たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
水垢と石鹸カスを撃退するには定期的な掃除が必須!
【アフターサービス】キッチンの水栓トラブルへの素早い対応!
おすすめヘアアイロン!あっという間につやつやさらさらに!
ルタオの冬のドゥーブル3点セットを食べ比べしてみました!
高校受験合格で感じた息子の成長と幸せな家族時間
ショック!ダイソンのヘアアイロンが故障、その費用は?
シャワーヘッドの水垢対策のために始めた新習慣
【アフターサービス】TOTOサザナの換気扇の異音への対応
お手入れ簡単!冬場も活躍!買ってよかったサーキュレーター
夫がプレゼントでもらったかわいいグラス♡
息子の私立高校受験!推薦入試の結果発表~!!
2024年に買ってよかったもの【7~9月編】
2024年に買ってよかったもの【4~6月編】
2024年に買ってよかったもの【1~3月編】
【2025年】あけましておめでとうございます!
【ダイソー】これが500円は激安!インテリアにも収納にも使えるおすすめ新商品
【セリア】こんなの欲しかった!封筒貯金としても使える月謝袋
【串カツ田中】おすすめ絶品人気メニュー!必ず夫婦で1つずつ頼む激推し品
黄色のモッコウバラの開花です〜♬
セリア*こりゃ革命的!荷物を減らす&まとめてラク~にできる旅行アイテム3選♪
【キャンドゥ】ズボラさん必見!取り替えるだけのラクチン掃除
【釣具認定品】★セリア★リール式キーホルダー
トミカ収納|100均セリアのディスプレイラックがシンデレラフィット
種からそだち…コンテナスイトピーに…花芽が…
セリアで見つけた小さくて便利なもの
⋆⋆【キャンドゥ】今年の虫よけは更に見た目も進化!⋆⋆
【スタバ】スルーできなかった新作フラペチーノ&スイーツ♡
クエン酸パワーでピカピカ!100均浴室掃除グッズ
効果抜群!鏡のウロコ汚れをピカピカに
【セリア】のタイルシールを貼っただけ!プチリメイク!
// 活躍中のバッグは3つ。 今、私が使っているバッグは3つです。 ひとつずつご紹介します。 フェリシモのレザークラフトショルダーバッグ まずは、 ミルクティー色のショルダーバッグ。 実はこれ、フェリシモのレザークラフトキットで作ったモノです。 megstyle39.hatenablog.com あらかじめ形に切られて穴もあけられているので、ひたすら手縫いするだけで完成します。 無心になれて楽しいです。 色も形も大きさも、とても実用的で活躍してます。 レザーなので、使ううちに色が変化してきたり、風合いが変わってくるのも楽しい。 フェリシモさんのサイトはこちら。 www.felissimo.co…
クラウドファンディング……↓↓↓引用しております群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語であり、不特定多数の人が通常インターネット経由で他の人々や組織に財源の提供や協力などを行うことを意味する。今の時代ならではですね。参加すると何か自分も協力
横浜中央卸売市場内にある有名お寿司屋さん「さがみや」のランチ「市場寿司」をご紹介。さすがの市場クオリティ!な握りずしを堪能できます。シーバス乗り場のあるエリア方面なので、横浜観光のランチにおすすめです。
とっても久しぶりに訪れた場所。 それは図書館です。 以前は定期的に通って、毎回どさっと借りていました。 最近は、新しめの本を買って読むことが多かったので、 しばらく図書館と離れていたのですが、 久しぶりに行くと、やっぱり図書館って居心地がよい♩ 借りてきた本の1冊。 大原照子さんの『暮らしはちいさく』。 今の私の暮らしは、 いろんな意味で「小さい暮らし」だと思っていて、 そしてたぶん、自分に合っている気がしています。 表紙の裏に書かれていたことば。 シンプルにムダなく暮らしたいけれど、 ムダなことも楽しみたい まさに、今の私の気持ち。 小さくてミニマルな暮らしに憧れてはいるけれど、 暮らしを彩…
イイネを過去記事にいただいたことがあって、ハッとさせられたことがありました。 2018年の夏の終わりにその夏を振り返った記事がありました。 【・・・今年は暑かったから食べたメニューが少ない】 気がつかされました。感謝しております。 夏のことは振り返りがあるといい。 それならと、2020年、令和二年の振り返りのこと。 やはり見返してみると、去年、今年と、暑さはほどほどだったのではないか、そう思ったりしま...
ようやくずっと気になっていたモノを断捨離できました!ようやく断捨離したモノ地デジ非対応TVを断捨離!まずは大物!32型の液晶テレビを断捨離。地デジ非対応の20年モノ!息子のゲーム専用になっていて家を出てからも「捨てていい?」と聞くと家族総出で拒否されて放置10年
わけあって、肝硬変末期で、先が短いと言われた元主人の介護をしていますが・・・元主人の介護を引き受けた事で余計な出費が増えては困るのでその辺りの調整を徹底的におこなって超節約体制です。2020年9月分の生活費==================================
■kujirato-m 小さなスペースに ああでもない、こうでもないと モノを詰めていくのって、 それだけでワクワクするのだと思う。 ニトリの
【今日の1日1捨て】手放したもの 無印良品のミルククレンジングと、薬用美白美容液 …の空き容器です。 手放したというか、 使い切った容器を捨てただけですが…(・・*)ゞ 数年前から絶賛コスメ迷子(?)の私が、 美容液をきちんと最後まで使い切れたという 達成感が地味に嬉しくて、今日の1捨てに認定。笑 無印の美白美容液は、使いやすく好きだったので きっとまた購入する気がしていますが、 ひとまず、to/oneの使いかけブースターセラムを きちんと使い切るのが、当面の目標です。笑 化粧水前っていうのが慣れなくて、いつも使い忘れてしまう… 肌断食に興味をもってみたり、 いろいろなものを使ってみたくなった…
こんちゃ今日は朝だけ小雨かと思いきや結構ガッツリ雨そぅなん?降るんやったん?朝、普通に植木に水やりしてもーたわ。多肉の土も乾いてないのに追い雨だね〜雨が降っ…
お気に入りの紅茶で一人のお茶時間を楽しんでいます。 夫に飲ませないつもりではなかったのですが(笑)、お気に入りのものは一人でゆったりまったりと。 ブログ村テーマ おうちカフェを楽しもう
ESSEファンPARTY2020に参加しました今年度からESSEプラチナインフルエンサーをしています♪イベントのお誘いメールがあったので応募、当選したので第2部にオンライン参加しました。こんなセッティングをして、紅茶を淹れてスタンバイしていました♪数日前にイベントに合わせ
こんにちは。今日は我が家の冷蔵庫について。ご家庭によって、食生活はさまざま。冷蔵庫の中身もさまざま。だから収納法もさまざまです。同じ家族であっても、ライフスタイルの変化によって、収納法が変わってきます。そんな冷蔵庫の中なので、今日は一例だと思って読んでい
ご訪問ありがとうございます 私、昔からお肌が弱いタイプでして 特に10代の頃はニキビが出来るのは当たり前 毎日どこかしら肌が赤くなっている… そんな暗黒な時代を過ごしました 20代になり良くなるかと思いきや ガッツリ化粧をする分余計に悪くなり…ほんと辛かったです エステや病院が良いと聞けば行って色々試しましたし なんだかんだ、めちゃくちゃお金を使ってしまいました… 一時的に良くなる...
昭和のヤンキー風なタイトルで始まりました。だって、そう、遂に登場しちゃったんだよ。KO・TA・TSU !毎日の掃除がちょっと面倒で食べこぼしとか気になっちゃうKO・TA・TSU!でもエアコン使うより光熱費がバカみたいに安いそして部屋の空気も乾燥しない居心地抜群のアノKO・
ちぼちぼ副食惣菜づくり きょうは ピリ辛しらたきのきんぴら ちゅるるんと食せておいしい♪ しらたきは タラコと煮るのもスキ 創業明治三年 越後福田屋の 和玉のしらたき ドドーン いつ
こんちゃ昨夜は寒かった〜!とうとう冬になっちゃう?って予感するくらい足が冷えた〜ネコ〜ズも布団の中に興味を持ったり猫ハウスに入ったり、寒そぅだったのでそろそ…
久しぶりに、お花を買ってきました♩ 用事は、1日にまとめて終わらせたい派なので、 銀行やらなんやら、一気に用事を片づけたあと、 帰る前にちょっとお茶休憩したくなる私の悪い癖… …に打ち勝たせてくれた、500円のこのお花♩ カフェ代で、ミニブーケが買える!と気づいて、 花が団子(?)に勝ちました。 まあおうち用のおやつも買っているのだけど…( ´艸`) かわいらしくて、とても癒されるので、 ひとりのお昼ごはんタイムにも、スマホではなく、 花をめっちゃ見つめながら、食べました。笑 途中で、口がもっと狭い花瓶に変えたくなって、 でも、花瓶も減らしてしまったので程よいものがなく、 花瓶じゃないモノに活…
前回の つづきです⤵︎⤵︎⤵︎ ある日 ウンベラータの 葉が落ちた!! いえいえ、慌てなくても大丈夫。 ウンベラータは常緑樹で年中、緑の葉っぱを残して年を越しますが葉を落とすことがあります。 それは古葉が落葉するときです。 いつもは見栄えが悪いので早目に古葉を取り除いていましたが...
四季の花をめぐりてコスモスの見頃はいつぞや!?10月に入って公園に行ってみるものの見頃にはまだ遠い・・・ 本日は 国営木曽三川公園フラワーパーク江南 に 行こうと旦那さんに誘われてコスモス兼お花を見に行って来ました。 10月のイベントで 「ハロウィン花のオブジェ展」 を開催してい...
私は「アーバン・サバイバリスト」として、これまで無料のもの、試供品、試食品、処分品などにこだわって暮らしてきましたw。 それらにはそれぞれ、一家言がございますwww(笑)。 番長ですww。 もちろん、「アーバン・ゲリラ」ではありませんから、「トリキ何とかGoToイート」みたいなことにアタシは関わりません。 あんなことする時間も貴重ですw。 選択肢の多いこの飽食の世の中で、私はまず決まったルール...
無印良品|アクリル仕切りスタンド 最近感じていたキッチンの2つのモヤモヤポイントを 同時に改善してくれそうなアイテムを購入しました。 これ、無印でも人気の商品ですよね♪ わが家でも、スチロール製の仕切りスタンドを2つ 食器棚で大皿を立てて収納するのに使っていますが、 安定感抜群で、とても便利で、お気に入りです。 今回は、見える場所で使いたかったので、 スチロール製より少し高いけど、 すっきり見えるアクリル製を購入しました。 使いたい場所はこちら。 梅シロップの大きな保存瓶をようやく片づけて、 棚にスぺースが生まれたので(矢印の場所) 今感じている収納のモヤモヤを解消する作戦です。 キッチンの2…
無印良品週間でユニットシェルフのワイヤーバスケットを購入!!
無印良品♡売り切れ続出!!チョコようかん
良品週間でマライ草スリッパを買ってみた
無印良品で買える⁉ダニ対策3選!殺虫成分不使用でペットやこどもがいても安心して対策出来る~♪
今日のおうちランチは無印良品のちゃんぽん
無印良品でお買い物。 節あり木製ハンガー5本組。
引っ越し 買って良かったもの 無印良品 鳩時計 ラップケース
【無印良品】2つで8千円以下大人コーデ!レイヤードしやすいおしゃれな紫外線対策♪
【今日のふたりごはん】『無印良品』にも外れはあると学んだヨメ ~個人的『無印良品』よかったもの・微妙だったものを紹介編 д゚)~
無印良品の蒸篭をお迎えしました!
【無印良品】SNSでバズってる手作りナンとカレーの最強コンビ!
無印の大人気商品 ジュートバッグに自分らしさを乗せて
【超便利】無印ダブルファスナーケースSの使い方|旅行&日常で大活躍
無印良品週間の購入品☆
無印良品週間の購入品紹介!おすすめ食品&便利グッズを徹底レビュー
こんにちは。ミニマリスト・コピーライターのゆきたかです。 僕は、ミニマリストを勝手に自称しています汗 (物は特別少なくな
日曜の夜のドラマ「極主婦道」をたまたま見て思い出した話。娘の保育園にも強面のパパさんがいたけど、めちゃくちゃ気さくな人だったし、息子ちゃんもやさしいいい子だったし後輩さんたちもいかついけどいい人たちだった
なんだか朝晩が少し寒くなってきました。 ずっと冷蔵庫で冷やしてたお茶とかアイスコーヒー飲んでたけど 昨日は温かいのが飲みたくなってお湯を沸かし保温ポットへ。 それに寒くなってくる
// 今は自分の部屋は居心地良いですが、 数年前は、自分の部屋の居心地が悪くてイライラしていた時期がありました。 それがシンプルライフに目覚めるきっかけにもつながったのですが。 部屋の居心地の悪さの原因は、モノの多さだった。 自分の部屋の居心地が悪くてイライラしていた。 もう4年ほど前になりますか。 どうにもこうにも気分が落ち着かず、 落ち込んだり、イライラすることが続いていました。 何をする気も起きず悶々とし、 湧き上がった感情は、部屋の居心地が悪い! 何か特別環境が変わったわけでもなく、部屋がすごく散らかっているわけでも なかったのです。何といいますか、部屋中に陰の気がこもっているような。…
こんちゃ雨が凄い〜肌寒いしアエオが可愛くなってきたねまだまだ小さいけどまだら黒法師も美人になってきたよ横から見たらバラみたい多頭にしたくてチョンパした黒法師…
しつこいようですが、もう少しオープンソースのお話をしてみますwww。「そんなにタダでソースが欲しいのかwww!」 はいw(笑)。 それは少しありますwww。 オープンソースの異論、その問題として、コンビニのトイレを例にすることができます。 観光地や祭りの日、コンビニのトイレに人が殺到してしまうことがあります。 無償提供して来店客へのサービスのつもりが、観光客が殺到してさばききれなってしまいます。 ...
【1日1捨て】今日手放すもの ずっと前に1度やめて、 2年前くらいに再び復活させてしまっていたけど、 やっぱり、もう買うのはやめようと決めたもの。 それは、柔軟剤です。 きっかけは、強すぎる香り 最初に柔軟剤をやめようと思ったきっかけは、 ご近所さんの洗濯物の香りでした。 前の住宅にいた頃で、もうだいぶ前のことですが、 ご近所さんの洗濯物の香りが日ごとに強くなっていき ある時から、家の中にいても香るように…! とても有名で人気があった柔軟剤の香りで、 はじめの頃は、たまに風に漂ってきても、 あ、柔軟剤の香り♪…くらいだったのに 強まるにつれ、気持ち悪くなってきてしまい、 ご近所さんが洗濯物を干…
洗濯モノが乾かない季節に突入。縦型洗濯機(乾燥付き)を使っている私の洗濯の乾かし方!*2020年10月の記事を大幅にリライトしました*洗濯物が乾かない対策!縦型洗濯機の乾燥の実力・・・洗濯物の乾かし方!外干し&うち干しする晴天時はベランダで、雨の日は家の中で(
新型コロナ対策でマスクをするようになって、イヤーフックに代わってピアスの出番が増えました。金属アレルギーによるかぶれを防いでくれるメタルコート剤「メディセプト」の使い方と効果についてご紹介。年齢とともにピアスホールのかぶれが気になっているという方、どうぞご覧ください。
ご訪問ありがとうございます 我が家では小物やストック用品は ソファーの後ろにあるクローゼットにまとめています 娘のおもちゃや絵本等は すぐに使えるようにリビングに置いているのですが【IKEA】ピッタリ過ぎて感涙♡使いやすく遊びやすいおもちゃ収納は何とテレビ台でした! それ以外の物は基本的に クローゼットに入れるようにしています ちなみにクローゼットには洋服は全く入れていませんクローゼット全...
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。 ご訪問どうもありがとうございます。ざっくりボックス活用してますか?床やダイニングテーブル…
デザイン コッカー モチーフ アニマル スイーツ チョコクリームシュークリーム お菓子 洋菓子 はんどめいど コッカ村 庭 秋 オリジナル アメコカ州コッカ村 てづくり ティータイム ガーデニング 動物 アート 犬 おやつ グルメ ROSE コッカーグッズ American 絵 バラ 手作り ケイトウ 手づくり 作家 イラスト トールペイント 頂き物 お土産 薔薇 全犬種 Garden ペット flower わんこ シュークリーム 花見 差入れ 花言葉 雑貨 グ…
「オープンソース」、ブルドック・ソースなんてのとは違いますが・・・。 まるで出来の悪い洒落のようですが、私はこれで結構大真面目だったりしますw。 先日、耳から赤玉が出たもんだから、すっかり脇道にそれましたw。「ソースはタダで配って欲しい。」、そんな趣旨の記事でした。記事はコチラw。 惣菜コーナーで無償で提供されるべきソースの心を考えます。 この「ソースの無償提供」というものには、いささか誤解がある...
なんだか古い言葉ですが、お許しを。 いや、歳末のクジ引きでもありません。まだ師走にはちと早いw。 昔は「赤玉が出ちまうぞ」なんて、言われたりしたものですw。 若い男性がコキ過ぎてw、とうとう出るものが出なくなって、最後は残りカスみたいに赤い玉がアソコからコロンと出るってゆうんですw。 「あんまりコキ過ぎるなよ」と、冗談めかして年寄りが若者にそんなことを言ったものです(笑)。 懐かしい話。 もちろんそ...
耳が悪いとフラフラします。 片耳が聴こえないと宇宙船にいるようでした。 目が覚めて午前中はずっとフラーリとしてました。 これがもし両耳が聴こえないってなら、きっと宇宙空間にいるような感じなんでしょうw。 我々は「宇宙の子」だw。 まあ、慣れはあるでしょうし最初だけでしょう。そんときはそん時だw(笑)。 昔のこと、アジアの歓楽街で酒を飲んでさんざんオダを上げていたら、知り合った男か...
久しぶりに、ニトリでお買い物してきました♩ 無料カタログの「収納BOOK」も、もらってきました。 カゴを揃えて収納すると、やっぱりウツクシイ! 今日はその、ゆるっと購入記録です。 ご興味ある方は、 よろしければお付き合いくださいませー(*´∇`)ノ 冬用もこもこスリッパ 夫用の冬スリッパは、昨シーズンの終わりに手放したので 去年の色違いで、今年はブラウンを購入。 まあまあしっかりしたつくりで、税込み約600円。 お値段以上のスリッパで、うれしいお買い物です♪ ポスターフレーム 飾っていたポスターフレームの金具が取れてしまい、 直しつつ使っていたのですが、限界を感じたので、 初めてニトリのポスタ…
災害停電時の対策に買ったポータブルバッテリー。↓ 買ってから4か月経ちました。バッテリーの劣化を抑えるために20~80%程度の容量を維持することが推奨されています!*満充電と完全放電は✖*少なくても3か月に1回は充電すること3か月後はまだ80%でした。(洗濯機1回始
室内に置いてる観葉植物の鉢のところに虫が居て、ひっくり返ってたんだけど、いつみてもこの子がひっくり返ってて世話の焼けるひとなので、野生なのに大丈夫かって思った話
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。