素敵なお部屋を作りましょう!
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
DURALEX(デュラレックス)の耐熱グラス「ピカルディ」はおしゃれで割れにくくて使いやすい。 そんな話を何かの本で読んで、「今使っているグラスが割れたら購入しよう!」と心に決めていました。 本当に使いやすくて、見た目もいいし、持った感じもいい。 デュラレックスのグラスは、サイズも種類も豊富なので、きっとお気に入りのグラスが見つかりますよ♪
ほっこり*おうちじかん
// いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。 いつもありがとうございます! 昨夜は21時に寝ました、 起きたら9時半でした。 5時に起きる予定が、 12時間半も寝てしまった。 ありがたいです。 一方、主人は5時起床。 トイレ トイレには清潔感という 目に見えないけれど 大事なもの、を感じる 空間にしたいと思ってます。 そう言いながらも 換気扇フィルターが ホコリで黒くなりがちです。 流れる空気にも 気を配らないと、、ですね。 花を飾っています トイレに花を飾るといいと聞き、 段取りしました。 宙に病ですので ものが宙に浮いさえいればご機嫌。 浮いたフラワーベースを 探して、トイレにお迎え…
\だすがさきぶろぐ/
昨年大人気だったイベントが帰ってきます! 11/14(土)より、tribeの榊さんをお招きして、様々な民族のラグを集めたトライバルラグの展示販売会、『Colors of Tribal Rug』を開催致
ROUND ROBIN OFFICIAL BLOG
Oggi 12月号内のインテリア特集、『まずは「ラグと照明」から変えてみよう!』に、インテリア・フードスタイリスト 洲脇佑美さんのスタイリングで、ROUND ROBINでお取り扱い中のトライバルラグや
ROUND ROBIN OFFICIAL BLOG
つまりは「造花」。出窓に敷いていたスザ二(ウズベキスタンの敷物)を取り払い、少し前に購入していた「アーティフィシャルフラワー」なるものを置いてみた。カーテンと…
住んでみなけりゃ 分からない
カーテンを変えたらチグハグ感がいや増したのでスザ二(ウズベキスタンの刺繍を施した敷物)を取り払い、隣の衣装部屋にあったものを持ってきてみた。うーん、やっぱりア…
住んでみなけりゃ 分からない
華月-KAZ-の部屋
11/1まで開催中のte ne class – Atelier matic exhibition –より、ご遠方の方にもご利用頂けるよう、一部作品を期間限定でONLINE STOREにアップ致しました
ROUND ROBIN OFFICIAL BLOG
2020年6〜7月に開催した「海上千春 × shikafuco 二人展」から、海上千春さんの作品をONLINE STOREにアップしました。 「空間」と「光」を意識しながら制作される海上千春氏のイン
ROUND ROBIN OFFICIAL BLOG
お部屋の「浄化」行っていますか?風水では良い氣のことを「旺気(おうき)」と呼びますが…風のように爽やかに家中をこの「旺気(おうき)」(良い氣)が流れてゆくのが運気を上げる秘訣。
風水美宅〜運気を上げる風水インテリア
マンション、一戸建て共に多い 南方位のリビング 。日差しが一杯に差し込む南方位にリビングのあるお宅は素敵ですね。
風水美宅〜運気を上げる風水インテリア
新年度にお部屋の模様替えをされた方、ご新居でスタートされた方…新しい環境にも馴染んで来られた頃と思います!けれどもお部屋は本当に「居心地良い」ものとなっていますか…?ここでチョット見直しより素敵なお住まいに整えてみませんか?...
風水美宅〜運気を上げる風水インテリア
皆さんリビングは「くつろげる」場所になっていますか…?家族の絆を深めるために「リビング」を整えることは不可欠!何故ならリビングは「家庭運」を表す場所。
風水美宅〜運気を上げる風水インテリア
華月-KAZ-の部屋
初夏になり日毎に暑さもかなり増してきましたね。 暑さを凌ぐために木陰に入ると次は暑さとの戦いではなく蚊との戦いとなるのも夏の風物詩かもしれません。笑 そんな蚊を […]
CHINTAI DIY.com | 理想の空間を作り上げたい私の忘備録的ブログ
コロナウィルスによる自粛要請で長引いたステイホーム週間の中、自宅からのリモートワークを余儀なくされ、家の仕事環境を整える必要が出てきた方も少なくないかと思います。 仕事環境や働き方の変化に合わせて、長
ROUND ROBIN OFFICIAL BLOG
急速に成長するサステナブルな素材、インドのマンゴーの木を使用して作られたテーブルトップと、取り外しができるフライス加工のスチール脚で構成されたMater Bowl Table(メーター ボウルテーブル
ROUND ROBIN OFFICIAL BLOG
カラー別におしゃれなお部屋を紹介するシリーズ。今回は紫色のインテリアについて紹介していきます。闇や魔性、毒といった暗いイメージを持たれやすい色ですが色の深みや使い方でも雰囲気は変わります。そんな紫色を使ったインテリアを見ていきましょう。
華月-KAZ-の部屋
リビングは部屋の中で最も広さがあり、人が集まる場所。居心地が良く、明るくなくてはなりません。だからこそリビングの照明は演出や機能が重要になります。照明のタイプや機能に注目しながら実例も合わせてリビングの照明を紹介していきます。
華月-KAZ-の部屋
ウォーターサーバーと聞くと、美味しく安全な水がいつでも使えるというメリットはご存知でしょう。しかし、その一方で特にインテリア好きな方は「大きくてスペースを取る」、「部屋のインテリアとして浮く」などの悪いイメージを抱いてる方も多いのではないでしょうか?そんなインテリア好きな方にもおすすめできるコンパクトな物やデザイン性に優れたウォーターサーバー8選紹介していきます。
華月-KAZ-の部屋
洗面所は他の部屋に比べ生活感が出やすいスペースです。シンク周りには歯ブラシや化粧品。洗濯機周辺にはタオルや洗剤など細々したもので溢れていませんか?眠い朝でも気分が上がるオシャレな洗面所を今回は紹介していきます
華月-KAZ-の部屋
トイレ、ランドリー共に元々白い作りが一般的で清潔感を求めるトイレ、ランドリーにはモノトーンインテリアは相性がいいです。元の作りを利用した白で統一したり黒を上手く取り入れたインテリアなど実例を元に紹介していきます。
華月-KAZ-の部屋
色別にお部屋を紹介していくシリーズ第3回、緑色のお部屋について紹介していきます。緑は安心感や安らぎを感じられるカラーで、どんな部屋にも合わせやすいからーと言えます。今回はそんな緑色の部屋について実例と共に紹介していきます。
華月-KAZ-の部屋
今回は色別にフォーカスしたインテリア紹介シリーズ。赤色のインテリアについて紹介していきます。インテリアカラーは部屋の印象を大きく変えるポイントの一つ。好みの色をいかにうまく取り入れていくかを色別に紹介していきます。
華月-KAZ-の部屋
V6の三宅健さんが表紙の4月27日発売のHanako(ハナコ)最新号、2020年6月号 No.1184 「あの人に聞いた、家での最高の過ごし方。」にて インテリア・スタイリスト、大谷優依さんのセレクト
ROUND ROBIN OFFICIAL BLOG
インテリアを決める際、お部屋に北欧インテリアを取り入れたいと考えている方も多いかと思います。しかしどの様にコーディネートすれば良いのかわからない。と言う方へ今回はキッチン、寝室にフォーカスして紹介していきます。
華月-KAZ-の部屋
どんなお部屋にも馴染んでくれるインテリアグリーン。緑のある部屋はなぜか落ち着きますよね。今回は観葉植物や多肉植物、フェイクグリーンを使った<緑のある部屋>について紹介していきます。
華月-KAZ-の部屋
華月-KAZ-の部屋
壁や床の色は部屋のベースカラーとなるため、部屋全体のイメージやインテリアの見え方を左右するいわば部屋の土台です。しかし一般的な日本の賃貸物件には原状回復という制約があるところが殆どだと思います。今回はそんな賃貸物件でも取り入れやすい部屋の床作りについて紹介していきます。
華月-KAZ-の部屋
おしゃれな部屋を作る上で、主にリビングに用いられる『ラグ』。フローリングの傷から守ったり、体感温度を変えてくれる機能もあり、カーペットよりも豊富なデザインなため悩まれる方も多いかと思います。今回はそんな方へ『ラグ』の選び方について紹介していきます。
華月-KAZ-の部屋
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
「東京散歩」と「踏ん張り投資」
『オシャレな部屋』と聞いて想像するものは一般的に家具や雑貨など視覚的に感じるものを想像するかと思います。しかし『部屋』という空間を演出するにあたって『香り』という嗅覚的感覚を忘れていませんか?そんな香り付けのアイテムとして今回はアロマディフューザーを紹介していきます。
華月-KAZ-の部屋
カーテンは基本的に部屋の広い面積を占めるインテリアの1つ。そのためカーテン選びは部屋の印象を左右するため重要と言えます。今回は前回の記事で機能や役割を知った上でインテリアとしての選び方を色や柄など実例に基づき紹介していきます。
華月-KAZ-の部屋
部屋紹介。おしゃれな部屋を作りたいけどそもそもインテリアの種類って何があるの?そんな皆さんにインテリアテイスト14選をご紹介。
華月-KAZ-の部屋
華月-KAZ-の部屋
こんにちは。今年2月にトイプードルの女の子を迎えまして、賑やかになった我が家です(*‘∀‘)生後6か月を迎え、少しずつリビングの中で自由に歩かせてみようと思い、リビングとキッチンとの境にベビーゲートを設置しました!↑“Sie:s シーズ”という商品なのですが、我が
大好き北欧な暮らし
夏といえば「蚊取り線香」 子供の頃から蚊取り線香の香りと雰囲気が大好きで、毎年お世話になっています。 【東屋の ...
暮らしの音〜雰囲気ミニマリスト
こんにちは(^^)/今日は朝から良い天気!カラっとしてるし、洗濯物が良い感じに乾きそう(^O^)/さてさて。久しぶりにヴィンテージのアイテムを買いました。1978年のフランスのリネンタペストリー。背景のレトロな緑色と小さな赤い花、黒猫の組み合わせが可愛いです。デッドス
大好き北欧な暮らし
こんにちは。小さな庭にこれまた小さな花壇があるのですが、昨年チューリップの球根を植えました。それが無事に咲いたので、家の中に少し飾る事にしました。適当な場所に植えたので、色んなところから出てきてしまった(^^;)雑な花壇になってしまったが、やっぱり花はいいな。
大好き北欧な暮らし
NEW 【断捨離よろずサポート】「空間クリエイト=人生クリエイト」→詳細コチラ モニターは毎月1名様 【Zoom de 断捨離よろず相談】全世界対応 →…
恵比寿・断捨離®トレーナー|ながゐめぐみ|インテリアコーディネーター
受付終了 <3/24 新月●Deep LINE Groupサポート> 満員御礼 ありがとうございました! NEW 【断捨離よろずサポート】「空間クリエ…
恵比寿・断捨離®トレーナー|ながゐめぐみ|インテリアコーディネーター
受付終了 <3/24 新月●Deep LINE Groupサポート> 満員御礼 ありがとうございました! NEW 【断捨離よろずサポート】「空間クリエ…
恵比寿・断捨離®トレーナー|ながゐめぐみ|インテリアコーディネーター
最終回 <3/24 新月●Deep LINE Groupサポート>◉個別&グループZoom会議つき 詳細は→コチラ 3/12・19:00受付開始 NE…
恵比寿・断捨離®トレーナー|ながゐめぐみ|インテリアコーディネーター
木のまな板は重い上にカビないように干したりとメンテナンスも大変。食洗機も使えない。 白いプラスチックのまな板は、軽くて食洗機にも対応しているけど、アツアツの料理を切るのには躊躇してしまいます。 「何かいいまな板はないかしら?」と探していたところ、ドンピシャリのまな板を発見! エピキュリアンのカッティングボード。おしゃれな木製風のまな板です。 このまな板のすごいところが耐熱温度が176℃もあるということ。 これなら揚げたてのとんかつも安心して切ることができます♪ もちろん食洗機対応!
ほっこり*おうちじかん
水の塊のようなstudio prepa(スタジオプレパ)のガラスのペーパーウェイト。オンラインストアでもお取り扱いスタートしました。 表面張力で震える水の雫のような透明感と有機的なフォルム。 水のよう
ROUND ROBIN OFFICIAL BLOG
素敵なお部屋を作りましょう!
シーリングファン、シーリングファンライトなどの設置を考えている人、情報交換しましょう!
色やスラット幅など・・・カーテンより迷ってしまうブラインド。 みなさんのお家のブラインドをご紹介ください。 使い心地や、寒さ明るさなどの住み心地もお願いします。
クリスマスも終わると、すぐにお正月。 ツリーやクリスマスグッズをしまったり、 大掃除をしたり、お正月の準備をしたり。 年末年始の暮らしの様子やインテリア、 年越しそばやおせちなど、なんでもトラックバックしてしてください。
年に数回行われる無印良品週間^^ お得に買い物できるこの期間に購入したものや、買って良かったもの、使った感想などなど・・・・ お買い物報告待ってます!!
インテリア小物や雑貨・食器・生活用品など・・・ 白が好き!黒が好き!シンプルも好き!な方・・・大好きな白黒シンプルの為に工夫していることやアイディア・こだわり・・・白・黒・シンプルに関することなら何でもOK!大歓迎です!
建材買取:在庫建材一括現金買取!法人向け買取サービス実施中! http://www.kenzai-kaitori.com/ 不要になった配線器具、塗料・塗装具、外装材、内装材、建築素材、電気温水器、管材類、水栓、配線部材、建材、金属素材、エクステリア、洗面、トイレ便器、システムキッチン、ユニットバス、床暖房、給湯器、風呂 見積り査定無料、キャンセル料もかかりません倉庫の整理で出てきた、 リサイクルショップでは引き取ってもらえないような特殊建材も買取OK! 住宅工事などにより余った材料の保管場所に困っている場合や、処分を検討されている場合はお気軽にお問い合わせください。 材料のリサイクル再利用を目的としているため基本的に未使用品のみ買い取り対象となります。 モデルハウスの展示など少しだけ使った状態や取り付けだけ行った新品とは言えないが未使用品に近い状態の場合は買い取りできる場合がありますので、捨ててしまう前にご相談ください! 余剰在庫品・倒産品・販売にお困りのもの等ございましたらご連絡下さい。 無料査定、現金にて買取りさせて頂きます。 遠方地や商品価値の無いものと判断出来るものの買取りはお断りさせて 頂く場合がございます。 買取り商品は基本的に新品に限ります(展示品等の未使用品はOK)
100円グッズを使ったインテリアや生活・雑貨小物・・・ 100円グッズを使った便利な収納・・・ 100円に関することなら 何でもOKです! 100円グッズが大好きな方!お気軽にトラックバックしてください
マンションなど集合住宅にお住まいの方! みなさんのお家の素敵なインテリアのお話を教えてください♪ どんな小さな事でも構いません(*^-^*) リビング、キッチン、バスルーム、トイレ、和室、子供部屋、寝室、書斎、玄関、廊下、納戸、どんな場所でもOKです! リフォーム、DIYについてもお願いします♪ 同じ環境の者同士、良いところ悪いところなどを分かち合いましょう!
PCスペース、作業スペース、仕事部屋、書斎、アトリエ、趣味部屋…… そういった、おうちの中の『ワークスペース』を是非ご紹介ください。 昔の記事も大歓迎! 効率アップのために工夫していることや収納テクニック、お気に入りのポイントやインテリアなど、どんな話題でもOKです♪
素敵な暮らしの道具集まれ〜♩ ロングライフデザイン・一生物・経年変化を楽しめる・飽きずにずっと使えるシンプルな道具など。インテリア・雑貨・キッチンアイテム・家電・なんでもどうぞ♩
たちの悪い建築業者が多く、用途に合ってない仕様や施工をされているとこがたくさんある中で施工している職人だからこそ言える事やおススメ沢山あると思います 住宅建てたり、お店を建てたりするお施主さんの為にも本物伝えてくいく
ベランダでいただく食事の風景をぜひ、見せてください。 そのほか、ベランダで使っている家具や雑貨など おすすめアイテムがあったらシェアお願いします♩
旅行とインテリアについての記事を読むのが好きなので2つの記事が同時に読めるテーマがあったらなぁと思いつくってみました! 広い範囲で素敵な投稿エントリーしていただけたら嬉しいです。お待ちしています♪
100均・300均で購入されたモノトーングッズをトラックバックしてください♪
暮らしの中に旅先で得たエッセンスを。そして旅先ではその街に暮らしているかのように過ごしたい。『旅×暮らし』この二つを軸に心の豊かさを耕します。
2020年3月、築32年3LDKの賃貸物件に引っ越しました。キッチン・リビング・洗面所・トイレ・棚制作…とDIYにハマり、施工手順や材料費などをまとめています☆
住まいのインテリアの中において重要なウエートを占める絨毯に関するブログです。 特に、現在人気のあるギャベ絨毯に特化して説明しています。
新型コロナウィルスで外出自粛の日々。 おうち時間を楽しみましょう。
なんでもOKOK!お気軽に載せてください☆