たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
久しぶり~の梅田ランチとお持ち帰りしたモノ♪
多肉植付け2ヶ月後どうなった?リトープス脱皮完了&ranto満開
待ちわびるオダマキ・カスティールブルーさん
\ 食べられる寄せ植え / エディブルフラワー***
メトロポリタン川崎 ふるさと納税返礼ランチ♪へ
主役交代&チューリップ・チャイナタウン
今年も。。。ドウダンツツジはじめました~♪
土買いに行って……*
中高の入学式でした。と楽天ラストポチレポ!
オダマキ・カスティールブルーの寄せ植え
アラ還アイドル&ピンクレモネードのお目覚め~♪
レディ祭りでにやけまくり(・∀・)
使い続ける化粧品のオマケ(思い出ぽろぽろ)
カゴ好き*
ポッキリと。心も折れるよね・・!引っ越しトラブル①
scopeさんで買えて良かったもの♪
懐かしいお店でランチしてきた & きょうのおやつは…。
流行りに乗って作ってみた。サラダがメインの晩ごはん!
改めて冷食の実力について語らせてください(´∀`)
4/14のお夕飯
明日スタートのお買い物マラソン!ポチ予定のもの!
4/12のお夕飯
おにぎりの最強のお供、登場♪
4/11のお夕飯
4/10のお夕飯
4/9のお夕飯
何もかもが格上げ! お料理・インテリア・物撮りにもヾ(*´∀`*)ノ 最高の木製スタンド見っけ(PR含)
ご飯作るのがめんどくさーーい!!新年度からやる気を失いやさぐれております。お買い物マラソンラストポチレポも。
4/7のお夕飯
【ダイソー】これは高見え!100均に見えない器とお箸でパーティーを & 絵になる木製スタンドが素敵すぎた(PR含)
今月最後の1日1捨て たぶん、再読しなさそうだな… と思った本を、フリマアプリで手放しました。 どちらかというと私は、 同じ本を繰り返して読む時間があるなら その分、違う別の本を読みたいタイプなので 再読の可能性が低そうだなぁと思ったら 思い切って、できるだけ早めに手放すようにして 本棚から本が溢れないように気を付けています。 本は、基本的には、フリマアプリを使って 1冊ずつ丁寧に手間をかけて手放していますが なかなか売れないものは、 まとめてブックオフに持って行ったりもします。 どちらにせよ、 本棚の奥にずっとしまい込まれたままよりも また誰かに読んでもらえることの方が うれしいことだなぁと…
大きくて立派な家に住んでるわけじゃない。何かをやり遂げて人に誇れるほどの成功を治めたわけじゃない。豪華な食事を頻繁に食べれるほど裕福なわけじゃない。ただ、...
50代、重い鍋を買った理由&3月の人気記事・・・▼ここ最近、パン焼きブーム到来!今度は鍋でカンパーニュ作りをしたいので▼こちらの本を買いました♪ストウブでパンを焼く [ 池田 愛実 ]posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング雑誌に取り上げられてずっと欲
備蓄食料品を少しずつ買い集めています。今まで気づかなかったのですが、スーパーの一角にも防災コーナーがあり、レトルトや缶詰、ロングライフのビスケットなども並んでいました。先日は長期保存用野菜ジュースを発見。楽天にもありました。 なんと5.5年保存できるそう
この間見つけて嬉しかったもの!その名も「電池チェンジャー」!こちらはダイソーで買いました。↓連結&吊るせちゃうピルケースが便利そう!✨ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!パッケージを開けると、こんな物体が。材質は、本体は「熱可塑性エストラマー」、端子の部分はスチールとなっています。パッケージは派手でしたが、開けてみると白とグレーでなにやら可愛い(*´▽`*)↓キャンドゥの在庫管理アイテムが画期的...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 時間ドロボー、私が行っている時間のセミナーでは意識せずに無駄に過ぎていく時間を「…
3月最終日。今月インテリアで頑張ったこと、今月あったことをまとめ写真とともに振り返ります♪
お越しくださってありがとうございます!以前注文したDVD収納の箱が届きました!色はベージュ寄りのピンク色を選びました!イメージ通りのものでよかったです。早速DVD関連のものを収納してみたのですが詳しくは次の記事で書きますね。...
旦那が仕事が忙しくなって気づいてしまいました。 この人は、忙しくても全く私に八つ当たりしてこない...! それどころか、私を1人にしていることを気遣ってくれます。 それと比べて私は忙しくなると、 急にハリネズミになったみたいに、周りに当たり散らかしてしまいます。 ふと、去年の旦那とのLINEのやり取りを見て、ゾッとしました。 気付けたから成長。 これからは自分が忙しくなったらこの記事を見返して、 人に当たらないように気をつけます!
海のある暮らしに憧れて始めた 湘南暮らしの旅。 今回は平塚に滞在しました。 サザンビーチのある茅ヶ崎と 素朴な港町大磯の ちょうど中間あたりです。 今回は湘南の西のほうを 自転車さんぽ。 のどかな海辺の町の風景を これから少しずつ 綴っていきたいと思います。 ■宿泊したのはこちらのホテル 「miss morgan hotel」(平塚) 音楽とアートをテーマにした 全19部屋の小さなブティックホテル。 居心地のいいいホテルです。 落ち着いたインテリア部屋には レコードプレーヤー やわらかい音色が懐かしいロビーに飾られたレコードから 好きな音楽を選
UNIQLO×Theory・2022年春夏コレクションの感動ジャケットを徹底レビュー。素材感やサイズ感はもちろん、着こなしの工夫や洗濯後の乾きやすさ、シワになりやすいかどうかをまとめました。157cm女性のXSサイズ着画もあり。
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1200万円達成♡カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーやわらかマネーコンシェルジュAyanoです♪▶自己紹…
闘病生活159日目 自宅での皮下点滴85回目。 自宅での体重測定4.7kg。 利尿剤投与48回目。 愛猫君、 昨日の自宅での体重測定でMAX値。 今朝も測定…
楽天カードがようやくきました。空です。 桜も散りそうですがまだ3月なんですよねえ。でももう月末・・。日々があっという間に過ぎていきます。 カードもギリギリ3月…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!子どもと過ごす春休み、みなさんいかがお過ごしでしょうか^^この時期は、お片付けサポートや講座でも、お子さんと一緒にご参加の方が多いので、ワイワイにぎやかにや
毎年3月くらいになると紫外線対策を始めます近年はずっと無印の肌にやさしい系を使っていました顔はもちろん耳、首、デコルテ、手足露出している部分にはぜんぶ塗ります今年は、去年あたりからよくSNSで話題になっていたこちらを購入してみました前年使っていた分は多少残っ
立ち振舞いであるとか、歩き方でも、本当、周りに見られている、ということをちょっとだけ意識するといいんです。 意識するだけで意識するだけで、立ち振舞いでも歩き方でも、見違えるほど、素敵になりますよ。
楽天経済圏で昨年来、立て続けに改悪が発表されています。2022年4月1日からはかなりいろいろなところで改悪・・・。影響は多岐に渡りますのでややこしいですよ。
去年の夏頃から手動歯ブラシ→電動歯ブラシデビューし、洗面所もスッキリして、一石二鳥でした。手磨きの時からずっとそうなんですが、私はどうも歯を磨くときにガシガシ力を入れすぎてしまうようで、知覚過敏のところがあります。なので歯磨き粉も知覚過敏用の物を使ってま
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); NETFLIXで観た作品の覚書き。(2022年3月) 被告人 画像出典元:https://www.everythingmatome.com/entry/hikokunin-korean ●あらすじ● どんな不正や悪も見逃さないソウル中央地方検察庁のエース検事ジョンウ。 家庭では愛する妻と娘に囲まれ、満たされた人生を歩んでいたが、ある朝、目覚めるとそこは刑務所で当惑する。 www.youtube.com 元検察VS財閥。 韓国らしいドラマ。 チソンくん主演なので観てみました。 ストーリーは重いで…
自分自身の振り返りの意味も込めて2016年から毎月資産運用成績の公開をしています。 5年前には全くの初心者だったただの主婦が、本を1冊だけ読んで始めました。 それが今どんな風になっているのかを公開します。
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。片づけは人生を変えます!新しい公式LINE登録プレゼント♪『お掃除年間計画書』受け取っ…
プラントベースの食生活を始めてみたい!取り入れてみたい! そう思った時最初に悩むのが〝まずは何を買えばいいんだろう?〟ということだと思います。 いろいろ揃えるのはお金がかかりそう、近くのスーパーでは手に入らなさそうだし、買いに行くのは大変かも。 そんな不安もあるかもしれません。 料理の腕や経験は、超凡人主婦レベルの私ですが、プラントベースの食生活を取り入れて約2年経ったので、あると便利なプラントベース食材や調味料についてはだいぶと分かってきました。 基本的にお家にあるであろう、醤油、砂糖、塩胡椒、味噌、酒、みりん、ケチャップ等以外で、あると便利なプラントベース調味料について、今回は初心者向け、
温暖化や気候変動とよばれる環境問題。 実際のところ、いま地球はどうなってるの? どのくらい大変なことになっていて、一体何が原因で、わたしたちが生活の中で出来ることって何があるんだろう? 今日は私たちのたった一つのホームである地球の今について。 地球温暖化、今どうなってる? 地球の平均温度は産業革命からの約60年間で1.1度上昇しました。 1.1度の上昇と聞くと大した事がないように思うかもしれませんが、実はこの1.1度というのは地球で住み続ける上でとても大きな数字であり、地球に住み続ける上では危機的な状況だと言えます。 今、地球の平均温度の上昇を1.5度までに抑えることが、世界的な課題となってお
ペットショップに並ぶ可愛い子犬や子猫はどこからやってきて、その子たちのお父さん、お母さんはどんな風に暮らしていて、売れ残ったあの子たちがどこへ行くのか知っていますか? ショーケースに並べられた可愛い子犬や子猫の裏側には、子犬工場(子猫工場)や流通死といった悲しい現実があります。 命をビジネスにする代償は大きく、そのシワ寄せがいくのはいつも動物達です。 たくさんの命を犠牲にし、動物たちを苦しめてまで、命の生体販売は本当に必要なのか。 まずは事実を知り、今一度考えてみることが大切なのではないでしょうか。 子犬はどこからやってくる?【子犬工場】(パピーミル)とは パピーミルと呼ばれる子犬工場は、商品
【洗濯機】洗剤自動投入ケース(洗剤タンク)洗おう!【家電お手入れ】
6畳居間の変化振り返り
【上の子かわいくない症候群 いつまで?】11年でやっと解消 もう大丈夫と思えた日【まとめ】
秒針の音が気になって撤去!standard productsの卓上置き時計を再購入!
LDK隣の洋室の照明器具(シーリングライト)を買い替え【シンプルモダン?】
【6年目】50のやりたいことリスト2025年版【自称ミニマリスト】
冬服を断捨離してスッキリ【クローゼット収納】
【結果発表】50のやりたいことリスト2024年版【5年目】
【半年or1年に一度でOK】換気扇シロッコファンの掃除は昼食時のながら家事でやっつける【家事の時短】
【築16年の戸建て】2024年末の住宅ローン残高は〇〇円
家電を増やすと家事が増える。
IKEAでスッキリ✨散らからないデスク収納
床にものを置かないためのコツ、習慣を維持する方法
H姉さん、ありがとう( ;∀;)~1/6 クリスマスツリーとリバースブル机製作中
”断捨離の結果。10年前と現在のビフォーアフター”
春休みに入ってもうすぐ一週間。 事前に準備・計画を立ててきたので充実した楽しい春休みを過ごしています。(少なくとも私的には) 関連記事▶小1男児春休みのタイムスケジュール(2022年版)関連記事▶【春休み準備】小
専業主婦のみなさん、自分だけのお昼ご飯ってどうしていますか?考えるの、チョー面倒ですよね。 今日はわたしの毎日作っている
ワイの中での守護神。 https://youtu.be/-oDRWUZJYzQ 今日のニュースを簡単に振り返ろうかなと思
本日のクーポンで注目なのは「Alldocube iWork GT Windows10Tablet」です。 ・Alldocube iWork GT Windows10Tabletクーポンコード「BGd71eb9」で特価89,356円! 値引期間は4/8まで! タブレット MiniPC ノートPC スマートウオッチ ドローン 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「適用後価格」を強調表示しています! タブレット 商品名・商品画像 クーポン 適用後価格 終了日 BMAX MaxPad I10 Plus BG234261 15,101円 4/8 Alldocube iWork GT …
桜が満開になりました。ようやく冬服をしまったので公開♪私の「冬服の仕舞い方」・・・冬服の見直し来冬に着ない服は処分。くたびれた服。暑すぎた服。人前に着ていかなかった服。引き出しに仕舞う冬服ニット2着+ワンピース1着を収納♪手前は例年ならダウンコートをしま
「Yukoの誕生日だから、 ケーキを焼いてあげようと思って。」誕生日の数日前からそんな風に言ってくれていた、ばあば。気持ちと行動がなかなか連動しないのは、...
SNSで出会ったお友達とおうちランチ♪手作りサンドイッチとスープで楽しいランチタイムでした。今日はテーブルコーデで使った真鍮カトラリーレストの紹介です。
先日ダイソーで、こんな「増量」商品を見かけました。 ▼こちらの、いつもよ〜くお世話になっている「スーパーさんのお買い物袋(SS)」も通常の90枚にプラスして27枚増量!(買いました) ▼「『スーパーさんのお買い物袋 増量 ...
こんにちは。ナチュハナです。桜満開の穏やかな素敵な季節ですね。今年もお気に入りの桜並木を見に行く事ができました。今こんなに穏やかにこの桜を眺めていることを過去の私は想像すらできていませんでした。過去の私に伝えたい過去の私は笑顔も失い季節の移
ご訪問どうもありがとうございます。開運整理収納アドバイザーのときあです。片づけは人生を変えます!新しい公式LINE登録プレゼント♪『お掃除年間計画書』受け取っ…
結婚して苗字が変わったのですが、 LINEの名前をどうしようか悩んでいます。 (そんなに悩むようなことじゃないですよね。) 結婚して割とすぐ、 「新しい苗字+名前」に変えたのですが、 ふと気になってネットで 「結婚後 line 名前」って検索したら、 新しい苗字に変えるのは結婚を匂わせているとか、 それで結婚を知るのは・・などの意見もあり、それが気になってしまいました。 結局、名前だけに変えました。 新しい苗字はとても気に入っているので、 いずれ新しい名前に変えたいと思っています。 でも、LINE の友達に圧力を与えるのも嫌だなーって思ったり。 そんなこと余計なお世話なのかな。 人を傷つけるの…
週末はお天気も良かったのでいつもは定期的にひとりでやっていた和室(押入含む)の見直しを夫にも協力してもらいました 冬の間和室は締め切りの事が多いのでダンボ…
玄関の収納を掃除するため中身を出していたら目についたココ。古いケータイとかアダプタとか使うんだか使わないんだかなもんがいっぱい入ってます。古いガラケーは写真が入っててデータを移すのが面倒なのでそのうちゆっくり整理するとして今日はとりまコチラ。イヤホン。イ
闘病生活155日目。 自宅での皮下点滴83回目。 自宅での体重測定, 忘れてしまった・・・ 利尿剤投与40回目。 皮下輸液、 少し前から 毎日やっていないです…
幸せになれない原因に、許せないものが心の中に、あったりするんですよ。 許せないのは、他人かもしれないし、自分かもしれないけど。 その気持ちが溶けない限り、なかなか、幸せになれない。 なぜなら、「許せない」という波動が自分の中にあるから。 オーラの色が「許せない色」だから。
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 もっと時間があれば と思うこと、ありますか? もっと時間があればあれもやりたい、…
先日超paypayジャンボ祭りで同居人の枕を無印良品 頭を支える 沈み込み過ぎない 洗えるパイプまくら 43×63cmに買い替えました。買い替えた理由というのがもともと使っていたパイプ枕を詰めている布地のファスナーがすぐ開き、中身がこぼれてしまうというものでした。なので
びっくりするようなルール変更が公表されました。マイナンバーカードを健康保険証として利用すると窓口での負担金額を増やすというのです。おかしいとしか言いようが無いこのルール変更について詳しく見ていきましょう。
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1200万円達成♡カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーやわらかマネーコンシェルジュAyanoです♪▶自己紹…
これ笑うw https://youtu.be/K5ddh2LOesM 今日のニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってます。
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは〜! 夢工房 ますいゆりこです。日が変わってもう2時間。長い一日でした。 とて…
「生理の貧困」という言葉を、数年前から各種メディアの報道で耳にするようになりました。 生理の貧困とは、女性や女の子が経済的な理由で生理用品を購入できない状態を指します。 先日、地元の教育委員会が、市内の全ての小中学校の女子トイレに生理用品を備えたとの報道がありました。 女の子2人を育てる母親として、こうした取り組みがどんどん広がればいいなと感じました。 さて、我が家の話です。 サニタリーボックスについて。 トイレには、置いていません。 では、どこにあるかというと脱衣所の窓。 トイレで取り替えたナプキンも、ペーパーで包んでこちらにポイ。 ナプキンのストックも、脱衣所の棚に置いています。 なぜ、ト…
にほんブログ村アクセスありがとうございます 4月のボイドタイム ★:.*∴☆:*・・‥‥‥━━━━━━━ 2日(土)22時52分~3日(日)01時51分 5日(火)10時54分~12時05分 7日(木)12時1
コロナから休会中のスポクラに行ってサウナとプールでくつろいできました。 タダ券を使ったw。 夜も暖かくなってきて帰り道も快適と思ったらまた少し寒くなってきた。 三寒四温。 帰りの公園でいつものように酒盛り。カロリー採ることになっちゃうけどw。 あちこちで桜が咲いていて綺麗です。 毎日、それこそウクライナの話をしない日はないぐらいですが、心穏やかに努めたいものです。 正直、今場所の相撲観...
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。