たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
1件〜100件
超人気ミッフィーアイテムが【ダイソー】で販売開始!売り切れ続出だった商品も気軽に買えます!
イケア新商品かと思った【ダイソー】即完売のワイヤーカゴがおしゃれすぎる!あの超人気バスケットに激似!
【ダイソー】北欧風でオシャレな新商品♡大容量で大活躍!
”半生”が人気!【ダイソー】の『しっとり果実』が美味しいと話題!新味を含む全4種類を食べ比べ
#100円均一で買っちゃうもの 激カワミッフィートラック型ドライバー工具!
【ダイソー】蓋つき収納ボックスが無印に激似!コンセントまわりのごちゃつきを解決!
ダイソーで買ったMOEBE(ムーベ)風フレーム☆A3サイズが440円とか神すぎる!
【ダイソー】節分の福豆が美味しすぎて感動♡
ダイソーのフック付きポットを使用したメダカ水耕栽培|水換えが楽になります
ダイソー SNSで話題の乾きやすいブローブラシ
ダイソーでIKEAそっくりのワイヤーカゴを目撃!毎日ご飯
ダイソー*ついに出会えた最高のモノ!外れない・掛けやすい・コスパ最高のフック♪
【ダイソー・THREEPPY】再入荷♫やっと買えた!時短&楽家事な真っ白キッチングッズ!
ダイソー*無印そっくりなアレが半値以下で!優しい香りに癒されます♪
鍋が一面緑⁈(lll⚆ᗜ⚆)&迷うパパ!アウトレットお買い物!
【セリア】袋ものを袋のまま使える便利グッズ!
【セリア】誕生日♡飾り付け【買ってみた】
クワとっちゃんの釣り道具74〖ロッドグリップ〗
ダイソーのモレスキン風ノート進化版、B6サイズPUハードカバー手帳がかなりいいぞ!
【セリア】宝石みたいな新商品♡ビジュークリップの活用法あれこれ!
【セリア】触り心地最高!材料2つで「スライム」(YouTubeより)を作ってみた!
100円ショップセリアでウィリアムモリスのフリーザーバッグ♡
。。セリアで人気の珪藻土シリーズ。。
☆高専卒業式&セリアの珪藻土スティック使い方☆
【セリア】ウィリアム・モリスをパトロールふたたび♪♫٩( ᐛ )و
最近のリビングと観葉植物の成長記録
【猫さま愛用品】かときちのおすすめセリア編
【セリア等】子ども用の指輪をつくろう【簡単ハンドメイド】
【セリア】たまには、グレーを
【2023年1月】アメトピ効果で大反響!人気記事ランキングTOP8!
日当たりの悪い部屋は年中薄暗く、なんだか気分も落ち込みやすく感じる方も多いかと思います。 建物の向きや周りの環 - 日当たりの悪い部屋は年中薄暗く、なんだか気分も落ち込みやすく感じる方も多いかと思います。 建物の向きや周りの環
昨日、人生はじめて大腸内視鏡検査を受診しました。ここ数ヶ月、腸内環境が乱れたのがきっかけに年齢も年齢なので不安を感じて受診してみました。液体下剤を飲み続けること4時間受診したことがある方はお分かりだと思いますが。かなりツラかった(涙)ということで。ブログ
長年、食器棚として使っていたりんご箱▽▽▽新居のキッチンに合わせて食器棚を買い替えたのは先月のこと。▽▽▽結果、使わなくなったりんご箱が3つ。じつは即、捨てる気満々でした。すてる前に家族に使うか聞いてみると嬉しい返事が取りに来てくれるまでリビングに放置
一人暮らしを始める、またはすでに始めている方は1Rや1K、1LDKのお部屋に住まれている方が大半かと思います。そんな一人暮らしの方に向けて狭くてもおしゃれで快適に暮らすためのヒントを実例とともに紹介していきます。インテリアに興味がある方は是非参考にしていってください。
ミニマリスト4人家族のお風呂。掃除はラクにして、清潔を保ちたい。シャンプー類を浴室内に持ち込み式にすることで掃除のハードルが下がり、棚も不要になりました!
子持ちミニマリストのルームツアー。家族4人で2LDK、59平米のメゾネットタイプ賃貸に住んでいます。いつまで住めるのか?どのように部屋割りしているか?間取りのレイアウトとあわせてご紹介していきます。
おはようございます。今日の関東地方、大雪警報が出ていますねみなさまのご無事を願っております!*ずーっと後回しにしていたコンセントボックスを購入しました。お手頃価格で見つけても手持ちの電源タップが入るサイズがなくて諦めていたコンセントボックス。3COINSで見つ
引っ越ししてから今まで何度か模様替えを行っていますが”しっくりこない”という理由で元に戻すことが続いています。数日前にまたもや”落ち着かない”の旦那の一言からはじまった模様替え。今回はこのレイアウトが気に入ったようなのでしばらくこの位置で生活することにな
1/25発売の「雑誌クロワッサン」に掲載されていた手作りのハンキンググリーンが素敵だったので少しずつ植物を揃えてようやく作ってみましたフラワー&グリーンスタイリストのさとうゆみこさんが提案する緑のアレンジがツボ♡▽▽▽今回、\使った植物は3種類/(左)リ
\こんなフックが欲しかった!/100均セリアで見つけた壁紙に貼れるフック。貼れるだけじゃなく、綺麗に剥がせるっていうのがポイント--------------------------------------------[・商品情報・]壁紙に貼れるぴたッコ(S)4個入り〈 耐荷重500g 〉JAN:495681086434
ミニマリスト4人家族の玄関を紹介。メゾネットの賃貸で狭いけど、収納ルールや小さなこだわりでごちゃつかないように工夫しています。インテリアも少しご紹介しています♪
奥行きの狭いキッチンカウンター下でも有効活用させたくて、押し入れ用の本棚を配置して収納スペースを作りました。DIYなしで上にも物が置けてかなりの収納量になりますよ。
ミニマリスト4人家族のリビングを紹介。撤去したものや、置いているものは?掃除しやすく暮らしやすい部屋を心がけています。
おうち時間が長く運動不足が気になる…。無理なく続けられるようになったのがKEYUCA(ケユカ)の「トランポリンクッション」でした。この記事では実際に使ってみた感想や口コミをまとめています。
家族がいるミニマリストのトイレとは?掃除がラク・風水を意識したらシンプルなインテリアになりました。トイレマットはないけどスリッパはある。あるものとないものを紹介します。
飾り棚のプチ模様替え
インターホンを部屋に馴染ませる
寒い日はインドアに限る
サクッと節分飾り
最近のリビングと観葉植物の成長記録
【春の準備】節分と恵方とリビングの模様替えと愛犬を懐かしむストリングポケット【2023年 立春】
現実はこんなもの&「大河ドラマ」好きにオススメ♪三河地方の素敵カフェ。
寒い冬のリビングの様子は??色味で暖かく!
【収納迷子だけど…】買って良かったキッチングッズ
定点観察*ビフォーアフター♩また1つ断捨離したリビングダイニング
リビングリセット!床にモノが落ちてないって快適。
目指したい! お洒落な海外インテリア写真特集
【無印良品】ワイドアームソファのカバーを掛け替え
おしゃれなジョーロを発見!しかもスリムideacoMizusashi【ブログ調査】
土曜の朝 アラビアクロックスのセットでほっと一息♪
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。クリスマスが少しずつ近づいてきていて、我が家の子ども達もクリスマスを楽しみにしている今日この頃です。私が用意したアドベントカレンダーをチェックして、毎日カレンダーのお菓子を楽しそうに食べ
昨日は地震が3度もあり、ぐっすり眠れませんでした 最近週1回は夜中に地震が起きているような… 毎回揺れで目が覚めて、特に危険なものはないけれど心配なので子ども…
★都合により、しばらくの間(10日~2週間程度)記事の更新をお休みします。☆☆☆前回の「著名人の自宅を探訪~代田・代沢散策(4):服部克久/河口慧海/萩原朔太郎/円乗院」では、世田谷区の代田を散策しながら、服部克久の自宅や文士・著名人の旧宅跡を探訪しました。今回は、代田を散策しながら、中島みゆき、なべおさみなど芸能人・著名人の自宅を探訪します。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人...
先月の窓際のインテリア▽▽▽寒さが深まり、冬のイメージに寄せたくてieno texitileでリネンのマルチクロスを買い足しました。テーブルクロスに使う予定が窓側に付けた風景が1番に見たくて吊るしてみました。色はめずらしくダークカラーをチョイス。チャコールグレーです
ハロウィンが終わったら毎年恒例クリス松村の出番です。いや、クリスマスでした。すみません、浮かれすぎました。てことで早速インテリアを模様替えっ!・・・なんだけど毎年飾り方で悩むのよね~。アイテムがマンネリだからさ。まあ、取り敢えず色々引っ張り出してあっちこ
引っ越ししてきて3ヶ月目に突入。この歳になると新しい環境に馴染むことが”鈍くなってきたなぁ”と感じることが多々あります。これから時間が解決してくれるのでしょうかね?身体が硬くなっていくように、思考や気持ちの柔軟さもなくなってきたような。そんなことばかりを
ゆるくミニマリストを目指している主婦の寝室づくりを紹介しています。6畳に3人で寝ています。地震で家具が倒れることのないよう、すっきりとした寝室にしました。
あんなことこんなことありましたが 遂にツリーを出す準備が・・・整いました!(ねずっちです)松ぼっくりを全部外してのび太さんのエッチ状態な素っ裸のツリー。(見ないでぇっ)これに念の為ダニよけスプレーをたっぷりとふりかけましていつもどおりハロウィンの飾りをつ
関東から引っ越ししてあと少しで2ヶ月。たまに関東での暮らしを思い出して過去のブログを見たり、引っ越しの時の動画や写真を見ることがあります。以前の住まいは気に入った点もあったけれど、暮らしずらさを感じることも沢山ありました。特に1日の大半を過ごしていたキッ
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。昨日・今日は特に朝が冷えましたね。みなさまがお住まいの地域も、空気が冷たく感じられたところが多かったのではないでしょうか。気付けば10月も半ば過ぎ。日中暑い日もありましたが、空気がカラッ
新居に引っ越してきても家を傷つけたくない気持ちは変わらずで、賃貸でなくても結局やる事は一緒なのだと気づきました。笑 今回もツーバイフォー 木材を使って棚受けを作 […]
この物件に決めた理由の1つは立地。もともと旦那の想い入れがある場所というのが1番の理由だったのですが、私もその場所が気に入った理由として自然が多く海までかなり近いということでした。週末になると船の汽笛が聞こえとにかく静かな場所なのです。今までの家選びと言
じつは。モノが捨てられず、床の上に雑誌や書籍、空き箱が山積していた以前の旦那の部屋。捨てられない旦那のモノを私が勝手に捨てまくった過去がありより頑なになって捨てなくなった気がしていました。なので。旦那の部屋については非常に気になりつつも放置。放置といいつ
狭い新居のトイレ。突っ張り棚で収納スペースを作ってみたけどなんだか味気ない「トイレだからいいや。」とも思ったんですが。やはり引っ越ししたばかりだとインテリアを楽しみたくてそこで石膏ボード用のピンでつけられるLABRICOシリーズのシェルフを取り付けてみました!以
新居の靴箱。今まで天井まである高さの靴箱が多くモノを置けたり、飾れるスペースがあるのははじめてのこと。引っ越ししてきた当初はモノ置きにしてしまい生活感が顕になった状態に理想は靴箱の上には枝モノだけを飾りたい!現実はと言うと・・・。旦那の出かける時に必要な
今まで使っていたモノを何かと買い替えたくなるのが引っ越しです。内覧の際、心がけていた私の思考はいかに家具や収納グッズを買い足さないで済ますか。ってことでした。キッチンに続いて収納の課題だったのが洗面所の収納。以前の家では収納スペースがなかったので収納を足
引っ越ししてはじめての台風が上陸しています!九州といえば。やっぱり台風が恐怖実家で暮らしていた時の被害もすごかったのでそれだけが九州で暮らす不安の1つでした。ベランダの荷物はすべて部屋に取り込み強風の音に怯えながら数時間過ごしましたが思ったより酷くなくて
新居で1番最初にやりたいプチDIY”フローリング編”につづいて。▽▽▽つぎに気になっているのはキッチンのある部分。この写真を見てピンっ!ときた人はスゴイかも。よく見てもらいたいのは収納扉。タイルと扉の色がグレイッシュカラーのピンクで統一されたキッチン上の扉
1日の大半を過ごしているリビングダイニング。ブログを書いたり、食事をしたり。はじめてこの部屋を内覧したとき、リビングダイニングのイメージがパーっと浮かび、私の脳裏にはその時点で理想の部屋が出来上がっていました。特にこの出窓スペースには観葉植物以外、絶対、
おうちのことに興味を持つようになってから、ダイニングにペンダントライトを吊るすことに憧れていた私。転勤族で持ち家ではない我が家では、家の中を変えるにも制約があります。特に、照明は、既存のものがあったり、付けられる位置が決まっているので、これ
巾木の色が気になり綺麗に?剥がせる白いクロステープを貼ったのが5年前。▽▽▽とあるネットの情報で賃貸マンションにもおすすめと書いてあった内容を鵜呑みにして5年もの間、貼ったままになんとなく嫌な予感がしていたんですが。久しぶりに剥がしてみるとクロステープの
ブログタイトルにもありますが我が家は37平米というせっまい団地の一室に家族3人で暮らしております。で、ちょっと前までは団地の昭和レトロな造作にブーブー文句垂れたりしてたんだけど最近「MUJI✕UR 」とかの影響もあり密かに団地ブームが来ていると知るやいや~、昭和レ
毎日暑いですが皆さんお元気ですか? 横浜は夜も蒸し暑い日が続いておりまして、我が家はここ2日間、クーラーの部屋で寝ています そんな暑い日に、ホットなニュースを…
洗面所にペーパータオルを導入することにしました。タオルを共有しない方がいい方向になってきてるし、タオルにもカビが…。賃貸のコンパクトな洗面台では吊るして設置してみました!
賃貸のコンパクトな普通の洗面台。隠せる収納がないので置いておくのは必要なものだけ。ゴム栓置き場と洗面台下の空間を使った収納アイデアも紹介しています。
こんにちは、ぐみです。我が家は賃貸住宅ですが、壁に穴をあけることなくロールスクリーンをつけています。これはニトリのもの。ニトリのロールスクリーンはカーテンレールにとりつけるタイプなので壁にネジを打てない賃貸でも気軽にとりつけることができます
全部片付けた状態がこれです。もちろん、子どもたちが動き出すと散らかりますそれを、写ってないおもちゃで遊ぶスペースも含めて毎回この状態に戻すのが我が家の【お片付…
こんにちはしばらくインスタを貼り付けてるだけですみません今はオンラインサロンの準備を頑張っています-----------------日々子育てを頑張るママのた…
突然模様替えしたくなったので、白いベッドカバーからしばし離れることにした。 白いベッドカバーが定番だったけど シンプルライフに目覚めてから、白いベッドカバーが定番になりました。 それ以前は、”白い無地のベッドカバーは無機質な感じがする”と思っていた覚えがあります。 白いベッドカバーや白が基調の部屋というと、日本でのミニマリストやシンプルライフの定番といったイメージですね。 以前はたくさんのミニマリストブログやシンプルライフブログを読んでいたので、その影響をもしかしたら受けていたかもしれません。 でも自分としては、ただ単純に、白い無地のベッドカバーは部屋が広く見えるし、落ち着いたんです。視覚的情…
エアコンは極力つけずにホットカーペットでこの冬を乗り切ったeropyです我が家のワンルームの半分は寝相の悪い私でも悠々と眠れるセミダブルベットに占領されているわけですがもう半分はホットカーペットを引いてます酔っ払った時などは隣にベッドがあるのにこのホットカーペ
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 玄関のフレグランスをチェンジしました👇 CULTI THE 購入は楽天でしましたが 香りはACTUSで色々と試させて頂いて 決めましたm(_ _)m 以前は、 結婚前から 夫が
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m リビングダイニングの棚を元に戻す で ちょっと今の部屋の雰囲気には DIYの棚背面が合わない(´・ω・`)? っと感じていてたので 昨日、購入したMDF材でチェンジです👇
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 先日、ようやく 無印良品の壁に付けられる家具の 棚を戻したのですが… うーーん(´∀`;) うーーん(´ε`;) 何もナイ状態に慣れてしまっていて ピンとこず… 息子さんに押
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 我が家は極小洗面💦 常設できる洗濯物入れが置けないので 4人分の洗濯物が溢れます( ´;゚;∀;゚;) そこで、折り畳み式の ランドリーバッグをいくつか試したのですが 今回
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 子供部屋の壁紙貼り替えその2に続き 本日は クローゼット側の1面と 窓側の一面も 貼り終えましたーーー(ヽ´ω`) 壁紙からは、ちょっと逸脱致しますが… 我が家は
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 色々と悩んだ結果… その1 で考えていた壁紙の配色で いこうと思います💨 まずは、雰囲気を掴む為に 引戸収納部分から after Before ホントは🈁1面を ネイ
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m リビングダイニングに 引き続き 子供部屋の壁紙もボロボロなので(ヽ´ω`) 貼り替えます。 まずは現状を コチラも引きでは わかりませんが 引戸収納部分👇 換気口
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 桃の節句のディスプレイを しました( ´∀` )b 玄関は ディスプレイ棚に 手作りお雛様🎎を飾って リビングは、 今年は 100円ショップで購入のmiffyたちを お
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 先日のその4からの 貼り替え終えました👇 全体的に やっぱり暗めになりましたが 誤魔化して色々していた ディスプレイがなくなったので スッキリした感がありま
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 連日、作業中のリビングダイニングの壁紙の 貼り替えですが… TV横の壁は アクセントクロスにしよう と思っていたのですが 思ったより 白い壁からグレー系に変えた事で
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 先日購入した100円ショップの商品で インターホンカバーをリニューアルしました beforeはコチラ👇 壁紙を貼り替えて 以前のモノをそのままのテイストで 使っても
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m ソファー横の壁をデコります でも触れさせて頂きましたが レンガ部分の劣化がヒドイ( ´;゚;∀;゚;)ので 着手しますm(_ _)m ちょこっとレンガの色味を変えました☝️ 劣化
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 壁紙を貼り替えて 今まで ボロボロ隠をしていた 壁デコ がなくなって ちょっと殺風景だなーーー っと思っていたので コチラを軸にデコります👇 リビングダイニングの
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m リビングダイニングの壁紙の貼り替え その1 その2 その3 と進めてきて、100円ショップで調達したい モノが出てきたので 買いに行きました🚲 ソファー横のディス
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m リビングダイニングの キッチン側の壁紙の貼り替え この棚を動かさないと 貼り替えが出来ない( TДT)ので 少ーしダイニングテーブルをずらして 収納物を全部出しま
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 先日、3COINSで購入した ゴールドフックでの洗濯洗剤収納 浮かせる収納も インテリア的にも 良かったのですが 暫く使ってみて ちょっぴりフックに引っ掛ける時が不安
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 先日のお買い物マラソン🏃 で購入していた壁紙が欠品していて それが、ようやく届きました( ´∀` )b という事で 本日の壁仕事です👇 子ども部屋に繋がる扉🚪の一面
シンプルモダン、ホテルライクなインテリアを目指して賃貸住宅を少しづつ整理整頓、断捨離します
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 今までは、 あ、あアレがナイ💦 っとなったら直ぐに買いに行けるから ま、いっかな くらいの感覚だったのですが、 台風で ミネラルウォーターや コロナで マスクやト
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 本日、私は休日(´・ω・`)? (仕事はお休み)だったので 節分ディスプレイに取りかかりました👇 玄関には 鬼だるま と 柊イワシ です。 鬼だるま は 中川政七商店で見
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 先日 購入した3COINSの商品 時々、私の職場に 持っていくノートPC 安全に運ぶために PCケースを購入しました 15インチが入るサイズです☝️ 入れると、こんな
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 先日購入した 3COINSのゴールドフックは 🈁☝️で ヘアアイロンを冷ましたり 娘さんのヘアバンドを吊したりしています。 (以前のステンレスS時フックとチェンジしました
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 外出自粛をしていて 外食も お出掛けも 中々出来ない( ´-ω-) ので、 夫の発案で おウチ⛺キャンプ🎄⛺🎄夜ご飯 にしました☝️ 我が家は2LDKなので💦 広く場所をとれないー
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m お正月飾り 諸説(´・ω・`)?地域差(´・ω・`)?はあるようですが なんとなく七草粥とセットで 1月7日に仕舞います。 (七草粥は作ってませんが…💧) ですが、 今年は7日
お寄り頂きまして ありがとうございますm(_ _)m 3COINSで購入した スプレーボトルは 洗面の 最近作った無印良品の棚に 引っ掛けて 朝の寝癖直しウォーター を詰め替えて使ってます☝️ ショートなので 毎朝、
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 仕事帰りの帰宅途中 寄ってきました👇 左上から アルコールスプレーボトル スプレーボトル S時フック ゴム手袋 巾着袋 PCケースです☝️ どれを どの場所に どの
お寄り頂きまして ありがとうございますm(_ _)m 3COINSで購入した アルコールスプレーボトル を玄関に 帰宅後、玄関で直ぐ手指を消毒してから 家に入って 手洗いするシステムにしましたm(_ _)m 帰宅後玄関
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 昨日が仕事初めでしたーーー。 久々の仕事…ちょっと感覚を戻すのが 大変( ´;゚;∀;゚;) 基本は立ち仕事ですが、 PC入力作業もあり、 昨日は半々くらいだったので 眼精疲
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 昨年からずーーーっと 取り掛かりたかった作業… もうお休みしているゲーム機を 片付ける作業。 そんなの やろうと思えば 直ぐ出来る事ーーー ではなく( ´;゚;∀;゚;)
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 新年をお迎えする準備も大詰め うっかりやり残したところと 調理家電 家族の寝具 カーテン 洗面台 トイレ を整えます(*σ´ェ`)σ 家族みんなで分担して 前半戦は 私
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m クリスマス🎄ディスプレイを撤収して お正月の準備です。 やっぱり年末って目まぐるしくって💦 時間が足りません(|||´Д`) 玄関入って直ぐの お正月飾りは 202
スーパーセールが始まったので楽天でコンロをポチりました。この家に越してきてすぐに買った今のコンロ。テーブルコンロなのに真四角のフォルムで後ろの隙間さえ塞いでしまえばパッと見ビルトインコンロのように見えるのがお気に入りでした。ですが、オットがフライパンを斜
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 本日(12月26日)、無事終了致しました。 最後の調整は 家族分の歯ブラシ収納 beforeは 夫と私の歯ブラシは フックに掛けて 子どもたちのは 無印良品の歯ブラシ
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 壁→床→ と改装して 日頃、思っていた改善したいところ に着手しました👇 無印良品の 壁に付けられる家具シリーズの棚 です( ´∀` )b 因みにbeforeはこんな感じでした👇
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 先日、迷っておりました床の改装は 結果、施工致しました(´゚ω゚`) このうっすら汚れが やっぱり気になって(-""-;) 大体の大きさに床材をカットして イメージ 出
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 水切りカゴ どうするか問題 水切りカゴ使う派さん。 使わない派さん。 私は、色々と試して 今は 水切りカゴ使う派さん です。 水切りカゴがない不便さ と 水切り
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 洗面·ランドリーの壁 何とか貼れたのでパチリ📷 一先ず、こんな感じになりました。 サブウェイタイルを貼った時、 うん、イイナ♪(´ε`*) と思っていたのに 今回、
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 我が家の洗面·ランドリーは 4年前に貼って剥がせるタイプの 壁紙を貼って こんな感じで過ごしておりましたが… ほころびが生じておりまして 剥がれてきたり 浮い
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 絶賛大掃除期間中… トイレのセルフ改装作業もしておりました。 そしてつい先日、完成致しました👏 beforeはコチラ👇 賃貸物件ですし、 トイレの壁もポロポロしてい
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m 今年のクリスマスディスプレイは 玄関 リビング 子ども部屋 トイレ 主に100円SHOPと 閉店セール中のソストレーネグレー
ホームセンターではカインズが好きでよく買い物に出かけるのですが、カインズから出ているプライベートブランドのKumimoku(クミモク)というシリーズが私の心をく […]
「風水」では「家を整える」ことで運氣を上げる…と言われますが、実際どのような「仕組み」になっているのでしょうか?本日は「意識」や「波動」から見た「家を整える」ことのメリットについて詳しくお伝えしてゆきます。
もっと大きなダイニングテーブルが欲しい!わが家のダイニングテーブルは13年前、中国から日本に帰国した際に購入したもの。一時帰国の予定だったので、間に合わせで購入したのですが、結局そのまま使い続けること13年!その間、2人のこどもが生まれ、だ
お部屋の「浄化」行っていますか?風水では良い氣のことを「旺気(おうき)」と呼びますが…風のように爽やかに家中をこの「旺気(おうき)」(良い氣)が流れてゆくのが運気を上げる秘訣。
インテリアが無意識に与えている影響を考え彩(いろどり)のあるインテリアで生活を豊かにして運気を上げるヒントをお届けしています!本日は 東南方位のリビング について。
マンション、一戸建て共に多い 南方位のリビング 。日差しが一杯に差し込む南方位にリビングのあるお宅は素敵ですね。
皆さんリビングは「くつろげる」場所になっていますか…?家族の絆を深めるために「リビング」を整えることは不可欠!何故ならリビングは「家庭運」を表す場所。
お寄り頂いて ありがとうございますm(_ _)m みせる収納に憧れがあるのですが みせる ということは、物が外にディスプレイ されているという事なので 掃除が大変だなっと… 特にキッチンは 私の性格上、みせる収納
おはようございます😊 北欧式整理収納プランナーのhacoです。ご訪問ありがとうございます********************素敵なインテリアを目指すとお…
我が家のデッドスペースを利用した一畳コワーキングスペースを作るという目的で、以前簡易的なデスクを制作したのを覚えていますか? 続コワーキング作成編!作業領域が2 […]
おはようございます😊 北欧式整理収納プランナーのhacoです。ご訪問ありがとうございます********************先日、湘南でアロマとハーブの…
生活保護でも賃貸できます。当たり前です。単身高齢者もLGBTQも外国籍も前科持ちの方も、住まいは権利です。千葉県市川市、 JR武蔵野線市川大野駅周辺、予算6万円前後で探している方はご連絡くださいませ。一棟のみで恐縮ですが……ご縁があれば幸いです。
小さな書店が、アンティークの書斎を作る様子をご紹介します。賃貸で壁掛けモニターは無理? いいえ、「壁から作ってしまえば」可能です。DIYの方法や、材料の集め方までご紹介します。
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
どんどん進化を続ける100均アイテム、300円ショップ。 その中で、「これは高見え」「○○円に見えない!」という商品をぜひ教えてください。^^ 100円・300円ショップ以外でもOKです★
100円ショップの材料や道具を使って、お家のDIYをした方、 ぜひ投稿してください。 #DIY #ダイソー #セリア #キャン★ドゥ #シルク #日曜大工
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
足すばかりの収納アイテム 収納アイテムを減らした、なくしたなど 捨てた収納アイテムのことや、収納アイテムがなくても(少なくても)できる 収納方法についてTBお願いします!
人間をダメにするほど動けなくなる ビーズクッション。 愛用中のモノやビーズクッションのあるインテリアなど ぜひ、紹介をお願いします!
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
店舗設計について本音
一条工務店 i-smartのみに特化したサイトで集まりましょう。