靴が履けますよ♪
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。